JPH0319716B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319716B2
JPH0319716B2 JP60211052A JP21105285A JPH0319716B2 JP H0319716 B2 JPH0319716 B2 JP H0319716B2 JP 60211052 A JP60211052 A JP 60211052A JP 21105285 A JP21105285 A JP 21105285A JP H0319716 B2 JPH0319716 B2 JP H0319716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride
laser tube
metallized layer
sintered body
mainly composed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60211052A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6272188A (ja
Inventor
Akio Sayano
Shunichiro Tanaka
Hiroyuki Ishizuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP60211052A priority Critical patent/JPS6272188A/ja
Publication of JPS6272188A publication Critical patent/JPS6272188A/ja
Publication of JPH0319716B2 publication Critical patent/JPH0319716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、放電管として窒化物系セラミツクス
焼結体を使用したレーザ管に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] アルゴンイオンレーザは、高電流密度のアルゴ
ンガス放電により比較的容易に連続発振可能なガ
スレーザであり、また主な発振線が10本以上と他
のガスレーザと比較して多く、ほかにも実用的見
地から多くの優れた特質を持つため、その製品化
が進められている。
アルゴンイオンレーザ装置において、レーザ管
は重要な機能を有しており、なかでも放電細管部
は使用時に苛酷な高温および放電下におかれるた
め、その構成材料には、これらの過酷な動作条件
に耐えられることが必要とされる。従来このよう
な放電細管部の構成材料としては、酸化ベリウム
磁器が使用されてきたが、酸化ベリウムは高価で
あるうえに、毒性があるという問題があつた。
酸化ベリウムに代えて窒化アルミニウムや窒化
ケイ素等の窒化物系セラミツクス焼結体を使用す
ることも検討されているが、窒化物系セラミツク
ス焼結体は、金属で封着する適当な方法がなく、
シール性の高いレーザ管は得ることができなかつ
た。
[発明の目的] 本発明はこのような問題を解消するためなされ
たもので、新規な窒化物系セラミツクス焼結体と
金属との接合技術を用いた酸化ベリウムと同等の
熱伝導性、耐熱衝撃性を有し、かつシール性が高
く、安価なレーザ管を提供することを目的とす
る。
[発明の概要] すなわち本発明のレーザ管は、レーザ管の放電
管部が窒化物系セラミツクス焼結体で形成され、
その細管の両端の周面が銅からなるメタライズ層
あるいはタングステンおよび/またはモリブデン
とa族遷移金属の窒化物とから主としてなるメ
タライズ層を介して金属部材に接合されてシール
されていることを特徴としている。
本発明に使用される窒化物系セラミツクス焼結
体としては、窒化アルミニウム、窒化ケイ素等が
あげられるが、特に窒化アルミニウムが好適して
いる。
本発明においては、放電細管の両端部をコバー
ル合金等の金属で封着するため放電細管の両端の
円周面をメタライズするため、次に示す方法が採
られる。
(イ) 窒化物系セラミツクス焼結体の表面を酸化処
理したのち、酸素を含有する、例えば、タフピ
ツチ電解銅等の箔を放電細管の両端の円周面に
巻きつけ、この状態で銅の融点(1083℃)以
下、銅−酸化銅の共晶合金の融点(1065℃)以
上に加熱することにより放電細管の両端部に銅
からなるメタライズ層を形成する。この方法に
おいて、加熱雰囲気は使用する銅が適量の酸素
(100〜1000ppm)を含む場合は窒素等の不活性
ガス雰囲気とし、銅が酸素を含まない場合は酸
素を適量(20〜1000容量ppm)含む雰囲気とす
る。
(ロ) 窒化物系セラミツクス焼結体からなる放電細
管の両端の円周面に、タングステン酸および/
またはモリブデン酸の金属塩とa族遷移金属
またはその化合物とを含むメタライズ用組成物
を塗布し、その後金属塩の溶融温度に加熱して
金属塩を溶融させ、次いで不活性雰囲気中で
1100℃以上の温度に加熱して焼成することによ
り、タングステンおよび/またはモリブデンと
a族遷移金属の窒化物とを主とするメタライ
ズ層を形成する。
本発明のレーザ管は、このようにして形成され
た放電細管の両端のメタライズ層にニツケルめつ
きが施され、ろう材によりコバール合金等に接合
して、シールすることにより得られる。
[発明の実施例] 次に本発明の実施例について説明する。
実施例 1 窒化アルミニウム粉末に焼結助剤として酸化イ
ツトリウムを添加混合し、さらにバインダを適量
加えて図面に示す両端に円錐状部1aを有する細
孔1bをもつ円筒形状に成形し、次いで不活性雰
囲気中で約1800℃で2時間加熱焼成して窒化アル
ミニウム製の放電細管1を製造した。
この細管の両端の円周面に、モリブデン酸リチ
ウムと酸化チタンとの混合粉末に適量のバインダ
ーと溶剤を加えて作製したメタライズ用ペースト
を塗布し、次いで乾燥したのち、空気中で約750
℃、で5分間加熱してモリブデン酸リチウムを溶
融させた。その後、窒素:水素≒1:1の混合ガ
ス中で1300℃、60分間加熱焼成してモリブデンと
窒化チタンとから主としてなるメタライズ層2を
形成させた。このようにして形成された放電細管
のメタライズ層にそれぞれニツケルめつきを施
し、銀ろうを用いてコバール合金製のアノード
部、カソード部を接合した。
この放電細管を使用してアルゴンイオンレーザ
を発振させたところ300Wの入力に対しても放電
細管に異常はみられず、安定したレーザ出力が得
られた。またヘリウムリークテストの結果はリー
ク速度10-9c.c.atm/sec以下で長時間変化なく、
シール性は良好であつた。また酸化ベリウム製の
放電細管を使用したものに比べて特性は遜色ない
がコストが1/3〜1/5と安価であつた。
実施例 2 実施例1で使用したのと同様の窒化アルミニウ
ム製放電細管に空気中で約1300℃、で10時間の加
熱処理を施し表面を酸化した。次いで両端の円周
面にタフピツチ電解銅からなる箔を巻きつけ、窒
素雰囲気中で1075℃、30分間加熱して銅からなる
メタライズ層を形成させた。このようにして形成
した放電細管のメタライズ層に実施例1と同様に
コバール合金製のアノード部、カソード部を接合
した。
このようにして製造した放電細管を使用してア
ルゴンイオンレーザを発振させたところ300Wの
入力に対しても細管に異常はみられず、またシー
ル製も良好であつた。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のレーザ管は放電細
管に窒化物系セラミツクス焼結体を使用している
ので電気絶縁性、熱伝動性、耐衝撃性に優れ、安
価で、毒性の点でも問題がなく、また放電細管部
が金属と強固に接合しているのでリークせず、シ
ール性が高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に使用する放電細管の断面図であ
る。 1……放電細管、2……メタライズ層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーザ管の放電管部が窒化物系セラミツクス
    焼結体で形成され、その管の両端の周面が銅から
    なるメタライズ層あるいはタングステンおよび/
    またはモリブデンとa族遷移金属の窒化物とか
    ら主としてなるメタライズ層を介して金属部材に
    接合されていることを特徴とするレーザ管。 2 窒化物系セラミツクス焼結体が窒化アルミニ
    ウム焼結体を主体とする特許請求の範囲第1項記
    載のレーザ管。 3 銅からなるメタライズ層が、表面に酸化処理
    を施した窒化物系セラミツクス焼結体に銅材を接
    触配置させこの状態で加熱焼成して形成される特
    許請求の範囲第1項または第2項記載のレーザ
    管。 4 銅材が酸素を含有する銅材であり、加熱焼成
    が不活性雰囲気中で行なわれている特許請求の範
    囲第3項記載のレーザ管。 5 タングステンおよび/またはモリブデンと
    a族遷移金属の窒化物とから主としてなるメタラ
    イズ層がモリブデンと窒化チタンから主としてな
    るメタライズ層である特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載のレーザ管。 6 モリブデンと窒化チタンとから主としてなる
    メタライズ層が、モリブデン酸リチウムと二酸化
    チタンとを主体とするメタライズ用組成物の焼成
    により形成されている特許請求の範囲第5項記載
    のレーザ管。
JP60211052A 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管 Granted JPS6272188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211052A JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60211052A JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6272188A JPS6272188A (ja) 1987-04-02
JPH0319716B2 true JPH0319716B2 (ja) 1991-03-15

Family

ID=16599587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60211052A Granted JPS6272188A (ja) 1985-09-26 1985-09-26 レ−ザ管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6272188A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630345B2 (ja) * 1987-04-15 1994-04-20 住友電気工業株式会社 ガスレ−ザ−管用プラズマ細管
CN100360474C (zh) * 2005-12-15 2008-01-09 郭奉炎 一次烧结法陶瓷金属化处理工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563894A (en) * 1978-11-06 1980-05-14 Nec Corp Gas laser tube and manufacturing method thereof
JPS60219783A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Nec Corp ガスレ−ザ管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563894A (en) * 1978-11-06 1980-05-14 Nec Corp Gas laser tube and manufacturing method thereof
JPS60219783A (ja) * 1984-04-16 1985-11-02 Nec Corp ガスレ−ザ管

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6272188A (ja) 1987-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056702A (en) Method of manufacturing a semiconductor device
JP6266233B2 (ja) 蝋付け組成物及び関連装置
US2139431A (en) Method for applying metallic coatings to ceramic bodies
IE904277A1 (en) Pressure Sensor and Method Manufacturing same
JP3450751B2 (ja) 接合体、高圧放電灯およびその製造方法
JP5470278B2 (ja) 高温型燃料電池積層体用の密封機構
USH858H (en) Electrical battery cell wicking structure and method
WO2008109100A1 (en) Conductive coatings, sealing materials and devices utilizing such materials and method of making
US3737977A (en) Method of forming ceramic-metal seal
US3480823A (en) Sealed discharge device
JPH0319716B2 (ja)
US3906311A (en) Metal-to-glass-to-ceramic seal
US3201278A (en) Hermetically sealed fused-electrolyte cell
JP2520334B2 (ja) 活性金属ろう材および活性金属ろう材を用いた金属部材とセラミックス部材との接合方法
US3598435A (en) Ceramic-metal bonding composition and composite article of manufacture
JP2003288867A (ja) セラミック端子
JPH0749152B2 (ja) 整流素子の外囲器の製造方法
JP2001076678A (ja) セラミック放電灯及び高圧放電灯
US2913077A (en) Gas seal
JP4099025B2 (ja) セラミック端子
JPH0699201B2 (ja) 封着部を有する窒化アルミニウム焼結体
JPS6127032A (ja) 電子管用気密容器
JPH0631167B2 (ja) ろう材の濡れ性が異なる部材の接合方法、該接合体および該接合用ろう材
JPH08144065A (ja) セラミックスのメタライズ及び接合方法
JPS58156581A (ja) 封着部品の製造方法