JPS626929A - 複合精紡意匠糸の製造法 - Google Patents

複合精紡意匠糸の製造法

Info

Publication number
JPS626929A
JPS626929A JP14300385A JP14300385A JPS626929A JP S626929 A JPS626929 A JP S626929A JP 14300385 A JP14300385 A JP 14300385A JP 14300385 A JP14300385 A JP 14300385A JP S626929 A JPS626929 A JP S626929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
slab
spun
effect
nep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14300385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0157168B2 (ja
Inventor
章 青木
柴田 敏彦
正則 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP14300385A priority Critical patent/JPS626929A/ja
Publication of JPS626929A publication Critical patent/JPS626929A/ja
Publication of JPH0157168B2 publication Critical patent/JPH0157168B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は加熱型精紡機を利用して極めて効果的に新規な
形態の複合精紡意匠糸を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、紡績糸にてスラブ及びネップを得る方法は数多く
知られており、特殊な方法としてフィラメント糸を複合
する方法において、フロントローラーに溝をつけ、フィ
ラメント糸を供給、停止を交互に繰り返してフィラメン
ト糸の外周にステープμのスラブを形成させることも提
案されているが、フィラメント糸によってスラブ、ネッ
プを形成する方法にういては何ら提案されていない。
一方、フィラメント糸を使用した方法としては特公昭4
7−49459号公報等で周知のように嵩高性を有する
ネップヤーン、スラブヤーンを得る方法もあるが、これ
らのスラブ捲縮糸はスラブ部に外部からの力、すなわち
、しごき等が加わると簡単に移動しゃすい状綿にあり、
織物の経糸等に使用する場合、その準備工程では、糸方
向に注意を払う等煩雑な手間を萼していた。
さらに、スラブ捲縮糸の糸条形知の撚構造は、仮撚加工
のため、糸の長さ方向に交互撚を有していることから、
ジョーゼットのような強撚を必要とするものには不適当
であり、その解決方法の一つとして実撚による方法が、
特開昭515−1111747号、特開昭55−470
15号で提案されている。
C本発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、従来の方法では得られなかった紡績糸と、フ
ィラメント糸を複合糸化し、フィラメント糸によってス
ラブ部、ネップ部を形成してなる複合意匠糸を得る方法
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は精紡機によって紡績糸を加熱すると同時に、効
果糸を10〜80−のオーバーフィード率で紡績糸の加
熱域へ供給して効果糸によってスラブ部又はネップ部を
形成しさらに押え糸をスラブ部又はネップ部形成域より
下流から供給してスラブ部又はネップ部の形輪を保持し
つつ合撚することを特徴とする複合精紡意匠糸の製造法
にある。
の製造法にある。
以下本発明を図面に従って詳細に説明する。
第1図は本発明方法の概略工程図であり、粗糸ボビン(
1)よ如引色出された粗糸(2)はドラフトパーツ(3
)によって所定の太さにドラフトされ、フロントロー−
7(4L (5)よシ送シ出され、ヌネμガイド(6)
を経て高速回転するスピンドル(7)に装着されたボビ
ン(8)とリング(9)、リング(9)上を走行するト
ラベラ−(イ)によって加熱糸形成され、ボビン(8)
に巻き取られ、芯糸(Fa)となるべき糸が形成される
一方、効果糸(Fb)としてのフィラメント糸は原糸パ
ーンQ→より引き出された後側に設置のオーバーフィー
ドローラー(1@、Q:iによって10〜10ロチのオ
ーバーフィード率で送シ出され、供給ガイド0荀を経て
、芯糸(Fa)形成の加熱域(La)へ供給され、芯糸
(Fa)と同時に加熱されつつ撚遡及によって効果糸(
Fb)が自然振動し、−重捲付部と三重捲付部を交互に
形成する。
さらにリング(9)の装着されたリングレールが上下動
を繰り返しかつ、巻径が変動することに19張力変動が
発生し、スラブ部と非スラブ部の長さが自動的に変化し
、ランダム化させ、特異な意匠形態を形成する。この時
効果糸のフィラメント糸(Fb)の供給艦、す々わち、
オーバーフィード率を大きくすればスラブ部は長くなり
、逆に少ガくすれば短いスラブ形態となる。
又、供給ガイドθ力と芯糸(Fa)との距離〔Lb〕を
長くすれば効果糸(pb)の振動中が大とな妙スラブ長
が長くなり、短くすれば短スフプ又はネップ調の形態と
なる。しかしながら、このままの状顔でボビン(8)に
巻き上げることは、トラペラ−01のしご責によって形
成されたスラブ部の形態が破壊されることがあり、本発
明ではさらに押え糸(Fc)としてのフィラメント糸を
スラブ部又はネップ部形成域よシ下流のスネールガイド
(6)の上部よ漫一定の張力で供給することによりトラ
ベラ−(至)の摩擦しご唇によるスラブ部の崩壊現象も
なく、実撚を有したフィラメント複合意匠糸を得ること
を可能としたものである。
この時の芯糸(Fa)形成の加熱数は通常の紡績糸を得
るときの撚数と同じでよく、より好ましくはスフ紡を用
いる場合は、T=Kiの式(Tは撚数/m、Mはメート
ル番手、Kは撚係数)で、撚係数Kが80以上であれば
よく、梳毛紡を用いる場合は撚係数Kが60以上であれ
ばよく、かかる加熱糸であればスラブ部の形成が可能で
ある。さらにこの時使用するトラベラ−Q4の璽さは、
得られた糸の番手によって変更する必要があるが、フィ
ラメント糸を含んだ糸の番手に相当する重さのトラベラ
−が使用可能である。さらに、押え糸(Fc)の張力は
特に限定はされないが、よりスラブ部分を安定化させる
ためには、0.5 g/ d以上とすることが望ましい
なお、以上効果糸、押え糸としてフィラメント糸を用い
た場合で説明したが、本発明においてitいずれか一方
が紡績糸であっても特にさしつか工はないが、フィラメ
ント糸を効果糸、押え糸の両方共に用いることが好まし
7い。
糸条供給状約を無撚の状態と17てモデル的に示したも
のであり、芯糸(Fa)の紡績糸と押え糸(Fc)はほ
ぼストレートに供給されるのに対し、効果糸(Fb)は
、オーバーフィード率に相当する分だけ三重捲付構造を
形成されることから、構造上は二度折りたたまれた形を
形成しつつ意匠糸形成されることとなる。
第3回は、本発明によって得られた糸の側面拡大概略図
を示したものであり、ステープルによって構成された芯
糸(F&)の紡績糸の加熱糸の周りに効果糸(Fb)が
捲き付きつつ振動して三重捲付構造を形成してスラブ部
(C)を形成し、非振動部にて道中部(D)を交互に形
成してかるものであり、さらにその上から押え糸(Fc
)が捲回して形釣を固定させている状態を示したもので
ある。
〔実施例〕
” 以下、実施例により本発明を説明する。
lり) 実施例 第1図に示17た工程図に基づき下記表の条件にて複合
怠匠糸を製造した結果を同表に示した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、既存の精紡機に1対のフィードローラ
及びヤーンガイドを設置する程度の簡単な改造によって
、従来では追撚による方法でしか得られなかった複合意
匠糸が精紡機による糸形成と同時に複合意匠糸の形成が
可能となシ、さらに得られた糸は編物用、編物用にも適
する優れた特徴を有するものであり、さらに糟紡工程一
工程での加工が可能と々り、コストダウンの点でも有効
な方法なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の概略工程図、第2図は本発明によっ
て得られる糸の糸条供給状、態を無撚の状態として示す
モデル図、第3図は本発明によって得られた糸の側面拡
大概略図である。 1・・・粗糸ポビン、2・・・粗糸、3・・・ドラフト
パーツ、4,5・・・フロントローラー、6・・・スネ
ーμガイド、7・・・ヌピンドル、8・・・ボビン、9
・・・リング、10・−・トフベプー、Fa・・・芯糸
、Fb・・・効果糸、11・・・原糸バーン、12,1
3・・・オーバーフィードローラー、14・・・供給ガ
イド、La・・・糸形成部、15・・・リングレール、
L b・・・供給ガイド距離、Pc・・・押え糸、C・
・・スラブ部、D・・・道中部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)精紡機によつて紡績糸を加熱すると同時に効果糸
    を10〜80%のオーバーフィード率で紡績糸の加熱域
    へ供給して効果糸によつてスラブ部又はネツプ部を形成
    し、さらに押え糸をスラブ部又はネツプ部形成域より下
    流から供給してスラブ部又はネツプ部の形態を保持しつ
    つ合撚することを特徴とする複合精紡意匠糸の製造法。
  2. (2)効果糸及び押え糸の両方にフイラメント糸を用い
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP14300385A 1985-06-28 1985-06-28 複合精紡意匠糸の製造法 Granted JPS626929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14300385A JPS626929A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 複合精紡意匠糸の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14300385A JPS626929A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 複合精紡意匠糸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626929A true JPS626929A (ja) 1987-01-13
JPH0157168B2 JPH0157168B2 (ja) 1989-12-04

Family

ID=15328687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14300385A Granted JPS626929A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 複合精紡意匠糸の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626929A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445838A (en) * 1987-08-17 1989-02-20 Mitsubishi Rayon Co Composite fancy false twisted yarn and its production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6445838A (en) * 1987-08-17 1989-02-20 Mitsubishi Rayon Co Composite fancy false twisted yarn and its production

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0157168B2 (ja) 1989-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069656A (en) Composite spun yarn and process for producing the same
US4903472A (en) Process and apparatus for the spinning of fiber yarns, possibly comprising at least one core
US4028874A (en) Roving and process for its manufacture
US3945189A (en) Method of producing knop yarn
US3264816A (en) Process for producing composite yarn structure
US4287714A (en) False-twisting system
US3868812A (en) Process and apparatus for the manufacture of effect yarn
JPS626929A (ja) 複合精紡意匠糸の製造法
JPS60110930A (ja) 特殊意匠糸の製法
JPS5855254B2 (ja) 意匠糸
JPH02182923A (ja) ノズル紡績装置
JPH09157983A (ja) 複合糸の製造方法
JPS5927406B2 (ja) 羊毛繊維を含む合撚糸の製造法
JPS5930811B2 (ja) 糸断面の内.外層に異種繊維を配置させた紡績糸の製造法
JPH07157934A (ja) 特殊紡績糸及びその製造方法
JPS61215722A (ja) 意匠紡績糸の製造法
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JPS6094635A (ja) 紡績繊維糸タイプの織編用製造物並びにその製法及び製造装置
JPS6022090B2 (ja) 意匠糸の製造方法及び装置
JPH08199439A (ja) 意匠糸の製造方法
JPS61231226A (ja) 意匠空気紡績糸の製造方法
RU2170294C1 (ru) Способ получения фасонной пряжи
JPS6411728B2 (ja)
JPS5848380Y2 (ja) 芯糸供給装置
JPS5818438A (ja) 特殊意匠糸の製法