JPS6272664A - 有機導電性錯体の製造法 - Google Patents
有機導電性錯体の製造法Info
- Publication number
- JPS6272664A JPS6272664A JP60214264A JP21426485A JPS6272664A JP S6272664 A JPS6272664 A JP S6272664A JP 60214264 A JP60214264 A JP 60214264A JP 21426485 A JP21426485 A JP 21426485A JP S6272664 A JPS6272664 A JP S6272664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tcnq
- derivatives
- derivative
- containing heterocyclic
- heterocyclic compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 30
- -1 nitrogen-containing heterocyclic compound cations Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 claims description 5
- QVCUKHQDEZNNOC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diazabicyclo[2.2.2]octane Chemical class C1CC2CCN1NC2 QVCUKHQDEZNNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QKHRGPYNTXRMSL-VOTSOKGWSA-N 4-[(e)-2-phenylethenyl]pyridine Chemical class C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=NC=C1 QKHRGPYNTXRMSL-VOTSOKGWSA-N 0.000 claims description 4
- 229940027991 antiseptic and disinfectant quinoline derivative Drugs 0.000 claims description 4
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000003216 pyrazines Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000004892 pyridazines Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 claims description 4
- 150000005045 1,10-phenanthrolines Chemical class 0.000 claims description 3
- 229940058303 antinematodal benzimidazole derivative Drugs 0.000 claims description 3
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical class N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 claims description 3
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 3
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical class C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002537 isoquinolines Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000005359 phenylpyridines Chemical class 0.000 claims description 3
- 229940083082 pyrimidine derivative acting on arteriolar smooth muscle Drugs 0.000 claims description 3
- 150000007979 thiazole derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 claims 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 53
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 16
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 5
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 abstract 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 11
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical compound N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- QIPOHFUODFGVHI-UHFFFAOYSA-N 2-butylisoquinolin-2-ium Chemical compound C1=CC=CC2=C[N+](CCCC)=CC=C21 QIPOHFUODFGVHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ARTJOCVQILHYMW-UHFFFAOYSA-N 4-butyl-4-methylmorpholin-4-ium Chemical compound CCCC[N+]1(C)CCOCC1 ARTJOCVQILHYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- TYOCDPIZUIQUSO-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-2,3-dimethyl-2h-imidazole Chemical compound CCCCN1C=CN(C)C1C TYOCDPIZUIQUSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- REACWASHYHDPSQ-UHFFFAOYSA-N 1-butylpyridin-1-ium Chemical compound CCCC[N+]1=CC=CC=C1 REACWASHYHDPSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- AZWDISHHPONIAX-UHFFFAOYSA-N 1-butylquinolin-1-ium Chemical compound C1=CC=C2[N+](CCCC)=CC=CC2=C1 AZWDISHHPONIAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- HJLJXUSVKKDAJT-UHFFFAOYSA-N 1-propylquinolin-1-ium Chemical compound C1=CC=C2[N+](CCC)=CC=CC2=C1 HJLJXUSVKKDAJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N p-quinodimethane Chemical compound C=C1C=CC(=C)C=C1 NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical class CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LAXLKUWCCCBCIU-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(dicyanomethylidene)-3-methylcyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]propanedinitrile Chemical compound CC1=CC(=C(C#N)C#N)C=CC1=C(C#N)C#N LAXLKUWCCCBCIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMZLALYCWQSOQS-UHFFFAOYSA-N 2-butylquinoline Chemical compound C1=CC=CC2=NC(CCCC)=CC=C21 GMZLALYCWQSOQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 150000005362 4-phenylpyridines Chemical class 0.000 description 1
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical class C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001351 alkyl iodides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002076 thermal analysis method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/004—Details
- H01G9/022—Electrolytes; Absorbents
- H01G9/025—Solid electrolytes
- H01G9/028—Organic semiconducting electrolytes, e.g. TCNQ
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、新規な有機導電性錯体の製造法に関する。更
に詳しくは、本発明は、異った2種以上の含窒素複素環
化合物カチオンから成るドナ一部とTCNQ又はその誘
導体(置換TCNQ)からなるアクセプタ一部とを構成
成分とする。新規な有機導電性錯体の製造法に関する。
に詳しくは、本発明は、異った2種以上の含窒素複素環
化合物カチオンから成るドナ一部とTCNQ又はその誘
導体(置換TCNQ)からなるアクセプタ一部とを構成
成分とする。新規な有機導電性錯体の製造法に関する。
TCNQ錆体は、有機半導体として知られる電荷移動型
錯化合物であり、その構成成分であるTCNQが電子を
受は入れやすく、陽イオンと極めて安定なラジカル塩を
作り、TCNo、自身が独自に植み重なるという構造的
特徴を有することに起因して高導電性を示す。
錯化合物であり、その構成成分であるTCNQが電子を
受は入れやすく、陽イオンと極めて安定なラジカル塩を
作り、TCNo、自身が独自に植み重なるという構造的
特徴を有することに起因して高導電性を示す。
TCNQ錯体は、軽量、電導の異方性、溶融性、フィル
ム形成性、加工及び成形の容易さ等、有機化合物のもつ
特徴的性質を金属として活かすことができる有利な点を
有し、このため、高機能導電性分子膜、非線形光学材料
、分子素子、生物素子への応用、電子機能をもつ高秩序
分子集合体の設計に、或いは電解コンデンサや電池の固
体電解質等、様々な有機半導体分野に、その利用が大い
に期待されている化合物である。
ム形成性、加工及び成形の容易さ等、有機化合物のもつ
特徴的性質を金属として活かすことができる有利な点を
有し、このため、高機能導電性分子膜、非線形光学材料
、分子素子、生物素子への応用、電子機能をもつ高秩序
分子集合体の設計に、或いは電解コンデンサや電池の固
体電解質等、様々な有機半導体分野に、その利用が大い
に期待されている化合物である。
TCNQ錯体に関しては、これまでに多数の含窒素複素
環化合物カチオンTCNQ錯体が合成されているが、本
来TCNQ錯体は有機化合物であり、δ換基や構成して
いる元素を代えることによってわずかずつ構造や性質を
変化させていくことができるので、これによって導電体
として要求される様々な性質の最適化を目的に応じては
かることが可能なため、それら各種ニーズに対応し得る
更に新たなTCNQ錯体の開発が望まれている。
環化合物カチオンTCNQ錯体が合成されているが、本
来TCNQ錯体は有機化合物であり、δ換基や構成して
いる元素を代えることによってわずかずつ構造や性質を
変化させていくことができるので、これによって導電体
として要求される様々な性質の最適化を目的に応じては
かることが可能なため、それら各種ニーズに対応し得る
更に新たなTCNQ錯体の開発が望まれている。
本発明は、上記した如き現状に鑑みなされたもので、有
機導電性化合物であり、種々の電子化学的、或いは光電
子化学的着果が期待できる新規な構造のTCNQ錯体又
は置換TCNQ錯体の製造法を提供することをその目的
とする。
機導電性化合物であり、種々の電子化学的、或いは光電
子化学的着果が期待できる新規な構造のTCNQ錯体又
は置換TCNQ錯体の製造法を提供することをその目的
とする。
本発明は、下記製造方法(A)又は(B)(A)異なっ
た2種以上の含窒素複素環化合物カチオンのアイオダイ
ドと、式[I]で示される7゜7.8.8−テトラシア
ノキノジメタン(TCNQ)又はその誘導体(置換TC
NQ)とを、前者の合計モル数3に対し後者のモルa4
の割合にて、夫々の含窒素複素環化合物カチオンとTC
NQ又は置換TCNQとから成る錯体のいずれもが可溶
であり、且つその内の少なくとも1種の錯体が再結可能
な有機溶媒中、一定時間加熱反応させた後、同溶媒中で
反応生成物の結晶を析出させる。
た2種以上の含窒素複素環化合物カチオンのアイオダイ
ドと、式[I]で示される7゜7.8.8−テトラシア
ノキノジメタン(TCNQ)又はその誘導体(置換TC
NQ)とを、前者の合計モル数3に対し後者のモルa4
の割合にて、夫々の含窒素複素環化合物カチオンとTC
NQ又は置換TCNQとから成る錯体のいずれもが可溶
であり、且つその内の少なくとも1種の錯体が再結可能
な有機溶媒中、一定時間加熱反応させた後、同溶媒中で
反応生成物の結晶を析出させる。
(B)含窒素複素環化合物カチオンと式[I1で示され
るTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2種以上
の錯体を夫々の錯体のいずれもが可溶で且つその内の少
なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒中任意の割合
で混合加熱溶解した後、同溶媒中で結晶を析出させる。
るTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2種以上
の錯体を夫々の錯体のいずれもが可溶で且つその内の少
なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒中任意の割合
で混合加熱溶解した後、同溶媒中で結晶を析出させる。
R′
(式中、R及びR′は夫々独立して、水素又は低級アル
キル基を表わす、) により製造することを特徴とする、異なった2種以上の
含窒素複素環化合物カチオンから成るドナ一部とTCN
Q又は置換TCNQからなるアクセプタ一部とを構成成
分とする有機導電性錯体の製造法の発明である。
キル基を表わす、) により製造することを特徴とする、異なった2種以上の
含窒素複素環化合物カチオンから成るドナ一部とTCN
Q又は置換TCNQからなるアクセプタ一部とを構成成
分とする有機導電性錯体の製造法の発明である。
本発明の新規導電性錯体の製造法に於て式[I]で示さ
れるTCNQ又はその誘導体(置換TCNQ)のR,w
で示される低級アルキル基としては例えばメチル基、エ
チル基、プロピル基、エチル基等の低級アルキル基が挙
げられる。
れるTCNQ又はその誘導体(置換TCNQ)のR,w
で示される低級アルキル基としては例えばメチル基、エ
チル基、プロピル基、エチル基等の低級アルキル基が挙
げられる。
本発明の新規導電性錯体の製造法に於て用いられる含窒
素複素環化合物カチオンとしては例えば、イソキノリン
誘導体、キノリン誘導体、ピリジン誘導体、ピコリン誘
導体、ピリダジン誘導体、ピラジン誘導体、ピリミジン
誘導体、1.10−フェナントロリン誘導体、ベンズイ
ミダゾール誘導体、ベンゾチアゾール誘導体、イミダゾ
ール誘導体、チアゾール誘導体1モルホリン誘導体、ピ
ラゾール誘導体、ジアザビシクロ[2,2,2]オクタ
ン誘導体、ヘキサメチレンテトラミン誘導体、4−フェ
ニルピリジン誘導体、4−スチリルピリジン誘導体等の
カチオンが挙げられる。
素複素環化合物カチオンとしては例えば、イソキノリン
誘導体、キノリン誘導体、ピリジン誘導体、ピコリン誘
導体、ピリダジン誘導体、ピラジン誘導体、ピリミジン
誘導体、1.10−フェナントロリン誘導体、ベンズイ
ミダゾール誘導体、ベンゾチアゾール誘導体、イミダゾ
ール誘導体、チアゾール誘導体1モルホリン誘導体、ピ
ラゾール誘導体、ジアザビシクロ[2,2,2]オクタ
ン誘導体、ヘキサメチレンテトラミン誘導体、4−フェ
ニルピリジン誘導体、4−スチリルピリジン誘導体等の
カチオンが挙げられる。
上記含窒素複素環化合物カチオンは例えば夫々下記一般
式で示される。
式で示される。
■インキノリン誘導体
■キノリン誘導体
に−
■ピリジン誘導体
表3
■ピコリン誘導体
に4
■ピリダジン誘導体
■ピラジン誘導体
■ピリミジン誘導体
(8)1、10−フェナントロリン誘
導体■ベンズイミダゾール誘導体
l
(15)ベンゾチアゾール誘導体
@チアゾール話導体
(15)モルホリン、A導体
■ピラゾール誘導体
(15)ジアザビシクロ[2,2,2]オクタン誘導体
@ヘキサメチレンテトラミン誘導 体(17)フェニルピリジン誘導体 o4−スチリルピリジン誘導体 (但し、上記■〜Oに於ける一般式中のR1−R18は
いずれも炭素数1〜22のアルキル基、アリル基又はア
ラルキル基を表わし、■、■、■、■に於ける×1〜X
4はメチル基、エチル基等の低級アルキル基を表わす、
) 本発明の新規導電性錯体の製造法に於て用いられる溶媒
としては、含窒素複素環化合物カチオンと式[I] で
示されるTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2
種以上の錯体のいずれもが可溶であり、且つその内の少
なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒であればいず
れにてもよいが、例えばアセトニトリルはその代表的な
ものであり特に好ましい。
@ヘキサメチレンテトラミン誘導 体(17)フェニルピリジン誘導体 o4−スチリルピリジン誘導体 (但し、上記■〜Oに於ける一般式中のR1−R18は
いずれも炭素数1〜22のアルキル基、アリル基又はア
ラルキル基を表わし、■、■、■、■に於ける×1〜X
4はメチル基、エチル基等の低級アルキル基を表わす、
) 本発明の新規導電性錯体の製造法に於て用いられる溶媒
としては、含窒素複素環化合物カチオンと式[I] で
示されるTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2
種以上の錯体のいずれもが可溶であり、且つその内の少
なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒であればいず
れにてもよいが、例えばアセトニトリルはその代表的な
ものであり特に好ましい。
本発明の新規導電性錯体の製造法は下記(A)法又は(
B)法のいずれかにより実施される。
B)法のいずれかにより実施される。
(A)異なった2種以上の含窒素複素環化合物カチオン
のアイオダイドと、式[I] で示されるTCNQ又は
置換TCNQとを、前者の合計モル数3に対し後者のモ
ル数4の割合にて、夫々の含窒素複素環化合物カチオン
とTCNQ又は置換TCNQとから成る錯体のいずれも
が可溶であり、且つその内の少なくとも1種の錯体が再
結可能な有機溶媒(例えばアセトニトリル等)中、一定
時間加熱反応させた後、同溶媒中で反応生成物の結晶を
析出させる。
のアイオダイドと、式[I] で示されるTCNQ又は
置換TCNQとを、前者の合計モル数3に対し後者のモ
ル数4の割合にて、夫々の含窒素複素環化合物カチオン
とTCNQ又は置換TCNQとから成る錯体のいずれも
が可溶であり、且つその内の少なくとも1種の錯体が再
結可能な有機溶媒(例えばアセトニトリル等)中、一定
時間加熱反応させた後、同溶媒中で反応生成物の結晶を
析出させる。
(B)含窒素複素環化合物カチオンと式[I] で示さ
れるTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2種以
上の錯体を夫々の錯体のいずれもが可溶で且つその内の
少なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒(例えばア
セトニトリル等)中任意の割合で混合加熱溶解した後、
同溶媒中で結晶を析出させる。
れるTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2種以
上の錯体を夫々の錯体のいずれもが可溶で且つその内の
少なくとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒(例えばア
セトニトリル等)中任意の割合で混合加熱溶解した後、
同溶媒中で結晶を析出させる。
本発明の新規導電性錯体の製造法、即ち、上記(A)法
又は(B)法により製造される錯体は、ドナ一部が、異
なった2!lI以上の含窒素複素環化合物カチオンから
なる錯体であるが、ドナ一部が1種類の含窒素複素環化
合物カチオンから成る単鎖体同様の物性を示す。このよ
うな錯体はこれ迄に開示されたことがなく、全く新しい
構造の錯体であり、本発明の方法によってのみこれを得
ることができる。
又は(B)法により製造される錯体は、ドナ一部が、異
なった2!lI以上の含窒素複素環化合物カチオンから
なる錯体であるが、ドナ一部が1種類の含窒素複素環化
合物カチオンから成る単鎖体同様の物性を示す。このよ
うな錯体はこれ迄に開示されたことがなく、全く新しい
構造の錯体であり、本発明の方法によってのみこれを得
ることができる。
以下、本発明の方法により得られる錯体を複合錯体と称
する。
する。
これに対し、2種類若しくはそれ以りの異なった錯体を
任意の割合で粉砕混合したり、或いは。
任意の割合で粉砕混合したり、或いは。
これらの錯体が溶解し易い溶媒、例えば、N、N−ジメ
チルホルムアミド中で、2種類若しくはそれ以上の異な
った錯体を加温溶解させた後、これを水中に注入して晶
析させる方法(特公昭60−116117号公報)によ
っては、本複合錯体は得ることができず、これらの場合
には単なる混合錯体が得られるにすぎない。
チルホルムアミド中で、2種類若しくはそれ以上の異な
った錯体を加温溶解させた後、これを水中に注入して晶
析させる方法(特公昭60−116117号公報)によ
っては、本複合錯体は得ることができず、これらの場合
には単なる混合錯体が得られるにすぎない。
即ち、例えば、上記(A)法又は(B)法で得られた本
複合錯体は、単鎖体と同様、示差走査熱量(D S C
)測定で原則的に1つの吸熱点、及び1つの発熱分解点
を示すのに対して、上記中なる混合錯体は明らかに混合
物としての物性を示し、複数の吸熱点又は複数の発熱分
解点を示す、このように、本複合錯体と単なる混合錯体
は示差走査熱、Q(DSC)測定に於ても明らかな違い
が認められ、全く別種の錯体であることが解る。
複合錯体は、単鎖体と同様、示差走査熱量(D S C
)測定で原則的に1つの吸熱点、及び1つの発熱分解点
を示すのに対して、上記中なる混合錯体は明らかに混合
物としての物性を示し、複数の吸熱点又は複数の発熱分
解点を示す、このように、本複合錯体と単なる混合錯体
は示差走査熱、Q(DSC)測定に於ても明らかな違い
が認められ、全く別種の錯体であることが解る。
本発明の方法により得られる錯体は、いずれの錯体も電
気特性面で半導体であり、このようにして得られる本複
合錯体は、錯体同士を単に混ぜ合わせたものと異なり単
鎖体としての物性値及び挙動を示す全く新しいタイプの
錯体である。
気特性面で半導体であり、このようにして得られる本複
合錯体は、錯体同士を単に混ぜ合わせたものと異なり単
鎖体としての物性値及び挙動を示す全く新しいタイプの
錯体である。
本発明の方法により製造される新しいタイプのTCNQ
錯体又は置換TCNQ錯体は、通常のTCNQCN間様
電荷移動錯体特有の色や電荷移動吸収帯の出現によって
識別することができ、錯体組成比は元素分析及び紫外線
吸収スペクトルの測定から決定することができる。電気
的性質、例えば比抵抗値は、試料粉末をペレットに成型
し二端子法で電流電圧を測定して一抵抗値Rを算出し1
次式から求めることができる、ρ= R−A / l。
錯体又は置換TCNQ錯体は、通常のTCNQCN間様
電荷移動錯体特有の色や電荷移動吸収帯の出現によって
識別することができ、錯体組成比は元素分析及び紫外線
吸収スペクトルの測定から決定することができる。電気
的性質、例えば比抵抗値は、試料粉末をペレットに成型
し二端子法で電流電圧を測定して一抵抗値Rを算出し1
次式から求めることができる、ρ= R−A / l。
但し、ρは比抵抗値(Ω・cm) 、 Rは抵抗(Ω)
、Aは電極接触面積(Cゴ)、文は試料の厚さくC■)
である。又、熱的性質は、示差走査熱量(DSC)測定
等の熱分析で測定することができる。
、Aは電極接触面積(Cゴ)、文は試料の厚さくC■)
である。又、熱的性質は、示差走査熱量(DSC)測定
等の熱分析で測定することができる。
本発明の方法により製造される複合錯体としては例えば
、下記の如きもの等が挙げられるが、これらに限定され
るものでないことは云うまでもない。
、下記の如きもの等が挙げられるが、これらに限定され
るものでないことは云うまでもない。
(2−n−ブチルイソキノリニウム)a (1−n−ブ
チルピリジニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノ
キジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−ブチ
ルキノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノキ
ノジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(3−n−ブチ
ル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)b(7
,7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (2−n−ブチルインキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(7,7,8,−8
−テトラシア/キノジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−プロ
ピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノ
キノジメタン)2 (1−n−ブチルピリジニウム)a(4−n−ブチル−
4−メチルモルホリニウム)b(7,7,8,8−テト
ラシアノキノジメタン)2 (1−n−ブチルピリジニウム)a (3−n−ブチル
−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)b(7,
?、8.8−テ(in−ブチルピリジニウム)a (1
−n−プロピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テ
トラシアノキノジメタン)2 (un−ブチルピリジニウム)、 (1−n−ブチルキ
”ノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシア/キノ
ジメタン)2 (3−n−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾ
リウム)a(4−n〜ブチル−4−メチルモルホリニウ
ム)b(7,7,8,8−テトラシアノキノジメタン)
2(3−n−ブチル−1,2−ジメチル−1トイミダゾ
リウム)、(L−n−プロピルキノリニウム)b(7,
7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (3−n−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾ
リウム)a(1−n−ブチルキノリニウム)b(7,7
,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)a(1
−n−プロピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テ
トラシアノキノジメタン)2 (4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)、(1
−n−ブチルキノリニウム)6(7,7,8,8−テト
ラシアノキノジメタン)2 (l−n−ブチルキノリニウム)a(in−プロピルキ
ノリニウム)b(7,7,8,8〜テトラシアノキノジ
メタン)2 (2−n〜ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(2−メチル−7,
7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (2−n〜ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(2,5−ジメチル
−7,7゜8.8−テトラシアノキノジメタン)2(2
−n−ブチルイソキノリニウム)a(l−n−プロピル
キノリニウム)b(4−n−ブチル−4−メチルモルホ
リ(2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−ブ
チルピリジニウム)b(3−n−ブチル−1,2−ジメ
チル−1トイミダゾリウム)c (7,7,8,8−テ
トラシアノキノ(2−n−ブチルイソキノリニウム)a
(4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)b(
l−n−プロピルキノリニウム)。(3−n−ブチル−
1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)d(7,7
,8,8−テトラシアノキノジメ(a+t)+C+cl
=jl (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(in−プロピルキ
ノリニウム)c(1−n−ブチルピリジニウム)d(3
−Jl−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリ
ウム)e(7,7゜8.8−テトラシアノキノジメタン
)2以下に実施例及び参考例を示すが、本発明は、これ
らの実施例、参考例によって何等の制約を受けるもので
はない。
チルピリジニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノ
キジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−ブチ
ルキノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノキ
ノジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(3−n−ブチ
ル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)b(7
,7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (2−n−ブチルインキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(7,7,8,−8
−テトラシア/キノジメタン)2 (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−プロ
ピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシアノ
キノジメタン)2 (1−n−ブチルピリジニウム)a(4−n−ブチル−
4−メチルモルホリニウム)b(7,7,8,8−テト
ラシアノキノジメタン)2 (1−n−ブチルピリジニウム)a (3−n−ブチル
−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)b(7,
?、8.8−テ(in−ブチルピリジニウム)a (1
−n−プロピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テ
トラシアノキノジメタン)2 (un−ブチルピリジニウム)、 (1−n−ブチルキ
”ノリニウム)b(7,7,8,8−テトラシア/キノ
ジメタン)2 (3−n−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾ
リウム)a(4−n〜ブチル−4−メチルモルホリニウ
ム)b(7,7,8,8−テトラシアノキノジメタン)
2(3−n−ブチル−1,2−ジメチル−1トイミダゾ
リウム)、(L−n−プロピルキノリニウム)b(7,
7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (3−n−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾ
リウム)a(1−n−ブチルキノリニウム)b(7,7
,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)a(1
−n−プロピルキノリニウム)b(7,7,8,8−テ
トラシアノキノジメタン)2 (4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)、(1
−n−ブチルキノリニウム)6(7,7,8,8−テト
ラシアノキノジメタン)2 (l−n−ブチルキノリニウム)a(in−プロピルキ
ノリニウム)b(7,7,8,8〜テトラシアノキノジ
メタン)2 (2−n〜ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(2−メチル−7,
7,8,8−テトラシアノキノジメタン)2 (2−n〜ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(2,5−ジメチル
−7,7゜8.8−テトラシアノキノジメタン)2(2
−n−ブチルイソキノリニウム)a(l−n−プロピル
キノリニウム)b(4−n−ブチル−4−メチルモルホ
リ(2−n−ブチルイソキノリニウム)a(1−n−ブ
チルピリジニウム)b(3−n−ブチル−1,2−ジメ
チル−1トイミダゾリウム)c (7,7,8,8−テ
トラシアノキノ(2−n−ブチルイソキノリニウム)a
(4−n−ブチル−4−メチルモルホリニウム)b(
l−n−プロピルキノリニウム)。(3−n−ブチル−
1,2−ジメチル−IH−イミダゾリウム)d(7,7
,8,8−テトラシアノキノジメ(a+t)+C+cl
=jl (2−n−ブチルイソキノリニウム)a(4−n−ブチ
ル−4−メチルモルホリニウム)b(in−プロピルキ
ノリニウム)c(1−n−ブチルピリジニウム)d(3
−Jl−ブチル−1,2−ジメチル−IH−イミダゾリ
ウム)e(7,7゜8.8−テトラシアノキノジメタン
)2以下に実施例及び参考例を示すが、本発明は、これ
らの実施例、参考例によって何等の制約を受けるもので
はない。
参考例、I N−アルキル第4級アンモニウムアイオ
ダイド(含窒素複素環化合物カ チオンのアイオダイド)の合成 等モルの有機塩基(含窒素複素環化合物)及びアルキル
アイオダイドを無溶媒又は適当な有機溶媒中で混合し、
溶媒の沸点〜120℃で15分〜10時間反応を行なっ
た。冷却後反応液を処理して粗N−アルキル第4級アン
モニウムアイオダイドを得、適当な溶媒で再結晶しこれ
を精製した。
ダイド(含窒素複素環化合物カ チオンのアイオダイド)の合成 等モルの有機塩基(含窒素複素環化合物)及びアルキル
アイオダイドを無溶媒又は適当な有機溶媒中で混合し、
溶媒の沸点〜120℃で15分〜10時間反応を行なっ
た。冷却後反応液を処理して粗N−アルキル第4級アン
モニウムアイオダイドを得、適当な溶媒で再結晶しこれ
を精製した。
得られたN−アルキル第4級アンモニウムアイオダイド
の物性値について表1(a)〜(b)に示す。
の物性値について表1(a)〜(b)に示す。
参考例 2 TCNQ錯体の合成
アセトニトリル150dにT CN Q 3.Oflg
(15meal)を加温溶解し、これに参考例!で得
たN−アルキル第4級アンモニウムアイオダイド(11
,25mmol)を溶解したアセトニトリル溶液を滴下
し、1時間還流を行なった。冷却後析出した結晶を枦取
し、アセトニトリルより再結晶してTCNQCN上得た
。得られたTCNQCN上物性値について表2に示す。
(15meal)を加温溶解し、これに参考例!で得
たN−アルキル第4級アンモニウムアイオダイド(11
,25mmol)を溶解したアセトニトリル溶液を滴下
し、1時間還流を行なった。冷却後析出した結晶を枦取
し、アセトニトリルより再結晶してTCNQCN上得た
。得られたTCNQCN上物性値について表2に示す。
表中、中性TCNQ (TCNQ”と表示)と7ニオン
ラジカルTCNQ (TCNQ”と表示)の錯体構成比
(TCNQ’/TCNQ’)は文献(A、Re+5ba
u+s etc、、 J、 Am、 Chew、 Sa
c、、 93゜2532(1971) )に従い紫外線
吸収スペクトル測定方法で求めた。又、吸熱点及び発熱
分解点については示差走査熱量(D S C)測定で求
めた。電気的特性値については錯体をペレットとし、以
下常法に従って試料作製後25℃で電流電圧測定(二端
子法)を行ない、計算式に基づいて比抵抗値p(Ω・c
m)を太めた。
ラジカルTCNQ (TCNQ”と表示)の錯体構成比
(TCNQ’/TCNQ’)は文献(A、Re+5ba
u+s etc、、 J、 Am、 Chew、 Sa
c、、 93゜2532(1971) )に従い紫外線
吸収スペクトル測定方法で求めた。又、吸熱点及び発熱
分解点については示差走査熱量(D S C)測定で求
めた。電気的特性値については錯体をペレットとし、以
下常法に従って試料作製後25℃で電流電圧測定(二端
子法)を行ない、計算式に基づいて比抵抗値p(Ω・c
m)を太めた。
実施例 1〜26 複合TCNQ錯体(又は複合DM
TCNQ錯体)の製造(A法) アセトニトリル 150rR1にT CN Q 3.0
8g (15mmol)(又はD MT CN Q 3
.49g (15mmol))を加温溶解し、これに参
考例1で得た2種以上のN−アルキル第4級アンモニウ
ムアイオダイド(合計11.25mmol : 2種
以上のN−アルキル第4級アンモニウムアイオダイドを
任意の割合で混ぜ、その合計モル数を 11.25m+
molとする。)を溶解したアセトニトリル溶液をMF
した0滴下後1時間還流を行ない、冷却後析出した結晶
をかなし乾燥して複合TCNQ錯体(又は複合DMTC
NQ錯体)を得た。
TCNQ錯体)の製造(A法) アセトニトリル 150rR1にT CN Q 3.0
8g (15mmol)(又はD MT CN Q 3
.49g (15mmol))を加温溶解し、これに参
考例1で得た2種以上のN−アルキル第4級アンモニウ
ムアイオダイド(合計11.25mmol : 2種
以上のN−アルキル第4級アンモニウムアイオダイドを
任意の割合で混ぜ、その合計モル数を 11.25m+
molとする。)を溶解したアセトニトリル溶液をMF
した0滴下後1時間還流を行ない、冷却後析出した結晶
をかなし乾燥して複合TCNQ錯体(又は複合DMTC
NQ錯体)を得た。
結果を表3(a)〜(f)に示す。
物性値測定方法については参考例2と同様である。又、
実施例8.8.1+、 15.22.23.25.2θ
で得られた本発明に係る複合錯体のDSCチャートを第
1図〜第8図に示す。
実施例8.8.1+、 15.22.23.25.2θ
で得られた本発明に係る複合錯体のDSCチャートを第
1図〜第8図に示す。
以下余白
実施例 27〜32 複合TCNQ錯体の製造(B法
)2種以上の異ったTCNQ錯体を任意の割合で記合し
(合計7.50+*mol)アセトニトリルInd中
で還流溶解させ、冷却後、析出した結晶をか取し乾燥し
て複合TCNQ錆体を得た。
)2種以上の異ったTCNQ錯体を任意の割合で記合し
(合計7.50+*mol)アセトニトリルInd中
で還流溶解させ、冷却後、析出した結晶をか取し乾燥し
て複合TCNQ錆体を得た。
結果を表4に示す。
物性値測定方法については参考例2と同様である。又、
実施例28.31.32で得られた本発明に係る複合錯
体のDSCチャートを第月ト第11図に示す。
実施例28.31.32で得られた本発明に係る複合錯
体のDSCチャートを第月ト第11図に示す。
以下余°白
h°′1
、” :!A(す。
; 1.+ 、’、/
比較例 1〜3 混合TCNQ錯体の製造2種以上の異
ったTCNQ錯体を任意の割合で混合しく合計7.50
mmol) D M F 50−中80〜90℃に加温
して溶解後5fLの水中に溶解液を注入した。
ったTCNQ錯体を任意の割合で混合しく合計7.50
mmol) D M F 50−中80〜90℃に加温
して溶解後5fLの水中に溶解液を注入した。
20°Cに冷却して析出した結晶をかなし、十分乾燥し
て混合TCNQ錯体を得た。
て混合TCNQ錯体を得た。
得られた混合TCNQ錯体の物性等について表5に示す
。
。
物性値測定方法については参考例2と同様である。又、
比較例1及び3で得られた混合錯体のDSCチャートを
第12図及び第13図に示す。
比較例1及び3で得られた混合錯体のDSCチャートを
第12図及び第13図に示す。
以下余白
、′、T
(゛、、、:、゛:゛
比較例 4,5 混合TCNQ錯体の製造2種以上の異
ったTCNQ錯体の結晶同士を任意の割合で微粉砕混合
して、混合TCNQ錯体を得た。
ったTCNQ錯体の結晶同士を任意の割合で微粉砕混合
して、混合TCNQ錯体を得た。
得られた混合TCNQ錯体のDSCチャートを第14図
及び第15図に示す。
及び第15図に示す。
Qoを 1:l:1:1:1で混合。
以上述べた如く、本発明は、これまで開示されたことが
ない、全く新規な構造の有機導電性錯体である複合錯体
の製造方法を開示するものであり、従来にない種々の電
子化学的、或いは光電子化学的成果が期待できる全く新
規な構造、及び物性のTCNQfi体並びに置換TCN
Q錯体を提供し得るものである点に於て顕著な効果を奏
するものである。
ない、全く新規な構造の有機導電性錯体である複合錯体
の製造方法を開示するものであり、従来にない種々の電
子化学的、或いは光電子化学的成果が期待できる全く新
規な構造、及び物性のTCNQfi体並びに置換TCN
Q錯体を提供し得るものである点に於て顕著な効果を奏
するものである。
第1図〜第11図は夫々実施例&、 8.11.15゜
22、23.25.2ft、 28.31.32で得ら
れた本発明に係る複合錯体のDSCチャートを示す、又
、第12図〜第15図は夫々比較例1.3.4.5で得
られた混合錯体のDSCチャートを示す。
22、23.25.2ft、 28.31.32で得ら
れた本発明に係る複合錯体のDSCチャートを示す、又
、第12図〜第15図は夫々比較例1.3.4.5で得
られた混合錯体のDSCチャートを示す。
特許出願人 和光純薬工業株式会社
44 回
′$ 8 口
第121刀
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)下記製造方法(A)又は(B) (A)異なった2種以上の含窒素複素環化合物カチオン
のアイオダイドと、式[ I ]で示される7、7、8、
8−テトラシアノキノジメタン(TCNQ)又はその誘
導体(置換TCNQ)とを、前者の合計モル数3に対し
後者のモル数4の割合にて、夫々の含窒素複素環化合物
カチオンとTCNQ又は置換TCNQとから成る錯体の
いずれもが可溶であり、且つその内の少くとも1種の錯
体が再結可能な有機溶媒中、一定時間加熱反応させた後
、同溶媒中で反応生成物の結晶を析出させる。 (B)含窒素複素環化合物カチオンと式[ I ]で示さ
れるTCNQ又は置換TCNQとから成る異った2種以
上の錯体を夫々の錯体のいずれもが可溶で且つその内の
少くとも1種の錯体が再結可能な有機溶媒中任意の割合
で混合加熱溶解した後、同溶媒中で結晶を析出させる。 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中、R及びR′は夫々独立して、水素又は低級アル
キル基を表わす。) により製造することを特徴とする、異なった2種以上の
含窒素複素環化合物カチオンから成るドナー部とTCN
Q又は置換TCNQからなるアクセプター部とを構成成
分とする有機導電性錯体の製造法。 (2)含窒素複素環化合物カチオンが下記(1)〜(1
8)から成る群より選ばれた含窒素複素環化合物のカチ
オンである特許請求の範囲第1項記載の製造法。 (1)イソキノリン誘導体 (2)キノリン誘導体 (3)ピリジン誘導体 (4)ピコリン誘導体 (5)ピリダジン誘導体 (6)ピラジン誘導体 (7)ピリミジン誘導体 (8)1、10−フェナントロリン誘導体 (9)ベンズイミダゾール誘導体 (10)ベンゾチアゾール誘導体 (11)イミダゾール誘導体 (12)チアゾール誘導体 (13)モルホリン誘導体 (14)ピラゾール誘導体 (15)ジアザビシクロ[2、2、2]オクタン誘導体 (16)ヘキサメチレンテトラミン誘導体 (17)フェニルピリジン誘導体 (18)4−スチリルピリジン誘導体 (3)溶媒がアセトニトリルである特許請求の範囲第1
項又は第2項記載の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60214264A JPH0730023B2 (ja) | 1985-09-26 | 1985-09-26 | 有機導電性錯体の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60214264A JPH0730023B2 (ja) | 1985-09-26 | 1985-09-26 | 有機導電性錯体の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6272664A true JPS6272664A (ja) | 1987-04-03 |
JPH0730023B2 JPH0730023B2 (ja) | 1995-04-05 |
Family
ID=16652866
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60214264A Expired - Lifetime JPH0730023B2 (ja) | 1985-09-26 | 1985-09-26 | 有機導電性錯体の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0730023B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02275612A (ja) * | 1989-01-20 | 1990-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解コンデンサ |
CN105384705A (zh) * | 2015-10-29 | 2016-03-09 | 陕西理工学院 | 一种线型噻唑硫酮类共吸附剂及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139831A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-24 | Howa Mach Ltd | 特殊糸の製造方法および装置 |
-
1985
- 1985-09-26 JP JP60214264A patent/JPH0730023B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60139831A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-24 | Howa Mach Ltd | 特殊糸の製造方法および装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02275612A (ja) * | 1989-01-20 | 1990-11-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 固体電解コンデンサ |
JPH0722076B2 (ja) * | 1989-01-20 | 1995-03-08 | 三洋電機株式会社 | 固体電解コンデンサ |
CN105384705A (zh) * | 2015-10-29 | 2016-03-09 | 陕西理工学院 | 一种线型噻唑硫酮类共吸附剂及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0730023B2 (ja) | 1995-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63104950A (ja) | 新規なテトラシアノアンスラキノジメタン誘導体およびその製造方法 | |
JPS6272664A (ja) | 有機導電性錯体の製造法 | |
JPS6272665A (ja) | 有機導電性錯体 | |
JPS61254561A (ja) | 新規tcnq錯体 | |
JPS62468A (ja) | 有機導電性錯体 | |
JPS61263963A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPS61257971A (ja) | Tcnq錯体 | |
JPS62467A (ja) | 有機導電性錯体の製造法 | |
JPS6263571A (ja) | 新規tcnq錯体 | |
JPH0678311B2 (ja) | 新規tcnq錯体 | |
JPS61282363A (ja) | 置換tcnq錯体 | |
JPS63216868A (ja) | Tcnq錯体 | |
JPS63233976A (ja) | 新規tcnq錯体 | |
JPS6314769A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPS6348276A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPH04327581A (ja) | ベーシックイエロー1・7,7,8,8−テトラシアノキノジメタン塩およびその製造方法 | |
JPS6391386A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPS62138463A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPS6314768A (ja) | 新規なtcnq錯体 | |
JPS62138462A (ja) | 有機導電性錯体の新規製造法 | |
JPS63198667A (ja) | N−置換−キノキサリン・7,7,8,8−テトラシアノキノジメタン錯塩類およびその製造方法 | |
JPH02215762A (ja) | アミノグアニジウム・7,7,8,8―テトラシアノキノジメタン錯塩類およびその製造方法 | |
JPH02282369A (ja) | N―置換―ベンゾイミダゾール・7,7,8,8―テトラシアノキノジメタン錯塩類およびその製造方法 | |
JPH01261370A (ja) | N−置換−4,4′−ビピリジル・7,7,8,8−テトラサクエンルイセイゾウホウホウシアノキノジメタン錯塩類およびその製造方法 | |
JPH02215755A (ja) | 1―アミノ―s―メチルイソチオ尿素・7,7,8,8―テトラシアノキノジメタン錯塩類およびその製造方法 |