JPS6269650A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6269650A
JPS6269650A JP60208668A JP20866885A JPS6269650A JP S6269650 A JPS6269650 A JP S6269650A JP 60208668 A JP60208668 A JP 60208668A JP 20866885 A JP20866885 A JP 20866885A JP S6269650 A JPS6269650 A JP S6269650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor pellet
semiconductor
coating agent
semiconductor device
pellet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60208668A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Miwa
孝志 三輪
Atsushi Honda
厚 本多
Takaaki Mori
森 孝晃
Shuichi Ishii
修一 石井
Motonori Kawaji
河路 幹規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60208668A priority Critical patent/JPS6269650A/ja
Publication of JPS6269650A publication Critical patent/JPS6269650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • H01L23/556Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves against alpha rays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、半導体装置の信顧性向上に適用して有効な技
術に関する。
〔背景技術〕
半導体装置は、それにおける半導体ペレットのアクティ
ブエリア(回路素子形成領域)にα線が照射されてしま
うとソフトエラーを起こすことが知られている。このソ
フトエラ一対策のため、半導体バレント上にα線の透過
を防止する材料からなるα線防止膜を被着形成する方法
がある。
上記α線防止膜としては、たとえばポリイミド樹脂を用
いることができ、これは耐熱性、耐薬品性等の優れた性
質をも有している。
しかし、半導体ベレットの表面にポリイミド樹脂の塗布
剤をボッティングによって被着させる場合は、塗布剤を
常に厚(塗布することが難しい。
すなわち、単にボッティングするだけでは、塗布剤がペ
レット上面から他部へ流れ出してしまい、その結果形成
されるポリイミド膜の厚さが一定しない上に厚くできな
い。そのため、安定した十分なα線防止ができないとい
う問題があることが本発明者により見い出された。
α線によるソフトエラーについては、昭和58年11月
28日株式会社サイエンスフォーラム発行「超LSIデ
バイスハンドブック」P47〜P50に説明されている
〔発明の目的〕
本発明の目的は、半導体ペレットをα線の影響から確実
に安定して保護することができる技術を提供することに
ある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、半導体ペレット上面に枠部を形成することに
より、該枠部をα線防止膜形成用の塗布剤を塗布する場
合のダムとして利用できる。したがって、半導体ベレッ
ト上に塗布剤を厚く残すことができるため、キユアリン
グ後に一定して厚いα線防止膜を形成でき、上記目的が
達成される。
〔実施例〕
第1図は、本発明による一実施例である半導体装置を示
す断面図であり、第2図は、本実施例の半導体装置搭載
されている半導体ペレットの概略斜視図である。
本実施例の半導体装置は、特に制限されないが、第1図
に示す如くベレット取付基板1に金−シリコン共晶層2
で接合された半導体ペレット3が、該基板1の周囲に低
融点ガラス4を介して取り付けられたキャップ5により
気密封止されてなるものである。上記低融点ガラス4に
は、コバール(商品名)からなるリード5が埋設され、
該リード6は図示のようにパッケージ外部で折り曲げら
れている。また、このリード6の内端部は、半導体ペレ
ット3のボンディングバンドとアルミニウム等からなる
ワイヤ7を介して電気的に接続されている。なお、上記
半導体装置のパッケージは、ベレット取付基板1と低融
点ガラス4で取り付けられたキャップ5とで構成されて
いるが、該キャップはたとえばムライトからなり、ベレ
ット取付基板1はシリコンカーバイドを主成分とする材
料で形成されている。この材料は、たとえば、特開昭5
7−2591号公報に示される、シリコンカーバイド中
に0.1〜3.5重量%のベリリウムを含み、ホットプ
レスにより形成されたセラミックからなるものである。
これは、電気絶縁性、熱伝導性に優れ、シリコンに近い
熱膨張係数を持ち、機械的強度が大きいという特性を備
えているものである。
半導体ペレット2は、その主面のほぼ中央部が回路素子
等の形成のためのアクティブエリアと、その主面の周辺
部に設定されるボンディングエリアとを持つ。半導体ペ
レット2の主面上にはアクティブエリアを囲むように被
着形成された枠部8が形成され、その枠部によって囲ま
れた部分上にα線防止膜9が形成されている。これによ
って、アクティブエリアが保護されている。ここで、α
線防止膜9はポリイミド樹脂からなり、枠部8はかかる
ポリイミド樹脂に対するぬれ性の悪いポリシリコン(3
1)からなる。
上記のα線防止膜9は次にようにして被着形成すること
ができる。
まず、第2図に示す如く、アクティブエリア2aの外周
囲でボンディングバンドIOの内側に四角形の枠部8が
被着された半導体ペレツト2を用意する。この枠体は、
ウニハエ程においてポリシリコンを蒸着し、それを所望
膨軟にエツチングして形成することができる。
次いで、アクティブエリア2aの中央にポリイミド樹脂
の塗布剤をボッティング塗布した後、それを所定温度に
加熱してキユアリングすることによりポリイミド樹脂か
らなるα線防1F膜9が形成される。ここで、枠部8が
ダムとして機能するため、塗布剤が広く流れすぎて厚さ
が薄くなることを防止できる。したがって、本実施例の
半導体装置は、半導体ペレット2が十分な厚さのα線防
止膜9で保護されている。それに加えて、塗布剤の流出
を防止できるため、α線防止膜の厚さむらの発生を防止
でき、信顧性を向上させることができる。
なお、前記枠部8は、ウニハエ程において蒸着したポリ
シリコンを所望形状にエツチングすることにより容易に
形成できる。
また、」1記枠部8は、塗布剤をはじく性質のあるポリ
シリコンからなるため、それ自体が薄い厚さであっても
塗布剤の表面張力の作用により、第1図に示す如き厚い
膜に形成することができる。
〔効果〕
(1)、半導体ペレットのアクティブエリア形成面にダ
ム用の枠部を被着形成することにより、該枠部の内側に
α線防止膜形成用の塗布剤を厚く塗布することができる
ので、キユアリング後に厚い形状のα線防止膜を安定し
て形成することができる。
(2)、前記(11により、耐α線性能が完全でかつ安
定した半導体ペレットを提供できる。
(3)、前記f1.)により、高信顛性の半導体装置を
高歩留りで提供できる。
(4)、ダム用の枠部をウニハエ程において、蒸着法等
により形成することにより、合理的かつ容易に形成する
ことができる。
(5)、枠部をポリシリコンで形成することにより、塗
布剤をはじく性質を利用することができるので、枠部を
薄くすることができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、ダム用枠部をポリシリコン以外の同様の性質
を有する材料で形成することもできる。
また、枠部を蒸着法等の物理的、化学的手法によらず、
予め形成された枠体を接着剤で取り付けてもよい。
さらに、α線防止膜としてポリイミド樹脂についてのみ
説明したが、これに限るものでない。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるセラミック材料で形
成されたフラットパッケージ型半導体装置に適用した場
合について説明したが、それに限定されるものではなく
、たとえば、樹脂材料からなるPGA型パンケージ等の
種々の材料および型式のパッケージからなる半導体装置
に適用して有効な技術である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による一実施例である半導体装置を示
す断面図、 第2図は、本実施例の半導体装置に搭載されている半導
体ペレットの概略斜視図である。 1・・・ペレット取付基板、2・・・金−シリコン共晶
層、2a・・・アクティブエリア、3・・・半導体ペレ
ット、4・・・低融点ガラス、5・・・キャップ、6・
・・リード、7・・・ワイヤ、8・・・枠部、9・・・
α線防止膜。 第  1  図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体ペレット上面に形成されたダム用枠部によっ
    て、該半導体ペレット上面に被着形成されるα線防止膜
    の広がりが制限されてなる半導体装置。 2、枠部がα線防止膜形成用の塗布剤をはじく材料で形
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体装置。 3、枠部がポリシリコンで形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の半導体装置。 4、α線防止膜がポリイミド樹脂からなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項または第3項記載の半導体装
    置。
JP60208668A 1985-09-24 1985-09-24 半導体装置 Pending JPS6269650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208668A JPS6269650A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60208668A JPS6269650A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6269650A true JPS6269650A (ja) 1987-03-30

Family

ID=16560073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60208668A Pending JPS6269650A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6269650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589602A2 (en) * 1992-09-22 1994-03-30 Simmonds Precision Engine Systems, Inc. Potted electrical components and methods of making the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0589602A2 (en) * 1992-09-22 1994-03-30 Simmonds Precision Engine Systems, Inc. Potted electrical components and methods of making the same
EP0589602A3 (en) * 1992-09-22 1994-07-13 Simmonds Precision Engine Syst Potted electrical components and methods of making the same
US5525644A (en) * 1992-09-22 1996-06-11 Simmonds Precision Engine Systems Potted electrical components and methods of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0508266B1 (en) Semiconductor device having reduced die stress
US5319242A (en) Semiconductor package having an exposed die surface
JPH05190584A (ja) 接着性を改善したトランスファ成形された半導体パッケージ
JPS6255301B2 (ja)
EP0124624A1 (en) Semiconductor device
EP0029858B1 (en) Semiconductor device
US6265768B1 (en) Chip scale package
TWI252567B (en) Package structure
JPS6269650A (ja) 半導体装置
JPH11340380A (ja) 半導体装置
US9269594B2 (en) High power ceramic on copper package
JPS62210651A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS5922349A (ja) 半導体装置
JPS6354731A (ja) 半導体装置
JPS615530A (ja) 半導体装置
JPS6224650A (ja) 半導体装置
JPH05175375A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03116960A (ja) 半導体装置
JPS61125055A (ja) 半導体装置
JP2771475B2 (ja) 半導体装置
JPS6223118A (ja) 半導体装置
JPH06334106A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03154344A (ja) 樹脂封止型半導体素子
JPS58124251A (ja) 樹脂封止形半導体装置
KR930010070B1 (ko) 수지봉지형 반도체 장치