JPS6273577A - 臭素−銅系レドツクス型燃料電池 - Google Patents

臭素−銅系レドツクス型燃料電池

Info

Publication number
JPS6273577A
JPS6273577A JP60213403A JP21340385A JPS6273577A JP S6273577 A JPS6273577 A JP S6273577A JP 60213403 A JP60213403 A JP 60213403A JP 21340385 A JP21340385 A JP 21340385A JP S6273577 A JPS6273577 A JP S6273577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromine
copper
fuel cell
negative electrode
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60213403A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Hanayama
文彦 花山
Tetsuyoshi Ishida
哲義 石田
Kunio Okiura
沖浦 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP60213403A priority Critical patent/JPS6273577A/ja
Priority to US06/866,400 priority patent/US4711828A/en
Publication of JPS6273577A publication Critical patent/JPS6273577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/18Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は臭素〜銅系レドックス型燃料電池に係り、特に
負極液の再生にCO含有ガスを使用する臭素−銅系しl
・ノクス型燃料電池に関するものである。
(従来の技術) レドックス型燃料電池は、正極および工1極の起電反応
にそれぞれレドックス反応をトリ用;−発電−l−るプ
ロセスであり、放電後のし・l−ノクス系を化゛)を的
に、あるいは二次電池として電気的に)If生−シイ)
ことが可能な間I髪型のエイルギー変換装置ごあ・【〕
iiI者の再生法においては、正極液を酸素くまたは空
気)、負極液を燃料によって化学反応を利用して間接的
に鮮生ずるため、直接には起電反応を起こし難い不純物
の多い燃料や安価な工業燃料(各種プロセス1)1ガス
)を使用でき、したがって製品の製造や廃棄物の処理過
程から連結的にエネルギー回収できる可能性がある。
一般にそのレドックス糸として負極ではチタン(以下、
T1と記す)系、スズ(以下、Snと記す)系の2種が
特に過電圧が小さいという理由で選択され、正極では臭
素(以下、Brと記す)が反応性、起電力の面で優れる
という点で選ばれている。
負極における放電反応は次のとおりである。
T  i  ”+  82 0   −−◆   T 
 i  O”+  21(”   +  e−−(1)
または S n  2+  −4Sn”+2e−−(2)正極に
おける放電反応は次のようになる。
Br2+Qe     2Br−−(3)放電後の極液
を再生する反応は電力による場合はそれぞれ上式の逆反
応であり、いずれも容易に進行する。しかしながら、化
学反応を利用した再生反応は容易に進行しないことが一
般に知られている。このため常とう手段として各種の触
媒が使用され、負極液には白金黒とかパラジウム黒等が
正極液には酸化窒素や亜硝酸塩が用いられている。
こうして負極では水素ガス、正(侃では酸素または空気
による再生が可能となる。このときの再生反応は、負極
では、 2”f’ i 0”+ 2 )1” +)12または 正極では、 2Br−+2H” + 1/202  a L 13 r、 +F(20−(6) であると考えられる。
とごろが、この系においては負極液の再生には、H2以
外、例えば多くのプロセスガス中に数%−敗10%も含
まれている一酸化炭素は使用できなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、起
電力を低下させることなく、COガスによっても負極液
を回生することができるレドックス型燃料電池を提供す
ることにある。
く問題点を解決するための手段) 要するに本発明は、正極液に臭素を用いるレドックス系
燃料電池において、負極液として、泪イオンと、再生用
の触媒として白金族の金属または金属イオンとを含む溶
液を用いることを特徴とするものである。
本発明において、1価の銅を含む溶液とは、少なくとも
1価の銅を含み、必要に応しカチオンとして周期律表I
A族、2A族、2B族、313族、4A族または4B族
に属する金1.m 4オン、アンモニウムイオンを1 
?1i以上、アニオンとしてハロゲン、硫酸根、硝酸根
を1 、f!li以上有する液である。
カチオンとしては、特にレドックス型燃料電池の負極液
に用いられる′T’i、Sn系の金属イオンが好適であ
る。
1価の銅としては、塩化第1銅、臭化第1泪等のハロゲ
ン化銅、硫酸第1銅、酸化第1銅が用いられるが、ハロ
ゲン化銅、特に塩化第1銅または臭化第1銅を用いるの
が好ましい。また2価の銅を電解または化学的に還元し
てMilliの銅としてもよい。
これらの第1銅化合物は難溶性であり、1価の荊を可溶
化する錯化剤として、−ト記カチオンのハロゲン化物、
硫酸塩、硝酸塩のt +iもしくは2種以上が用いられ
る。具体的には、特に塩化水素、塩化リチウム、塩化ナ
トリウム、塩化カリウム、臭化水素の1棟または2種以
上の混合物が好ましい。
金属または金属イオンの形で添加される第8族の白金族
としては、パラジウム、ロジウム、白金、ルテニウムが
好ましく、これらの金属、またはハロゲン化物、硫酸塩
、’W+酸塩、1〜酸塩等が使用可能であるが、特に塩
化パラジウム、塩化ロジウム、ヘキサクロロ白金酸塩、
塩化ルテニウムが好ましい。
上述の各種化合物の濃度は、1価の銅が0.1〜3 m
 o j! / e 、錯化剤が0.5−10 m o
 f! / 1、触媒としての第8族の金属が1×10
〜1×101m o l / Ilの範囲が好ましい。
(実施例) 以下、第1図を参照して本発明の臭素−銅系レドックス
型燃料電池を説明する。
この電池本体1は、負極室3、正極室9および■]十選
択透過膜2から構成され、それぞれの極室にはカーボン
等の材料でできた負極4および正極10が設置され、負
荷15、電流計19、電圧計20をそれぞれ導線16を
用いて接続されている。
負極室3には再生塔7から再生した負極液6が供給され
、正極室9には再生塔13から再生正極液12が供給さ
れ、それぞれの電極4およびIOで起電反応を起こし、
負荷15において電気を取り出すことが可能となる。
次に本発明からなる負極液について実施例をあげてより
詳細に説明する。
実施例1 塩化第1銅(CuCA) 、塩化リチウム(Li(1り
、塩酸(HCj?)および塩化パラジウム(P d C
I!2 )をそれぞれ0.5.4.0.1.0およびI
XIO−3moA!/I!含む水溶液を調製する。この
水溶液を第1図の装置における負極液再生装置7に満た
し7、負極室3へ、循環供給する。このとき負極液再生
ガスとしてCo(20voj!%)−N2(80vo7
!%)力・らなるl見合ガスを100mff/ m i
 nで供給する。一方、正極液再生装置13には空気1
4を同じ速度で供給する。
5 m A / c己で5時間放電したのちの電池の端
子電圧を第1表のNo、1に示す。同表には比較のため
に、従来の1゛1系負極液を用いたBr−Ti系レドッ
クス型燃料電池(No、3)およびガス電極型空気掻と
、本実施例と同じ負極液を用いたC010□系燃本1電
池(No、2)の端−j′電圧を示した。
第1表 実施例2 1価の銅を含む負極液の錯化剤を種々変化させる以外は
実施例1と同じにして、臭素−銅系のレドックス型燃料
電池を構成した。負極液の再生にN2(60v o g
%)  Co(20vo、g%)−Nz(20vo6%
)からなる混合ガスを使用し、5 m A / cat
の電流密度で放電したときの電池端子電圧および電池電
圧0.5Vで取り出せる電流密度を測定した。第2表に
その主な結果を示す。
第2表 コ 第2表の実験と第1表No、1の実験結果より、負極液
に1価の銅を含んでいると、放電によって生じる2価の
銅がトI2ばかりでなく、COlこよっても11i11
iの銅に再生され、さらに1価の銅のみ含む負極液にT
iや3nを添加することによりriやSnもN2によっ
て再生されるために、銅のみ含む場合よりも電池電圧が
高くなることが分かる。
また、第2表のNo、1とN O、2J、yよび3の実
験を比べることにより、Ti単独系に1価のillを添
加すると、起電力は高い電池電圧を与えBTiによって
決ま【)ため起電力はあまり変化しないがTiが1−(
2によって1互生されも」二に、さらに1f−1もH2
と00によってilT生され乙ために、ガス中に含まれ
るCOとft極液中のCuO分だ1人き、答電流を取り
出すことができることが分かる。
−F記実施例における銅の放電・再生反応式は次のよう
になる。
(放電)2Cu (1)−2Cu、(2)+2e−−−
−(7)(再生)  2Cu  (2)+Hz 2Cu  (2)+CO+−H20 = 2Cu  (1)+co□ +211”   −(
9)以トのことから本発明からなる負極液を用いること
により、その再生ガスとしてH2ばかりでなく・COを
含む各種プロセスガスを利用することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、レドックス型燃料電池の負極液の再生
にF■2ばかりでなく、COを含むプロセスガス等が使
用でき、従来のレドックス型燃料電池よりもエネルギー
回収用プロセスとしての通用範囲が広くなり、かつ従来
よりも高い電池電圧および電流密度をIiるごとができ
る。また、再生装置を電池本体と切り離せば、可1般型
の電池(再生を電力で行えば電力貯蔵型の二次電池)と
して使用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による臭素−銅系レドックス型燃料電
池のフローシートを示す図である。 I・・・電池本体、2・・・I]+選択透過膜、3・・
・負極室、4・・・負極、5・・・循環負極液、6・・
・再生負極液、7・・・負極液FIG ’j装置、8・
・・負極液再生ガス、9・・・正極室、10・・・正極
、11・・・循環正極液、12・・・再生正極液、13
・・・正極液再生装置、14・・・酸素(または空気)
、15・・・負荷、16・・・導線、17・・・負極側
排ガス、18・・・正極側排ガス、19・・・電流計、
20・・・電圧計。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも正極液に臭素、負極液に1価の銅と白
    金族の金属または金属イオンを含む溶液を用いることを
    特徴とする臭素−銅系レドックス型燃料電池。
  2. (2)特許請求の範囲(1)において、前記白金族の金
    属がパラジウム、ロジウム、白金およびルテニウムから
    なる群から選ばれた少なくとも1種である臭素−銅系レ
    ドックス型燃料電池。
  3. (3)特許請求の範囲(1)において、負極液に1価の
    銅の他、チタンおよび錫の少なくとも1種を含有する混
    合イオン系溶液を用いる臭素−銅系レドックス型燃料電
    池。
  4. (4)特許請求の範囲(1)において、放電後の正極液
    および負極液の再生装置を電池本体とは別個に設け、そ
    れぞれ切り離し可能としたことを特徴とする臭素−銅系
    レドックス型燃料電池。
JP60213403A 1985-05-27 1985-09-26 臭素−銅系レドツクス型燃料電池 Pending JPS6273577A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213403A JPS6273577A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 臭素−銅系レドツクス型燃料電池
US06/866,400 US4711828A (en) 1985-05-27 1986-05-23 Carbon monoxide-oxygen fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60213403A JPS6273577A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 臭素−銅系レドツクス型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6273577A true JPS6273577A (ja) 1987-04-04

Family

ID=16638641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60213403A Pending JPS6273577A (ja) 1985-05-27 1985-09-26 臭素−銅系レドツクス型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6273577A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544132A (ja) * 2006-07-19 2009-12-10 エーカル・エナジー・リミテッド 燃料電池
JP2009544131A (ja) * 2006-07-19 2009-12-10 エーカル・エナジー・リミテッド 燃料電池
CN103337647A (zh) * 2013-06-19 2013-10-02 初强 太阳能热再生氯铜燃料电池再生技术
CN103346340A (zh) * 2013-06-19 2013-10-09 初强 太阳能热再生氯铜燃料电池
JP2013538420A (ja) * 2010-08-16 2013-10-10 ファウンデーション オブ スンシル ユニヴァーシティー−インダストリー コーポレーション 鉄酸化還元対を用いたカソード電極を含む燃料電池
WO2014030231A1 (ja) * 2012-08-22 2014-02-27 日新電機 株式会社 電力貯蔵電池
WO2014208322A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 日新電機 株式会社 レドックスフロー電池
JP2015534708A (ja) * 2012-09-26 2015-12-03 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 低分子有機化合物ベースのフロー電池
US10840532B2 (en) 2017-01-27 2020-11-17 President And Fellows Of Harvard College Flow battery with electrolyte rebalancing system
US10847829B2 (en) 2013-09-26 2020-11-24 President And Fellows Of Harvard College Quinone and hydroquinone based flow battery
US11557786B2 (en) 2018-10-01 2023-01-17 President And Fellows Of Harvard College Extending the lifetime of organic flow batteries via redox state management
US11724980B2 (en) 2018-02-09 2023-08-15 President And Fellows Of Harvard College Quinones having high capacity retention for use as electrolytes in aqueous redox flow batteries
US11923581B2 (en) 2016-08-12 2024-03-05 President And Fellows Of Harvard College Aqueous redox flow battery electrolytes with high chemical and electrochemical stability, high water solubility, low membrane permeability

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544131A (ja) * 2006-07-19 2009-12-10 エーカル・エナジー・リミテッド 燃料電池
JP2009544132A (ja) * 2006-07-19 2009-12-10 エーカル・エナジー・リミテッド 燃料電池
JP2013538420A (ja) * 2010-08-16 2013-10-10 ファウンデーション オブ スンシル ユニヴァーシティー−インダストリー コーポレーション 鉄酸化還元対を用いたカソード電極を含む燃料電池
JP5874833B2 (ja) * 2012-08-22 2016-03-02 日新電機株式会社 電力貯蔵電池及びその製造方法
WO2014030231A1 (ja) * 2012-08-22 2014-02-27 日新電機 株式会社 電力貯蔵電池
JPWO2014030231A1 (ja) * 2012-08-22 2016-07-28 日新電機株式会社 電力貯蔵電池及びその製造方法
US9966622B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 President And Fellows Of Harvard College Small organic molecule based flow battery
JP2015534708A (ja) * 2012-09-26 2015-12-03 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 低分子有機化合物ベースのフロー電池
CN103346340A (zh) * 2013-06-19 2013-10-09 初强 太阳能热再生氯铜燃料电池
CN103337647A (zh) * 2013-06-19 2013-10-02 初强 太阳能热再生氯铜燃料电池再生技术
JP6028862B2 (ja) * 2013-06-28 2016-11-24 日新電機株式会社 レドックスフロー電池
WO2014208322A1 (ja) * 2013-06-28 2014-12-31 日新電機 株式会社 レドックスフロー電池
US10847829B2 (en) 2013-09-26 2020-11-24 President And Fellows Of Harvard College Quinone and hydroquinone based flow battery
US11923581B2 (en) 2016-08-12 2024-03-05 President And Fellows Of Harvard College Aqueous redox flow battery electrolytes with high chemical and electrochemical stability, high water solubility, low membrane permeability
US10840532B2 (en) 2017-01-27 2020-11-17 President And Fellows Of Harvard College Flow battery with electrolyte rebalancing system
US11724980B2 (en) 2018-02-09 2023-08-15 President And Fellows Of Harvard College Quinones having high capacity retention for use as electrolytes in aqueous redox flow batteries
US11557786B2 (en) 2018-10-01 2023-01-17 President And Fellows Of Harvard College Extending the lifetime of organic flow batteries via redox state management

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649700B2 (ja) レドックスフロー電池の電解液再生装置
Zhang et al. Sustained potential oscillations in proton exchange membrane fuel cells with PtRu as anode catalyst
US5258241A (en) Rebalance cell for a Cr/Fe redox storage system
US4311569A (en) Device for evolution of oxygen with ternary electrocatalysts containing valve metals
Wang et al. Electrochemical urea oxidation in different environment: From mechanism to devices
JPS6273577A (ja) 臭素−銅系レドツクス型燃料電池
JPS6025508B2 (ja) 電解反応による気体の発生方法
Li et al. Vanadium redox-flow-battery electrolyte preparation with reducing agents
US20200002180A1 (en) Electrochemical system for producing ammonia from nitrogen oxides and preparation method thereof
US3607420A (en) Process of operating fuel-cell half cell with cupric-cuprous redox couple
US4711828A (en) Carbon monoxide-oxygen fuel cell
US11050076B1 (en) Flow cell systems, flow cell batteries, and hydrogen production processes
Ali et al. Recent advances in material design and reactor engineering for electrocatalytic ambient nitrogen fixation
EP0013113A1 (en) A process and apparatus for the production of electrical energy from the neutralization of acid and base in a bipolar membrane cell
JP3576603B2 (ja) 電気化学セル及びその作動方法
JPH0227668A (ja) レドックスフロー電池の電池容量維持方法
Kreysa et al. Fundamental studies on a new concept of flue gas desulphurization
US3067276A (en) Method of regenerating double skeleton catalyst electrodes
JP2607682B2 (ja) 燃料電池に供給する水素ガスの精製装置
JPS60184647A (ja) 燃料電池からの貴金属回収方法
KR20200090668A (ko) 질소 산화물로부터 암모니아를 제조하는 전기화학 시스템 및 제조방법
JPH03192662A (ja) レドックスフロー電池の電池容量回復方法
US3615836A (en) Fuel cell containing and a process of making an activated fuel cell catalyst
Amikam et al. Capacitive-faradaic fuel cells (CFFCs) for ion separation: Macro-scale configurations and polarization mechanism
JP2001052731A (ja) 3価のバナジウム系電解液の製造方法