JPS6257124B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6257124B2
JPS6257124B2 JP12840479A JP12840479A JPS6257124B2 JP S6257124 B2 JPS6257124 B2 JP S6257124B2 JP 12840479 A JP12840479 A JP 12840479A JP 12840479 A JP12840479 A JP 12840479A JP S6257124 B2 JPS6257124 B2 JP S6257124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
loop
feed
loop conductor
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12840479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652903A (en
Inventor
Hiroyuki Kawahara
Hidehiro Takahashi
Yoshihiko Mikuni
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12840479A priority Critical patent/JPS5652903A/ja
Publication of JPS5652903A publication Critical patent/JPS5652903A/ja
Publication of JPS6257124B2 publication Critical patent/JPS6257124B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は板状または箔状のループ導体を用い
たループアンテナに関する。
小形の無線機器内部に組込まれるような小形ル
ープアンテナにおいては、ループ導体の銅損の増
加による効率低下への対策として、金属板でルー
プ導体を構成したものが使用されることが多い。
第1図はこのようなループアンテナの一例を示し
たもので、1は金属板からなるループ導体であ
り、一部に分断部2を有し、分断部2は同調用容
量3によつて連結される。ループ導体1の保有す
るインダクタンスと容量2により共振周波数つま
り使用中心周波数が決定される。4a,4bはル
ープ導体1上の給電点であり、給電線5a,5b
を介して負荷6(または信号源)に接続される。
このような構造の従来のループアンテナにおい
ては、アンテナの入力または出力インピーダンス
を調整して給電線5a,5bとの整合をとるため
に、給電点4a,4b間の間隔dを調整するとい
う方法をとつていた。この場合、通常給電線5
a,5b間の間隔と給電点4a,4b間の間隔と
が異なるために、給電線5a,5bを5a′,5
b′のように変形させて、その間隔を徐々に給電点
4a,4b間の間隔に近づける必要がある。しか
しながら、このような給電線5a,5bの変形部
5a′,5b′の存在は、特性インピーダンスの変化
の故に信号波の歪や伝送損失の増大などの悪影響
を与えることになり好ましくない。
また給電点4a,4bの位置、つまり給電線5
a,5bの接続位置を変える場合に、変形部5
a′,5b′を設ける必要があるため調整に手間がか
かる。しかもこの場合、給電点4a,4bにおけ
る半田の量など給電点4a,4b付近の状態が整
合に影響を与えることから、再現性が悪く量産が
難しい欠点がある。
この発明はこれらの欠点を解決すべくなされた
もので、ループ導体にループ導体上で給電点間を
流れる電流を迂回させるようなスリツトを形成
し、このスリツトの実質的な形状を調整すること
によつて給電点の位置を移動させることなく給電
線とのインピーダンス整合をとるようにしたルー
プアンテナを提供するものである。
以下この発明を実施例により詳細に説明する。
第2図はこの発明の一実施例を示したもので、
金属板からなるループ導体1の分断部2を同調用
容量3で連結し、ループ導体1のインダクタンス
と容量3によつて共振周波数を決定する点につい
ては、第1図と同じである。
4a,4bは給電点であり、この場合は間隔が
均一の、すなわち特性インピーダンスが一定の平
行2線路からなる給電線5a,5bを介して負荷
6(または信号源)に接続されている。
そしてループアンテナと給電線5a,5bとの
インピーダンス整合をとるために、ループ導体1
の給電点4a,4bを含む面に給電点4a,4b
間を通るスリツト7を形成し、さらにこのスリツ
ト7の実質的な形状(特に長さ)を調整するため
の金属小片からなる短絡片8でスリツト7の所望
の位置を短絡してある。図の例ではスリツト7は
給電点4a,4b間を通る部分が両端でそれぞれ
2方向に分岐した形状をなしており、その各分岐
部の上に短絡片8が半田などによつて接着されて
いる。
このように構成した場合、給電点4a,4b間
にはスリツト7が介在しているため、ループ導体
1上で給電点4a,4b間を流れる電流は、点線
で示すようにスリツト7に沿い、かつ短絡片8を
通つて迂回した形で流れる。このため給電点4
a,4b間のインピーダンスは、給電点4a,4
bの位置が同じであればスリツト7が無い場合と
比較して、電流が迂回した距離に相当する分だけ
大きくなる。この場合、電流が迂回する距離つま
り給電点4a,4b間のインピーダンスは、短絡
片8の位置つまりスリツト7の各分岐部の実質的
な長さによつて定まる。従つて短絡片8の位置を
調整することで、ループアンテナと給電線5a,
5bとのインピーダンス整合をとることができ
る。
以上のようにこの発明では、ループ導体に給電
点間を流れる電流が迂回するように形成したスリ
ツトの実質的な形状を調整することにより給電線
とアンテナとのインピーダンス整合をとることが
できるため、従来のように給電線に変形部を設け
る必要がなく、給電線の特性インピーダンスを一
定に保つことができる。従つて、給電線路の特性
インピーダンスの変化に起因する信号波の歪や伝
送損失の増大といつた悪影響を取り除くことが可
能である。
また整合をとるための調整操作は、例えば実施
例のように短絡片の位置を変えるのみでよく、給
電点の位置を移動させる場合のように給電線を変
形させる作業を伴なわないため非常に簡単とな
る。
さらにこの発明のループアンテナは、インピー
ダンス整合に関して再現性が良好であるという利
点がある。すなわち上記実施例では便宜上短絡片
8の位置を調整してスリツト7の実質的な形状を
調整すると説明したが、実際にはインピーダンス
整合をとる上で最適なスリツト7の形状が一旦決
定されれば、短絡片8は省略することができる。
ここで第1図に示した構成で給電点4a,4bの
位置が決定された従来のループアンテナと、スリ
ツト7の形状が決定されたこの発明のループアン
テナをそれぞれ量産する場合を考えると、前者の
従来のループアンテナでは前述したように給電点
4a,4b付近の状態、特に半田の量や付着状態
などを正確に再現しなければならない困難さがあ
る。これに対し、この発明のループアンテナでは
スリツト7の形状によつて整合状態が定まるた
め、給電点4a,4bにおける半田の量や付着状
態は整合に対して大きな影響を与えない。一方、
スリツト7については打抜き加工などによつて定
められた形状に正確に形成することが容易であ
る。従つてこの発明のループアンテナは再現性が
よく、個々について煩雑な調整を必要としないの
で、量産に適するものである。
なお、この発明のループアンテナにおけるスリ
ツト7の形状は第2図に示したものに限定され
ず、第3図a〜dに示した各種の形状を使用する
ことができる。要するにスリツト7の形状は給電
点4a,4b間を通りかつ給電点4a,4b間を
流れる電流が迂回する程度の長さを有する形状で
あればよく、ループ導体1の大きさや形状、給電
線5a,5bの特性などに応じて所望の形状のス
リツトを選ぶことができる。
また、短絡片8についてはこの発明に必要不可
決のものではなく、例えば試作、実験段階でのみ
使用し、その後短絡片8の最適位置から最終的な
スリツトの形状を決定することにより、以後は全
く使わないようにすることも可能である。
一方、実施例ではループ導体として矩形状のも
のを示したが、円形、楕円形などのループ導体を
用いたもの、あるいはループ導体を多巻としたも
のにもこの発明は適用できる。さらにループ導体
は板状に限定されるものではなく、例えば誘電体
上に導体を箔状に被着してループ導体とすること
もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のループアンテナの一例を示す斜
視図、第2図はこの発明の一実施例ループアンテ
ナを示す斜視図、第3図a〜dはこの発明の他の
実施例の要部のみ示す斜視図である。 1…ループ導体、4a,4b…給電点、5a,
5b…給電線、7…スリツト、8…短絡片。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 板状もしくは箔状のループ導体を備え、この
    ループ導体上の任意の2点を給電点としたループ
    アンテナにおいて、ループ導体に給電点間を通る
    スリツトを形成し、ループ導体上で給電点間を流
    れる電流が迂回するようにしたことを特徴とする
    ループアンテナ。
JP12840479A 1979-10-04 1979-10-04 Loop antenna Granted JPS5652903A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12840479A JPS5652903A (en) 1979-10-04 1979-10-04 Loop antenna

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12840479A JPS5652903A (en) 1979-10-04 1979-10-04 Loop antenna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652903A JPS5652903A (en) 1981-05-12
JPS6257124B2 true JPS6257124B2 (ja) 1987-11-30

Family

ID=14983943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12840479A Granted JPS5652903A (en) 1979-10-04 1979-10-04 Loop antenna

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5652903A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239290B2 (en) * 2004-09-14 2007-07-03 Kyocera Wireless Corp. Systems and methods for a capacitively-loaded loop antenna
JP4659728B2 (ja) * 2006-12-26 2011-03-30 京セラ株式会社 ループアンテナ、アンテナ基板、アンテナ一体モジュールおよび通信機器
JP5294067B2 (ja) * 2009-02-27 2013-09-18 日本電気株式会社 アンテナ
JP2011217190A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sansei Denki Kk 指向性アンテナ
JP2015025707A (ja) * 2013-07-25 2015-02-05 株式会社日立製作所 電流測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652903A (en) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5346300A (en) Back fire helical antenna
US10050597B2 (en) Time delay filters
US3656167A (en) Dipole radio antennae
JP2003037421A (ja) 面実装アンテナおよびその製造方法およびそのアンテナを備えた無線通信機
JPH0588003B2 (ja)
JPWO2020054681A1 (ja) アンテナおよび通信装置
JPS6257124B2 (ja)
US4837524A (en) Lower-noise microwave amplifying circuit
JPH0750843B2 (ja) アンテナ
JP2001060809A (ja) 回路素子およびプリント配線板
JP7123051B2 (ja) 調整可能な導波管変換器
JPS6314522B2 (ja)
JPH0260303A (ja) マイクロストリップ線路の共振周波調整方法
JPH0321003A (ja) 伝送線路トランス
JPS6251814A (ja) 増幅器
JPS58190113A (ja) 遅延等化器
JPS6022814B2 (ja) 平面インダクタ
JP2000349514A (ja) トランジスタの整合回路および高周波電力増幅器
JP6386944B2 (ja) 導電パタンアンテナ
JP3118057B2 (ja) コイル装置
JPH0897611A (ja) 高周波伝送線路およびマイクロ波回路
JPS59172804A (ja) 小型無線機用アンテナ
JPH05175706A (ja) 誘電体フィルタ及びその特性調整方法
JPH01126001A (ja) 指向性アンテナ装置
JPH04358408A (ja) 共振回路及びその共振回路を使用した電圧制御発振器