JPS6260164A - デイスクロ−デイング装置 - Google Patents

デイスクロ−デイング装置

Info

Publication number
JPS6260164A
JPS6260164A JP60200866A JP20086685A JPS6260164A JP S6260164 A JPS6260164 A JP S6260164A JP 60200866 A JP60200866 A JP 60200866A JP 20086685 A JP20086685 A JP 20086685A JP S6260164 A JPS6260164 A JP S6260164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
lever
disc
motor
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60200866A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Yoshimura
吉村 靖彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60200866A priority Critical patent/JPS6260164A/ja
Priority to KR1019860007570A priority patent/KR900003692B1/ko
Priority to US06/905,931 priority patent/US4733387A/en
Publication of JPS6260164A publication Critical patent/JPS6260164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えばコンパクトディスクプレーヤやビデ
オディスクプレーヤ等に使用して好適するディスクロー
ディング装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
周知のようK、例えば音響機器や画像機器等の分野では
、可及的に高密度かつ高忠実度記録再生化を図るために
、音声信号や画像信号等の情報信号をデジタル化データ
に変換してディスクに記録するようにした、コンノ9ク
トディスクやビデオディスクが開発されている。そして
、このようなコン7ぐクトディスクやビデオディスクを
再生するコンパクトディスクプレーヤ及びビデオディス
クプレーヤとしても、多機能化及び高性能化が施されて
きている。
ところで、近時では、上記コンパクトディスクプレーヤ
を自動車搭載用として使用する、いわゆるカーユースに
導入することが推進されてきている。この場合、車載用
のコンパクトデイスフプレーヤにあっては、ディスクを
使用者がディスク挿入口に所定の深さまで押し入れると
、その後はモータの動力によって自動的にディスクが内
部に引き込まれ、ディスク再生可能な状態にセツティン
グされる如くした、いわゆるスロットインタイプのディ
スクローディング装置が、その操作性の良さから多用さ
れている。
第23図は、このような従来のスロットインクイブのデ
ィスクローディング装置を示すものである。すなわち、
11は図示しないディスクが載置されるトレイである。
このトレイ11は、その両側に設置された固定シャーシ
12.13の案内孔12*、13hに沿って、水平状態
を保持して第24図に示す位置まで移動されるようにな
っている。
そして、トレイ11は、通常、第23図に示す位置にあ
り、使用者がディスクをディスク挿入口に所定の深さま
で挿入すると、以後モータの動力によってディスクが内
部に引き込まれ、トレイ11上に載置されるようになる
。その後、ひき続いてモータの動力により、ディスクを
載置したトレイ11が第24図に示す位置まで移動され
る。そして、トレイ11が第24図に示す位置に移動さ
れたとき、ディスクが図示しないターンテーブルとディ
スククランノ臂とにクランプされ、回転可能状態つまり
ディスク再生可能な状態にセツティングされるようにな
るものである。
ここで、使用者によって、ディスク挿入口に挿入された
ディスクが、第23図に示す位置にあるトレイ11上に
正確に位置決めされて載置されるように1位置決め機構
が設けられている。
この位置決め機構は、ディスクをその径方向に挾むよう
に付勢された一対の位置決め部材を有している。そして
、ディスク挿入時にディスクが一対の位置決め部材を一
旦押し広げるようになって、最終的にディスクがトレイ
11上に載置されるとき、ディスクが位置決め部材間に
安定に挾まれるようになるものである。その後、トレイ
11が第24図に示す位置に移動されるとき、位置決め
部材がディスクから離間され、ディスクが7リーとなさ
れ、以下ディスククランプに供されるようになされる。
また、上記のようにトレイ11が第24図に示す位置と
なされた状態で1例えばディスク再生が終了したシイノ
エクト操作子が操作されたりした場合、上記モータの動
力によりてトレイIIが第23図に示す位置に移動され
、ひき続いてモータの動力によ、?)レイ1ノからディ
スクが引き出される。このとき、ディスクは、上記一対
の位置決め部材を一旦押し広けて、その一部が上記ディ
スク挿入口から外部に突出されるまで引き出され、以下
使用者がディスクの突出した部分を持って、ディスクを
ディスク挿入口から引き抜くことができるものである。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記のような従来のスロットインクイブ
のディスクローディング装置では、次のような問題を有
している。まず、ディスクは、ディスク挿入口を出入シ
するときに、一対の位置決め部材を一旦押し広げるよう
になされている。このため、ディスク挿入時には使用者
が手でディスクを押し込むので特に間埋がないが、ディ
スク引き出し時にはモータの動力にょつてディスクが位
置決め部材を押し広げることKなるので、モータに加わ
る負荷が大きく、大トルクを有する大形のモータを使用
する必要があシ、プレーヤの大形化及び消費電力の増大
を沼くものである。
また、逆に、モータに加わる負荷を小さく、シようとし
て一対の位置決め部材に与える付勢力を弱くすると、デ
ィスクの位置決めが正確に行なわれなくなるという恨み
がある。
さらK、従来のスロットインクイブのディスクローディ
ング装置で゛は、ディスク引き出し時に、ディスクのデ
ィスク挿入口からの突出量が少なく、使用者がディスク
を手でつかみにくいという問題も有している。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情を考慮してなされたもので、モータ
に加わる負荷を小さくし、しかも確実にディスクの位置
決めを行ない得る極めて良好なディスクローディング装
置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明に係るディスクローディング装置は
、ディスクの挿入状態及び該ディスクの外部への送り出
し動作に連動してモータの動力で駆動されるもので、デ
ィスクの挿入状態で該ディスクを位置決めするための第
1及び第2の位置決め部材をディスクから離間させる第
1のカム部分と、ディスクの外部への送り出し動作でデ
ィスクが所定量外部へ送り出されるまで第1及び第2の
位置決め部材を第1のカム部分によって規制された位置
に保持する第2のカム部分とを有する回転部材を具備す
ることにより、モータに加わる負荷を小さくし、しかも
確実にディスクの位置決めを行ない得るようKしたもの
である。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図において、14はディスクで、使用
者の手によって図中矢印体)方向に挿入されるようKな
されている。このディスク14の挿入方向には、一対の
位置決め部材15.16が設置されている。このうち、
位置決め部材15は、略り字状に形成されており、その
−刃部15aに形成された長孔15b、15cがコンパ
クトディスクプレーヤの図示しないメインシャーシに突
設されたピン15tk、15゜に遊嵌されることによっ
て、図中矢印03) 、 (C)方向にスライド自在と
なされている。
また、上記位置決め部材15の他方部151には、上記
ディスク14の端面と保合可能な一対のピン15g、1
5hが突設されている。さらK、上記位置決め部材15
の一刃部15aのうちの先端部には、詳細を後述する制
御板17のカム部171に係合されるピン?51が突設
されている。また、上記位置決め部材15の一刃部15
aのうちの側部には、フック部Z5jが形成されている
一方、上記位置決め部材16は、略り字状に形成されて
おシ、その一刃部16&に形成された長孔16b、16
eが前記メインシャーシに突設されたピン16d、16
mに遊嵌されることによって、図中矢印φ)、C)方向
にスライド自在となされている。また、上記位置決め部
材16の他方部161には、上記ディスク14の端面と
保合可能な一対のピン16g、16hが突設されている
。さらK、上記位置決め部材16の角部には、上記制御
板17のカム部17bに係合されるピン161が突設さ
れている。また、上記位置決め部材16の一刃部16&
のうちの側部には、フック部16jが形成されている。
そして、上記位置決め部材15.16は、そのフック部
15j、16jにコイル状のスプリング18が係着され
ることによシ、それぞれ図中矢印(C) 、 (B)方
向に互いに引き合うように付勢されている。
ここで、上記制御板17は、第2図に示すように形成さ
れている。すなわち、この制御板17は、略円盤状に形
成されておシ、その中心部に前記メインシャーシに突設
された軸°17cが遊挿されることによって、回転自在
に支持されている。そして、上記制御板17には、上記
軸17cを挾んで対向する位置に、略円弧状に陥没した
カム部17th、17bがそれぞれ形成されており、こ
のカム部17h、17b内に前記位置決め部材15.1
6のピン151.16iが各々遊嵌されているものであ
る。
また、上記カム部17*、17bは、いずれも基端部a
が幅広で、先端部すに行くにしたがって幅が細くなるよ
うに形成されている。そして、上記カム部17 m *
 17 bは、その内周部分において、基端部aから先
端部すに向かって顆次高さの高くなる傾斜部Cを有して
いる。この傾斜部Cは、基端部aから先端部すに到達す
る手前まで連続して形成されておシ、第2図中ラインd
で途切れているものである。すなわち、先端部すの深さ
は、基端部aと略同じ深さとなされており、つまりライ
ンdは先端部す側からみると壁状となっているものであ
る。
さらに、上記制御板17の外周の一部には、透孔77d
が形成されている。この透孔17dKは、再び第1図に
示すように、連結レバー19の一端部に植設されたピン
19mが遊嵌されている。また、この連結レバー19の
他端部には、ピンlj bが植設されており、このピン
19 bハ駆動レバー、?(7の一端部に遊嵌されてい
る。そして、上記駆動レバーは、その略中央部に前記メ
インシャーシに突設されたピン20mが遊嵌されること
Kより、回動自在に支持されている。
また、上記駆動レバー20の他端部には、ローディング
レバー21と係合可能な駆動部20bが形成されている
ここで、上記ローディングレバー21は、その一端部に
形成された略り字状の長孔21a及び略く字状の長孔2
1b内に、前記メインシャーシに突設されたピン21c
、21dがそれぞれ遊嵌されることにより、後述するよ
うに移動自在に支持されている。また、このローディン
グレバー21の一端部には、上記駆動レバ26の駆動部
20bと保合可能な保合部21eが形成されている。さ
らK、上記ロープインクレバー21の他端部には、前記
ディスク14の端面に保合可能な一対のピン21f 、
21gが突設されている。
また、前記メインシャーシには、前記連結レバー19の
第1図中下方において、制御レバー22が図中矢印0)
) 、 @)方向にスライド自在に支持されている。こ
の制御レバー22には、そのスライド方向に前記連結レ
バー19のピン19bを挾む如く、一対の係合部22*
、22bが形成されている。そして、上記制御レバー2
2の平面部には、図示しない歯部が形成されており、こ
の歯部に前記メインシャーシに回転自在に支持された歯
車23が歯合されている。
さらに、この歯車23は、前記メインシャーシに同軸的
でかつ一体的に回転自在に支持された歯車24.25の
うちの径小な歯車24に歯合されている。また、他方の
径大な歯車25は、ディスクローディング用のモータ2
6の回転軸26*I/C嵌着されたウォーム歯車277
/C歯合されている。
上記のような構成において、以下その動作を説明する0
まず、第1図、第3図乃至第7図を参照して、ディスク
14の挿入時の動作について説明することにする。ただ
し、第1図、第3図乃至第7図それぞれにおける制御板
17の位置関係を、第2図、第8図乃至第12図に各々
示している。
すなわち、第1図に示すように、ディスク14が挿入さ
れていない状態では、位置決め部材15゜16がスプリ
ングI8の付勢力で、それぞれ図中矢印(C’) 、 
03)方向に付勢されているので、そのピン151.1
61は第2図に示すように、制御板17の各カム部17
*、17bの基端部aの内周壁に押圧されている。
ここで、第3図に示すようK、ディスク14が使用者の
手によって図中矢印(4)方向に押し込まれると、位置
決め部材15.16のピン15g。
16gがディスク14の端面に押圧され、結局位置決め
部材15.16がスプリング18の付勢力に抗して、そ
れぞれ図中矢印Φ) 、 (C)方向に押し広げられる
ようになる。このため、第8図に示すように、位置決め
部材15.16のピン151、ノロ1は、カム部17m
、17bの各基端部aの内周壁を離れ、幅広の基端部a
内を互いに逆゛方向に移動される。
そして、第4図に示すように、ディスク14が完全に挿
入されると、位置決め部材15.16はディスク14の
形状に応じて、スプリング18の付勢力で若干図中矢印
(C) 、 #)方向にそれぞれ戻され、ディスク14
は位置決め部材15.16の各ピン15g、15h、1
6g、16bが、その端面に押圧されることにより、正
確に位置決めされるようになる。このため、第9図に示
すように、各位置決め部材15.16のピン151.1
61も、第8図に示した位置より若干戻された状態で、
カム部17m、17bの基端部a内に停止されることに
なる。
また、第4図に示すように、ディスク14が完全に挿入
されると、図示しないマイクロスイッチがオン状態とな
沙、モータ26が通電駆動されるようKなる。このとき
のモータ26の回転方向は、歯車25を図中反時計方向
に回転させるようになされる。このため、歯車24を介
して歯車23が図中時計方向に回転され、制御レバー2
2が図中矢印0)方向にスライドされるようになる。
すると、第5図に示すように、制御レバー22の係合部
22bが連結レバー19のピン19bを押圧するので、
第6図に示すように、連結レバー19が図中矢印0)方
向に動かされ、これに応じて制御板17が図中時計方向
に回動されるようになる。そして、制御レバー22が第
7図に示す位置まで移動されたとき、図示しない、マイ
クロスイッチが駆動され、モータ26への通電が停止さ
れるようKなり、制御板17、連結レバー19.制御レ
バー22等が第7図に示す位置で保持される。
ここで、第5図及び第6図に示したように、制御板17
が図中時計方向に回動されると、第10図及び第11図
に示すように、位置決め部材15.16のピン151.
161がカム部17m、17bの傾斜部Cを昇るように
なる。
このとき、各ピン151,161は、カム部17m、1
7bの内周壁に押圧されて、第9図に示した位置、つま
シ位置決め部材15.16の各ピン15f、15b、1
6g、16hが共にディスク14の端面に圧接されてデ
ィスクI4を位置決めしている位置よりも、互いに外側
に移動されるようになる。このため、第6図に示すよう
に、両位置決め部材15.16はスプリング18の付勢
力に抗して図中矢印(B) 、 (C)方向に移動され
、各ピン15g、15b、16g。
16hがディスク14から離間されて、ディスク14が
回転可能状態、つまりディスク再生可能状態となされる
そして、第7図に示す位置でモータ26の回転が停止さ
れたときには、第12図に示すように、位置決め部材1
5.16の各ピン151゜16iは、カム部17*、1
7bのラインdを越えて先端部bK遊嵌され、この位置
で保持される。このため、各位置決め部材15.16は
、その各ピン15g、15h、16g、16hがディス
ク14から離間したディスク再生可能状態で保持される
ようになる。
次に、第13図乃至第17図を参照して、ディスク14
の取シ出し時の動作について説明することにする。ただ
し、第13図乃至第17図それぞれKおける制御板17
の位置関係を、第18図乃至第22図に各々示している
すなわち、先に第7図に示したディスク再生可能状態で
1例えば図示しないイジェクト操作子を操作したとする
と、第13図に示すように、モータ26がディスク14
の挿入時と逆方向に回転駆動され、歯車25が図中時計
方向に回転されるようになる。このため、歯車24を介
して歯車23が図中反時計方向に回転され、制御レバー
22が図中矢印@)方向にスライドされるようになる。
すると、第14図に示すように、制御レバー22の係合
部22&が連結レノぐ−19のピン19bを押圧するの
で、連結レ−Z−X9が図中矢印@)方向に動かされ、
これに応じて制御板17が図中反時計方向に回動される
ようになる。また、このとき、駆動レバー20も、ピン
20hを中心として、図中反時計方向に回動されるよう
になる。
このため、第15図に示すように、駆動し・9−20の
駆動部z o bがローディングレノ々−21の保合部
21・に保合され該係合部21@を押圧するので、ロー
ディングレバー21がピン2Jdを中心として図中時計
方向に回動されるようになる。すると、ロープイングレ
ー<−27のピン21gがディスク14の端面を押圧す
るので、ここにディスク14が図中矢印V)方向に押し
出されるようになるものである。
ここで、第13図から第15図に示す状態に移行する過
程において、位置決め部材15.16の各ピン151.
161は、第18図乃至第20図に示すように、制御板
17によって制御される。すなわち、第18図に示すよ
うに、各−ン151.161がカム部17*、17bの
先端部すに遊嵌されているディスク再生可能状態で、制
御板17が上述したように図中反時計方向に回動される
と、第19図及び第20図に示すように、各ピン15S
、16iがカム部17a。
17bのラインdK摺接されるようになる。これは、前
述したように、ラインdは先端部す側からみた場合、壁
状となっているからである。
このため、第14図及び第15図に示すように、位置決
め部材15.16は、その各ピン15g、15h、16
g、16hがディスク14に接触されない位置に保持さ
れたままとなされ、ローディングレバー21によるディ
スク14の押し出しが容易に行なわれるものである。
そして、第16図に示すように、制御レノ々−22がさ
らに図中矢印@)方向にスライドされると、ローディン
グレバー21はピア21rlを中心により一層図中時計
方向に回動され、ピン21tlに対してピン21gより
も遠い位置にあるピン211によってディスク14を図
中矢印C)方向に押し出すようになる。また、このとき
、制御板17もよシ一層図中反時計方向に回動される。
そして、第17図に示すように、駆動レバー z o 
01ll動部J o b カローディングレパー21の
係合部21・を乗シ越え、該係合部21eから離脱され
るようになるまで制御レバー22が移動されたとき、制
御レバー22によって図示しないマイクロスイッチが駆
動されてモータ26への通電が停止されるようになされ
ている。
この場合、ローディングレバー21は、図示しないスプ
リングによって、外力が加わらないときに常に第1図に
示した位置に保持されるように位置制御されているので
、駆動レバー2Qの駆動部20bがローディングレバー
21の係合部21・から離脱したときに自動的に元の位
置に戻されるようになる。
とこで、制御板17が第16図に示す位置まで回動され
ると、第21図に示すように1位置決め部材15.16
の各ピン151.161がカム部17g、17bのライ
ンdの途切れる部分まで到達する。このため、各ピン1
5 L、16 lがラインdに摺接されなくなるので、
両位置決め部材15.16は、第17図に示すようK、
スゲリング18の付勢力によって、それぞれ図中矢印(
C) 、 (m)方向に移動されるようになる。
このため、位置決め部材15,16のピン15g、16
gがディスク14の端面を押圧し、口〜ディングレバー
21が第17図に示すように元の位置に戻されても、デ
ィスク14が図中矢印(1′)方向にさらに押し出され
るようになるものである。
そして、第22図に示すように1位置決め部材15.1
6のピン155,161が各カム部17g、17bの基
端部aの内周壁に接触された状態で、両位置決め部材1
5.16が第1図に示す位置に戻され、ここでディスク
14の送り出しが終了されるものである。
次に、前述したディスク14の挿入時におけル駆動レバ
ー;toとローディングレバー21の動作について説明
する。すなわち、第4図に示すように、ディスク14が
挿入されてモータ26′の動力により制御レバー22が
図中矢印の)方向にスライドされると、第5図に示すよ
うに、駆動レバー20が図中時計方向に回動され、その
駆動部20bがローディングレバー21の保合部216
に押圧されるようになる。すると、第6図に示すように
、ローディングレバー21はピン21cを中心にして若
干図中反時計方向に回動されるように々るが、制御レバ
ー22が第7図に示す位置に到達したときには、駆動レ
バー20の駆動部20bがローディングレバー21の係
合部21eを乗シ越えて該保合部21eから離脱される
ため、ローディングレバー21は再び元の位置に戻され
る。
すなわち、ディスク14の挿入時には、ローディンブレ
・ぐ−21はディスク14に対して無関係な状態となさ
れているものである。
したがって、上記実施例のような構成によれば、まず、
ディスク14が挿入されて位置決め部材15.16によ
って位置決めされた後、モータ26の動力によって制御
板17を回転させ、この制御板17に形成されたカム部
17m、17bの作用で位置決め部材15.16をディ
スク14から離間させてディスク再生可能状態とすると
ともに、ディスク14の送り出し時には、モータ26の
動力でローディングレバー21を介してディスク14が
所定量押し出されるまで、カム部17*、17bの作用
で位置決め部材15゜16がディスクI4に接触されな
いようにしたので、モータ26に加わる負荷を小さくす
ることができ、ひいてはプレーヤの小形化促進に有効と
なるとともに、消費電力の削減にも効果的となるもので
ある。
さらに、カム部17*、17bの形状を変えることによ
り、位置決め部材15.16の動作タイミングを容易に
設定することができる。
そして、上記のように、位置決め部材15゜16を制御
板17のカム部17m、17bによって、ディスク14
の挿入状態でディスク14から離間させ、ディスクI4
の送り出し状態でディスク14が所定量送り出されるま
でディスク14から離間した位置に保持させるようにし
たことが、この発明の特徴となる部分である。
また、ローディングレバー21は、ディスク送り出し時
にピン21tlを中心に大きなストロークで回動される
ので、ディスク14を大きく押し出すことができるとと
もに、ディスク挿入時にはピン21cを中心として小さ
く回動されるので、モータ26に加わる負荷を小さくす
ることができるものである。さらに、ローディングレバ
ー21と駆動レバー20との関係も、動作的に安定かつ
確実な動作を実現することができるものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
〔発明の効果〕
したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、モ
ータに加わる負荷を小さくし、しかも確実にディスクの
位置決めを行ない得る極めて良好なディスクローディン
グ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るディスクローディング装置の一
実施例を示す平面図、第2図は同実施例の要部の構成を
示す平面図、第3図乃至第7図はそれぞれ同実施例のデ
ィスク挿入時の動作を説明するための平面図、第8図乃
至第12図はそれぞれ第3図乃至第7図に示す各状態に
おける同要部の動作を示す平面図、第13図乃至第17
図はそれぞれ同実施例のディスク取シ出し時の動作を説
明するための平面図、第18図乃至第22図はそれぞれ
第13図乃至第17図に示す各状態における同要部の動
作を示す平面図、第23図及び第24図はそれぞれ従来
のディスクローディング装置を説明するための斜視図で
ある。 11・・・トレイ、12.13・・・固定シャーシ、1
4・・・ディスク、15.16・・・位置決め部材、1
7・・・制御板、18・・・スプリング、19・・・連
結レバー、20・・・駆動レバー、21・・・ローディ
ングレバー、22・・・制御レバー、23〜25・・・
歯車、26・・・モータ、27・・・ウオーム歯車。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第3図 第5図 第6図 やhlう9 第13図 第 14  図 第15図 第17図 17I) 篤18図 It)1 第19図 第 20  図 第21図 第22図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスクの挿入状態で、該ディスクを、その回転中心を
    挾んで対向する端面に接触されるように付勢された第1
    及び第2の位置決め部材で位置決めするようにしたディ
    スクローディング装置において、前記ディスクの挿入状
    態及び該ディスクの外部への送り出し動作に連動してモ
    ータの動力で駆動されるもので、前記ディスクの挿入状
    態で前記第1及び第2の位置決め部材を前記ディスクの
    端面から離間させる第1のカム部分と、前記ディスクの
    外部への送り出し動作で前記ディスクが所定量外部へ送
    り出されるまで前記第1及び第2の位置決め部材を前記
    第1のカム部分によって規制された位置に保持する第2
    のカム部分とを有する回転部材を具備してなることを特
    徴とするディスクローディング装置。
JP60200866A 1985-09-11 1985-09-11 デイスクロ−デイング装置 Pending JPS6260164A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200866A JPS6260164A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 デイスクロ−デイング装置
KR1019860007570A KR900003692B1 (ko) 1985-09-11 1986-09-10 디스크로딩장치
US06/905,931 US4733387A (en) 1985-09-11 1986-09-10 Disc loading/unloading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60200866A JPS6260164A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 デイスクロ−デイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6260164A true JPS6260164A (ja) 1987-03-16

Family

ID=16431523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60200866A Pending JPS6260164A (ja) 1985-09-11 1985-09-11 デイスクロ−デイング装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4733387A (ja)
JP (1) JPS6260164A (ja)
KR (1) KR900003692B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067491Y2 (ja) * 1988-05-16 1994-02-23 武美 小岩 回転ディスク装着機構
US5226028A (en) * 1989-02-16 1993-07-06 Pioneer Electronic Corporation Centering mechanism for automotive disk player
US5173893A (en) * 1989-03-03 1992-12-22 Pioneer Electronic Corporation Disc double insertion preventing mechanism for disc player
JPH0697531B2 (ja) * 1989-03-03 1994-11-30 パイオニア株式会社 ディスク再生装置
NL8903114A (nl) * 1989-12-20 1991-07-16 Philips Nv Platenspeler, alsmede detectie-eenheid ten gebruike in de platenspeler.
US5493551A (en) * 1993-07-26 1996-02-20 Tanashin Denki Co., Ltd. Disk loading/unloading apparatus for compact disks of different diameters
US5724331A (en) 1994-08-25 1998-03-03 Discovision Associates Disk drive system having improved cartridge-loading apparatus including direct drive gear train and methods for making and operating same
US6009061A (en) 1994-08-25 1999-12-28 Discovision Associates Cartridge-loading apparatus with improved base plate and cartridge receiver latch
JPH10154367A (ja) * 1996-09-30 1998-06-09 Pioneer Electron Corp ディスク搬送機構
DE69732075T2 (de) * 1996-10-10 2005-12-08 Lg Electronics Inc. Plattenlade- und -entladeeinrichtung für Abspielvorrichtung für optische Platten
KR100215335B1 (ko) * 1997-01-16 1999-08-16 정석만 제습장치 및 그 제어방법
JPH11265542A (ja) * 1998-03-16 1999-09-28 Alps Electric Co Ltd ディスク排出装置
JP2003077200A (ja) 2001-09-03 2003-03-14 Tanashin Denki Co ディスク搬送装置
JP3865664B2 (ja) * 2002-07-19 2007-01-10 アルパイン株式会社 車載用ディスクプレーヤのディスク位置決め機構
US20090133046A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 Lite-On It Corporation Disc Guiding Apparatus having a Logic Apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2939713A (en) * 1955-05-11 1960-06-07 Winter Philippe Emmanuel Record player
CA1204859A (en) * 1982-12-12 1986-05-20 Nobuyuki Hara Loading apparatus for a disc
BE895735A (fr) * 1983-01-28 1983-05-16 Staar Sa Dispositif automatique de mise en position operative d'un disque dans un tourne-disque
JPS59144074A (ja) * 1983-02-07 1984-08-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd デイスク自動装填装置
US4641298A (en) * 1984-02-06 1987-02-03 Pioneer Electronic Corporation Auto loading disc player

Also Published As

Publication number Publication date
KR900003692B1 (ko) 1990-05-30
US4733387A (en) 1988-03-22
KR870003487A (ko) 1987-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6260164A (ja) デイスクロ−デイング装置
JPS6185663A (ja) カセツト装着装置
JPS6235183B2 (ja)
JPS6260163A (ja) デイスクロ−デイング装置
JP2004164697A (ja) ディスク記録再生装置
JPH01151433U (ja)
JP2953774B2 (ja) 外部記憶装置のローディング機構
JPS6070957U (ja) 磁気記録再生装置
JPS6020224Y2 (ja) テ−プレコ−ダ付レコ−ドプレ−ヤ
JPH0563854B2 (ja)
JPS60733U (ja) テ−プレコ−ダの誤動作防止装置
JPH0215944B2 (ja)
JPS5890585U (ja) 記録再生装置における記録再生用カセツトのロツク装置
JPS6212590B2 (ja)
JP2678682B2 (ja) テープデッキ
JPH0210597Y2 (ja)
JPS5819744Y2 (ja) 磁気カ−ド装置
JPS58127245U (ja) テ−プレコ−ダの回転駆動装置
JPS6074233U (ja) カセツト駆動装置
JPH087914B2 (ja) カセツト装着装置
JPS62164260A (ja) テ−プロ−デイング機構
JPS5971161A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0517627B2 (ja)
JPH01151406U (ja)
JPH0449182B2 (ja)