JPS6270556A - 耐食性ジルコニウム合金の製造方法 - Google Patents

耐食性ジルコニウム合金の製造方法

Info

Publication number
JPS6270556A
JPS6270556A JP21012785A JP21012785A JPS6270556A JP S6270556 A JPS6270556 A JP S6270556A JP 21012785 A JP21012785 A JP 21012785A JP 21012785 A JP21012785 A JP 21012785A JP S6270556 A JPS6270556 A JP S6270556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconium alloy
alloy
cooling
corrosion
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21012785A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kuwae
桑江 良昇
Kanemitsu Sato
佐藤 金光
Junko Kawashima
川島 純子
Tatsuya Hatanaka
畠中 達也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21012785A priority Critical patent/JPS6270556A/ja
Publication of JPS6270556A publication Critical patent/JPS6270556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Nonferrous Metals Or Alloys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、原子炉の構造材あるいは化学装置の構造材な
ど耐食性を要求される構造材として用いられる耐食性ジ
ルコニウム合金の製造方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
現在、ジルコニウム合金は沸騰水型軽水炉および加圧水
型軽水炉における燃料被覆管および炉心構造材料として
広く使用されている。かかる基体材料は強度や延性など
の適当な機械的特性と熱中性子吸収断面積が小さいこと
および良好な耐食性とをあわせ持っている。必要がある
これまで最も普通に使用されてきたジルコニウムを合金
としては純ジルコニウムジルカロイ−2およびジルカロ
イ−4と呼称されているもので第1表に示す組成を有し
ている。
第  1  表 これらのジルコニウム合金から構成された炉心構造物に
ついてみると、実装運転において、ノジュラーコロージ
ョンと呼ばれる腐食反応による斑点状の白色腐食生成物
が構造物表面に生成する。上記白色腐食生成物はノジュ
ラーコロージョンの進展に伴ない次第に成長して時には
剥落することもある。しかし、現在の実炉の運転条件下
ではこのような現象は問題とはならず、構造物はその機
能を充分に果たしている。とは言うもののこれら構造物
の炉内滞留時間をさらに長くする計画があることから、
剥落による肉減りはチャンネルボックスや燃料被覆管等
の炉心構造物の機械的強度の低下を招来する恐れがある
従って、耐ノジユラーコロ−ジョン性に優れたジルコニ
ウム合金の出現が強く要請されている。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に2みなされたもので、チャンネルボ
ックス、燃料被覆管、燃料スペーサなど炉心材等に適す
るすぐれた耐食性を有するジルコニウム合金の製造方法
を提供しようとしたものである。
〔発明の概要〕
本発明者等は、ジルコニウム合金の耐ノジュラーコロー
ジョン性を改善するため、熱処理条件と耐ノジュラーコ
ロージョン性との関係を研究したところ、熱処理温度と
冷却速度とが耐ノジユラーコロ−ジョン性に強い影響を
及ぼし、それらがある範囲にある時、得られたジルコニ
ウム合金は優れた耐ノジユラーコロ−ジョン性を示すこ
とを見い出した。
即ち、本発明は、ジルコニウム合金を860℃以上の温
度から冷却する際に、少なくとも最初の100℃の温度
領域を毎分50℃以上600℃未満の速さで冷却するこ
とを特徴とした耐食ジルコニウム合金の製造方法を要旨
としたものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に用いるジルコニウム合金としては、第1表のジ
ルカロイ−2およびジルカロイ−4の他に、ジルコニウ
ム−2,5%二゛オブ系、ジルコニウムー1%ニオブ系
、またはオーゼナイトなどの一般に原子炉用として知ら
れているジルコニウム合金を用いることができる。
第2表は種々の温度に2分間保持したのち、種々の冷却
速度(最初の100’Cの温度領域での冷却速度)で冷
却して得られた各種ジルカロイ−4試料を500℃、 
107kg/adの水蒸気腐食環境中に24時間放置し
た後の重量増加の測定結果を示す。この腐食条件はノジ
ュラーコロージョンを発生させるための炉外加速条件で
ある。
以下余白 第2表から明らかなように、保持温度が860℃以上で
かつ冷却速度が50℃/分以上600℃/分未満の時、
腐食による増量は100■/dm2未満となるのに対し
、その他の熱処理条件で得られた試料はいずれも120
■/dm”以上の腐食増量を示している。また、腐食後
の表面状態も前者が光沢のある黒色酸化膜が形成されて
いるのに(ただし、冷却速度が550℃/分および59
0℃7分の試料はわずかながら斑点状腐食生成物が形成
された)、後者は班点状白色成物もしくは全面白色生成
物が形成された。
以上のことから、860℃以上の温度から50℃/分以
上600℃/分未満の速度で冷却すれば耐ノジユラーコ
ロ−ジョン性のすぐれたジルコニウム合金が製造される
ことがわかる。このうち、特に500℃/分以下の冷却
速度が好ましい。
なお860℃以上の温度での保持時間は、保持温度とも
関係するが通常30秒以上であれば充分である。
また、保持時間があまり長過ぎると、集合組織等が劣化
する等の悪影響をもたらすので、通常は10分以内にと
どめる。
次に本発明の製造方法について説明する。
まず、860℃以上の温度に加熱する方法としては公知
の方法、例えば、電気炉、高周波加熱炉または赤外線加
熱炉を用いた加熱や直接通電による加熱方法を採用でき
る。さらに、耐食性に関係するのはジルコニウム合金の
表面近傍のみであるから、レーザーなどのエネルギービ
ームでジルコニウム合金の表面近傍のみを860℃以上
に加熱してもよい。次に冷却方法について述べる。
冷却方法は加熱方法に関係し、各加熱方法に適した冷却
方法があるので、特定の方法に限定することはできない
。例えば電気炉による加熱のあとは、アルゴンなどの不
活性ガスを適切に吹きつけることにより、50℃/分以
上600℃/分未満の速さで冷却することができる。さ
ら゛に、ジルコニウム合金の表面近傍のみをレーザーで
熱処理する際に、環境が室温であると1通常は加熱後の
自然の冷却速度が大きすぎるので、ジルコニウム合金全
体を適当な温度(例えば700 ’C)に加熱しながら
レーザーで熱処理すれば冷却速度を50℃/分以上60
0℃/分未満に調節することが可能である。
なお熱処理温度の上限は特に規定されるものではないが
、あまり高すぎても効果はなく、かえって変形・酸化・
集合組織変化等が起こりやすくなるため、1100℃以
下としたことが好ましい。特に860〜1050℃が有
効である。
また少なくとも最初の100℃の冷却の間、50℃以上
600℃未満の速度で冷却すれば耐ノジユラーコロ−ジ
ョン特性向上の効果があられれるが、より好ましくは7
60℃の温度までその冷却速度を維持することが好まし
い。760’C以下では、特に冷却速度は限定されるも
のではない。
また冷却速度であるが、500℃/分以下としたとさら
に優れた耐ノジユラーコロ−ジョン特性向上の効果が得
られる。
さらに熱処理雰囲気としては、酸化防止のため減圧下も
しくは不活性気体中が好ましい。
本発明に係る製造方法を燃料被覆管や燃料チャンネル等
のジルコニウム合金部材の耐食性向上に適用する場合に
は、これら部材の製造工程のどこかに、本発明に係る製
造方法を少なくとも1回導入すれば良いが、少なくとも
1回は製造工程の最終段階に近いところで、導入するよ
り効果が太きa 〔発明の実施例〕 従来のジルカロイ−2をアルゴン気流下、電気炉により
900℃で1分間加熱後、ジルカロイ−2をアルゴン気
流下に置いたままで電気炉を取り除いた。900℃から
800℃になるまでの冷却速度は約り00℃/分であっ
た。
この熱処理の後、SOO℃、107kg/aJの水蒸気
腐食環境中に24時間放置した。その後、腐食増量を測
定した結果、わずか41■/ 6m2であった。また表
面は光沢のある黒色酸化膜でおおわれ、ノジュラーコロ
ージョンの発生は全く認められなかった。
なお、同腐食条件下での従来のジルコニウム合金の腐食
増加は3740■/ d、2であり、また全面に白色腐
食生成物が発生した。
〔発明の効果〕
上記具体例かり明らかのように本発明に係る耐食ジルコ
ニウム合金の製造方法はすぐれた耐ノジユラーコロ−ジ
ョン性を示すジルコニウム合金を与える。かくして本発
明で得られるジルコニウム合金は、例えばチャンネルボ
ックス、燃料被覆管、燃料スペーサなどの炉心構造物の
材料として用いた場合も長期間に亘って構造物として所
要の機能を果たし得る。
代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同    竹 花 喜久男

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジルコニウム合金を860℃以上の温度に加熱し
    た後、少なくとも最初の100℃は毎分50℃以上60
    0℃未満の冷却速度で冷却することを特徴とした耐食性
    ジルコニウム合金の製造方法。
  2. (2)前記冷却速度での冷却を760℃以下の温度まで
    行なうことを特徴とした特許請求の範囲第1項記載の耐
    食性ジルコニウム合金の製造方法。
JP21012785A 1985-09-25 1985-09-25 耐食性ジルコニウム合金の製造方法 Pending JPS6270556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21012785A JPS6270556A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐食性ジルコニウム合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21012785A JPS6270556A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐食性ジルコニウム合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270556A true JPS6270556A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16584235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21012785A Pending JPS6270556A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 耐食性ジルコニウム合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149738A (en) * 1996-04-26 2000-11-21 Abb Atom Ab Fuel boxes and a method for manufacturing fuel boxes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149738A (en) * 1996-04-26 2000-11-21 Abb Atom Ab Fuel boxes and a method for manufacturing fuel boxes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100364093B1 (ko) 핵연료어셈블리용 튜브제조방법 및 이에 의해 얻어진 튜브
US4718949A (en) Method of producing a cladding tube for reactor fuel
JPH0197897A (ja) 原子炉燃料要素被覆用ジルコニウム基合金管及びその製法
US4908071A (en) Method of manufacturing tubes of zirconium alloys with improved corrosion resistance for thermal nuclear reactors
US4360389A (en) Zirconium alloy heat treatment process
JPS6234095A (ja) 核燃料被覆管
CA1080513A (en) Zirconium alloy heat treatment process and product
JPS6270556A (ja) 耐食性ジルコニウム合金の製造方法
JP5367208B2 (ja) 非熱処理ジルコニウム合金燃料被覆及びその製造方法
US4863685A (en) Corrosion resistant zirconium alloys
JPS6043450A (ja) ジルコニウム基合金基体
US6126762A (en) Protective coarsening anneal for zirconium alloys
JPS5822365A (ja) ジルコニウム基合金の製造方法
JPH0867954A (ja) 高耐食性ジルコニウム合金の製造方法
JP2001262259A (ja) 高耐食性ジルコニウム合金、原子炉炉心用構造材およびその製造方法
US3431104A (en) Zirconium base alloy
JPS6067648A (ja) 原子力燃料被覆管の製造方法
JPS59208044A (ja) 耐食ハフニウム基合金
JP3048225B2 (ja) ジルコニウム水素化物の製造方法
JPS6227535A (ja) ジルコニウム基合金
JPH05240979A (ja) 高燃焼度燃料集合体用構造材及び燃料集合体
JPS6050133A (ja) ジルコニウム合金製原子炉炉心部材
JPH0553860B2 (ja)
JPS6050155A (ja) 核燃料被覆管の製造方法
JPS58216986A (ja) 燃料棒の端栓