JPS626141Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626141Y2
JPS626141Y2 JP16695582U JP16695582U JPS626141Y2 JP S626141 Y2 JPS626141 Y2 JP S626141Y2 JP 16695582 U JP16695582 U JP 16695582U JP 16695582 U JP16695582 U JP 16695582U JP S626141 Y2 JPS626141 Y2 JP S626141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
composite yarn
supply section
feed rate
spindles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16695582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5973375U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16695582U priority Critical patent/JPS5973375U/ja
Publication of JPS5973375U publication Critical patent/JPS5973375U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS626141Y2 publication Critical patent/JPS626141Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複合糸の製造装置に関するものであ
る。
フイラメントとステープルとを撚り合せて複合
糸を製造するとき、両糸のフイード率を一定にし
ながら撚り合せを行うようにする。この場合のフ
イラメント供給部は一対のラインシヤフトとその
上にデツドウエイト式に載せた各錘独立のニツプ
ローラとから構成されている。しかし、この構成
のフイラメント供給部は、フラメント張力により
ニツプローラがラインシヤフト表面から浮き上が
つたり、軸方向に移動したりして安定しない欠点
があり、このため撚り合せ後の複合糸の複合構造
が長さ方向に不均一になるという問題があつた。
このような問題解決のため、上記フイラメント
供給部と撚り合せ部との間に張力調整器を介在さ
せる手段が試みられているが、装置が複雑化する
のみならず、上記欠点の完全な解決にはなつてい
なかつた。
本考案の目的は上述のような従来装置の欠点を
解消し、フイランメント供給部からの供給を一定
に安定化させ、フイラメントとステープルとの複
合構造を安定にする複合糸の製造装置を提供せん
とすることにある。
上記目的を達成する本考案による複合糸の製造
装置は、フイラメントとステープルとを一定のフ
イード率で供給しながら撚り合せて複合糸を製造
するに際し、前記フイラメントの供給部を、複数
錘を横切る一対のラインシヤフトとその上にデツ
ドウエイト式に載置されるニツプローラとから構
成した装置において、前記ニツプローラの少なく
とも2錘以上を一体に連結構成したことを特徴と
するものである。
以下、本考案を図に示す実施例により説明す
る。
第1図及び第2図において、1はフイラメント
2の巻糸、3はステープルからなる粗糸4の巻糸
である。粗糸4の供給側には、精紡機のドラフト
機構と同じバツクローラ5,5とフロントローラ
6,7と、その間に配置したエプロン8とからな
るドラフト機構が設けられている。フロントロー
ラ6は小径部6aと大径部6bとの段付状に形成
され、その大径部6b側をフロントローラ7の表
面に接当させている。したがつて、粗糸4はバツ
クローラ5,5による挾持とフロントローラ7、
大径部6bとの挾持により一定倍率にドラフトさ
れて短繊維束フリース4′に形成され、その短繊
維束フリース4′が大径部6bの周速度に規制さ
れながら送り出される。
一方、フロントローラ6の小径部6aには、フ
イラメント供給部11から供給されるフイラメン
ト2が送り出される。上記フイラメント供給部1
1は一対のラインシヤフト14,14と、このラ
インシヤフト14,14の上にデツドウエイト式
に載置されたニツプローラ15とから構成されて
おり、さらにニツプローラ15は隣接する2錘分
が連結軸15aにより互いに一体となるように連
結されている。また、ラインシヤフト14,14
はフロントローラ7に対し、スプロケツト16,
17とチエン18との伝動手段により互いに同期
するように連結されている。この伝動手段として
は、確動を可能にする歯車の組合せ、或いは歯車
とタイミングベルトなどで行うようにしてもよ
い。
フイラメント供給部11とフロントローラ6の
小径部6aによりそのフイード率が一定となるよ
うに規制されたフイラメント2と、フロントロー
ラ6の大径部6bとフロントローラ7によりフイ
ード率が一定となるように規制された短繊維束フ
リース4′とは、そのフイード率差を維持しなが
ら合糸されると共に撚り合わされ、複合糸13を
形成しつつ下方の撚糸機12に巻取られる。
上述した装置において、フイラメント供給部1
1からフイランメント2が供給されるとき、その
フイラメント2の供給張力が不安定であると、フ
ロントローラ6の小径部6aにより規制されるフ
イラメント2のフイード率が不安定になつて複合
糸の長手方向における複合構造を乱す原因にな
る。しかるに上述した装置では、フイラメント供
給部11のニツプローラ15は、従来装置のよう
に錘毎に独立しておらず、隣接する錘同士が連結
軸15aを介して互いに一体に連結されているた
め、ニツプローラ全体の重量が増加するのみなら
ず、その重心が中央の連結軸15aに位置すると
共に、ラインシヤフト14,14に対する接当点
を両端に位置させることとなる。その結果、ニツ
プローラ15はフイラメント張力によつて簡単に
浮き上がるようなことはなく、極めて安定した姿
勢を維持することができるようになる。また、フ
ロントローラ6に小径部6aを設けるとフイラメ
ン2の張力は安定し、爾後の短繊維束フリース
4′との撚り合せを安定化させて複合構造の安定
した複合糸を製造することが可能になる。
なお、上記実施例では、ニツプローラ15は2
錘分づつを連結一体化した構成としたが、この連
結は2錘以上であれば何錘を連結するようにして
もよい。また、実施例ではフイラメント2のフイ
ード率が短繊維束フリース4′のフイード率より
大きい例を示したが、このフイード率の関係を逆
の関係にしたり、或いは両フイード率を同じにす
るものであつてもよい。
上述したように、本考案による複合糸の製造装
置は、フイラメントとステープルとを一定のフイ
ード率で供給しながら撚り合せて複合糸を製造す
るに際し、前記フイラメントの供給部を、複数錘
を横切る一対のラインシヤフトとその上にデツド
ウエイト式に載置されるニツプローラとから構成
した装置において、前記ニツプローラの少なくと
も2錘以上を一体に連結構成したので、ニツプロ
ーラがフイラメント張力により浮き上がつたり、
軸方向にずれたりすることがなくなり、フイラメ
ントの供給張力を安定化することができ、その結
果複合糸の複合構造を長さ方向に安定化させるこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例による装置の側面図、
第2図は同装置の要部の正面図である。 2……フイラメント、4……粗糸、5……バツ
クローラ、6,7……フロントローラ、6a……
小径部、6b……大径部、11……フイラメント
供給部、14……ラインシヤフト、15…ニツプ
ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フイラメントとステープルとを一定のフイード
    率で供給しながら撚り合せて複合糸を製造するに
    際し、前記フイラメントの供給部を、複数錘を横
    切る一対のラインシヤフトとその上にデツドウエ
    イト式に載置されるニツプローラとから構成した
    装置において、前記ニツプローラの少なくとも2
    錘以上を一体に連結構成したことを特徴とする複
    合糸の製造装置。
JP16695582U 1982-11-05 1982-11-05 複合糸の製造装置 Granted JPS5973375U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16695582U JPS5973375U (ja) 1982-11-05 1982-11-05 複合糸の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16695582U JPS5973375U (ja) 1982-11-05 1982-11-05 複合糸の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973375U JPS5973375U (ja) 1984-05-18
JPS626141Y2 true JPS626141Y2 (ja) 1987-02-12

Family

ID=30365382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16695582U Granted JPS5973375U (ja) 1982-11-05 1982-11-05 複合糸の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973375U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5973375U (ja) 1984-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2A (en) mode of manufacturing wool or other fibrous materials
US6131383A (en) Spinning machine having a drafting frame provided with a suction roller
ITMI992268A1 (it) Dispositivo per filare un filo
US4976096A (en) System for producing core/wrap yarn
JPH06248528A (ja) 表面変化に富んだ紡績糸・複合紡績糸およびその製造方法
JPS626141Y2 (ja)
JPS623253B2 (ja)
DE19910745A1 (de) Ringspinnmaschine und Verfahren zur Herstellung von zwei- oder mehrlagigem Wickelgarn
CA1062564A (en) Method of making core yarn
US3370410A (en) Spinning device
ES8104449A1 (es) Procedimiento e hiladora anular para la fabricacion de hilosretorcidos
JPS6017851B2 (ja) 中空スピンドルを備えた紡撚糸機
JPS60110930A (ja) 特殊意匠糸の製法
US4922701A (en) System for producing yarn
JPH05321063A (ja) コアヤーン用粗糸の製造方法
JPS5716926A (en) Preparation of knot yarn
JPS5930811B2 (ja) 糸断面の内.外層に異種繊維を配置させた紡績糸の製造法
JPH0146610B2 (ja)
JPH09157983A (ja) 複合糸の製造方法
JPS6152248B2 (ja)
JP3894185B2 (ja) 紡績糸及びその製造方法
JPH09195141A (ja) 複重層糸の製造方法
JPS5927406B2 (ja) 羊毛繊維を含む合撚糸の製造法
JPS6223089B2 (ja)
JPH06184835A (ja) 複合糸の製造方法