JPS6257737A - 遠心力を用いた中子造型法 - Google Patents

遠心力を用いた中子造型法

Info

Publication number
JPS6257737A
JPS6257737A JP19652085A JP19652085A JPS6257737A JP S6257737 A JPS6257737 A JP S6257737A JP 19652085 A JP19652085 A JP 19652085A JP 19652085 A JP19652085 A JP 19652085A JP S6257737 A JPS6257737 A JP S6257737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
mold
centrifugal force
sand
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19652085A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Onishi
大西 英治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP19652085A priority Critical patent/JPS6257737A/ja
Publication of JPS6257737A publication Critical patent/JPS6257737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は遠心力を用いて円盤状の中子を精度よく造型す
る方法に関する。
[発明の技術的分野とその問題点] 中子は中子取りを用いて手込めまたは中子機械により型
込めされる。近年CO2法やフランに代表される自硬性
鋳型が開発されるに至り、吹込造型方法が用いられるよ
うになった。しかし、この吹込造型方法によるとその設
備費が非常に8価なため少量生産には用いることができ
ない。又、手込め方法の場合には多大な造型時間がかか
り、生産性が低いものとなっている。こ、とに、第2図
のインペラー構造(′7)のように肉厚の薄い羽根(8
)部を多数有する構造の複雑な円盤状の中子においては
、その細部まで砂込めを行うのが困難となる。このため
第3図に示すように型の上部を開放とし、回し型(9)
を使用することによりその上部を形成し、鏝等にてその
表面を仕上げる方法がとられている。
こうような中子造型方法では中子の寸法精度・密度等の
仕上がりが極端に、悪くしかも、造型に長時間を要する
といった問題がある。
[発明の目的] 本発明は上記の事情に鑑みて成されたものでその目的は
、生産量の少ない円盤状若しくは放射状の中子を安価に
高精度で造型する方法を提供することにある。
[発明の概要] 上記目的を達成するため本発明では、円盤状中子用型の
中心上面に中子砂投入口を設け、可変速駆動装置を備え
た回転装置の受台に前記中子用型をクランプにて固定し
、中子型を高速回転しながら中子砂投入口より中子砂を
投入し、中子を成形することを特徴とする。
[発明の実施例] 以下、図面に従って本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明における説明図である。先ず、円盤状若
しくは放射状の中子型(1)の中心の上面に中子砂投入
口(2)を設け、この中子型を可変速駆動装置(3)何
回転装置(4)の受台(5)にクランプ(6)にて固定
し、可変速駆動装置を中子の外径に対応した回転速度、
即ち、所定の遠心力が得られる回転速度に設定し、中子
型を設定の高速回転をさせながら、中子砂投入口より中
子砂を投入し中子を成形する。
このとき、中子砂は遠心力により型のすみずみまで行き
わたり、回転数を所定の値に設定することにより、適度
な密度の造型が可能である。
[発明の効果] 本発明は上記の方法によるものであるので下記のような
効果を得ることができる。
(1)  従来の手込めに比べると、数分の1に造型時
間が短縮できる。
(2)  吹込造型様のような高価な造型機を購入する
ことなく、可変駆動装置と回転テーブルとからなる安価
な装置で実施することができる。
(3)  インペラーのごとき複雑な構造の中子でもす
みずみまで砂が行きわたり、適度な密度を持った中子と
することができる上に手込めにおける回し型に比べ寸法
精度が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における説明図、第2図は円盤
状中子を使用する一例としてのインペラーの説明図、第
3図は手込め型の実施例の説明図である。 (1)は円盤状中子型   (2)は中子砂投入口(3
)は可変速駆動装置  (4)は回転装置(9は受台 
      (6)はクランプ■はインペラー    
(8)は羽根 (9)は回し型 特許出願人     三浦工業株式会社代表者 三浦 
保 第1図 第2図 (イ) (ロ) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円盤状中子用型(1)の中心上面に中子砂投入口(2)
    を設け、可変速駆動装置(3)を備えた回転装置(4)
    の受台(5)に前記中子用型(1)をクランプ(6)に
    て固定し、所定の遠心力が与えられる速度で中子型を高
    速回転しながら中子砂投入口(2)より中子砂を投入し
    、中子を成形することを特徴とする遠心力を用いた中子
    造型法。
JP19652085A 1985-09-04 1985-09-04 遠心力を用いた中子造型法 Pending JPS6257737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19652085A JPS6257737A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 遠心力を用いた中子造型法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19652085A JPS6257737A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 遠心力を用いた中子造型法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6257737A true JPS6257737A (ja) 1987-03-13

Family

ID=16359102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19652085A Pending JPS6257737A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 遠心力を用いた中子造型法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6257737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168350A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Metal Casting Technology Inc 粒子媒体の詰固方法及びその装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985348A (ja) * 1982-11-04 1984-05-17 Kubota Ltd 遠心鋳造用中子の造型装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5985348A (ja) * 1982-11-04 1984-05-17 Kubota Ltd 遠心鋳造用中子の造型装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168350A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Metal Casting Technology Inc 粒子媒体の詰固方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7210226B2 (en) Method of manufacturing an impeller
GB1387402A (en) Mixing process and apparatus
ATE244085T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen von präzisionsgussteilen durch schleudergiessen
JPS6257737A (ja) 遠心力を用いた中子造型法
US4710334A (en) Method of preparing a template
CN206370319U (zh) 一种磁环旋转感应定位的全自动充、消磁设备
JPS5950947A (ja) パタ−ンプレ−ト
CN209665005U (zh) 一种全自动乒乓球毛边去除装置
CN213916029U (zh) 一种阀体离心铸造分体式圆桶工装
IS1539B (is) Aðferð til framleiðslu á samsettum steypumótum ogmót framleidd þannig
CN207509656U (zh) 一种高精密注塑模具
JPS591143A (ja) レンズ芯取り機
CN220609063U (zh) 一种儿童拼图玩具
JPS6023127Y2 (ja) ウレタン注入発泡機
JPS5834217B2 (ja) チユウゾウヨウチユウクウミツペイナカゴノ ゾウケイホウ
CN210615037U (zh) 一种回转式覆膜砂制芯机
CN220426778U (zh) 一种偏心花齿模具
CN107866164A (zh) 一种用于涂料制造的反应搅拌装置
CN106392010B (zh) 消失模铸造的工艺
JP6288582B2 (ja) 超薄型蓋付きゴルフクラブヘッドの生産方法
CN117153550A (zh) 一种永磁同步电机用永磁体的加工设备及方法
JPS59136053A (ja) 回転電機用ロ−タの製造方法およびその装置
JPS6143517A (ja) フアン成形装置
JP2000069707A (ja) モールドモータの製造装置
JPS5517211A (en) Casted rotor