JPS6273210A - 導波路装置 - Google Patents

導波路装置

Info

Publication number
JPS6273210A
JPS6273210A JP21388985A JP21388985A JPS6273210A JP S6273210 A JPS6273210 A JP S6273210A JP 21388985 A JP21388985 A JP 21388985A JP 21388985 A JP21388985 A JP 21388985A JP S6273210 A JPS6273210 A JP S6273210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
optical fiber
lid
waveguide device
waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21388985A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Maruyama
英樹 丸山
Masaaki Morisawa
森澤 正明
Moriyuki Fujita
盛行 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP21388985A priority Critical patent/JPS6273210A/ja
Publication of JPS6273210A publication Critical patent/JPS6273210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/30Optical coupling means for use between fibre and thin-film device

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光i[fl信における分岐・結合器等として使
用される導波路装置に関し、更に詳述すれば小型軽♀で
あり、多様な使用態様をとり得、また大9生産に適り、
た導波路装置を提案するものである。
〔従来技術〕
光通信においては−の光ファイバを伝播されてきた光を
複数の光ファイバに分割伝播し、或いは逆に複数の光フ
ァイバから伝播されてきた光を−の光ファイバに結合す
ることが必要とされ、この用途に分岐・結合器は不可欠
である。従来のこの種の分岐・結合器としてはハーフミ
ラ−を使用しているものが多いが、多数の分岐を要する
場合には多くのハーフミラ−を必要として大型化し7、
また重量化して光ill(Fig装置の小型化を妨げる
要因となっていた。そこで小型、軽量化を可能とする導
波路フィルムを用いたものが開発されてきた。
これは例えば第1図(イ)に示すように感光剤としてア
クリル酸メチルのモノマーを含有するポリカーボネート
フィルム11を作成し、第1図(ロ)に示すようにこれ
に所要のパターンを有するマスク12を重ね合わせて紫
外光にて露光L2て露光部13のアクリル酸メチルを光
重合させる。
次いで第1図(ハ)に示すように非露光部]4のアクリ
ル酸メチルのモノマーを真空乾燥によって除去する。そ
うするとポリカーボネートだけの非露光部14ば高屈折
率を有するのに対し、アクリル酸メチルのポリマーが残
っている露光部13は低屈折率を示し、前者が光ファイ
バにおけるコア、後者が同クラット層の如くになって、
前者に入射さ4また先は後者に漏出することなく前者に
閉し込められたまま伝播していくことになる。そして第
1図(ニ)に示すようにフィルム11の表裏面に非露光
部14より低屈折率のポリマーの被覆層15.15を形
成し2て表裏方向への漏光を防止する。つまり、1ff
#+5を表裏方向のフラノ1一層とする。この様な非露
光部14を光の導波路とし、第2図に示すようにこれが
分岐するパターンを形成して分岐・結合器とするのであ
る。
更にこのようなフィルム状では取扱に不自由であるので
第3図に示すようにエポキシ樹脂等からなる基板16.
16間に接着剤(図示せず)を用いてリーンドイツ千状
に貼着して導波路装置本体10を得る。
なお第3図においては分岐してある非露光部14゜14
、つまり導波路の端末間lI!rIMを大きく表してい
るが、実際はこれと光学的に結合すべき光ファイバの直
j¥より少し人きい程度である。
第4.5図は光ファイバ端末部30^、30Bを示し、
第4図は光ファイバ1本、第5図は2本のものを夫々示
している。光ファイバ=1−ド31は先端部の被覆を剥
いで光ファイバ心線32を露出させ、光ファイバ心線3
2の端末から被覆が残っている部分にかけての部分を2
枚の基板33.33に挾んで固着j7ている。
基板33.33の相対向する而には光ファイバ心線32
又は光ファイバ:l−ド31を嵌込むための満34が形
成されており、内基板33.33への固着に際しての位
置決めを容易、確実なり】しめである。
導波路装置本体10及び光ファイバ端末3OA、30R
は導波路1本の側に光ファイバ端末部(3〇八が、また
導波路2本の側に光ファイバ端末部30Rが装置するよ
うにして両端末3OA、3OR間に導波路装置本体10
を位置させ、光ファイバ心線32と4波路14との光学
的心合わせをしたトで固着する。
このような光ファイバ端末部30A、3[111及び導
波路装置本体10からなる接続部は光ファイバコード3
1を外部に引出すようにして金属製のケースに収納して
外部からの力、11撃から保護すべくなU7ていた。
「発明が解tL、ようとする問題点〕 このような金属製のケースは接続部を構成する他の部品
に比り、て重量目つ大型であり、烏価についていた。ま
たこのケースは組立に長時間を要し、史に取扱に際1.
てその重量のために光ファイバが切断することがあった
。史にケースが@量であるためにこれを平坦部に定置す
るか、又は固定して使用することが必要であった。
また金属製のケースはビス11−め等によって封止され
ているので、内部の点検に手間どる等の問題点があった
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような問題を解決するためになさねたもの
であり、半割り構造の合成樹脂成型のケースを使用する
ことにより、小型軽量化でき、安価に大量4ト産でき、
更に光ファイバの切断を招来することがなく、また接続
部を宙に位置せしめる等の使用も可能であり、内部の点
検が容易な導波路装置を提供することを目的とする。
本発明に係る導波路装置は、屈折率が相対的に高い連続
する部分を導波路として備えているフィルムを補強ずべ
く基板と積層してある導波路装置本体と、光ファイバの
端部を基板に固定してある光ファイバ端末部とを、導i
1J!路1璃面と光ファイバ端面との位置を整合させて
光学的に結合すべく接着してケース内に収納してある導
波路装置において、目11記ケースは合成樹脂酸≧(”
1品であって、半割構造としてあることを特徴とする。
〔作用〕
このようにケースを合成樹脂成型品にすることにより小
型軽量化され、また大量生産が容易になり、安価に提供
できるところとなる。また軽量化されたのでその重量の
ために[r¥扱時に光ファイバを切断することがない。
史に光ファイバにて吊支1ツ得る程度の軽量とすること
により宙吊りの状態で用いることが1+(能となり、こ
の種導波路装置の用途が拡大される。更に完成後の内部
の検査等が容易に行える。
r実施例) 以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述する
本発明の4i#路装置は従来同様、第3図に示す如き導
波路装置本体10と、同しく第4,5図に示す如き光フ
ァイバ端末部30A、30Bとを、第6図に示すように
光学的に心合わせした1−で接着したものを、第7図に
示す如く断面形状17字型をなし、端末部30^、導波
路装置本体10及び端末部、’(ORの全長にばる長ざ
を有する補強板35をその底面及び−測面側に位置さセ
るようにして添えた状態でケース本体36内に収納し、
揄37にて覆ったものである。
第8図に示すようにケース本体36及び蓋37からなる
ケース3日は合成樹脂の成型品であり、ケース本体36
は光ファイバ端末部3〇八、導波路装置本体10及び端
末部30Bからなる接続部と一体化するように射出成型
又は抽出成型の方法によって製作される。ケース本体3
6の1−面にはスナップ穴36aが形成され゛でおり、
蓋37の下面の対応部分にはスナップ突子31aが形成
されており、スナップ突子37aをスナップ穴36aに
嵌着するよろにしてケー・ス本体36と鐙37とを一体
化する。ケース本体36の光ファイバの導出部には全体
として先端側が細くなった矩形錘台形状の筒状をなし、
長手方向に肉厚部と肉薄部とを交互に配して四方、特に
底面の寸法が短い上下方向への可撓性を有せしめた保護
筒部36h、36hを設けである。
補強板35は不用意に本発明装置に曲げ刀、押LF力、
衝撃力を加えたりした場合に内部の接続部を保護するた
めのものであり、ケース38に硬質の合成樹脂を用いる
場合には不要である。また第7図に示すように少なくと
も接続部の2面を覆う形状でよいが、第9図に示すよう
に1−十及び側面の3面を覆う構成とする場合はより保
護機能が高く、また接続部へ側方がら嵌合でき製造の際
の取扱が自由である。
一部ケース38は上述の実施例に眼るものではない。ま
ず材質としては補強板35のところでも触れかように硬
質の合成樹脂であってもよい。一方形状は半割り構造で
あればよく、蓋37と本体36との2つ割り構成とせず
、第9図に示すように蓋37をフランジ付のものとU7
てケース本体36へ帽着するよhにしてもよい。またト
下対称的な半割構造のものでもよい。更にその長さ方向
、つまり光ファイバ端末部30A、導波路装置本体10
及び光ファイバ端末部3ORの並設方向に半割りとU7
たものでもよい。
〔効果〕
以上の如き本発明装置による場合は以下の如き効果が得
られる。まず材質が金属から合成樹脂に変更されたこと
により軽量化し、夫々接続部を一体的に成型することが
可能であるので、この場合には接続部をケース内に収納
するに際しての余裕代を必要としないから、小型化でき
る。このためにこの種装置を多量に使用する装置の小型
軽量化が可能となる。また合成樹脂成型は大量生産に適
L2ているから、小型軽量化と相俟って本発明装置を低
源に提供できる。
また他装置との接続作業等の際にケース部が手から落下
しても軽量であるので、尤ファイバが断線する膚はない
更に、ケースが軽9であるので、尤ファイバ乙こてこわ
を吊支させることがIif能であるから、本発明装置を
含む光ファイバをワ・イヤハーネスのように市ねで引き
まわす等のことも可能であり、従来のように平坦部に載
置L7たり、重量を支える物体に固定したりする必要が
ない。
更にケースを半割構造としてあるので、その内部点検が
容易に行える。即ら保守時に内部にオンける光ファイバ
端末部304,308と導波路装置本体1゜との接着等
に異常がないか否かの検査、使用導波路装置本体10の
適否の確認等が容易に行えるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は導波路装置本体の製造T作図、第2図は導波路
の1パターンを示す平面1ツ1、第3図は導波(?&装
置本体の一部破断斜視図、第4.5図は光ファイバ端末
部の斜視図、第6図65I導波路装置の略示平面図、第
7.9図は本発明の導波路装置の略示断面図、第8図は
本発明の導波路装置の開蓋状態を示す斜視図である。 10・・・導波路装置本体 13・・・露光部 14・
・・非露光部 16.33・・・基板 31・・・光フ
ァイバコード32・・・光ファイバ心線 35・・・補
強板 36・・・ケース本体 37・・・蓋 38・・
・ケース 特 許 出願人  人日日本電線株式会社代理人 弁理
士  河  野  登  夫第 3 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、屈折率が相対的に高い連続する部分を導波路として
    備えているフィルムを補強すべく基板と積層してある導
    波路装置本体と、光ファイバの端部を基板に固定してあ
    る光ファイバ端末部とを、導波路端面と光ファイバ端面
    との位置を整合させて光学的に結合すべく接着してケー
    ス内に収納してある導波路装置において、前記ケースは
    合成樹脂成型品であって、半割構造としてあることを特
    徴とする導波路装置。
JP21388985A 1985-09-26 1985-09-26 導波路装置 Pending JPS6273210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21388985A JPS6273210A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 導波路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21388985A JPS6273210A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 導波路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6273210A true JPS6273210A (ja) 1987-04-03

Family

ID=16646692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21388985A Pending JPS6273210A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 導波路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6273210A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652912A1 (fr) * 1989-10-09 1991-04-12 Corning Glass Works Procede d'encapsulage d'un composant optique d'interconnexion de fibres optiques, composant encapsule obtenu par la mise en óoeuvre de ce procede et enveloppe formant partie de ce composant.
US5247598A (en) * 1991-10-17 1993-09-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Reinforcing apparatus for optical-fiber coupler
EP0636909A1 (en) * 1993-07-29 1995-02-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module
EP0638827A1 (en) * 1993-08-10 1995-02-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of reinforcing optical fiber and its structure
US5696860A (en) * 1993-12-28 1997-12-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical device module and method for manufacturing the same
EP1576411A2 (en) * 2002-03-14 2005-09-21 Intel Corporation Compact optical package with modular optical connector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924816A (ja) * 1982-07-31 1984-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 光導波路の接続方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5924816A (ja) * 1982-07-31 1984-02-08 Matsushita Electric Works Ltd 光導波路の接続方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652912A1 (fr) * 1989-10-09 1991-04-12 Corning Glass Works Procede d'encapsulage d'un composant optique d'interconnexion de fibres optiques, composant encapsule obtenu par la mise en óoeuvre de ce procede et enveloppe formant partie de ce composant.
EP0422445A1 (en) * 1989-10-09 1991-04-17 Corning Incorporated Method for encapsulating an optical component and the encapsulated component obtained thereby
US5247598A (en) * 1991-10-17 1993-09-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Reinforcing apparatus for optical-fiber coupler
EP0636909A1 (en) * 1993-07-29 1995-02-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical waveguide module
EP0638827A1 (en) * 1993-08-10 1995-02-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of reinforcing optical fiber and its structure
US5696860A (en) * 1993-12-28 1997-12-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical device module and method for manufacturing the same
EP1576411A2 (en) * 2002-03-14 2005-09-21 Intel Corporation Compact optical package with modular optical connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0636909B1 (en) Optical waveguide module and method of producing such module
CZ282745B6 (cs) Integrovaná optická součástka
US5463708A (en) Optical waveguide module having a waveguide affixed thereto at a first bonding strength and optical fibers affixed thereto at a second bonding strength
JPH10160961A (ja) 光学素子
JP3702134B2 (ja) 光学接続部品の作製方法
US7407331B2 (en) Optical branching module and optical cable boot
US5425831A (en) Optical fiber connecting method
KR20000017538A (ko) 일체식 소형 벤드를 갖춘 단면 광섬유 스플리터
JPS6273210A (ja) 導波路装置
US6416232B1 (en) Device for optical connection
US5448667A (en) Waveguide type optical device with optical receptacles
JPS6273209A (ja) 導波路装置
JPS6014206A (ja) 光導波路
JPH0815538A (ja) 光導波路モジュール
JP3134677B2 (ja) 樹脂埋込型光導波路素子
JPS5988714A (ja) 光導波路の製造方法
JP2855747B2 (ja) 光導波路素子
JP3256680B2 (ja) 光配線部品
JPH0332761B2 (ja)
JPH04140701A (ja) 導波路カプラおよびその製造方法
JPS6269208A (ja) 高分子導波路装置
JPH05288963A (ja) 導波路デバイス
KR100240079B1 (ko) 통합된 광부품
JP3379658B2 (ja) 光スイッチ
JPS6360409A (ja) 光部品の保護構造