JPS6263627A - Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物 - Google Patents

Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物

Info

Publication number
JPS6263627A
JPS6263627A JP60202813A JP20281385A JPS6263627A JP S6263627 A JPS6263627 A JP S6263627A JP 60202813 A JP60202813 A JP 60202813A JP 20281385 A JP20281385 A JP 20281385A JP S6263627 A JPS6263627 A JP S6263627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
cao
melting
purity
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60202813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440413B2 (ja
Inventor
Toru Degawa
出川 通
Hajime Okuyama
元 奥山
Akio Hashimoto
昭夫 橋本
Yoshihisa Uchida
内田 省寿
Kozo Fujiwara
藤原 弘三
Makoto Ebata
江端 誠
Takashi Sato
敬 佐藤
Tohei Otoya
音谷 登平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP60202813A priority Critical patent/JPS6263627A/ja
Priority to US06/906,487 priority patent/US4710481A/en
Publication of JPS6263627A publication Critical patent/JPS6263627A/ja
Publication of JPH0440413B2 publication Critical patent/JPH0440413B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/03Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite
    • C04B35/057Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on magnesium oxide, calcium oxide or oxide mixtures derived from dolomite based on calcium oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S29/00Metal working
    • Y10S29/045Titanium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はTi又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いる
CaO11I)l大物に係り、特にTi又は高Ti合金
を高純度CaO容器により溶製する方法及びそれに好適
な高純度CaO耐火物に関する。
[従来の技術] T1は、特に合金元素を添加しないままでも、他の金属
材木1に比べて大きな71強度を4iI、、鋼や強力ア
ルミニウム合金に匹敵する強度を右する上に、各種の化
学薬品に対して安定で、特に酸化性の酸に対しては優れ
た耐食性を示す等、様々な特徴を備えた金属である。こ
のため、純Ti或いはこれに更に合金元素を添加して特
性を数円−せしめたTl系合金は、近年、航空、宇宙用
金属材料、化学り業材料等様々な分野でその利用性が研
究されている。
このようなTi又は合金は、高融点かつ高活性であるの
で、消耗電極アーク溶解法やプラズマ溶解法等で溶解さ
れている。しかしながら、これらの溶解法はいずれも大
寸の゛心力を要し、均質な鋳塊を得るためにはくり返し
溶解を行なう必要がある等の難がある。また、高周波炉
や低周波炉を使用する溶解法による場合には、溶湯と接
する耐火炉材による汚染が特に問題となる。
例えば、−・般に溶製用高周波炉材として、マグネシア
質やグラファイト質の耐火材料があるが、溶融している
Tiと接触すると下記のように溶湯中の酸素、炭素の濃
度り昇をひき起こす。
MgO(炉材)→ Mg(カス)+O(溶湯中)・・・(1)C(炉材) 
−C(溶湯中)  ・・・・・・・・・・・・・・・(
2)このようにTi又はTi合金は、通常の耐火物容器
を用いた溶解では良好な合金は得られない。
このため、最近になって、Ti合金の溶製に化学的に安
定なCaO質容器を用いることが提案された(特公昭5
9−40210、特開昭59−67332)。
[発1すIが解決しようとする問題点]しかしながら、
従来提案されているTi合金の溶製法は、いずれもTi
含11゛率の低いTi合金についてであり(特開昭59
−67332はrTi:N1=L : 1 (モル比)
のTi−Ni合金に係り、性分11!159−4021
0はrTi36−47重量%程度のTf系合金」に係る
。 ) 、T i含有率の高い高Ti合金あるい清純T
iの溶製法については何ら汀及されていない。
前述の如く、Tiは極めて高活性であることがら、Ti
含有率64.51征%以)゛の低Ti合金であれば従来
のCaO質容器を用いて溶製することが口f能であるが
、実際に純Ti又は高Ti合金を従来のCaO質容器で
溶製した場合には、CaO質炉壁が損傷してしまうため
、溶製を続けることができなくなってしまうのである。
このように純Ti又は高Ti合金が通常のCaO質容器
で溶製不可能なことは、従来より多くの研究者が認めて
いるところであり、例えば「金1工J 1983年7月
号、P30〜33とりわけP33(3)チタン合金の項
にも、CaO質容器を用いてもTi含含有量5垂 Ti合金の溶製しがなし得ない旨の報告がなされている
[問題点を解決するための手段] 木発廚は上記従来の実情に鑑み、Ti又は高Ti合金の
工業的に極めて有利な溶製法及びこれに適する耐火物を
提供するものであって、Tiを、内面がCaO99π量
%以上、SiO20.1重量%以下、Fer 01 0
 、 0 2屯;Il゛%以下、その他の金属酸化物0
.5爪j11%以ドの高純度CaO炉材で構成された容
器中で、非酸化性雰囲気にて溶解することを特徴とする
Tiの溶製法、 高Ti合金を、内面がCaO99重IA%以1−1Si
O20.1取量%以F、その他の金属酸化物0、 5 
毛社%以下の高純度CaO炉材で構成された容器中で、
非酸化性雰囲気にて溶解することを特徴とする高Ti合
金の溶製法、 及び C a 0 9 9 重:j−5以上、SiO20.1
fflu%以下、FeaOqo.02重量%以下、その
他の金属酸化物0.5屯量%以下であることを4¥徴と
するTi又は高Ti合金溶製用CaO耐火物、を要旨と
するものである。
即ち、本発明者らは、CaOはT i O =よりも安
定であるにもかかわらず、Ti又は高Ti合金を通常の
CaO質容器で溶製した場合、TiによりCaO炉壁が
損傷する原因について鋭意検討を重ねた結果、炉壁損傷
の原因はCaO純度が低いことに基づくものという知見
を得,この知見をもとに研究を重ね、本発明を完成させ
たものである。
以丁に本発明につき詳細に説明する。
なお、本明細書において「%」は「重り一%」を表す。
本発明において、高Ti合金とは、例えばAM、Cr.
Fe.Mn.Ni.Cu.V、Sn.Zr,Mo.Nb
.Si及びBi等の1種又は2挿具に含むTi合金であ
って、Ti含右率が65%以上、特に70%以−1−1
とりわけ85%以」二のものである。
またTiとは、純度97%以j−の丁業的純Tiを指し
、例えば、下記第1表に示すようなものが挙げられる。
第1表 本発明においては、このようなTi又は高Ti合金を、
内面がCaO99%以上、5i020.1%以下、Fe
2030.02%以下、その他の金属酸化物(例えばA
fL20a、MgO1TiO,r ’i)0.5%以ド
の高純j(!j Ca O炉Uで構成された容器中を用
い、非酸化性雰囲気即ち真空ヌは不活性雰囲気(例えば
、アルゴン、ヘリウI・など)下で、常法例えば高周波
あるいは低周波誘導加熱法等で加熱して溶解させて溶製
する。
本発明において、Tiヌは高Ti合金の溶融に用いる容
器の内面を構成するに好適な高純度CaO酎大耐として
は、゛准融カルシアが、緻密であることから、極めて好
適である。また、生右灰1石灰石或いは消石灰などを焼
成したカルシア(Cab)も好Jである。焼成したc 
a O1Il)1′大物としては、特に5i020.0
5%以下、F e 20 :l 0 、01%以下の高
純度CaOが好ましい。
〔作用〕
本発明に係る高純度Ca、 O耐火物は、Tiに対する
安定性が極めて高く、Ti又は高Ti合金の溶製が可能
とされる。また、高純度CaO耐火物は熱力学的に安定
な1;に、Ti又は高Ti合金溶湯中の各種酸化物を吸
収し、酸化物介在!ilを大幅に減少させることができ
るので純度の高いTi又はTi合金を得ることが可能と
なる。
このため、内面がこのような高純度CaO炉材で構成さ
れた容器を用いることにより、従来溶製が不可能とされ
ていたTi又は高Ti合金の溶製が可能となる。
[実施例] 以ドに本発明を実施例により更に具体的に説明するが、
未発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定さ
れるものではない。
実施例1 スポンジチタン JI、S  H2151の1種(Ti
純度99.6%以上)を、第2表に示す組成のCa1l
lIF!大物で作成されたCaO坩堝に入れ、これを出
力10KW、周波数70KHzの内熱式誘導炉に入れ、
高純度アルゴン1″気圧下で溶解し、溶製のIz丁6を
観察した。
その結果、第2表に示す如く、従来のCaO坩、堝では
内壁がTi溶湯により損傷され、溶製が不可能であった
。これに対し、本発明によれば、坩堝内壁が損傷するこ
となく、良好な溶製を行うことが可能であった。
第  2  表 ※ X・・・・・・溶製率+I’f能 Δ・・・・・・溶製不良 O・・・・・・良好な溶製が可能 [発明の効果] 以]−詳述した通り、本発明のTi又は高Ti合金の溶
製法は、Ti又は高Ti合金を、内面がCaO99重i
11:%以l−1SiO20,1%以下、FepO30
,02%以F、その他の金属酸化物0.5%以下の高純
度CaO炉材で構成された容器中で、非酸化性雰囲気に
て溶解するものであり、従来溶製が不可能とされていた
Ti又は高Ti合金を極めて高純度で得ることが可能で
ある。
このような本発明方法によれば、 ■ 低酸素で、かつ低炭素含有量のTi又はTi合金を
容易に得ることができる。
■ 従って、得られる合金は極めて高特性なものとなる
0) 極めて均質な組成の合金が得られる。
■ Ti又は高Ti合金の鋳造を容易に行なえる。
等の様々な効果が奏され、工業的に極めて有利である。
しかして、このような本発明のTi又は高Ti合金の溶
製法は、本発明の高純度CaO耐火物を用いて構成され
た溶解用容器により容易に実施される。
手 糸売 車重 TF  Z!¥− 昭和60年11月2111 1 事件の表示 昭和60年特許願第202813号 2 発明の名称 Ti又は高Ti合金の溶製法及び それに用いるCaO耐火物 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称    (590)三井潰船株式会社4 代理人 住 所  東京都港区赤坂4丁目8番19号〒107 
 赤坂表町ビル502号 6 補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄及び発明の詳細な説明の欄
7 補正の内容 (1) 特許請求の範囲を別紙のとおりに訂正する。
(2) 明細書第5頁第16行の「その他」の前に口゛
Fe2030.02ffiffi%以下、1を挿入する
以  上 別紙 特許請求の範囲 (1)Tiを、内面がCa O99屯9%以1−1S 
L O20、1型破%以下、F e 20 :+ 0 
、02重1j%以下、その他の金属酸化物、Q 、5 
m 5i−%以Fの高純度CaO炉材で構成された容器
中で、非酸化性雰囲気にて溶解することを特徴とするT
iの溶製法。
(2) 高Ti合金を、内面がCa O99、f 、’
、C%以上、SiO20,1重ら1%以ド、FeaO:
+0.020′昌%、LI、その他の金属酸化物0.5
玉B、H%以下の高純度CaO炉材で構成きれた容器中
で、非酸化性雰囲気にて溶解することを特徴とする高T
i合金の溶製法。
(3)  Ca O99屯Q%以上、SiOr0.1屯
h)%以−ド、F e 20y 0 、02i(:Ii
%以下、その他の金属酸化物0.5重量%以下であるこ
とを特徴とするTi又は高Ti合金溶製用CaO耐火物
手続補正書 昭和61年6月6日 昭和60年特許願第202813号 2 発明の名称 Ti又は高Ti合金の溶製法及び それに用いるCaO耐火物 3 補正をする者 本件との関係  特許出願人 名称   (590)三井造船株式会社4 代理人 住 所  東京都港区赤坂4丁目8番19号〒107 
赤坂表町ビル502号 廿(03)408−0471 (代表)氏名 弁理士(
8691)玉野 剛・′ 2\5 補正命令の日付 7 補正の内容 (1) 明、拙書第10頁第2行ないし回頁丁から第4
行の「とがり能であった。・・・・・・(中略)・・・
・・・[発明の効果]」を下記の通りに改める。
記 「とが可能であった。
また、第2表中に、溶製後の純Ti中の酸素濃度(pp
m)を示す、第2表中に示す通り、比較例においては、
純Ti中に5000ppmを超える多量の酸素が存在す
るが、実施例においては、酸素含有率はいずれもloo
oppmよりも低い微量のものであった。
第2表 ※ ×・・・坩堝溶損により溶製不可能Δ・・・溶製不
良(坩堝壁へ10厘1以上浸透)O・・・坩堝壁への浸
透が約3国鳳であり良好な溶製が可能■・・・坩堝壁へ
の浸透が約11鳳であり、極めて良好な溶製が可能実施
例2 実施例1で用いたものと同様の高純度CaO焼成品を焼
成するに際し、原料CaOに微量の5402分を添加す
ることにより、Cab。
F e 20]、Mid、A、1Q20x、は上記第2
表と同一含有率であるが、SiO2が0.05ゾロ。
0.09%、0.11%、0,14%であるCaO坩堝
を作成した。
これらの坩堝を用いて実施例1と同様にスポンジチタン
の溶!gIを行い、2o分保持後の溶、傷中の酸素含有
率を測定した。
結果を第1図に示す、第1図より、5i02含有率が0
.1%を超えると、溶7W中の酸素含有量が急激に増大
することが認められる。
実施例3 実施例1で用いたものと同様の高純度CaO焼成品を焼
成するに際し、原料CaOに微量のF e 203分を
添加することにより、CaO1S i02 、Mgo、
Al2O2は上記第2表と同一含有率であるが、F e
 20 xがo 、 o 15g、0.015ゾロ、0
,02%、O025%であるCaO坩堝を作成した。
これらの坩堝を用いて実施例1と同様にスポンジチタン
の溶製を行い、20分保持後の溶湯中の酸素含有率を測
定した。
結果を第2図に示す。第2図より、F e 20 ]含
有率が0.02%を超えると、溶湯中の酸素含有量が急
激に増大することが認められる。
[発明の効果]              j(2)
 明細書第11頁第19行ないし第20行の「実施され
る。」を 「実施される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は実施例における測定結果を示すグラ
フである。」 と改める。 (3) 別紙の第1図及び第2図を図面として細菌1図 0040060080、IQ12Qコ4SjO,Wt−
/− 第2図 0、CI  0ff5 002 QO25Fρ・Ox 
 wtt

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Tiを、内面がCaO99重量%以上、SiO_
    20.1重量%以下、Fe_2O_30.02重量%以
    下、その他の金属酸化物0.5重量%以下の高純度Ca
    O炉材で構成された容器中で、非酸化性雰囲気にて溶解
    することを特徴とするTiの溶製法。
  2. (2)高Ti合金を、内面がCaO99重量%以上、S
    iO_20.1重量%以下、その他の金属酸化物0.5
    重量%以下の高純度CaO炉材で構成された容器中で、
    非酸化性雰囲気にて溶解することを特徴とする高Ti合
    金の溶製法。
  3. (3)CaO99重量%以上、SiO_20.1重量%
    以下、Fe_2O_30.02重量%以下、その他の金
    属酸化物0.5重量%以下であることを特徴とするTi
    又は高Ti合金溶製用CaO耐火物。
JP60202813A 1985-09-13 1985-09-13 Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物 Granted JPS6263627A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60202813A JPS6263627A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物
US06/906,487 US4710481A (en) 1985-09-13 1986-09-11 Method for melting Ti or a high-Ti alloy in CaO refractories

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60202813A JPS6263627A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6263627A true JPS6263627A (ja) 1987-03-20
JPH0440413B2 JPH0440413B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=16463625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60202813A Granted JPS6263627A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4710481A (ja)
JP (1) JPS6263627A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102450A (en) * 1991-08-01 1992-04-07 General Electric Company Method for melting titanium aluminide alloys in ceramic crucible
EP0530968A1 (en) * 1991-08-29 1993-03-10 General Electric Company Method for directional solidification casting of a titanium aluminide
US5766329A (en) * 1996-05-13 1998-06-16 Alliedsignal Inc. Inert calcia facecoats for investment casting of titanium and titanium-aluminide alloys
PT103018A (pt) * 2003-09-12 2005-03-31 Univ Do Minho Processo para obtencao de pecas em g-tiai por fundicao
EP1779994B1 (en) * 2004-07-29 2013-06-05 Mitsui Chemicals, Inc. Method of producing thermoplastic resin hollow molded product
CN113443923A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 中国科学院金属研究所 一种真空感应熔炼Ti合金的CaO坩埚的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205432A (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 Tohoku Metal Ind Ltd 活性金属や貴金属を含む合金の溶解法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595632B2 (ja) * 1996-08-26 2004-12-02 キヤノン株式会社 テ−プ加熱装置及び製本装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205432A (ja) * 1983-05-06 1984-11-21 Tohoku Metal Ind Ltd 活性金属や貴金属を含む合金の溶解法

Also Published As

Publication number Publication date
US4710481A (en) 1987-12-01
JPH0440413B2 (ja) 1992-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1853370A (en) Formation of silicon alloy coatings
US4944798A (en) Method of manufacturing clean steel
JPS6263627A (ja) Ti又は高Ti合金の溶製法及びそれに用いるCaO耐火物
JPH03223414A (ja) 硫黄、酸素及び窒素の各含有量が極めて低い鉄―、ニッケル―、及びコバルト―基合金の製造方法
JPH03236434A (ja) 硫黄、酸素及び窒素の各含有量が極めて低いニッケル基合金
US1363657A (en) Method for producing manganese or alloys of manganese
JPS62158835A (ja) Al−Li系合金の溶製方法
JP3312043B2 (ja) 石灰系るつぼ及びその製造方法
JPH04120225A (ja) Ti―Al系合金の製造方法
JPH05209237A (ja) アルミニウムおよびアルミニウム合金溶湯の除滓用フ ラックス
JP2947972B2 (ja) Al−Li合金溶融精錬炉用耐火物
SU557119A1 (ru) Способ выплавки кремнистых ферросплавов
JPS62116733A (ja) イツトリウム含有合金の溶製方法
JPS6263634A (ja) 耐食、耐疲労性に優れたTi合金及びその製造方法
JPH0440313B2 (ja)
JPH0364423A (ja) 金属間化合物Ti―Al基合金の溶解方法
JPS61210141A (ja) 耐衝撃性に優れたNiTi合金及びその製造方法
JPS583751A (ja) 誘導融解法
US5129959A (en) Sulfur treatment of magnesium-contaminated fe-cr-al alloy for improved whisker growth
JPS60200978A (ja) クラツド容器
JPS6283434A (ja) ハフニウム含有合金の溶製方法
JPS63227728A (ja) 溶解ルツボおよび溶解法
JPH04114982A (ja) カルシア質セラミックスへの消化保護層の形成方法
DE367248C (de) Verfahren zur Hervorbringung von zunderfesten Oberflaechenschichten auf Metallen
USRE12764E (en) Process of producing alloys or compounds of copper and titanium