JPS6270429A - 発泡成形用マスタ−バツチ - Google Patents

発泡成形用マスタ−バツチ

Info

Publication number
JPS6270429A
JPS6270429A JP21029485A JP21029485A JPS6270429A JP S6270429 A JPS6270429 A JP S6270429A JP 21029485 A JP21029485 A JP 21029485A JP 21029485 A JP21029485 A JP 21029485A JP S6270429 A JPS6270429 A JP S6270429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
blowing agent
masterbatch
parts
foam molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21029485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329253B2 (ja
Inventor
Toshimichi Sano
佐野 俊道
Toshio Tani
俊夫 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP21029485A priority Critical patent/JPS6270429A/ja
Publication of JPS6270429A publication Critical patent/JPS6270429A/ja
Publication of JPH0329253B2 publication Critical patent/JPH0329253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は担体樹脂と発泡剤からなる発泡成形用マスター
バッチに関し、ポリスチレン樹脂(以下PS樹脂と称す
る)およびアクリロニトリル−スチレン−ブタジェン樹
脂(以下ABS樹脂と称する)用として有用な発泡成形
用マスターバッチを提供することを目的とする。
(従来の技術) 一般にPS樹脂またはABS樹脂に発泡剤を加えて成形
加工するにあたっては、上記原料樹脂に対して粉末状の
発泡剤を樹脂の0.5〜2.0重量%の割合で添加して
成形加工されている。
また、別の方法としては、ポリオレフィン系熱可塑性樹
脂やエチレン酢酸ビニル樹脂等の担体樹脂に、発泡剤を
5〜30重量%の割合で混練したいわゆる発泡成形用マ
スターバッチが使用される。
(発明が解決しようとしている問題点)しかるに、上記
の発泡剤粉末を使用して成形加工した場合には、粉末状
の発泡剤を使用することにより、周囲への粉末の飛散、
発泡剤の不均一な分散による発泡むら、成形機投入時の
材料の喰いこみ不良等を引起すことが多い。
また、ポリオレフィン系熱可塑性樹脂あるいはエチレン
−酢酸ビニル樹脂等を担体樹脂として使用する発泡成形
用マスターバッチを使用して、PS樹脂あるいはABS
樹脂を発泡成形すると、これらの担体樹脂に起因して機
械的物性(機械的強度、衝撃強度等)の低い成形物が得
られることになる。
また、PS樹脂あるいはABS樹脂を担体樹脂として、
この中に発泡剤を混練した発泡成形用マスターバッチを
製造しようとしても、上記樹脂の加工温度(200〜2
30°C)と発泡剤の発泡分解温度(例えばアゾジカル
ボンアシド系発泡剤:150〜200℃、重炭酸す) 
IJウム無機系発泡剤;150〜200℃)が近接また
は重なり合うため、発泡成形用マスターバッチの製造は
不可能であった・ (問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題を解決し、高品質で安定した発泡p
s成形物および発泡ABS成形物を得るための発泡成形
用マスターバッチを得るべく鋭意研究の結果、ポリスチ
レン−ポリブタジエン系熱可塑性エラストマー、低分子
量ポリスチレンおよび発泡剤を混合し混練することによ
り、上記の問題を解決した発泡成形用マスターバッチが
得られることを知見して本発明を完成した。
すなわち、本発明は、ポリスチレン−ポリブタジエン系
熱可塑性エラストマー、低分子量ポリスチレンおよび発
泡剤よりなる発泡成形用マスターバッチである。
本発明の詳細な説明すると、本発明者の詳細な研究によ
れば、ポリスチレン−ポリブタジエン系熱可塑性エラス
トマーと低分子量ポリスチレンを組み合わせて、PS樹
脂またはABS樹脂用の発泡成形用マスターバッチの担
体樹脂として使用する場合には、これらマスターバッチ
の製造が用意であり且つ成形用のPS樹脂またはABS
樹脂の諸物性を何等低下させることなく優れた成形物が
得られることを知見したものである。
本発明で担体樹脂の一方の成分として使用するポリスチ
レン−ポリブタジエン系熱可塑性エラストマーとは、例
えば、ポリスチレンψブロンクとポリブタジェン争ブロ
ックとからなる熱可塑性エラストマーおよびポリスチレ
ン・ブロックとポリブタジェン争ブロックとがラジアル
あるいはテレブロック状に結合した熱可塑性エラストマ
ー等である。
」−記担体樹脂の使用割合は、発泡成形用マスターバッ
チ製造加工時の混練機中の摩擦熱が発泡剤を分解させる
事があるため、通常30〜70重量%、好ましくは50
〜60重量%である。
本発明で担体樹脂の他の成分として使用する低分子量ポ
リスチレンとは、低分子量のスチレン系熱可塑性樹脂で
あり、その分子量は通常数百から数万程度のものである
その使用割合は、多すぎては押出機でのペレット化が困
難になり、少なすぎては混練機の加工性を悪くするため
、通常5〜40重量%、好ましくは10〜30重量%で
ある。
本発明で使用する発泡剤は無機系発泡剤(重炭酸ナトリ
ウム・クエン酸等)および有機系発泡剤(N 、 N 
′−ジニトロソペンタンメチレンテトラミン、アゾジカ
ルボンアミド等)のいずれでもよい。その使用割合は、
多すぎては発泡成形用マスターバッチ製造加工時の混練
機への材料の喰込が悪く、且つ最終成形物での樹脂と発
泡成形用マスターバッチの分配が悪くなり、発泡むらの
原因となる。発泡剤の使用割合が少なすぎてはコストア
ップになる。そのために通常5〜40重量%、好ましく
は20〜30重量%である。
本発明の発泡成形用マスターバッチの基本的構成成分は
上記の三成分であるが、その他必要に応じて従来公知の
各種の有機、無機顔料等を適宜、適量添加することによ
って各種用途に応じた着色用発泡成形用マスターバッチ
とすることが可能である。
上記各種構成成分から本発明の発泡成形用マスターバッ
チを製造する方法は、全〈従来公知の方法に準じて行な
うことができる。
例えば、上記各成分を高速ミキサー等にて均一に混合し
、押出機により混練ペレット化する事によって本発明の
発泡成形用マスターバッチが得られる。
(発明の効果) 以−Lの如くして得られる本発明の発泡成形用マスター
バッチはその製造が容易であり、またこのマスターバッ
チを使用して、PS樹脂またはABS樹脂を発泡成形す
れば、発泡剤が樹脂中に容易に均一分散し、機械的物性
の良好な成形物が得ることができる。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明を具体的に説
明する。尚、文中、部とあるのは重量基準である。
実施例1 「ツルブレンT−475J  (商標)(ポリスチレン
−ポリブタジエン系熱可塑性エラストマー)60部、「
ハイマー5B75J  (商標)(低分子量ポリスチレ
ン)20部および無機系発泡剤(重炭酸ナトリウム−ク
エン酸系発泡剤)20部を20リツトルのスーパーミキ
サーで3分間混合し、押出機(30mmφL/D=24
、圧縮比1:3、温度80〜150℃、回転数6Orp
m)にて押出して、径2.0〜3.0mmの円筒状ペレ
ットに造粒した。
かく得られたペレットは表面が平滑で、肉眼で観察でき
る様な発泡剤の粗大粒子は全く認められなかった。
ここに得られた発泡成形用マスターバッチ5部とps樹
脂100部(スタイロン470 50部およびスタイロ
ン666 50ffl)ラス−パーミキサーで1分間混
合し、7オンス射出成形機(温度2io’c、射出圧1
次80 Kg/crn’、2次50Kg/crn’、背
圧OKg/cm’、冷却40秒)にて加工した成形物を
得た。
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
実施例2 実施例1にて得られた発泡成形用マスターバッチ5部と
ABS樹脂(デンカQF)100部を実施例1と同様に
混合して、射出成形し、成形物を得た。
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
実施例3 「ツルブレンT−414J  (商標)(ポリスチレン
−ポリブタジエン系熱OT塑性エラストマー)70部、
「ハイマーSBM73FJ  (商標)(低分子量ポリ
スチレン)10部およびユニホームAZH25(商標)
(アソジカルポンアミド、有機系発泡剤)20部を実施
例1と同様に押出機にて押出して、径2.0〜3.0m
mの円筒状ペレットに造粒した。か〈得られたペレット
は実施例1と同様に良好なものであった。
ここに得られた発泡成形用マスターバッチ5部とPS樹
脂100部を実施例1と同様に射出成形し成形物を得た
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
実施例4 実施例3にて得られた発泡成形用マスターバッチ5部と
ABS樹脂(デンカQF)100部を実施例3と同様に
射出成形し成形物を得た。
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
実施例5 「タフプレンAJ  (商標)(ポリスチレン−ポリブ
タジエン系熱可塑性エラストマー)50部、「ハイマー
5T95J  (商標)(低分子量ポリスチレン)20
部および無機系発泡剤(重炭酸ナトリウム・クエン酸系
発泡剤)30部を実施例1と同様に押出機にて押出して
、径2.0〜3.0mmの円筒状ペレットに造粒した。
かく得られたペレットは実施例1と同様に良好なもので
あった。
ここに得られた発泡成形用マスターバッチ3゜3部とp
s樹脂100部(スタイロン47050部およびスタイ
ロン666 50部)を実施例1と同様に射出成形し成
形物を得た。
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
実施例6 実施例5にて得られた発泡成形用マスターバッチ3.3
部およびABS樹脂(デンカQF)100部を実施例5
と同様に射出成形し、成形物を得た。
かく得られた成形物の機械的物性および発泡状態は良好
であった。結果を第1表に示した。
比較例1 無機系発泡剤(重炭酸ナトリウム・クエン酸系発泡剤)
1部と実施例にて使用したPS樹脂100部を20リツ
トルのスーパーミキサーで1分間混合し、実施例と同様
に射出成形し成形物を得た。
かく得られた成形物の発泡状態は、樹脂と発泡剤の分離
のため、最初の成形物と最後の成形物の間の発泡むらが
認められた。また、成形物表面にところどころ発泡剤の
粗大粒子も認められた。結果を第1表に示した。
比較例2 比較例1と同様にABS樹脂にて成形物を得たが、比較
例1と同様な結果であった。結果を第1表に示した。
比較例3 サンチックF2270 (低密度ポリエチレン、密度0
.92MFR7)80部および無機系発泡剤(重炭酸ナ
トリウム・クエン酸系発泡剤)20部ヲ、20リツトル
のスーパーミキサーで3分混合し、実施例と同様に円筒
状ペレットに造粒した。得られた発泡成形用マスターバ
ッチ5部とPS樹脂100部を実施例と同様に射出成形
にて成形物を得たが、成形物表面に層剥離が−・部認め
られ、さらに機械的物性も第1表に示す様にi#撃、強
度とも実施例に比較して極度に低下する。結果を第2表
に示した。
比較例4 比較例3にて得られた発泡成形用マスターバッチを、同
様にABS樹脂にて射出成形して成形物を得たが、結果
は比較例3と同様なものであった。結果を第1表に示し
た。
比較例5 スタイロン470 (PS樹脂)80部および無機系発
泡剤(重炭酸ナトリウム舎クエン酸系発泡剤)20部を
実施例と同様な操作(但し温度は180’Cりにて造粒
しようとしたが、発泡剤が分解して造粒は不可能であっ
た。
比較例6 ソルプレンT−47580部および無機系発泡剤(重炭
酸ナトリウム・クエン酸系発泡剤)20部を実施例と同
様に造粒しようとしたが、押出機ホッパー口での材料の
喰込みが悪く、ペレットの発泡のため造粒は不可能であ
った。
比較例7 ハイマー5B75 80部および無機系発泡剤(重炭酸
ナトリウム・クエン酸系発泡剤)20部を実施例と同様
に造粒しようとしたが、比較例6と同様な結果であった
1蔓−U の   ゛よび−′の PS樹脂  5.0 5.0 5.0  5.0 4.
B文施遣       ル較勇 ABS樹脂 12.1 13.0 12.7  12.
8 10.5PS樹脂  271 279 300  
305 210支施夕       ル較週 ABS樹脂 373 361 384  380 30
5PS樹脂  240 244 285  280 1
80犬嵐勿       ル較週 ABS樹脂 329 310 32?   320 2
70PS樹脂  25  28  23   20  
1B¥UJ!j       ル較遣 ABS樹脂 1099   9 7 PS樹脂  84  8fl   87   8B  
 74丈1カ      ル較遣 ABS樹脂 91  91  91   91  80
PS樹脂  1.3  +、4 1.3  1.2 1
.1尖鬼勇      ル較夕 ABS樹脂 1.2  +、2 1.2  1.2 1
.1ps樹脂 良好 良好 良好 IJUN 支施掬A 支施舊J ABS樹脂 良好 良好 良好 I酊   」引 一部分粗大粒子有り  不 良 PS樹脂 均一 均一 均− 比負上口、」v 若干不均一 若干不拘− 犬蔑涜」 文蔦瀧」 炎施1j ABS樹脂 均一 均一 均一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリスチレン−ポリブタジエン系熱可塑性エラストマー
    、低分子量ポリスチレンおよび発泡剤よりなる発泡成形
    用マスターバッチ。
JP21029485A 1985-09-25 1985-09-25 発泡成形用マスタ−バツチ Granted JPS6270429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21029485A JPS6270429A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 発泡成形用マスタ−バツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21029485A JPS6270429A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 発泡成形用マスタ−バツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6270429A true JPS6270429A (ja) 1987-03-31
JPH0329253B2 JPH0329253B2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=16587014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21029485A Granted JPS6270429A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 発泡成形用マスタ−バツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270429A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6372734A (ja) * 1986-09-12 1988-04-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd マスタ−バツチ
JPS6445441A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Mitsui Du Pont Polychemical Production of crosslinked and foamed product vinyl chloride based polymer
EP0335191A2 (de) * 1988-03-26 1989-10-04 BASF Aktiengesellschaft Treibmittel-Masterbatch für die Herstellung von Polystyrolschaumstoffen
EP0605231A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Formed thermoplastic resin article and production process thereof
EP0745641A1 (en) * 1994-12-14 1996-12-04 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin foam and method of production thereof
CN105131501A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 贵州省材料产业技术研究院 一种用于abs微孔发泡材料的发泡母粒及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6372734A (ja) * 1986-09-12 1988-04-02 Mitsubishi Cable Ind Ltd マスタ−バツチ
JPH054416B2 (ja) * 1986-09-12 1993-01-20 Mitsubishi Cable Ind Ltd
JPS6445441A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Mitsui Du Pont Polychemical Production of crosslinked and foamed product vinyl chloride based polymer
EP0335191A2 (de) * 1988-03-26 1989-10-04 BASF Aktiengesellschaft Treibmittel-Masterbatch für die Herstellung von Polystyrolschaumstoffen
EP0605231A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-06 MITSUI TOATSU CHEMICALS, Inc. Formed thermoplastic resin article and production process thereof
EP0745641A1 (en) * 1994-12-14 1996-12-04 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin foam and method of production thereof
EP0745641B1 (en) * 1994-12-14 2004-03-03 Sekisui Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin foam and method of production thereof
CN105131501A (zh) * 2015-09-06 2015-12-09 贵州省材料产业技术研究院 一种用于abs微孔发泡材料的发泡母粒及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0329253B2 (ja) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198113B2 (ja) 発泡性ポリスチレンの製造方法
CN106883490B (zh) 微发泡母粒及其制备方法以及冰箱发泡板
CN1890309A (zh) 由含有填料的可膨胀聚合物颗粒制成的珠粒泡沫模塑件
CN102604223A (zh) 一种聚丙烯树脂发泡母料及其制备方法
CN106883446B (zh) 微发泡功能母粒组合物及其制备方法以及冰箱发泡板
US4048272A (en) Method for preparing improved expanded polystyrene sheet
JPS5840326A (ja) 導電性ポリオレフィン樹脂高発泡体の製造方法
JPS6270429A (ja) 発泡成形用マスタ−バツチ
JPS6227097B2 (ja)
JPH10175249A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
JPH1024476A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
JPH0569068B2 (ja)
JP3306189B2 (ja) 発泡用オレフィン系樹脂組成物
JPH0384081A (ja) 熱可塑性樹脂用発泡剤
JP5568350B2 (ja) ポリプロピレン系改質樹脂の製造方法
JPH08198972A (ja) 発泡性樹脂組成物の製造方法
JPS59138420A (ja) 発泡体の製造方法
JPH10175248A (ja) 熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
KR20160081587A (ko) 이송형 발포체 조성물 및 이를 이용한 발포체 성형방법
JP2687144B2 (ja) 導電性ポリオレフィン発泡体の製造方法
JPH0220536A (ja) 導電性ポリオレフィン発泡体の製造方法
JPH09124826A (ja) 硬質塩化ビニル系樹脂発泡体
JPH0231087B2 (ja) Hatsuhoshashutsuseikeiyohoripuropirenseikeizairyo
JPS59115338A (ja) 発泡性樹脂組成物
JPH0513172B2 (ja)