JPS6256117A - ラベル用収縮フイルム - Google Patents
ラベル用収縮フイルムInfo
- Publication number
- JPS6256117A JPS6256117A JP19576185A JP19576185A JPS6256117A JP S6256117 A JPS6256117 A JP S6256117A JP 19576185 A JP19576185 A JP 19576185A JP 19576185 A JP19576185 A JP 19576185A JP S6256117 A JPS6256117 A JP S6256117A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sheet
- shrinkage
- polypropylene
- ethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はラベル用の熱収縮フィルムに関するものであり
、更に詳しくは耐熱性に優れるポリオレフィン系の熱収
縮フィルムである。
、更に詳しくは耐熱性に優れるポリオレフィン系の熱収
縮フィルムである。
従来、ワンウェイ用ガラス壜のラベルとして使用されて
いる熱収縮フィルムの素材は、ポリ塩化ビニル樹脂やポ
リスチレン系樹脂が主流をなしている。これらポリ塩化
ビニル樹脂やポリスチレン系樹脂は耐熱性に劣り、10
0℃を越す高温殺菌工程を必要とする内容物(例えばコ
ーヒー飲料)用ラベルとしては使用できない。
いる熱収縮フィルムの素材は、ポリ塩化ビニル樹脂やポ
リスチレン系樹脂が主流をなしている。これらポリ塩化
ビニル樹脂やポリスチレン系樹脂は耐熱性に劣り、10
0℃を越す高温殺菌工程を必要とする内容物(例えばコ
ーヒー飲料)用ラベルとしては使用できない。
一方、本発明者らはポリオレフィン系の発泡シートが緩
衝性、耐衝撃強度、耐熱性等の利点より優れたラベル用
熱収縮フィルムであることを開示した(特願昭60−4
926号)。
衝性、耐衝撃強度、耐熱性等の利点より優れたラベル用
熱収縮フィルムであることを開示した(特願昭60−4
926号)。
しかしながら、発泡シートである為不透明であり壜に被
覆する高さに制限のあることや、ソリッドフィルムに比
べた場合、熱伝導度が小さく、内容物を所定の温度まで
加熱し、また冷却する工程をもつ充填ラインではライン
速度を下げざるを得ない欠点を有している。
覆する高さに制限のあることや、ソリッドフィルムに比
べた場合、熱伝導度が小さく、内容物を所定の温度まで
加熱し、また冷却する工程をもつ充填ラインではライン
速度を下げざるを得ない欠点を有している。
本発明者らは、この様な状況下に耐熱性及び透明性の優
れるしかもフィルムの装着する機械適性の良い熱収縮フ
ィルムを鋭X 槌#(’した結平、特定のエチレン−プ
ロピlノン共重合体を使ったフィルムが有効であること
を見い出+、、本発明を完成するに至った。
れるしかもフィルムの装着する機械適性の良い熱収縮フ
ィルムを鋭X 槌#(’した結平、特定のエチレン−プ
ロピlノン共重合体を使ったフィルムが有効であること
を見い出+、、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、エチ1/ン含有量が2〜10重量%
であるポリプロピレン共重合体100fftt部とポリ
プロピレン単独重体0〜50重合体とからなる組成物よ
りシ・−トを成形し、該シートをポリプロピレン共重合
体の融点以下の温度1(予熱した後−力方向に延伸した
フィルムであって、150℃の油浴中に1分間浸漬した
後の延伸方向の収縮率が40〜85チであり、かつ延伸
方向と直角方向の収縮率が15チ以下であることを特徴
とする熱収縮フィルムである。
であるポリプロピレン共重合体100fftt部とポリ
プロピレン単独重体0〜50重合体とからなる組成物よ
りシ・−トを成形し、該シートをポリプロピレン共重合
体の融点以下の温度1(予熱した後−力方向に延伸した
フィルムであって、150℃の油浴中に1分間浸漬した
後の延伸方向の収縮率が40〜85チであり、かつ延伸
方向と直角方向の収縮率が15チ以下であることを特徴
とする熱収縮フィルムである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明でいうエチレン・プロピレンの共重合体量が2重
量係未満では、延伸したフィルムの収縮温度巾が狭く、
熱風をフィルムに吹き付けた際、j育接熱風が当たると
熔融状態j、・v′1.Eす、土た(ぜ(風a)当たり
が弱いと収縮不足(、メツ〆こり、破僅ビン全周を綺麗
に−1ろことが困難で1.2スが大きい。l;:、−n
チレン含有量が10重量%を越えると剛性が低下し、フ
ィルムをガラス壜に装着゛す”る際ロスが多発したり、
耐熱性が低下し2てくる。
量係未満では、延伸したフィルムの収縮温度巾が狭く、
熱風をフィルムに吹き付けた際、j育接熱風が当たると
熔融状態j、・v′1.Eす、土た(ぜ(風a)当たり
が弱いと収縮不足(、メツ〆こり、破僅ビン全周を綺麗
に−1ろことが困難で1.2スが大きい。l;:、−n
チレン含有量が10重量%を越えると剛性が低下し、フ
ィルムをガラス壜に装着゛す”る際ロスが多発したり、
耐熱性が低下し2てくる。
エチレ/−・プロピ1./ン共重合体100重量部!c
対して1、ポリプロピレン単独重合体を0〜50重量部
の範囲で耐熱性、加熱時の収縮性、剛性等(ハ必要物性
に応じ選択配合さJl、る。ポリプロピレンの添加量が
51〕重量部へ・越えると延伸フィルムの収縮温度巾が
狭くなり、ガラス壜に被覆時の外蜆不良のロスが多発す
る1゜ エチレン−プロピレン共重合体のメルトフローインデッ
クス(MT: JTRK−6758IC準する)は、扮 2〜10g/10分、好ましくは5〜8g/10の範囲
である。ポリプロピレン単独1合体のN(I値は、エチ
し/ンープロピレン共重合体のMI値」T5y/10分
が良く、この範囲をはずれろとフィルムの延伸ムラを発
生したりフィルム裂げを発生する。
対して1、ポリプロピレン単独重合体を0〜50重量部
の範囲で耐熱性、加熱時の収縮性、剛性等(ハ必要物性
に応じ選択配合さJl、る。ポリプロピレンの添加量が
51〕重量部へ・越えると延伸フィルムの収縮温度巾が
狭くなり、ガラス壜に被覆時の外蜆不良のロスが多発す
る1゜ エチレン−プロピレン共重合体のメルトフローインデッ
クス(MT: JTRK−6758IC準する)は、扮 2〜10g/10分、好ましくは5〜8g/10の範囲
である。ポリプロピレン単独1合体のN(I値は、エチ
し/ンープロピレン共重合体のMI値」T5y/10分
が良く、この範囲をはずれろとフィルムの延伸ムラを発
生したりフィルム裂げを発生する。
本発明において着色剤、帯防剤、酸化防止剤等を添加す
ることは何ら差し支えない。
ることは何ら差し支えない。
本発明の熱収縮フィルムを得る為の延伸処理は縦方向も
しくは横方向に少なくとも一方方向に延伸するものであ
って、好ましくは縦方向に延伸する。
しくは横方向に少なくとも一方方向に延伸するものであ
って、好ましくは縦方向に延伸する。
縦方向に延伸する際は通常ロール延伸機が使用され、予
熱はエチレン−プロピレン共重合体の融点以下の温度で
あり、好ましくは(融点−20)℃以下の温度であり、
延伸倍率は50〜・7.0倍、好まし7(は4.0〜6
.0倍が選択される。予熱温度がエチレン−プロピレン
共重合体の融点を越えると延伸効果が損われる。
熱はエチレン−プロピレン共重合体の融点以下の温度で
あり、好ましくは(融点−20)℃以下の温度であり、
延伸倍率は50〜・7.0倍、好まし7(は4.0〜6
.0倍が選択される。予熱温度がエチレン−プロピレン
共重合体の融点を越えると延伸効果が損われる。
延伸倍率は6,0倍未満では収縮性が不足し、この為装
着したラベルを加熱した際壜に密着せず、肩部にシワが
多発する。また逆に、7.0倍を越えると延伸方向に裂
は易く、印刷、スリット等の工程で支障をきたす。
着したラベルを加熱した際壜に密着せず、肩部にシワが
多発する。また逆に、7.0倍を越えると延伸方向に裂
は易く、印刷、スリット等の工程で支障をきたす。
横方向に延伸する際は、テンタ一方式が代表的手段とし
て用いられ、予熱条件および延伸倍率は縦方向の延伸と
同様の条件が適用される。
て用いられ、予熱条件および延伸倍率は縦方向の延伸と
同様の条件が適用される。
本発明のフィルムの加熱収縮率(測定条件;150℃の
油浴・中1分間浸漬〕は延伸方向で40〜85チ、好ま
しくは50〜70チであり、それと直角方向で15チ以
下、好ましくは5幅以下である。
油浴・中1分間浸漬〕は延伸方向で40〜85チ、好ま
しくは50〜70チであり、それと直角方向で15チ以
下、好ましくは5幅以下である。
延伸方向の収縮率が40チ未満では装着させて加熱して
も壜に密着せず、ラベルの機能をもたない。また85チ
を越えると加熱時の収縮力が大きくヒートシール面が破
れ易くなる。
も壜に密着せず、ラベルの機能をもたない。また85チ
を越えると加熱時の収縮力が大きくヒートシール面が破
れ易くなる。
延伸方向と直角方向での収縮率は、15係4ζ越えろと
フィルムに印刷した図柄が歪み5、ラベルとしての商品
価値が低下する。
フィルムに印刷した図柄が歪み5、ラベルとしての商品
価値が低下する。
なお%フィルムの厚みとしては20−:250μm、、
好ましくは40〜180μm、が適当であイ)。
好ましくは40〜180μm、が適当であイ)。
C実施例〕
以下、実施例にて本発明を説明する。
実施例1〜2
表に示I、5た樹脂を原料と!4、゛て50謂φ押出磯
に取付けた31]Q++t+s巾のTダイよりシートを
押出し、このシートを100〜120℃に予熱した後、
引取方向に5倍延伸し、80μmの厚みのフィルムを得
た。
に取付けた31]Q++t+s巾のTダイよりシートを
押出し、このシートを100〜120℃に予熱した後、
引取方向に5倍延伸し、80μmの厚みのフィルムを得
た。
このフィルムの物性及び実用テストの実施した結果を表
に記載した。
に記載した。
加熱時の収縮性能及び機械強度もあり、被覆時のロスも
極めて少なく被覆ビンの外観も良好である。
極めて少なく被覆ビンの外観も良好である。
また、この被覆ビンを6本で1組に縛り、100−:1
30”Cの温度の乾燥機中に20分間放置した後取り出
し、外観を観察した。ブロッキングもせず、またフィル
ムの変形もせず、耐熱性の優れたフィルムが得られた。
30”Cの温度の乾燥機中に20分間放置した後取り出
し、外観を観察した。ブロッキングもせず、またフィル
ムの変形もせず、耐熱性の優れたフィルムが得られた。
また、内容量312r!llのガラス壜(170,!9
)に実施例1のフィルムを被覆(ラベルの高さ105m
m ) l、たものと、ポリオレフィン発泡シート(シ
ート厚0,2朋、発泡倍率1.5倍、ラベル高さ105
朋〕を被覆したものを用意し、25℃の水300m1充
填した後、90℃の恒温水槽中にiQ5ms浸漬し、ガ
ラス場内の水温の変化を測定しまた。実施例1のフィル
ムを被覆した場内水温がポリオレフィン発泡シートを被
覆した場内水温と同一に達する所要時間は約半分であっ
た。
)に実施例1のフィルムを被覆(ラベルの高さ105m
m ) l、たものと、ポリオレフィン発泡シート(シ
ート厚0,2朋、発泡倍率1.5倍、ラベル高さ105
朋〕を被覆したものを用意し、25℃の水300m1充
填した後、90℃の恒温水槽中にiQ5ms浸漬し、ガ
ラス場内の水温の変化を測定しまた。実施例1のフィル
ムを被覆した場内水温がポリオレフィン発泡シートを被
覆した場内水温と同一に達する所要時間は約半分であっ
た。
比較例1−6
実施例1と同様の設備にて表に示す原料を使用してフィ
ルムを得た。いずれの場合も良好な被覆ビンの収率が低
かった。
ルムを得た。いずれの場合も良好な被覆ビンの収率が低
かった。
結果を表に示す。
比較例4
実施例1において、延伸倍率を2倍にした他は実施例1
と同様にして得たフィルムを使用した。
と同様にして得たフィルムを使用した。
結果を表に示す。
比較例5
原料としてスチレン−ブタジェン共重合体を使用し、5
倍延伸して80μmのフィルムを得た。
倍延伸して80μmのフィルムを得た。
このフィルムをガラス壜に被覆し、6本を1組に縛り、
100℃の温度の乾燥機に20分間放置した。ブロッキ
ングし、またフィルムも変形してしまった。
100℃の温度の乾燥機に20分間放置した。ブロッキ
ングし、またフィルムも変形してしまった。
本発明の熱収縮フィルムは耐熱性に優れ、100℃を越
える加熱殺菌工程を必要とする内容物用容器ラベルとし
て使用が可能である。
える加熱殺菌工程を必要とする内容物用容器ラベルとし
て使用が可能である。
さらに本発明のフィルムは透明性にも優れ一耐衝撃性も
あるので内圧のかかつている炭酸飲料用ガラス壜の被覆
ラベルとしても充分使用可能である。
あるので内圧のかかつている炭酸飲料用ガラス壜の被覆
ラベルとしても充分使用可能である。
Claims (1)
- 1、エチレン含有量が2〜10重量%であるポリプロピ
レン共重合体100重量部とポリプロピレン単独重合体
0〜50重量部とからなる組成物よりシートを成形し、
該シートをポリプロピレン共重合体の融点以下の温度に
予熱した後、一方方向に延伸したフィルムであつて、1
50℃の油浴中に1分間浸漬した後の延伸方向での収縮
率が40〜85%であり、かつ延伸方向と直角方向での
収縮率が15%以下であることを特徴とする熱収縮フィ
ルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19576185A JPS6256117A (ja) | 1985-09-06 | 1985-09-06 | ラベル用収縮フイルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19576185A JPS6256117A (ja) | 1985-09-06 | 1985-09-06 | ラベル用収縮フイルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6256117A true JPS6256117A (ja) | 1987-03-11 |
JPH0582810B2 JPH0582810B2 (ja) | 1993-11-22 |
Family
ID=16346518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19576185A Granted JPS6256117A (ja) | 1985-09-06 | 1985-09-06 | ラベル用収縮フイルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6256117A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627885A (ja) * | 1992-03-13 | 1994-02-04 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 熱収縮性ラベル |
US5460878A (en) * | 1992-10-26 | 1995-10-24 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Heat sealable shrink laminate |
US5851610A (en) * | 1991-02-07 | 1998-12-22 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Shrink films and articles including the same |
JP2000089678A (ja) * | 1998-09-08 | 2000-03-31 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 熱収縮性ラベル及びラベル被覆プラスチック容器 |
WO2013116434A3 (en) * | 2012-01-31 | 2013-12-05 | Avery Dennison Corporation | Oriented impact copolymer polypropylene film |
WO2017022742A1 (ja) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 日東電工株式会社 | ポリエステルフィルム |
US9636895B2 (en) | 2006-06-20 | 2017-05-02 | Avery Dennison Corporation | Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof |
US9662867B2 (en) | 2006-06-14 | 2017-05-30 | Avery Dennison Corporation | Conformable and die-cuttable machine direction oriented labelstocks and labels, and process for preparing |
US9676532B2 (en) | 2012-08-15 | 2017-06-13 | Avery Dennison Corporation | Packaging reclosure label for high alcohol content products |
USRE46911E1 (en) | 2002-06-26 | 2018-06-26 | Avery Dennison Corporation | Machine direction oriented polymeric films and methods of making the same |
US11459488B2 (en) | 2014-06-02 | 2022-10-04 | Avery Dennison Corporation | Films with enhanced scuff resistance, clarity, and conformability |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55103931A (en) * | 1979-02-02 | 1980-08-08 | Kohjin Co Ltd | Production of thermally contractible film |
JPS5655233A (en) * | 1979-10-12 | 1981-05-15 | Toray Ind Inc | Manufacture of heat shrinkable film |
JPS5952619A (ja) * | 1982-09-21 | 1984-03-27 | Showa Denko Kk | 収縮包装用ポリプロピレン系樹脂フイルム |
-
1985
- 1985-09-06 JP JP19576185A patent/JPS6256117A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55103931A (en) * | 1979-02-02 | 1980-08-08 | Kohjin Co Ltd | Production of thermally contractible film |
JPS5655233A (en) * | 1979-10-12 | 1981-05-15 | Toray Ind Inc | Manufacture of heat shrinkable film |
JPS5952619A (ja) * | 1982-09-21 | 1984-03-27 | Showa Denko Kk | 収縮包装用ポリプロピレン系樹脂フイルム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5851610A (en) * | 1991-02-07 | 1998-12-22 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Shrink films and articles including the same |
JPH0627885A (ja) * | 1992-03-13 | 1994-02-04 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 熱収縮性ラベル |
JP2615303B2 (ja) * | 1992-03-13 | 1997-05-28 | 三井東圧化学株式会社 | 熱収縮性ラベル |
US5460878A (en) * | 1992-10-26 | 1995-10-24 | Applied Extrusion Technologies, Inc. | Heat sealable shrink laminate |
JP2000089678A (ja) * | 1998-09-08 | 2000-03-31 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | 熱収縮性ラベル及びラベル被覆プラスチック容器 |
USRE46911E1 (en) | 2002-06-26 | 2018-06-26 | Avery Dennison Corporation | Machine direction oriented polymeric films and methods of making the same |
US9662867B2 (en) | 2006-06-14 | 2017-05-30 | Avery Dennison Corporation | Conformable and die-cuttable machine direction oriented labelstocks and labels, and process for preparing |
US9636895B2 (en) | 2006-06-20 | 2017-05-02 | Avery Dennison Corporation | Multilayered polymeric film for hot melt adhesive labeling and label stock and label thereof |
AU2013215135B2 (en) * | 2012-01-31 | 2016-09-15 | Avery Dennison Corporation | Oriented impact copolymer polypropylene film |
WO2013116434A3 (en) * | 2012-01-31 | 2013-12-05 | Avery Dennison Corporation | Oriented impact copolymer polypropylene film |
US9676532B2 (en) | 2012-08-15 | 2017-06-13 | Avery Dennison Corporation | Packaging reclosure label for high alcohol content products |
US11459488B2 (en) | 2014-06-02 | 2022-10-04 | Avery Dennison Corporation | Films with enhanced scuff resistance, clarity, and conformability |
US12065598B2 (en) | 2014-06-02 | 2024-08-20 | Avery Dennison Corporation | Films with enhanced scuff resistance, clarity, and conformability |
WO2017022742A1 (ja) * | 2015-08-06 | 2017-02-09 | 日東電工株式会社 | ポリエステルフィルム |
JPWO2017022742A1 (ja) * | 2015-08-06 | 2018-05-24 | 日東電工株式会社 | ポリエステルフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0582810B2 (ja) | 1993-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5091237A (en) | Transparent shrink film based on polypropylene, process for its manufacture, and its use for shrink labels | |
CA1157612A (en) | Heat shrinkable film and process for preparing the same | |
US5460878A (en) | Heat sealable shrink laminate | |
US5212009A (en) | Multi-layer transparent polyolefin film for application in shrink labelling | |
JPS6256117A (ja) | ラベル用収縮フイルム | |
WO1996009931A1 (fr) | Film stratifie de polypropylene thermoretractable | |
JPH0134528B2 (ja) | ||
KR930009303B1 (ko) | 열수축성 폴리올레핀 복합사이트 | |
JPS6349702B2 (ja) | ||
JPS637573B2 (ja) | ||
JPS587329A (ja) | ポリオレフインフイルムの製造方法 | |
JPS59215833A (ja) | 超高分子量ポリエチレン多孔質フイルムの製造方法 | |
JP7512014B2 (ja) | 熱収縮性ラベル、包装体、および熱収縮性ラベルの製造方法 | |
JPS6020410B2 (ja) | ポリブテン系樹脂組成物 | |
JPH0550378B2 (ja) | ||
JP2001294678A (ja) | 熱収縮性ポリプロピレン系フィルム | |
JPS6361A (ja) | 熱収縮包装された容器 | |
JPS6139339B2 (ja) | ||
JPH03253339A (ja) | 耐熱性収縮包装用ポリプロピレン系フイルム | |
JPH01153430A (ja) | ポリオレフィンフィルム収縮ビン包装方法 | |
JPH08151454A (ja) | ポリプロピレン系熱収縮性フィルム | |
JPH0571032B2 (ja) | ||
JPS62158729A (ja) | 耐熱性収縮フイルム | |
JPH0572253B2 (ja) | ||
JP2002108217A (ja) | 熱収縮性ポリオレフィン系樹脂フィルム |