JPS6262215B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6262215B2
JPS6262215B2 JP12511181A JP12511181A JPS6262215B2 JP S6262215 B2 JPS6262215 B2 JP S6262215B2 JP 12511181 A JP12511181 A JP 12511181A JP 12511181 A JP12511181 A JP 12511181A JP S6262215 B2 JPS6262215 B2 JP S6262215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
width
slab
beams
hollow cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12511181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826149A (ja
Inventor
Hidenori Namura
Ryoichi Iida
Tsutomu Wada
Toshikimi Takamatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Sato Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Kogyo Co Ltd filed Critical Sato Kogyo Co Ltd
Priority to JP12511181A priority Critical patent/JPS5826149A/ja
Publication of JPS5826149A publication Critical patent/JPS5826149A/ja
Publication of JPS6262215B2 publication Critical patent/JPS6262215B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は建築構造に関するもので、従来のフ
ラツトスラブ構造と中空スラブ構造の特色を生か
した構造を提供することを目的としたものであ
る。
フラツトスラブ構造は、鉄筋コンクリート構造
において床の積載荷重が大きい場合、スラブ厚が
大きくなるので梁をやめてスラブを直接柱で支持
する構造で一般に柱の頂部には柱頭すなわちキヤ
ピタルが設けられている。そして、この構造は階
高を低く、かつ柱間隔を大きくできる。
一方、一枚板でスラブが大きくなると厚くなつ
て不経済となるので小梁を入れるのが普通である
が、スラブ下面の凹凸が多く、型枠の製作,組立
手間が面倒であるので、中空パイプを埋設する等
して一枚板としたのが中空スラブであつて、この
構造も階高を低くかつ柱間隔を大きくできる。
この発明は前記両構造に併用し、柱頭と梁を一
体とし、かつ複数列の梁を柱列帯近傍に集約して
中空構造とするより幅の広い中空梁とし、中央部
の一枚板のスラブを小さくし、これによつてスラ
ブ厚を薄くし、延いては梁成を小さくして階高を
減少させ、また必要により中空部を空調用ダクト
として利用し、施工性も良く、建築費の低減をも
たらすべく工夫したものである。
以下、その詳細を図示した実施例によつて説明
する。
この建築構造は柱1と鉄筋コンクリート構造の
中空梁2および鉄筋コンクリート構造のスラブ3
より構成される。
柱1は鉄筋コンクリート構造,鋼管構造,鉄骨
構造あるいは鋼管コンクリート合成構造等が採用
され、柱頭部4は梁2の基部を兼ねている。
中空梁2の梁幅Wは柱1の幅wおよび梁成hよ
り大きい。例えば梁幅Wは柱幅w、梁成hの2〜
8倍程度としてあり、この梁内に長さ方向に複数
の並列した中空筒状部5が形成してある。この中
空筒状部5は薄肉鋼管を埋設して構成することが
できる。
また、両側の中空管6はダクトとして利用し、
適宜吹出し口7を設けることができる。さらに図
示したように、この中空管6は隣接する中空梁2
間において連続させることができる。
さらに、中空筒状部5を中空梁2の長さ方向中
間部において継続して形成し、この中空筒状部が
継続した部分において中空梁2の長さ方向と直交
する方向に中空管8を埋設して梁を貫通した透孔
を設け、この透孔を利用して設備配管等を設置す
ることができる。
中空梁2には中空スラブと同様の配置をもつて
鉄筋9を配筋し、必要によりアンボンドPC鋼線
を懸垂状に配置する。
スラブ3は全体をフラツトスラブ構造とした場
合よりも薄く、かつ配筋量を減少できる。
なお、中空梁2は格子状に配置する外、一方方
向のみでもよく、さらには第7図に示すように井
桁状の配置を所要間隔に配置し、中空梁2,2間
のA部にはメインダクト等を配置することもでき
る。
この発明は以上の構成からなり、荷重の大きい
大規模商店、倉庫等の建築に際して階高を小さく
することができるとともに、柱間隔を広くとるこ
とができる。また、柱幅に対して梁幅を自由に広
くすることができるので、スラブ部分を小さくし
て薄くできる。また、地震時の耐震性状を柱降状
形にすることができる。また、梁が中空でスラブ
厚が小さく、建物重量を軽減できる。
また、梁の長さ方向の中空部または前記中空部
が継続した部分に設けた梁の長さ方向と直交する
方向に貫通した透孔は設備配管に利用できる。さ
らに、床下面の凹凸が小さく、型枠の組立、盛替
等の作業性がよく、建築工事費のコストダウンが
達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のスラブを省略して概要を示
した斜視図、第2図は基本形の底面図、第3図、
第4図、第5図、第6図は縦断面図、第7図は中
空梁の配置状態の一例を示した底面図である。 1……柱、2……中空梁、3……スラブ、4…
…柱頭部、5……中空筒状部、6……中空管、7
……吹出し口、8……中空管、9……鉄筋。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 柱と鉄筋コンクリート構造の梁およびスラブ
    よりなり、前記梁幅は柱幅および梁成より大き
    く、かつその梁内に長さ方向に、複数の並列した
    中空筒状部が形成してあることを特徴とする建築
    構造。 2 柱と鉄筋コンクリート構造の梁およびスラズ
    よりなり、前記梁幅は柱幅および梁成より大き
    く、かつその梁内に長さ方向に、複数の並列した
    中空筒状部が梁中間部において断続して形成して
    あり、かつ中空筒状部が断続した部分において梁
    の長さ方向と直交する方向に貫通した透孔が設け
    てあることを特徴とする建築構造。
JP12511181A 1981-08-10 1981-08-10 建築構造 Granted JPS5826149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12511181A JPS5826149A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 建築構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12511181A JPS5826149A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 建築構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826149A JPS5826149A (ja) 1983-02-16
JPS6262215B2 true JPS6262215B2 (ja) 1987-12-25

Family

ID=14902113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12511181A Granted JPS5826149A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 建築構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826149A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573528U (ja) * 1992-03-05 1993-10-08 株式会社カンセイ バーグラフ表示器駆動回路

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61134455A (ja) * 1984-12-03 1986-06-21 佐藤工業株式会社 中空スラブを利用した設備配管ユニツトの取付構造
JPH0583104U (ja) * 1992-04-08 1993-11-09 清水建設株式会社 Rc造建築物における柱と梁の接合構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573528U (ja) * 1992-03-05 1993-10-08 株式会社カンセイ バーグラフ表示器駆動回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5826149A (ja) 1983-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4646495A (en) Composite load-bearing system for modular buildings
US4660341A (en) Composite structure
GB2234276A (en) Light-weight panel of wire mesh truss used as building wall element
JPS6262215B2 (ja)
US4137679A (en) Inverted, doubly-curved umbrella, hyperbolic paraboloid shells with structurally integrated upper diaphragm
RU62622U1 (ru) Сборная железобетонная каркасная конструкция многоэтажного здания, рамная конструкция каркаса, элемент перекрытия
JP2008524474A (ja) 構造骨組の製作方法と該骨組
WO1992012303A1 (en) Arrangement of building element
CN220814238U (zh) 一种装配式钢箱梁结构框架
JP2734916B2 (ja) 鋼管コンクリートフラットスラブ構造
CN219261839U (zh) 一种梁端锚固组件及后浇梁钢筋笼锚固结构
RU2184816C1 (ru) Сборно-монолитный железобетонный каркас многоэтажного здания "казань-1000"
JPH0384120A (ja) フラツト基礎構造
CN210828320U (zh) 一种楼板高支撑系统
JPS6128813Y2 (ja)
JPS6315455Y2 (ja)
JPH0229138Y2 (ja)
JPS6254942B2 (ja)
JP2003193604A (ja) 溝形床板ブロック及びこれを用いた床スラブ
JPH0427923Y2 (ja)
JPH07569Y2 (ja) ボイドスラブ
JPH0477778B2 (ja)
FI89959B (fi) Lastbaerande, horisontellt konstruktionssystem foer en byggnad
JPH0721221B2 (ja) 鉄筋コンクリート造スラブの構築方法
JPS6410123U (ja)