JPS6272188A - レ−ザ管 - Google Patents

レ−ザ管

Info

Publication number
JPS6272188A
JPS6272188A JP60211052A JP21105285A JPS6272188A JP S6272188 A JPS6272188 A JP S6272188A JP 60211052 A JP60211052 A JP 60211052A JP 21105285 A JP21105285 A JP 21105285A JP S6272188 A JPS6272188 A JP S6272188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride
laser tube
molybdenum
tube
metallized layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60211052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319716B2 (ja
Inventor
Akio Sayano
顕生 佐谷野
Shunichiro Tanaka
俊一郎 田中
Hiroyuki Ishizuka
石塚 洋幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60211052A priority Critical patent/JPS6272188A/ja
Publication of JPS6272188A publication Critical patent/JPS6272188A/ja
Publication of JPH0319716B2 publication Critical patent/JPH0319716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野1 本発明は、放電管として窒化物系レラミックス焼結体を
使用したシー1ア管に関する。
[発明の技術的前頭とその問題点] アルゴンイオンレーザは、高電流密度のアルゴンガス放
電により比較的容易に連続発振可能なガスレートアであ
り、また主な発振線が10本以上と他のガスレーザと比
較して多く、ほかにも実用的見地から多くの匝れた特質
を持つため、その製品化が進められている。
アルゴンイオンレーザ装置において、レーザ管は重要な
機能を有しており、なかでも放電細管部は使用時に苛酷
な高温および放電下におかれるため、その構成材料には
、これらの過酷な動作条件に耐えられることか必要とさ
れる。従来このような放電細管部の構成材料としては、
酸化ヘリウム磁器が使用されてぎたが、酸化ヘリウムは
高価であるうえに、毒性があるという問題があった。
酸化ヘリウムに代えて窒化アルミニウムや窒化ケイ素等
の窒化物系レラミックス焼結体を使用することも検討さ
れているが、窒化物系セラミックス焼結体は、金属で封
着する適当な方法がなく、シール性の高いレーナ管は得
ることができなかった。
[発明の目的] 本発明はこのような問題を解消するためなされたもので
、新規な窒化物系レラミックス焼結体と金属との接合技
術を用いた酸化ヘリウムと同等の熱伝導性、耐熱衝撃性
を有し、かつシール性が高く、安価なレーリ゛管を提供
することを目的とする。
[発明の概要1 すなわら本発明のレーザ管は、シー1ア管の放電管部か
窒化物系レラミックス焼結体で形成され、その4111
管の両端の周面が銅からなるメタライズ層あるいはタン
グステンおよび/またはモリブデンとIVa族遷移金屈
の窒化物とから主としてなるメタライズ層を介して金属
部材に接合されてシールされていることを特徴としてい
る。
本発明に使用される窒化物系iラミックス焼結体として
は、窒化アルミニウム、窒化ケイ素等があげられるが、
特に窒化アルミニウムか好適している。
本発明においては、放電細管の両端部をコバール合金等
の金属で11着するため放電細管の両端の円周面をメタ
ライズするため、次に示す方法か採られる。
(イ) 窒化物系はラミックス焼結体の表面を酸化処理
したのら、酸素を含有する、例えば、タフピッチ電解銅
等の箔を放電細管の両端の円周面に巻きつけ、この状態
で銅の融点(1083°C)以下、銅−酸化銅の共晶合
金の融点(1065°C)以上に加熱することにより放
電細管の両端部に銅からなるメタライズ層を形成する。
この方法において、加熱雰囲気は使用する銅か適量の酸
素(100〜101000ppを含む場合は窒素等の不
活性ガス雰囲気とし、銅が酸素を含まない場合は酸素を
適量(20〜ioo。
容fflppm)含む雰囲気とする。
(ロ) 窒化物系セラミックス焼結体からなる放電細管
の両端の円周面に、タングステン酸および/またはモリ
ブデン酸の金属塩とIVa族遷移金属またはその化合物
とを含むメタライズ用組成物を塗布し、その後金属塩の
溶融温度に加熱して金属塩を溶融させ、次いで不活性雰
囲気中で1100°C以上の温度に加熱して焼成するこ
とにより、タングステンおよび/またはモリブデンとI
Va族遷移金屈の窒化物とを主とするメタライズ層を形
成する。
本発明のレーザ管は、このようにして形成された放電細
管の両端のメタライズ層にニッケルめっきが施され、ろ
う材によりコバール合金等に接合して、シールすること
により寄られる。
[発明の実施例1 次に本発明の実施例について説明する。
実施例1 窒化アルミニウム粉末に焼結助剤として酸化イツトリウ
ムを添加混合し、さらにバインダを適迅加えて図面に示
す両端に円錐状部1aを有する細孔1bをもつ円筒形状
に成形し、次いで不活性雰囲気中て約1800°Cで汀
)間加熱焼成して窒化アルミニウム製の放電細管1を製
)盾した。
この細管の両端の円周面に、モリブデン酸リチウムと酸
化チタンとの混合粉末に適量のバインクーと溶剤を加え
て作製したメタライズ用ペーストを塗イロし、次いで乾
燥したのち、空気中で約750°C1て5分間加熱して
モリブデン酸リチウムを溶融ざぜた。その後、窒素:水
素÷1:1の混合カス中で1300’C160分間加熱
焼成してモリブデンと窒化チタンとから主としてなるメ
タライズ層2を形成さけた。このようにして形成された
放電細管のメタライズ層にそれぞれニッケルめっきを施
し、銀ろうを用いてコバール合金製のアノード部、カソ
ード部を接合した。
この放電細管を使用してアルゴンイオンレーザを発振さ
せたところ300Wの入力に対しても放電細管に異常は
みられず、安定したレーザ出力が11られだ。またヘリ
ウムリークテストの結果はリーク速度10 ’ cc 
atm/sec以下で長時間変化なく、シール性は良好
であった。また酸化ベリラム製の放電細管を使用したも
のに比べて特性は遜色ないかコストが1/3〜115と
安価てあった。
実施例2 実施例1で使用したのと同様の窒化アルミニウム製放電
細管に空気中で約1300℃、で10時間の加熱処理を
施し表面を酸化した。次いて両端の円周面にタフピッチ
電解銅からなる箔を巻きつけ、窒素雰囲気中で1075
°C130分間加熱して銅からなるメタライズ層を形成
させた。このようにして形成した放電細管のメタライズ
層に実施例1と同様にコバール合金製のアノード部、カ
ソード部を接合した。
このようにして製造した欣ff1Klll管を使用して
アルゴンイオンレーザをブを振さけたところ300〜■
の入力に対しても細管に異常はみられず、またシール製
−す良好であった。
[発明の効果1 以上説明したように本発明のレー奢ア管は放電細管に窒
化物系レラミックス焼結体を使用しているので電気絶縁
性、熱伝力性、耐衝撃・1)1に漫れ、安価で、1行性
の点ても問題がなく、また放電細管部か全屈と強固に接
合しているのでリークl覆、シール性か高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に使用する放電tUt管の断面図である。 1・・・・・・・・・放電■1管 2・・・・・・・・・メタライズ層 代理人弁理士  則 近 憲 佑 同  湯山幸夫

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ管の放電管部が窒化物系セラミックス焼結
    体で形成され、その管の両端の周面が銅からなるメタラ
    イズ層あるいはタングステンおよび/またはモリブデン
    とIVa族遷移金属の窒化物とから主としてなるメタライ
    ズ層を介して金属部材に接合されていることを特徴とす
    るレーザ管。
  2. (2)窒化物系セラミックス焼結体が窒化アルミニウム
    焼結体を主体とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ
    管。
  3. (3)銅からなるメタライズ層が、表面に酸化処理を施
    した窒化物系セラミックス焼結体に銅材を接触配置させ
    この状態で加熱焼成して形成される特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のレーザ管。
  4. (4)銅材が酸素を含有する銅材であり、加熱焼成が不
    活性雰囲気中で行なわれている特許請求の範囲第3項記
    載のレーザ管。
  5. (5)タングステンおよび/またはモリブデンとIVa族
    遷移金属の窒化物とから主としてなるメタライズ層がモ
    リブデンと窒化チタンから主としてなるメタライズ層で
    ある特許請求の範囲第1項または第2項記載のレーザ層
  6. (6)モリブデンと窒化チタンとから主としてなるメタ
    ライズ層が、モリブデン酸リチウムと二酸化チタンとを
    主体とするメタライズ用組成物の焼成により形成されて
    いる特許請求の範囲第5項記載のレーザ管。
JP60211052A 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管 Granted JPS6272188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211052A JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211052A JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272188A true JPS6272188A (ja) 1987-04-02
JPH0319716B2 JPH0319716B2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=16599587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211052A Granted JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258086A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd ガスレ−ザ−管用プラズマ細管
CN100360474C (zh) * 2005-12-15 2008-01-09 郭奉炎 一次烧结法陶瓷金属化处理工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563894A (en) * 1978-11-06 1980-05-14 Nec Corp Gas laser tube and manufacturing method thereof
JPS60219783A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Nec Corp ガスレ−ザ管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563894A (en) * 1978-11-06 1980-05-14 Nec Corp Gas laser tube and manufacturing method thereof
JPS60219783A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Nec Corp ガスレ−ザ管

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258086A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Sumitomo Electric Ind Ltd ガスレ−ザ−管用プラズマ細管
CN100360474C (zh) * 2005-12-15 2008-01-09 郭奉炎 一次烧结法陶瓷金属化处理工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319716B2 (ja) 1991-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056702A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JPS61291939A (ja) 非酸化物セラミックヒータ用金属ロー材
JP2001058882A (ja) 接合体、高圧放電灯およびその製造方法
KR890003856B1 (ko) 세라믹스 소결체용 금속화 조성물
JPS59203784A (ja) 非酸化物系セラミックス焼結体のモリブデンシリサイド被膜の形成方法
US3196536A (en) Method of connecting graphite articles to one another or to articles of different materials
WO2001017045A3 (de) Schicht zwischen kathode und interkonnektor einer brennstoffzelle sowie herstellungsverfahren einer solchen schicht
JPS6272188A (ja) レ−ザ管
US3480823A (en) Sealed discharge device
US3737977A (en) Method of forming ceramic-metal seal
US2447973A (en) Coated anode for electron discharge devices
JP2001076678A (ja) セラミック放電灯及び高圧放電灯
US4835441A (en) Directly heated sorption getter body
JP2003288867A (ja) セラミック端子
JPS62226879A (ja) 封着部を有する窒化アルミニウム焼結体
JP3152087B2 (ja) セラミックスのメタライズ及び接合方法
US2913077A (en) Gas seal
JP4099025B2 (ja) セラミック端子
JPH11154493A (ja) 高圧放電灯
JPS6127032A (ja) 電子管用気密容器
JP2666865B2 (ja) 窒化アルミニウムセラミックスのメタライズ法
JPH01136304A (ja) サーミスタ素子
SU446490A1 (ru) Припой
JPS62225886A (ja) ルツボ
JP3659475B2 (ja) 電池用端子および電池