JPS6264612A - 自動車輛用熱発生器 - Google Patents

自動車輛用熱発生器

Info

Publication number
JPS6264612A
JPS6264612A JP61178590A JP17859086A JPS6264612A JP S6264612 A JPS6264612 A JP S6264612A JP 61178590 A JP61178590 A JP 61178590A JP 17859086 A JP17859086 A JP 17859086A JP S6264612 A JPS6264612 A JP S6264612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
prime mover
compartment
heat generator
automobile according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61178590A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニー メナード
ジャーン エィルブロウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo SE
Original Assignee
Valeo SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo SE filed Critical Valeo SE
Publication of JPS6264612A publication Critical patent/JPS6264612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24VCOLLECTION, PRODUCTION OR USE OF HEAT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F24V40/00Production or use of heat resulting from internal friction of moving fluids or from friction between fluids and moving bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の利用分野 本発明は自!!J車輌(automob i 1 ev
ehicles)用熱発生器に関するものであり、特に
該車輛(vehicle)の運転手室又は乗客室に補助
的な暖気の供給を行い及び/又は無負荷運転時でも原’
JhW1 (m o t o r)の十分な作動温度を
取得し且つ保持させる自動車輌用熱発生器に関するもの
である。
従来の技術 流体を循環させ且つこの流体の循環時に熱ロスを生じさ
せることによって熱を発生させるような自動車輌用補助
暖房装置は公知である。今日まで提案されている多くの
システムは制限器とこの制限器を通って液体を圧送する
ポンプとを有している。公知の他のシステムでは羽根要
素を利用しており、この羽根要素の一方を回転しないよ
うに固定し、この羽根要素の開に液体を循環させて羽根
要素間で生じる摩擦によって液体を加熱している。
本発明は熱伝達流体中に沈めた摩擦要素を利用する別の
熱発生概念に関するものである。さらに正確には、本発
明は上記摩擦要素を駆動する自動車輌の原動機の回転速
度とは無関係となるように発生する熱エネルギー熱量を
調節するものである。
発明の要約 この観点から、本発明の対象とする自動車輌用熱発生器
は区画室(enc 1 osure)と、前記自動車輌
の原![により駆動されかつ7I4W1可能の締付は力
で操作できるようになっている前記区画室中の機械的摩
擦手段と、前記区画室に熱伝達液体(heat  tr
ansfer  1iquic4)を循環させる手段と
、摩擦手段が前記原動機によって駆動される速度に反比
例して前記摩擦手段の締付は力を変えるための手段とを
備えていることを特徴としている。
機械的摩擦手段に適用する締付は力を上記のように変え
ることは種々の方法で行うことができ、例えば、上記摩
擦手段の締付は力を減少する方向に遠心力に応答する調
速おもり (f l y−weights)を用いた機
械的作用によるか、前記原動機により駆動されるポンプ
の回転速度と共に上昇する上記の区画室中の圧力及び/
又は区画室中の熱伝達流体の遠心圧力(centrif
−ugal  pressure)を用いた液圧作用(
hydraul ic  act 1on)によって行
うことができる。もちろん、これらの機械的作用と液圧
作用とを組合せることもできる。
本発明及びその上記以外の利点は、添付図面を用いて、
例示として示した本発明による熱発生器の一実施例に関
する以下の説明からより明らかになるであろう。図面は
本発明の熱発生器の概念的縦断面図である。
好ましい実施の態様の説明 図面を参照すると、図示した熱発生器11はケーシング
12を有し、このケーシング中に区画室13が形成され
、この区画室中を入口14と出口15の開で熱伝達流体
(オイル又は水−グリコール混合物)が循環する。ケー
シング12中にはシャフト16が回転可能に支持されて
いる。このシャフトは自動ヰ1の原動81(図示せず)
と連結された歯Ill l 7により駆動される。歯車
ポンプ18は、ケーシング12の内部に収′I:Fされ
、シャフト16により駆動される。熱伝達流体の入口1
4はこのポンプ18と連通し、熱伝達流体はこのポンプ
によって管状要素(pipe  element)19
を介して区画室13中に吐出される。区画室13は締付
は力が可変な機械的摩擦手段を収容している。より正確
には、これらの機械的摩擦手段はシャフト16と共に回
転し且つ該シャフト表面に形成された複数の縦方向スプ
ライン (sp 1 i nes)21によってシャフトの軸線
方向に沿って可動な複数個の第1摩擦デイスク20と、
この@1摩擦ディスクと交互に配置され且つ上記と同じ
く軸線方向には区画室13中を移動できるが回転しない
ようにされているtIS2摩擦ディスク22とで構成さ
れている。この目的のために、区画室13の内面上には
複数個の縦方向スプライン23が形成され、第2摩擦デ
イスクはこれらのスプラインに沿って摺動する。また、
締付はプレート24がケーシング12中を軸線方向に摺
動するように取付けられている。プレストレスト(pr
e−stressec()ダイヤフラムスプリング25
によって構成される負荷手段(Ioaclir+3  
means)は上記締付はプレートをディスク20.2
2に押圧してディスクを互いに締付けている。ダイヤフ
ラムスプリング25はその外周で回転するように強制さ
れているディスク26に支持されている。このディスク
2にはシャフト16に固定している。ダイヤプラムスプ
リング25はニードル軸受27又はその類似物を介して
締付はプレートに支持されている。
1−記プレート24とダイヤフラムスプリング25とを
常に接触させておくために、複数のばね28が区画室1
3中に配置されている。このばね28が発揮する軸方向
の力はダイヤフラムスプリング25によって発揮される
力よりはるかに小さい。
本発明ではダイヤフラムスプリング25によってプレー
ト24に加えられる力に1抗する力を生じさせる手段が
設けられており、この月抗力はこのシャフト16が連結
された原動機シャフト16の速度によって調節される。
図示した実施例では、この対抗力を生じさせるために3
つの異なる手段が用いられている。すなわち、ダイヤフ
ラムスプリング25にはその周方向に規則正しく分布さ
れて複数個の調連用おもり30が取付けられている。
この実施例では、これらの調速おもりがダイヤフラムス
プリングの傾耕面にほぼ直角なロッドの先端に支持され
ていて、シャフト16の回転速度によりこの調連用おも
りに加わる遠心力は、プレート24からダイヤプラムス
プリングが離れる方向にダイヤプラムスプリングに加わ
る。その結果、プレートはばね28によってディスク2
0.22の締付は力を減少する方向に押し戻される。さ
らに、本発明の他の特色によれば、プレート24は区画
室13の液体−密の可動壁を形成している。
このようにして、ディスク20の運動によって駆動され
る熱伝達流体自体から来る遠心圧力は、ディスク20.
22の締付は力を減する方向にプレート24上に及ぼさ
れる。換言すれば、シャフト16を駆動する原動機の速
度が上昇すると、区画室13中の熱伝達流体に伝達され
る遠心圧力も旧昇して、摩擦ディスクの締付は力を減少
するように寄与し、従って発生する熱の量を調節するよ
うに寄与する。また、ポンプ18の吐出量は原動機の回
転速度によって変化するので、区画室13内部の熱伝達
流体の圧力は、同様に、ディスク20゜22の締付は力
を減する方向にプレート24を押・・し戻すのに寄与す
ると速度と共に増加する。上記総ての機械的又jよ液圧
的手段は、シャフト16を駆動する自動ヰを輌の原動機
の速度とは比較的無関係である、摩擦ディスクにより生
じる熱の量の多少の調節即も所望効果が得られるように
単独又は組合せて用いることができる。
当然、上記の装置に、自動車輌原動機とシャフト16と
の開に配置されて且つ加熱される区画室13中を循環す
る熱伝達流体又は加熱要素に直接又は間接的に熱的に連
結した自動調温制御手段(thermostatic 
    controlmeans)(図示されていな
い。)によって制御される電磁クラッチを加えることが
できる。この自動調温制御手段の整定値は車輌の運転手
室又は乗客室から調整される。原動機が熱的エンジンで
ある場合には、原動機とシャフト16との間に、例えば
フランス特許願第8203484号(1983年9月9
日発行の7ランス特許第2.522,765号)に記載
されたブリーと駆動ベルトを用いた遠心式変速機のよう
な制限速度範囲の変速装W1(variall)le 
 5peeclclrive)を与えることができる。
このように変速装置を包含する挿入することによって、
原動機の回転速度が低い場合でも十分な熱を発生させる
ことができる。
変形例として、ダイヤフラムを直接ディスクやローグー
のような回転要素に作用させることによって軸受27の
必要性を除くことができる。ブレーキが油浸型(Oi 
l −i m m e r s e clt、 y p
 e )の場合には、油/水又は油/空気交換器を予め
準備してお(必要がある。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の熱発生器の概念的縦断面図である。 図面の簡単な説明 11・・・熱発生器、   12・・・ケーシング、1
3・・・区画室    14・・・人口、15・・・出
口、     16・・・シャフト、17・・・歯車、
     18・・・歯車ポンプ、19・・・管状要素
、   20・・・11摩擦デイスク、21・・・縦方
向スプライン、 22・・・fjS2摩擦ディスク、 23・・・縦方向スプライン、 24・・・締付はプレート、 25・・・ダイヤフラムスプリング、

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)区画室と、前記自動車輌の原動機により駆動され
    かつ調節可能の締付け力で操作できるようになっている
    前記区画室中の機械的摩擦手段と、前記区画室に熱伝達
    液体を循環させる手段と、摩擦手段が前記原動機によっ
    て駆動される速度に反比例して前記摩擦手段の締付け力
    を変えるための手段とを備えていることを特徴とする自
    動車輌用熱発生器。
  2. (2)区画室内のシャフトと、前記シャフトと共に回転
    させられると共に原動機に連結されるシャフトの軸に沿
    って移動可能の複数の第一の摩擦ディスクと、前記複数
    の摩擦ディスクと互い違いになっている複数の第二の摩
    擦ディスクと、互にそれらを締付けるように前記ディス
    クに対して前記締付けプレートを駆り立てるための負荷
    手段と、前記負荷手段の作用に反対する前記原動機の速
    度によって、調節される力を発生するための手段を備え
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の
    自動車輌用熱発生器。
  3. (3)負荷手段、プレートをディスクの方に駆り立てか
    つシャフトと共に回転させられるプレストレスドダイヤ
    フラムスプリングを備えており、さらに、プレートに及
    ぼす力を減ずるような、遠心力的に調節された力を加え
    るために、前記ダイヤフラムスプリングと共働して、前
    記シャフトによる回転中に駆動される調連用おもりを備
    えていることを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に
    記載の自動車輌用熱発生器。
  4. (4)プレートが熱伝達流体自体から来る遠心圧力を受
    けるように内部を熱伝達流体が循環する上記区画室の密
    閉可動壁を形成することを特徴とする特許請求の範囲第
    (2)項に記載の自動車輌用熱発生器。
  5. (5)原動機に機械的に連結されかつ熱伝達流体を供給
    する吐出量可変ポンプを備えて、前記原動機の速度の上
    昇が可動壁を形成する上記プレート上に加わる上記区画
    室中の圧力を上昇させることを特徴とする特許請求の範
    囲第(4)項に記載の自動車輌用熱発生器。
  6. (6)ポンプがシャフトに直接連結された歯車ポンプで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第(5)項に記載
    の自動車輌用熱発生器。
  7. (7)さらにシャフトを機械的に原動機に連結されるク
    ラッチと、熱伝達流体に熱的に協力されている、前記ク
    ラッチ用の自動調温制御手段を備えていることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項に記載の自動車輌用熱発
    生器。
  8. (8)クラッチが電磁クラッチであることを特徴とする
    特許請求の範囲第(7)項に記載の自動車輌用熱発生器
  9. (9)さらに、シャフトを原動機で駆動されるのに適合
    されている制限速度範囲の変速装置を備えることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項に記載の自動車輌用熱
    発生器。
  10. (10)変速装置がプーリ及び駆動ベルトを備える遠心
    力型変速装置であることを特徴とする特許請求の範囲第
    (9)項に記載の自動車輌用発生器。
JP61178590A 1985-07-30 1986-07-29 自動車輛用熱発生器 Pending JPS6264612A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8511598 1985-07-30
FR8511598A FR2585635B1 (fr) 1985-07-30 1985-07-30 Generateur de chaleur pour vehicule automobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6264612A true JPS6264612A (ja) 1987-03-23

Family

ID=9321758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178590A Pending JPS6264612A (ja) 1985-07-30 1986-07-29 自動車輛用熱発生器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4733635A (ja)
EP (1) EP0211751B1 (ja)
JP (1) JPS6264612A (ja)
CA (1) CA1291383C (ja)
DE (1) DE3663486D1 (ja)
FR (1) FR2585635B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2619206A1 (fr) * 1987-08-03 1989-02-10 Valeo Generateur de chaleur pour le chauffage d'un vehicule automobile
IT1231468B (it) * 1989-04-28 1991-12-07 Enzo Maggiori Riscaldatore dinamico
DE69201476D1 (de) * 1991-10-17 1995-03-30 Gec Aerospace Ltd Kraftstoffheizvorrichtung für Flugzeug.
DE4415031C1 (de) * 1994-04-29 1995-05-11 Daimler Benz Ag Hydrodynamische Einrichtung als Heizgenerator für ein Kraftfahrzeug
DE4420841A1 (de) * 1994-06-15 1995-12-21 Hans Dipl Ing Martin Heizvorrichtung für Kraftfahrzeuge
US5718193A (en) * 1995-08-25 1998-02-17 Kabushiki Kaisha Tayoda Jidoshokki Seisakusho Viscous heater
JP3610641B2 (ja) * 1995-09-11 2005-01-19 株式会社豊田自動織機 能力可変型ビスカスヒータ
JP3458987B2 (ja) * 1996-03-22 2003-10-20 株式会社豊田自動織機 ビスカスヒータ
JP3215795B2 (ja) * 1996-04-08 2001-10-09 株式会社豊田自動織機 車両における補助暖房装置の運転制御方法及び装置
DE19723930C2 (de) * 1996-06-07 2001-10-11 Toyoda Automatic Loom Works Heizeinrichtung für viskoses Fluid
JP3285123B2 (ja) * 1996-07-22 2002-05-27 株式会社デンソー 車両用暖房装置
JP3294120B2 (ja) * 1996-08-21 2002-06-24 株式会社デンソー 車両用暖房装置
JP3133001B2 (ja) * 1996-09-30 2001-02-05 株式会社デンソー 車両用暖房装置
JP3588968B2 (ja) * 1997-04-21 2004-11-17 株式会社豊田自動織機 ビスカスヒータ
JP3719333B2 (ja) * 1997-09-05 2005-11-24 株式会社日本自動車部品総合研究所 ビスカスヒータ
JPH1178491A (ja) * 1997-09-10 1999-03-23 Toyota Autom Loom Works Ltd 車輌用熱発生器
ATE289014T1 (de) * 1999-12-07 2005-02-15 Magna Drivetrain Ag & Co Kg Kraftübertragungseinheit mit drehzahlabhängiger hydraulischer kupplung und fliehkraftausgleich
JP4795332B2 (ja) * 2004-02-26 2011-10-19 ベンテック,エルエルシー 乗り物補助加熱システム
US8480006B2 (en) 2006-09-08 2013-07-09 Ventech, Llc Vehicle supplemental heating system
WO2008101136A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Borgwarner Inc. Viscous coolant heater with variable coolant pump drive
KR100862808B1 (ko) * 2008-03-26 2008-10-13 임복성 보일러
CA2733000C (en) 2008-07-29 2017-09-05 Ventech, Llc Supplemental heating system including integral heat exchanger
US9112717B2 (en) * 2008-07-31 2015-08-18 Broadcom Corporation Systems and methods for providing a MoCA power management strategy
EP2593725A4 (en) 2010-03-07 2014-05-21 Patrick M Cronin DEVICE AND METHOD FOR HEAT GENERATION FROM ROTATION ENERGY
CN103912605A (zh) * 2014-04-17 2014-07-09 毛泽彬 一种自动变速离合器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR458259A (fr) * 1912-06-06 1913-10-07 Sidney Leopold Price Perfectionnements dans les embrayages à friction
DE836984C (de) * 1950-07-05 1952-04-17 Hermann Klueners Durch Reibungswaerme beheizte Heizeinrichtung
US3164147A (en) * 1962-02-09 1965-01-05 Herbert W Love Friction heat generator
US3402702A (en) * 1967-07-07 1968-09-24 Wilson William A Friction heat generator
DE2431136C3 (de) * 1974-06-28 1978-11-23 Fa. J. Eberspaecher, 7300 Esslingen Heizeinrichtung für Einrichtungen mit Hydraulikanordnung, insbesondere Fahrzeuge
US4285329A (en) * 1978-12-26 1981-08-25 Moline George A Friction heat generator
US4325354A (en) * 1979-01-22 1982-04-20 Fuchs Francis J Energy conversion apparatus
US4295461A (en) * 1979-12-19 1981-10-20 Cummings J Francis Friction heat generator apparatus
US4387701A (en) * 1980-02-11 1983-06-14 Gibbons Edwin E Fluid friction furnace
FR2500135A1 (en) * 1981-02-16 1982-08-20 Loizeau Pierre Heat generator for heating building - has motor driven rotor with stator to agitate and heat liquid
FR2505996A1 (fr) * 1981-05-13 1982-11-19 Rivet Raymond Dispositif pour la production de chaleur par friction
FR2522765A1 (fr) 1982-03-03 1983-09-09 Valeo Poulie de variateur de vitesse
DE3226405A1 (de) * 1982-07-15 1984-01-26 Robert 7990 Friedrichshafen Kolb jun. Maschine zur erzeugung von reibungswaerme
FR2540980A1 (fr) * 1983-02-10 1984-08-17 Balsamo Andre Chauffage par frottement

Also Published As

Publication number Publication date
FR2585635A1 (fr) 1987-02-06
EP0211751B1 (fr) 1989-05-24
CA1291383C (fr) 1991-10-29
EP0211751A1 (fr) 1987-02-25
FR2585635B1 (fr) 1987-11-13
US4733635A (en) 1988-03-29
DE3663486D1 (en) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6264612A (ja) 自動車輛用熱発生器
US2879755A (en) Fluid coupling mechanism
US5573184A (en) Heating device for motor vehicles
US4493293A (en) Hydrodynamic device
EP1500837B1 (en) Hydraulic controlled fan drive system with integral cooling
US4265135A (en) Automotive accessory drive
US5690200A (en) Hydrokinetic torque converter
CA2211905A1 (en) Heating apparatus for vehicle, using heat-generating unit
JPH07115581B2 (ja) 車両用暖房装置
US5617817A (en) Fan drive with a fluid-friction clutch
JPH1071833A (ja) 車両用暖房装置
US4773388A (en) Friction heat generator suitable for automobile vehicles
US5788151A (en) Viscous fluid type heat generators
US4658671A (en) Fluid friction clutch
US5947376A (en) Fluid friction vehicle heaters
GB2091357A (en) Automotive accessory drive by planetary gearing
US6039264A (en) Viscous fluid type heat generator
US6564546B2 (en) Variable stall control
EP0844445B1 (en) Viscous fluid heat generator
US5971291A (en) Heat generating apparatus employing viscous fluid
US6042017A (en) Heat generator for vehicles and its operating method
SU989113A1 (ru) Привод вентил тора системы охлаждени двигател внутреннего сгорани
JPH11139148A (ja) 熱発生器
US6079371A (en) Viscous fluid heater
US6227452B1 (en) Combined assembly for a power steering pump and a viscous heater