JPS6258188B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6258188B2
JPS6258188B2 JP54077332A JP7733279A JPS6258188B2 JP S6258188 B2 JPS6258188 B2 JP S6258188B2 JP 54077332 A JP54077332 A JP 54077332A JP 7733279 A JP7733279 A JP 7733279A JP S6258188 B2 JPS6258188 B2 JP S6258188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
transistors
image quality
signal
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54077332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS561677A (en
Inventor
Minoru Myata
Mitsuya Masuda
Namio Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7733279A priority Critical patent/JPS561677A/ja
Publication of JPS561677A publication Critical patent/JPS561677A/ja
Publication of JPS6258188B2 publication Critical patent/JPS6258188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/648Video amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジヨン受像機における集積回
路化された画質制御回路に関するもので、従来の
ものより、画質を向上させ、かつバラツキを少な
くした回路を提供するものである。
まず従来の画質・コントラスト制御回路の例を
第1、第2図に示して説明する。
まず、入力端子1に第2図Aのような入力映像
信号が加えられる。この信号はコンデンサ2を介
してトランジスタ3のベースに加えられる。該ベ
ースには抵抗4を通して適当な直流バイアスが印
加される。そのエミツタ出力はトランジスタ5の
ベースに加えられる。トランジスタ5のエミツタ
とアース間には、抵抗6とダイオード7の直列回
路と、ピーキング用のコンデンサ8とが接続され
ている。また、トランジスタ5のエミツタ出力信
号はトランジスタ9のベースに加えられる。トラ
ンジスタ9のエミツタは抵抗10で接地されてい
る。このトランジスタ5と9のコレクタはトラン
ジスタ11〜14で構成されるダブルバランス形
差動アンプのそれぞれのエミツタに加えられる。
その出力はトランジスタ15〜18で構成される
ダブルバランス形差動アンプの片側のエミツタに
供給される。この差動アンプのもう一方のエミツ
タにはトランジスタ19で適当な直流電流が供給
されている。この差動アンプのコレクタは負荷抵
抗21,22に接続され出力端子23から第2図
Bのような出力信号が出力される。制御端子2
4,25には、画質制御電圧が加えられ、制御端
26,27にはコントラスト制御電圧が加えられ
る。
今、画質制御端子24,25に端子25側の方
が高い制御電圧が加えられれば、トランジスタ1
2,13の方がトランジスタ11,14よりも余
計に導通し、その出力としては、ピーキングされ
た高域成分の多い信号を出力することになる。逆
に端子25より端子24が低い電圧となると、ト
ランジスタ11,14の方が余計に導通し、その
出力としては入力信号Aをそのまま出力すること
になる。かくして、画質が制御されることにな
る。
このようにして画質が制御された映像信号が、
コントラスト制御用の差動アンプトランジスタ1
5,16のエミツタに加えられ、今、コントラス
制御端子26が27より高い電圧であれば、トラ
ンジスタ16,17の方が余計に導通して信号の
負荷抵抗としては抵抗21,22の直列抵抗に近
いものとなる。逆に端子26が27より低い電圧
であれば、トランジスタ15,18の方が余計に
導通し、信号の負荷抵抗は抵抗21に近いものと
なり出力信号は小さくなる。かくして、コントラ
ストの制御がなされる。
以上がこの回路の動作であるが、この回路での
画質制御作動では画質をシヤープにしたい時の出
力信号は、第2図Bに示すようにオーバーシユー
トだけが現われる。このため、あらかじめ入力信
号にプリシユートをつけた信号が必要となる。と
ころがそのようにした場合にはソフトの時にプリ
シユートを落とすことができないため不自然であ
る。また、コンデンサ等でピーキングを行うと、
どうしても時定数をもつため、オーバシユートが
なだらかになり、見苦しい画像となつている。さ
らに、この回路では抵抗6と10とは同じ抵抗値
であるが、集積回路ではそれらの抵抗のバラツキ
を零にすることが困難であるため、このバラツキ
が発生すると、トランジスタ5,9の電流値のバ
ランスを乱し、画質が調整された時に出力信号の
直流レベルが変動することになり、設計が困難で
ある。このことはコントラスト制御回路でも同じ
である。
そこで、本発明は以上のような欠点を解決した
画質制御回路を提供することを目的とするもので
ある。
以下、本発明につき、その一実施例を示す第
3,4図を参照して説明する。なお第3図中で従
来と図と同様の部分には同一符号を付している。
本回路においては、入力端子1に加えられた第
4図Aのような入力映像信号を△tの遅延時間を
もつ遅延素子28,29の2個でB,Cのように
遅延し、抵抗30,31で合成して第4図Dのよ
うに取り出す。このB,Cは入力信号が遅延素子
28,29で遅されたもの、Dは遅延されていな
い入力信号Aと2つの遅延素子28,29で遅延
された信号Cとがそれぞれ1/2づつ抵抗30,3
1で合成されたものである。これら2つの信号
B,Dはそれぞれエミツターホロワ接続されたト
ランジスタ32,33のベースに加えられる。こ
の2トランジスタ32,33のベースには抵抗3
5,36を介して適当な直流バイアスが印加され
ている。この2つの信号B,Dはトランジスタ3
6〜38と抵抗39〜41で構成された差分検出
回路に供給され、両信号B,Dの差が検出され
て、トランジスタ37のコレクタにはEのような
信号がトランジスタ36のコレクタにはE′のよ
うな信号が、それぞれ出力される。一方、遅延素
子28で1回遅延された信号Bがトランジスタ4
2,43のベースにも加えられている。このトラ
ンジスタ42,43のベースは共通接続されてお
り、両トランジスタ42,43のエミツタにも共
通に接続されて抵抗44で接地されている。そし
て、トランジスタ42のコレクタには、前述の差
分検出回路のトランジスタ37のコレクタが接続
されており、ここで両信号(Bの極性反転した
もの)とEとが合成されて、Fのようにプリシユ
ートとオーバーシユートとが付された信号となつ
て画質制御用ダブルバランス形差動アンプのトラ
ンジスタ15,16のエミツタに供給されてい
る。また、トランジスタ43のコレクタには、差
分検出回路の直流電流分を補正するトランジスタ
45のコレクタが接続されており、画質制御回路
の差動アンプのトランジスタ13,14のエミツ
タに接続されている。さらに、コントラスト制御
回路用の直流を供給しているトランジスタ46の
コレクタも差分検出回路の直流分を補正するトラ
ンジスタ47のコレクターと共通に接続されてい
る。さらに、前記トランジスタ45と47のベー
スは共通に接続され、エミツタも共通にされて抵
抗48で接地されている。
そして、画質制御端子24と25に加えられる
制御電圧に応じてトランジスタ11〜14の導通
量が制御され、トランジスタ37,42からの信
号Eとトランジスタ43からの信号とが任意の
比率で混合されて取り出され、出力端子23への
出力信号としては、第4図Gに示す様に、遅延素
子28,29の遅延時間△tのパルス軸を持つた
プリシユートとオーバーシユートとが均一に付さ
れた映像信号が出力される。
そして、本回路方式においてはトランジスタ4
2,43が共通ベースかつ共通エミツタにして使
われているために両トランジスタ42,43に流
れる電流が必ず同一になり、従来のように画質を
制御した時に出力信号の直流レベルが変化すると
いうことが無くなる。
また、差分検出回路の直流分を補正するための
トランジスタ45,47も共通ベースかつ共通エ
ミツタ接続としているため、この部分の電流のば
らつきもなく、ここで流している電流分だけ、ト
ランジスタ46を流れる電流が従来より少なくな
り、コントラストを制御した時の出力信号の直流
レベルの変動が従来より少なくなり、安定した映
像出力信号が得られる。
なお、差分検出回路のトランジスタ36のコレ
クタを第3図中の点線の様にトランジスタ43の
コレクタに接続し、2E′のような差分検出信号
を入力信号と合成してF′とし、トランジスタ
45を除き、抵抗48の値を2倍のものにする
と、逆極性でオーバーシユートとプリシユートと
がかかることになるため、G′のように入力信号
Aより軟質な画質に調整することもできることに
なり、画質制御の幅を広げることができる。
以上のように、本発明によれば、テレビジヨン
受像機で重要な画質の制御においてプリシユート
とオーバーシユートを均一に付加することがで
き、良好な画質を得ることができる。また、この
ための入力信号としても映像信号をそのまま供給
してよいので、画質を軟質にした時にプリシユー
トだけが残るということがなくなる。さらに、こ
の様な回路構成にすることで、画質を変化させる
ように調整した時に直流レベルが変化することが
少なくなり、品質が安定するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画質制御装置の回路図、第2図
は第1図の回路各部の波形図、第3図は本発明の
一実施例における画質制御装置の回路図、第4図
は第3図の回路各部の波形図である。 1……入力端子、11,12,13,14……
画質制御用の差動アンプを構成するトランジス
タ、23……出力端子、28,29……遅延素
子、30,31……合成抵抗、32,33,3
6,37……差分検出回路を構成するトランジス
タ、42,43……合成用のトランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力映像信号を第1、第2の遅延素子で遅延
    させ、第1、第2の遅延素子で遅延させた信号と
    遅延させていない入力信号とを合成し、この合成
    信号と、上記第1の遅延素子で遅延させた信号
    を、共通エミツタを第1の電流源トランジスタを
    介して接地した第1の差動アンプの各ベースに加
    え、一方のトランジスタのコレクタより差分検出
    信号を得、共通ベースかつ共通エミツタ接続した
    第1、第2のトランジスタの一方のコレクタに上
    記差分検出信号を加え、この第1、第2のトラン
    ジスタのそれぞれのベースに上記第1の遅延素子
    で遅延させた信号を加え、上記第1、第2のトラ
    ンジスタのコレクタを画質制御用のダブルバラン
    ス形差動アンプのそれぞれのトランジスタ対の共
    通エミツタに接続し、この画質制御用ダブルバラ
    ンス形差動アンプのコレクタを共通に接続してコ
    ントラスト制御用ダブルバランス形差動アンプの
    一方のトランジスタ対の共通エミツタに接続し、
    他方のトランジスタ対の共通エミツタには第2の
    電流源トランジスタを接続するとともに、ベース
    を共通接続し、共通接続したエミツタを抵抗を介
    して接地した第3、第4のトランジスタの一方の
    コレクタを接続し、他方のコレクタを上記第1、
    第2のトランジスタの他方のコレクタに接続し、
    かつ第3、第4のトランジスタの共通ベースを第
    1の電流源のトランジスタのベースに接続し、上
    記画質制御用ダブルバランス形差動アンプの各ト
    ランジスタのベースに加える制御電圧を可変と
    し、この差動アンプのコレクタから画質制御され
    た出力信号を取出すようにしたことを特徴とする
    画質制御装置。
JP7733279A 1979-06-19 1979-06-19 Picture quality controller Granted JPS561677A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7733279A JPS561677A (en) 1979-06-19 1979-06-19 Picture quality controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7733279A JPS561677A (en) 1979-06-19 1979-06-19 Picture quality controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS561677A JPS561677A (en) 1981-01-09
JPS6258188B2 true JPS6258188B2 (ja) 1987-12-04

Family

ID=13630963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7733279A Granted JPS561677A (en) 1979-06-19 1979-06-19 Picture quality controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS561677A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450083U (ja) * 1987-09-24 1989-03-28

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160261A (ja) * 1987-12-17 1989-06-23 Victor Co Of Japan Ltd 輪郭信号発生回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450083U (ja) * 1987-09-24 1989-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS561677A (en) 1981-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318894B2 (ja)
US4399460A (en) Video signal peaking control system with provision for automatic and manual control
JPH0432588B2 (ja)
US4638265A (en) Balanced variable reactance circuit and method of producing the same
US4839725A (en) Contour compensating circuit
US4823093A (en) Dynamically biased voltage controlled element
JPS6258188B2 (ja)
US3458652A (en) Gamma correction circuit
US4275417A (en) Aperture correction signal processing circuit
US4388648A (en) Frequency selective DC coupled video signal control system insensitive to video signal DC components
US4388647A (en) Predictably biased DC coupled video signal peaking control system
NZ205952A (en) Automatic black level control
JPH0573319B2 (ja)
US5134482A (en) Adjustable video sharpness circuit
JPH0253991B2 (ja)
US5815011A (en) Circuit for adjusting the coring threshold of a signal
US4318051A (en) Symmetrically gain controlled differential amplifier
JPS6258189B2 (ja)
US4635118A (en) Interface circuit for video signal peaking control
JPH0454427B2 (ja)
JP2880717B2 (ja) 利得制御回路
JPS6158048B2 (ja)
JP2758009B2 (ja) ピークリミット回路
JPH0518307B2 (ja)
JP2752019B2 (ja) 液晶表示装置用ガンマ補正回路