JPS6260221A - 赤外線加熱装置 - Google Patents

赤外線加熱装置

Info

Publication number
JPS6260221A
JPS6260221A JP19977785A JP19977785A JPS6260221A JP S6260221 A JPS6260221 A JP S6260221A JP 19977785 A JP19977785 A JP 19977785A JP 19977785 A JP19977785 A JP 19977785A JP S6260221 A JPS6260221 A JP S6260221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
semiconductor substrate
temperature
semiconductor substrates
quartz glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19977785A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Suzuki
直樹 鈴木
Junichi Nozaki
野崎 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19977785A priority Critical patent/JPS6260221A/ja
Publication of JPS6260221A publication Critical patent/JPS6260221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、赤外線アニール装置等のように、特に半導体
工業で利用されるSj(シリコン)ウェハの赤外線加熱
装置に関するものである。
従来の技術 近年、アニール技術は、イオン注入後の欠陥の除去、キ
ャリアの回復、AI電極のオーミックコンタクト形成、
層間絶縁膜形成のだめのグラスフローによる平坦化、さ
らには、シリザイド形成等に応用されており、非常に重
要な技術となっている。従来の加熱装置は、電気炉で加
熱するという方法が採用されてきた。通常の電気炉では
、熱容量が大きいため、急速加熱、急速冷却ができない
そこで近年、装置自体の熱容量が小さいことから、急速
加熱、急速冷却が可能である赤外線加熱装置が注目され
ている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の赤外線加熱装
置について説明する。
第6図は従来の赤外線加熱装置を示すものである。
第6図において、1は石英ペルジャーであシ、石英ペル
ジャー1はベース板2によって完全に外気と遮断するこ
とができるようになっており、ベース板2には、ガスを
供給するガス供給口3と、ガスを1>F出するためのガ
ス排出口4が収り付けられている。またベース板2には
半導体基板5を載せる基台6が設置されている。また石
英ペルジャー1の外側には、半導体基板5を加熱するた
めの赤外線ランプ7と、赤外線ランプ7の反射光線が効
率よく半導体基板5に照射するように反射鏡8が取り付
けられている。
以上のように構成された赤外線加熱装置について、以下
その動作について説明する。
基台6上に載置された半導体基板6は、赤外線ランプ7
からの光照射によって所定温度まで昇温され、加熱され
る。また、窒素ガスがガス供給口3から供給され、石英
ペルジャー1の内側を通過してガス排出口4から排出さ
れ、常に石英ペルジャー1内は窒素雰囲気となり、半導
体基板6は、窒素雰囲気で加熱される。
しかし」二記構成では1枚しか処理できず、量産に向か
ないという問題点があった。
、I:記問題点を解決するために処理枚数を多くする赤
外線加熱装置として第6図、第7図に示すよう々赤外線
加熱装置が考えられる。第6図において、9はガスの供
給口、1oは多孔金有するガス供給ノズル、11はガス
の抽出口、12は石英ガラス製炉芯管、13は半導体ウ
ェハ、14は半導体ウェハ13を支持するための基台、
16は赤外線ランプ、16は赤外線ランプ15の光を効
率よく反射するための反射鏡である。
以上のように構成された赤外線加熱装置の動作について
以下に説明する。
窒素ガスはガス供給口9から供給され、ガス排出口11
から排出される。半導体ウニ・・13は、赤外線ランプ
15からの光照射によって約1000°C丑で昇温され
、加熱される(例えば「最新LSIプロセス技術」工業
調査会P386〜P393)。なお、第7図は第6図の
側断面図である。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら−1−記のような構成では、中央位置にあ
る半導体ウェハ13と端にある半導体ウェハ13との間
で、赤外線ランプ15から受ける照射量が違う。すなわ
ち、中央の方が端より多くの光の照射を受ける。さらに
側面への熱の流れのために、中央の半導体ウェハ13に
比べて、端の方に位置する半導体ウニ・・13の温度は
低くなってしまい、石英ガラス製炉芯管12の軸方向の
温度均一性が悪いという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、半導体ウニ/%13の石英
ガラスの炉芯管12の軸方向の温度均一性を良くする赤
外線加熱装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の赤外線711]熱
装置は、筒状の光透過性容器と、前記容器の外部にあっ
て、前記容器の内部を輻射加熱する赤外線ランプと、前
記容器の内部にあって、半導体基板を多数枚一定間隔を
あけて、垂直に保持するための基台とを備え、多数枚保
持された前記半導体基板の両端部外側に、前記半導体基
板にほぼ平行にはさむように配置された前記半導体基板
と同等以上の大きさの赤外光の吸収率の大きな補助板あ
るいは、赤外光の反射率の大きな補助板とを備えたもの
である。
6ヘーン 作  用 本発明は上記した構成によって、半導体基板が受ける光
の照射量は、石英ガラス製炉芯管の中央位置に比べて、
端に位置する方が少ないが、両端部に赤外光の吸収率の
大きな補助板あるいは、反射率の大きな補助板があるた
め、この補助板は赤外線ランプからの光を受けて二次の
加熱源となり、石英ガラス製炉芯管の端に位置する半導
体基板も横方向から加熱され、結果として、石英ガラス
製炉芯管の軸方向の温度均一性が向上することとなる。
実施例 以下本発明の一実施例の赤外線加熱装置について、図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例における赤外線加熱装置
を示すものである。第1図において、17はガス供給口
、18は多孔を有するガス供給ノズル、19はガス排出
口、20は光透過性容器としての石英ガラス製炉芯管、
21は半導体基板、22は半導体基板21を一定間隔あ
けて垂直に保持す7・\−7 るための基台、23は赤外線ランプ、24は赤外線ラン
プ23の光線を効率良く石英ガラス製炉芯管20内に反
射するための反射鏡、25は半導体基板21と同等の大
きさで、材質は炭化ケイ素をコーティングしたグラノア
イトからなる円板状補助板である。
以−4−のように構成された赤外線加熱装置について、
以Fその動作を説明する。
窒素ガスは、ガス供給口17から供給さ汁、ガス4′1
t1fi o 1sからJII出される。半導体ウェー
・21は、赤外線ランプ23からの光照射によって約i
 ooo″Ctて昇温され加熱される。垂直に多数枚並
へらiLだ半導体基板21について、中央部分に位(d
する半導体基板21は端の方に位置する半導体基板21
より赤外線ランプ23からの光をより多く受ける。しか
し7円板状補助板25は尤の吸収率の大きなイ:イ質よ
りなるため、この円板状補助板25自体が光を級収し二
次輻射源となる。そのため端に位置する一!4″導体基
板21は、赤夕1線ランプ23からの光の他、円板状補
助板26からの輻射熱を受けることになる。そのため円
板状補助板25がない場合は、石英ガラス製炉芯管2o
の軸方向の温度分布が、端にいくにしたがって温度が低
くなっていくが、円板状補助板26を置くことにより、
石英ガラス製炉芯管2oの軸方向の一番端に位置する半
導体基板21は、円板状補助板26からの輻射熱を受け
、石英ガラス製炉芯管20の軸方向の中央部に位置する
半導体基板21の温度に近づく。さらに石英ガラス製炉
芯管20の軸方向の一番端に位置する半導体基板21の
次の隣の半導体基板も同じように、赤外線ランプ23か
らの光と、−発端に位置する半導体基板21からの輻射
熱を受ける。この場合、−発端に位:置する半導体基板
21から受ける輻射熱量は、円板状補助板26がない場
合に比べて、−発端にイ〃[べする半導体基板21自体
の温1及が高くなっているため、多くなる。そのため−
発端に位1゛6する−4を導体基板21の隣の半導体基
板21の温度も、円板状補助板25がない場合に比へて
温度が高くなり、石英ガラス製炉芯管20の中央部に位
置する半導体基板219 ・\−7 の温度に近づく。tた、さらにその他の半導体基板21
についても順次同様のことが酊えるため、結ψ的には、
円板状補助板26がない場合に比べて、石英ガラス製炉
芯−#20の軸方向の温度均一性か向−1二することに
なる〇 以上のように本実施例によれは、石英ガラス製炉芯管内
に垂直に一定間隔あけて保持された半導体基板210両
端部に一定間隔をあけて半導体基板21に平行に炭化ケ
イ素をコーティングしたグラファイトからなる円板状補
助板25を設けることに」:す、石英ガラス製炉芯管2
0の軸方向の温度均一性全向上することができる。
第2図は本発明の第2の実施例を示す赤外線加熱装置の
断面図である。
同図において、26はガス供給口、27はガス供給ノズ
ル、28はガス排出口、29は石英ガラス製炉芯管、3
oは半導体基板、31は半導体基板30を一定間隔あけ
て垂直に保持するための基台、32は赤外線ランプ、3
3は赤外線ランプ32の光線を効率良く石英ガラス製炉
芯管29内に反10、、− 射するための反射鏡で、以I−,は第1図の構成と同様
なものである。第1図と異なるのは、外径が半導体基板
30より大きく、炭化ケイ素をコーティングしたグラフ
ァイトからなり、多孔34を有する円板状補助板35を
設けた点である。
上記のように構成された赤外線加熱装置について、以下
その動作を説明する。
半導体基板30は赤外線ランプ32からの光照射を受け
、1000°Ctで昇温加熱される。この実施例の場合
もその動作は第1の実施例の場合と同じように説明する
ことができる。垂直に多数枚並べら扛た半導体基板30
について、石英ガラス製炉芯管29の軸方向の端に位置
する半導体基板30は、隣に位置する円板状補助板36
からの輻射熱を受け、円板状補助板36がない場合に比
べて、温度が冒くなり、中央部に位置する半導体基板3
0の温度に近づく。さらに石英ガラス製炉芯管29の軸
方向の一番端に位置する半導体基板300次の隣の半導
体基板3oも同じように、赤外線ランプ33からの光と
、−奇瑞に位置する半導体装置3oからの輻射熱を受け
る。この場合も、−奇瑞に位置する半導体基板30から
受ける輻射熱量は、円板状補助板25がない場合に比べ
て、−奇瑞に位置する半導体基板3o自体の温度が高く
なっているため、多くなる。そのため−奇瑞に位置する
半導体基板3oの隣の半導体基板3Qの温度も、円板状
補助板36がない場合に比べて温度が高くなり、石英ガ
ラス製炉芯管29の中央部に位置する半導体基板30の
温度に近づく。また、さらにその他の半導体基板3oに
ついても順次同様のことが言えるため、結果的には、円
板状補助板36がない場合に比べて、石英ガラス製炉芯
管29の軸方向の温度均一性が向上することになる。丑
だ円板状補助板35にはガス流れがスムーズに行なわれ
るように、多孔34が設けられているが、第1の実施例
の場合と軸方向の温度均一性についてはなんら変わりは
ない。
以上のように、石英ガラス製炉芯管内に垂直に一定間隔
あけて保持された半導体基板3oの両端部に対して一定
間隔をあけて半導体基板30に、半導体基板より大きく
、材質は炭化ケイ素をコーティングしたグラファイトか
らなる多孔34を有した円板状補助板36を設けること
により、石英ガラス製炉芯管29の軸方向の温度均一性
を向上することができる。
第3図は本発明の第3の実施例を示す赤外線加熱装置の
断面図である。
同図において、36はガス供給口、37はガス供給ノズ
ル、38はガス排出口、39は石英ガラス製炉芯青、4
oは半導体基板、41は半導体基板40を一定間隔あけ
て垂直に保持するための基台、42は赤外線ランプ、4
3は赤外線ランプ42の光線を効率良く石英ガラス製炉
芯管39内に反射するための反射鏡で、以−1−は第1
図の構成と同様なものである。第1図と異なるの幻1、
金を蒸着した透明石英ガラスからなる円板状補助板44
を設けた点である。
第4図は円板状補助板44の断面図で、透明石英ガラス
46と金46から々る。
上記のように構成された赤外線加熱装置につい13/、
−7 て、以下その動作を説明する。
窒素ガスは、ガス供給口36から供給され、ガス排出口
38から排出される。半導体ウェハ40は、赤外線ラン
プ42からの光照射によって約1000″Cまで昇温加
熱される。垂直に多数枚並べられた半導体基板40につ
いて、中央部に位置する半導体基板40は、端の方に位
置する半導体基板4oより赤外線ランプ42からの光を
より多く受ける。しかし円板状補助板44は光の反射率
の大きな材質よりなるため、赤外線ランプ42からの光
を効率よく反射し、結果として、石英ガラス製炉芯管3
9内に位置する半導体基板40は、赤外線ランプ42か
らの光だけでなく、両側端に位置する円板状補助板44
から光を受けることになる。そのため、円板状補助板4
4がない場合に比べて、石英ガラス製炉芯看39の軸方
向の温度均一性は向上する。
以上のように本実施例によれば、石英ガラス製炉芯管内
に垂直に一定間隔あけて保持された半導体基板40の列
の両端部外側に、金46を蒸着し14ベ−ノ だ透明石英ガラス45からなる円板状補助板44を設け
ることにより、石英ガラス製炉芯管39の軸方向の温度
均一性を向−ヒすることができる。
なお、第1.第2の実施例において、円板状補助板25
.34は、炭化ケイ素をコーティングしたグラファイト
としたが、光の吸収率の大きな材質であれば良い。
また、第1.第2.第3の実施例において、石英ガラス
製炉芯菅20,29.39は、石英ガラス製としたが、
光を透過する材質のものであれば良い。
また、第3の実施例において、円板状補助板44は、金
を蒸着した透明石英ガラスとしたが、これは汚染を避け
るため金が露出しないように透明石英でおおったためで
あり、反射率の大きな材質のものであれば良い。
また、第1.第2.第3の実施例において、円板状補助
板25.34.44は円板状としたが、板であればどの
ような形でもよい。
発明の効果 1 ジペ−7 以−にのように本発明は、筒状の光透過性の容器と、前
記容器の外部にあって、前記容器の内部を輻射加熱する
赤外線ランプと、前記容器の内部にあって、半導体基板
を多数枚一定間隔をあけて垂直に保持するための基台と
を備え、多数枚保持された前記半導体基板の両端部外側
に半導体基板に対して一定間隔をあけて、前記半導体基
板をはさむように光の吸収率の大きな、あるいは、光の
反射率の大き々補助板を設置することにより、前記補助
板が二次の加熱源となるため、前記光透過性容器の軸方
向の温度均一性を向上することができる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における赤外線加熱装置
の断面図、第2図は本発明の第2の実施例における赤外
線加熱装置の断面図、第3図は本発明の第3の実施例に
おける赤外線加熱装置の断面図、第4図は第第3図に示
す実施例における円板状補助板の断面図、第6図は従来
の赤外線加熱断面図、第7図は第6図の赤外線力n熱装
置の側面図である。 17 、26 、36・・・用ガス供給口、18,27
゜37・・ガス供給ノズル、19,28.38・・ガス
排出口、20,29.39・・石英ガラス製炉芯管、2
1,30.40・・半導体基板、22゜31.41・・
基台、23,32.42・団・赤外線ランプ、24,3
3,43・・反射鏡、26゜35.44・・円板状補助
板、34・・多孔。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3G
−、fl“ズイ六片口 第   3   図                
                  37−−タJし
牙’firTbv・ス(夫!r)でル11開Hi46Z
−60ど?1(6) 第6図 @7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状の光透過性容器と、前記光透過性容器内に、
    前記筒状の光透過性容器の軸方向に対して多数の半導体
    基板を垂直に位置させて保持する基台と、前記半導体基
    板を前記筒状の光透過性容器外より輻射加熱するための
    赤外線ランプとを備え、前記筒状の光透過性容器内の前
    記半導体基板列の両端部外側に、前記半導体基板より光
    の吸収率または光の反射率が大きな材質からなる補助板
    を配置したことを特徴とする赤外線加熱装置。
  2. (2)補助板が多孔を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の赤外線加熱装置。
JP19977785A 1985-09-10 1985-09-10 赤外線加熱装置 Pending JPS6260221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19977785A JPS6260221A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 赤外線加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19977785A JPS6260221A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 赤外線加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260221A true JPS6260221A (ja) 1987-03-16

Family

ID=16413439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19977785A Pending JPS6260221A (ja) 1985-09-10 1985-09-10 赤外線加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179677A (en) * 1990-08-16 1993-01-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for substrate heating utilizing various infrared means to achieve uniform intensity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179677A (en) * 1990-08-16 1993-01-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for substrate heating utilizing various infrared means to achieve uniform intensity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59928A (ja) 光加熱装置
JP2004511907A (ja) 赤外線で急速かつ均一に基板を加熱する装置
JP2008210623A (ja) フィラメントランプおよび光照射式加熱処理装置
JPS5939031A (ja) フオスフオシリケ−トガラスをリフロ−するための方法
JPH10256171A (ja) 半導体ウェーハ用の熱処理装置
TW201903903A (zh) 熱處理方法
JPH0917742A (ja) 熱処理装置
JP2019129273A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
CN1748285B (zh) 用于均匀加热基片的腔室
JPS6260221A (ja) 赤外線加熱装置
JPS58175826A (ja) 半導体を光照射で加熱する方法
JPS59178718A (ja) 半導体基体の処理装置
JPH0420253B2 (ja)
TW201843741A (zh) 棒狀燈及熱處理裝置
JPH036018A (ja) 半導体装置製造用ランプアニール装置
JPS62101021A (ja) 半導体製造装置
JP3754846B2 (ja) 半導体ウェハの熱処理法
JP2003234303A (ja) 熱処理装置
JPH03207861A (ja) 加熱装置
JPS62250633A (ja) ハロゲンランプアニ−ル装置
JPS61260624A (ja) 赤外線ランプ熱処理装置
JPS63265424A (ja) 透明基板の選択的加熱方法
JPH04325686A (ja) Cvd装置の加熱ヒータ
JPS622614A (ja) 赤外線加熱装置
JPS62154616A (ja) 気相成長装置