JPS6260027B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6260027B2
JPS6260027B2 JP56176115A JP17611581A JPS6260027B2 JP S6260027 B2 JPS6260027 B2 JP S6260027B2 JP 56176115 A JP56176115 A JP 56176115A JP 17611581 A JP17611581 A JP 17611581A JP S6260027 B2 JPS6260027 B2 JP S6260027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
boundary
average value
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56176115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876754A (ja
Inventor
Shunei Mizuno
Omya Kaneda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP56176115A priority Critical patent/JPS5876754A/ja
Publication of JPS5876754A publication Critical patent/JPS5876754A/ja
Publication of JPS6260027B2 publication Critical patent/JPS6260027B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • G01N27/44717Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気泳動分析装置用データ処理装置
に関し、さらに詳しくは、電気泳動分析装置のデ
テクタからの信号より個々のイオン成分ゾーンの
代表信号値を正確に検知しうるデータ処理装置に
関する。
電気泳動分析装置のデテクタには、導電率デテ
クタ、熱デテクタ、電位勾配デテクタなど種々の
タイプのものがあり、それらのいずれでもこの発
明を適用できるが、電位勾配検出器がもつとも普
及しているので、以下これを例にとつて説明す
る。
電位勾配デテクタの出力信号に基いて試料の同
定を行うのに、PU値(Potential Unit Value)法
を用いることが一般的であるが、これによれば各
イオン成分ゾーンの電位勾配値を正しく求めるこ
とが重要である。
ところが、電位勾配デテクタの出力信号は不規
則なノイズ成分を含み、また変動することがある
ので、電位勾配値を正しく求めるには何らかの信
号処理を施す必要がある。
そこで従来のデータ処理装置では、平滑化時間
τを定め、その所定時間τの間の信号の平均値
を算出し、その平均値をその間の信号値とみな
すことにより不規則なノイズ成分をキヤンセルす
ることが行われている。この所定時間τの長さ
は、通常、信号変化が急であれば短く、ゆるやか
であれば比較的に長く決められる。また、あるイ
オン成分ゾーンの前端境界部が検出されてから後
端境界部が検出されるまでの信号値を平均し、そ
の平均値をそのイオン成分ゾーンの代表信号値と
みなすことにより信号の変動を均すことが行われ
ている。
ところが、第1図に示すようなドリフトに起因
する変動が生じると、従来装置ではその変動の影
響により代表信号値が変わる欠点があつた。すな
わち、同じイオン成分ゾーンでも、ドリフト量に
よつて、またそのゾーン長が短いとき(実線)と
長いとき(破線)によつて、平均値がP1,P2
P2′のように変つてくる欠点があつた。
この発明はこのような状況に鑑みてなされたも
ので、従来装置の具備する構成を利用した簡単な
構成によつて上記欠点を解消したデータ処理装置
を提供するものである。
以下、図に示す実施例に基いて、この発明を詳
説する。
第2図に示す1は、電気泳動分析システムの一
構成例であり、等速電気泳動分析装置2と、マイ
クロコンピユータのごときデータ処理装置3と、
プリンタ・プロツタ4とが順に連設されてなつて
いる。
データ処理装置3の構成を機能ブロツクの形で
表わすと、平滑部5、境界検出部6、時計部7お
よび演算処理部8になる。
平滑部5は、等速電気泳動分析装置2のデテク
タからの電位勾配信号Pを短時間△τ(たとえば
0.1秒)毎に読み込み、n個読み込む毎に平均値
を算出する。換言すれば、平滑化時間τ(=n
×△τ)当りの平均値を算出する。通常τの値
は、信号Pの立上りが急と予測されるときには小
さく、ゆるやかと予測されるときには大きく決め
られる。
境界検出部6は、上記平滑部5からの平均値信
号の一次微分および二次微分を算出し、平均
値、一次微分値、二次微分値を各々所定の基準値
と比較することにより、異種のイオン成分ゾーン
間の境界部を検出する。
上記平滑部5と境界検出部6とは従来装置も具
備しているものであるが、次の時計部7および演
算処理部8は新規であり、この発明の要部を構成
するものである。
時計部7は、上記平滑部5から平滑化時間τを
読み込み、予め設定された所定定数C倍して、認
定時間Tを算出する。すなわち、 T=C×τ ………(i) を算出する。前述したようにτの値は信号Pの立
上りが速いときには小さく、ゆるやかなときには
大きいから、認定時間Tは信号Pの立上りが急の
ときには短かく、ゆるやかなときには長くなる。
さらに時計部7は、前記境界検出部6からの境界
部検知信号Sが入力されたのち前記認定時間Tが
経過した時に出力信号Fを出力する。
演算処理部8は、前記境界部検知信号Sが入力
されてから前記出力信号Fが入力されるまでの間
に入力される平均値を刻々比較し、その最大値
を選出する。これはたとえば第3図に示す信号で
はEになる。
さらに演算処理部8は、選出した最大平均値を
そのとき検知されているイオン成分ゾーンの代表
信号値と認定し、これに基いてPU値法による同
定を行い、プリンタ・プロツタ4へ出力を発す
る。
以上の説明から理解されるように、この発明の
データ処理装置は、電気泳動分析装置のデテクタ
からの信号Pに対し、平滑化時間τ当りの平均値
を算出する平滑部と異種のイオン成分ゾーン間
の境界部を検出する境界検出部とを具備すると共
に、ある境界部が検出されてから前記平均化時間
τの所定定数倍の認定時間Tが経過するまでの間
にデテクタから入力される信号に含まれる平均値
の最大のものを選出する選出部を具備し、これに
より選出された平均値を前記境界部を前端とする
イオン成分ゾーンの代表信号値として認定可能と
したものである。
そこで第3図を参照すれば明らかなように、ド
リフトがあつても、また試料量(すなわちイオン
成分ゾーン長)が変化しても、それらにほとんど
影響されない一定の代表信号値が得られ、正しく
精度の良い定性を行うことができるようになる。
なお、認定時間Tを必要以上に長くとるとスパ
イク状のノイズが混入して認定を誤る可能性が増
加するから、認定時間Tはできるだけ短くするの
がよい。一方、信号Pの立上りが急な場合にはイ
オン成分ゾーンの前端境界部が検出されてからす
ぐに信号の最大値が現われ、ゆるやかな場合には
しばらくしてから現われるのが普通である。そこ
で、前者の場合には認定時間Tを短くし、後者の
場合には長くすることが望ましい。ところで、こ
の発明においては、前述したように認定時間Tは
信号Pの立上りが急のときには短かくなり、ゆる
やかなときには長くなるから、前記条件に適合し
ており大変好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の動作を説明するイソタコフ
エログラム図、第2図はこの発明のデータ処理装
置の一実施例を含む電気泳動分析システムの一例
の構成説明図、第3図はこの発明の装置の動作を
説明するイソタコフエログラム図である。 1……電気泳動分析システム、、2……等速電
気泳動分析装置、3……データ処理装置、4……
プリンタ・プロツタ、5……平滑部、6……境界
検出部、7……時計部、8……演算処理部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電気泳動分析装置のデテクタからの信号Pに
    対し、平滑化時間τ当りの平均値を算出する平
    滑部と異種のイオン成分ゾーン間の境界部を検出
    する境界検出部とを具備すると共に、ある境界部
    が検出されてから前記平均化時間τの所定定数倍
    の認定時間Tが経過するまでの間にデテクタから
    入力される信号に含まれる平均値の最大のものを
    選出する選出部を具備し、これにより選出された
    平均値を前記境界部を前端とするイオン成分ゾー
    ンの代表信号値として認定可能としたことを特徴
    とする電気泳動分析装置用データ処理装置。
JP56176115A 1981-10-31 1981-10-31 電気泳動分析装置用デ−タ処理装置 Granted JPS5876754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176115A JPS5876754A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 電気泳動分析装置用デ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176115A JPS5876754A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 電気泳動分析装置用デ−タ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876754A JPS5876754A (ja) 1983-05-09
JPS6260027B2 true JPS6260027B2 (ja) 1987-12-14

Family

ID=16007939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176115A Granted JPS5876754A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 電気泳動分析装置用デ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876754A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453684A (ja) * 1990-06-15 1992-02-21 Atlas:Kk ウエハ支持装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0198403A3 (en) * 1985-04-09 1989-07-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid
US4720786A (en) * 1985-04-19 1988-01-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of compensating for offset distortion in rows of electrophoretic patterns
US4885696A (en) * 1986-03-26 1989-12-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Signal processing method for determining base sequence of nucleic acid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453684A (ja) * 1990-06-15 1992-02-21 Atlas:Kk ウエハ支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876754A (ja) 1983-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61145457A (ja) クロマトグラフ用データ処理方法
JPS6260027B2 (ja)
US4200791A (en) Gas analyzer and gas analyzing method
KR960016331B1 (ko) 흡광도 검출기
JP2924267B2 (ja) クロマトグラフ用データ処理装置
JPS6348300B2 (ja)
JPH08101064A (ja) ベースライン推定作成方法及びその装置
JPS6260024B2 (ja)
JP2940211B2 (ja) キャピラリ電気泳動装置
JPH08304556A (ja) 磁探信号処理器
JPH085625A (ja) クロマトグラフ分析装置
JPS6260022B2 (ja)
JPH05256819A (ja) 電気泳動における分画処理方法
JPH10285616A (ja) ビデオ品質自動測定方法及び装置
JPS6011172A (ja) 測定出力のピ−ク検出回路
JPS6260023B2 (ja)
JPH06242039A (ja) ガス識別装置
JP2738680B2 (ja) 車種判別装置
JPH09297129A (ja) クロマトグラフ用データ処理装置
AU2612192A (en) Exciplex-based sensors and methods for sensing
JP2000088830A (ja) クロマトグラムの解析装置
RU2110085C1 (ru) Способ идентификации тепловых параметров распределенного объекта заданной формы и многоканального управления его полем температуры
Hinshaw Data handling for fast chromatography--peak integration.(GC Connections)
JPH07117421B2 (ja) データ処理装置
SU1399776A2 (ru) Устройство дл определени площади хроматографического пика