JPS625558Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS625558Y2
JPS625558Y2 JP16691080U JP16691080U JPS625558Y2 JP S625558 Y2 JPS625558 Y2 JP S625558Y2 JP 16691080 U JP16691080 U JP 16691080U JP 16691080 U JP16691080 U JP 16691080U JP S625558 Y2 JPS625558 Y2 JP S625558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
core
turned
relay
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16691080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5794044U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16691080U priority Critical patent/JPS625558Y2/ja
Publication of JPS5794044U publication Critical patent/JPS5794044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS625558Y2 publication Critical patent/JPS625558Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はたとえば石油ストーブなどの燃焼装
置において、芯出しを自動的に行なうようにした
燃焼制御装置に関する。
最近、石油ストーブなどにおいて、芯をギヤモ
ータにより自動的に上昇させ、自動点火させる機
構を備えたものがある。このような機構を備えた
ものにおいて、何等かの理由により芯が所定位置
にまで上昇しないで途中位置で上昇が停止してし
まうと、何時までも点火動作が行なわれず、ま
た、芯が途中で引掛つて上昇しないような場合に
はギヤモータが過負荷状態になつて焼損する虞れ
もある。したがつて、このような自動芯出し、自
動点火機構を備えた燃焼装置にあつては、芯が一
定時間経過しても所定の位置に達しない場合、そ
れを自動検知して、ギヤモータの駆動や点火機構
の駆動を強制的に停止させる手段が必要となつて
くる。
この考案は上記の点に鑑みてなされたもので、
自動芯出しおよび自動点火機構を備えたものにお
いて、芯が所定位置にまで上昇したか否かを検知
し、芯が所定位置にまで上昇しないときは、予め
定めた一定時間後に、芯上昇用のギヤモータの駆
動を停止させて芯を強制的に下降させるように
し、ギヤモータの保護が図れ、安全性、機能性の
向上が図れる燃焼制御装置を提供することを目的
としている。
以下この考案の一実施例を図面を参照して説明
する。図において、11はコンセント差込み用の
プラグ、12はヒユーズ、13,13は過電
圧が加わつたとき後段の回路部への電源供給をし
や断する保護器である。またPSW1は常閉接点
NCと常開接点NOおよび可動接片Sを持つ電源オ
ン/オフ用の切換スイツチで、この切換スイツチ
PSW1の上記常閉接点NCと常開接点NOは一方
の主電源供給ラインL1に介在され、上記可動接
片Sは一定以上の振動を検知するとオフする感震
スイツチASW、抵抗R1、ダイオードD1、リレー
RY、トランジスタQ1、ダイオードD2を介して他
方の主電源供給ラインL2に接続されている。な
お、上記リレーRYは通電されると、その常開接
点RYS1を閉、常開接点RYS2を開とするものであ
る。このリレーRYの両端にはダイオードD3が接
続され、また、このリレーRY、トランジスタ
Q1、ダイオードD2の直列回路の両端にはコンデ
ンサC1、抵抗R2がそれぞれ並列に接続されてい
る。
また、l1は補助電源供給ラインで、この補助電
源供給ラインI1は、抵抗R3、ダイオードD1、抵抗
R1、感震スイツチASWを介して切換スイツチ
PSW1の可動接点Sに接続されている。そし
て、この補助電源供給ラインI1と上記主電源供給
ラインL2との間には、コンデンサC2と抵抗R4
直列回路、抵抗R5と抵抗R6の直列回路、ダイオ
ードD4とトランジスタQ2、抵抗R7、ダイオード
D5の直列回路およびコンパレータICがそれぞれ
並列に接続されている。
上記コンパレータICの正側入力端は、抵抗R7
とダイオードD5との接続点P1およびコンデンサ
C2と抵抗R4との接続点P2に接続され、負側入力
端は、抵抗R5と抵抗R6との接続点P3に接続され
ている。そして、このコンパレータICの出力端
はダイオードD6を介してトランジスタQ1のベー
スに接続されるとともに、ツエナダイオードZD
を介して補助電源供給ラインI1に接続されてい
る。また、コンパレータICの出力端とその正側
入力端との間には抵抗R8が接続されている。
また、CSWは芯上昇検知スイツチで、この芯
上昇検知スイツチCSWは、通常時は接点a側に
あり、芯が所定位置に上昇すると接点b側に切換
わるようになつている。上記接点aは芯を上昇さ
せるためのギヤモータGMを介して主電源供給ラ
インL2に接続され、接点bは芯に点火するため
の点火装置14を介して主電源供給ラインL2
接続される。上記点火装置14は予め定められた
時間だけ動作するようにタイマ機能を有してい
る。また、上記芯上昇検知スイツチCSWの接点
aと主電源供給ラインL2との間には、ダイオー
ドD7、抵抗R9、抵抗R10の直列回路が接続され、
さらに上記ダイオードD7と抵抗R9との接続点
と、主電源供給ラインL2との間にはコンデンサ
C3が接続されている。また、上記抵抗R9と抵抗
R10との接続点はトランジスタQ2のベースに接続
されている。
また、主電源供給ラインL1,L2間には、ダイ
オードD8、抵抗R11、コンデンサCQ4の直列回
路、フアンモータFMと遅延サーモTHの直列回
路、パイロツトランプPLがそれぞれ接続されて
いる。そして、上記コンデンサC4には抵抗R12
並列に接続されるとともに消火用ソレノイドLと
前記リレーRYの常閉接点RYS2との直列回路が並
列に接続されている。また上記常閉接点RYS2
は前記切換スイツチPSW1に連動する切換スイ
ツチPSW2が並列に接続されている。
次に上記のように構成されたこの考案の動作を
説明する。まず、通常の燃焼動作について説明す
る。プラグ11を図示しないコンセントに差込む
と(このとき切換スイツチPSW1はNC側にあり
オフ状態となつている)、自己保持電流が、切換
スイツチPSW1、感震スイツチASW、抵抗R1
ダイオードD1の経路で補助電源供給ラインI1に流
れる。そして、トランジスタQ1がオンすること
により、上記電流はリレーRY、トランジスタ
Q1、ダイオードD2と流れるので、リレーRYが励
磁され、そ接点RYS1を閉じ、接点RYS2を開とす
る。これによりリレーRYは自己保持される。こ
の状態で次に切換スイツチをNO側に切換えると
(オンすると)、ダイオードD8、抵抗R11、コンデ
ンサC4に電流が流れ、コンデンサC4の両端には
所定の電圧(140V程度)が充電される。これと
同時に電流は芯上昇検知スイツチCSWの接点a
を経てギヤモータGMに流れ、芯が上昇し始め
る。上記接点aを経て流れる電流は、ダイオード
D7、抵抗R9、抵抗R10にも流れ、これによりトラ
ンジスタQ2をオフする。したがつて、コンデン
サC2、抵抗R4に電流が流れ、このコンデンサC2
が充電される。
上記芯の上昇が開始してから約15秒程度で芯は
所定の位置にまで上昇する。芯の上昇が終了する
と、芯上昇検知スイツチCSWは接点b側に切換
わり、点火装置14が一定時間作用して芯への点
火が行なわれる。一方、芯上昇検知スイツチ
CSWが接点b側に切換わることにより、トラン
ジスタQ2がオンするため、コンデンサC2に貯え
られた電荷は、ダイオードD4、トランジスタ
Q2、抵抗R7を通つて放電するので、以後のタイ
ミングに於て、切換スイツチPSW1を急速にオ
フからオン(NCからNO)の切換え動作を繰返し
たとしても、上記タイマ時間は正確に保たれる。
ところで、上記した芯上昇動作において、芯上
昇機構が故障して芯が所定位置まで上昇しないま
までいると、芯上昇検知スイツチCSWは接点a
側の状態を保持し続ける。したがつて、トランジ
スタQ2はオンせずオフの状態を保持するため、
コンデンサC2にはさらに電圧が充電されてゆ
く。これにより、予め設定した所定時間(25秒程
度)後に、コンパレータICの正側入力端への入
力電圧が負側入力端への入力電圧より小さくな
り、このコンパレータICの出力が反転してハイ
レベルからローレベルとなる。したがつて、トラ
ンジスタQ1のベース電流は抵抗R3、ツエナダイ
オードZD、ダイオードD6へと流れるためトラン
ジスタQ1がオフ状態となり、リレーRYの励磁が
解除され、その常開接点RYS1を開、常閉接点
RYS2を閉とする。これにより、リレーRYの自己
保持は解除され、しかも、消火用ソレノイドLが
通電されるため芯は上昇位置から一気に下降す
る。
以上の動作により、芯の上昇が円滑に行われな
かつた場合には、一定時間後、芯は自動的に下降
するため、ギヤモータGMを焼損したりする虞れ
はなくなる。そして、芯上昇不能の原因を取り除
いて、再び切換スイツチPSW1をオンさせれ
ば、通常の点火動作がなされる。
次に正常に点火して燃焼している状態からの消
火動作について説明する。燃焼中は、切換スイツ
チPSW1はNC側(オン側)にあり、この切換ス
イツチPSW1に連動する切換スイツチPSW2は
NO側(オフ側)にある。またリレーRYは当然の
ことながら励磁状態にあるため、その常閉接点
RYS2は閉状態にある。したがつて、消火用ソレ
ノイドLには通電されず、芯は上昇した状態を保
持し、燃焼を続ける。この状態で、切換スイツチ
PSW1をNC側(オフ側)に切換えると、それに
連動して切換スイツチPSW2はNC側(オン側)
に切換わり、コンデンサC4に蓄えられていた電
圧が消火用ソレノイドLに印加される。これによ
り、芯が一気に下降して消火となる。なお、この
とき切換スイツチPSW1がオフすることにより
ギヤモータGMへの通電は停止する。
また、通常燃焼中に停電が発生すると、コンデ
ンサC1に蓄えられていた電圧が抵抗R2を通つて
放電し、トランジスタQ2のベースへの印加電圧
は小さくなつて、やがてトランジスタQ2がオフ
するが、この際、ツエナダイオードZDにより、
トランジスタQ1が即座にオフするようにしてい
る。トランジスタQ1がオフすれば、リレーRYの
励磁が解除され、接点RYS1がオフ、接点RYS2
オンする。接点RYS1がオフすることにより再通
電が防止され、接点RYS2がオンすることによ
り、消火用ソレノイドLが作動して芯を下降させ
消火状態となる。
また、地震などにより大きな震動が生じた場合
には、感震スイツチASWがオフするため、リレ
RYの励磁が解除され、上記停電と同じ動作によ
り消火される。
以上説明したようにこの考案によれば、電源ス
イツチ投入後芯を上昇させる芯上昇機構が作動
し、芯が所定位置にまで上昇すると点火機構が作
動して芯に着火させるようにした燃焼制御装置に
おいて、芯が所定位置に上昇したことを検知し、
芯が所定位置に上昇しないときは予め定めた時間
経過後に芯を強制的に下降させるようにしたの
で、芯を上昇させるギヤモータの焼損を未然に防
止でき、安全性および機能性において大きな改善
を図れる燃焼制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示す回路図である。 PSW1……電源オン・オフ用切換スイツチ、
CSW……芯上昇検知スイツチ、GM……ギヤモー
タ、IC……コンパレータ、RY……リレー、RYS1
……常開接点、RYS2……常閉接点、L……消火
用ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電源スイツチ投入後、芯を上昇させる芯上昇機
    構を作動させ、芯が所定位置にまで上昇すると点
    火機構を作動させて芯に着火させるようにした燃
    焼制御装置において、上記電源投入時点において
    は芯上昇機構への通電路を形成し、芯が所定位置
    まで上昇したのちは点火機構への通電路を形成す
    るように切換動作をなす芯上昇検知スイツチと、
    電源投入後予め定めた一定時間経過しても上記芯
    上昇検知スイツチが点火機構側へ切換わらないと
    き内容が反転するコンパレータと、このコンパレ
    ータの上記反転した出力によりオフするスイツチ
    ング素子と、このスイツチング素子がオフとなつ
    たとき自己保持状態が解除されるリレーと、この
    リレーの自己保持が解除されたとき上記芯上昇機
    構の芯上昇動作を停止させるとともに芯を下降さ
    せて消火状態とする付勢装置とを具備したことを
    特徴とする燃焼制御装置。
JP16691080U 1980-11-20 1980-11-20 Expired JPS625558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16691080U JPS625558Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16691080U JPS625558Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5794044U JPS5794044U (ja) 1982-06-09
JPS625558Y2 true JPS625558Y2 (ja) 1987-02-07

Family

ID=29525551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16691080U Expired JPS625558Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS625558Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5794044U (ja) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121484A (en) Fuel ignition system control arrangement having a timing circuit with fast reset
US4278419A (en) Primary oil burner safety control and intermittent ignition system
US4194875A (en) Intermittent pilot ignition system
JPS625558Y2 (ja)
US5287048A (en) Electronic gas valve power interruption switch
JPS6215636Y2 (ja)
US4147496A (en) Safety ignition means for burner installations
JPS6319721Y2 (ja)
JPS6027898B2 (ja) 燃焼制御装置
US3976421A (en) Apparatus for sediment control in oil burner installations
JPS6314202Y2 (ja)
US20080057453A1 (en) Re-ignition controller with safe interruption effect
JPS602435Y2 (ja) 液体燃焼制御装置
JPS625545Y2 (ja)
JPS5849467Y2 (ja) 炎検出装置
JPS59231325A (ja) ガス器具の点火制御装置
JPS5842765Y2 (ja) 燃焼制御装置
JPS6034999Y2 (ja) 暖房機の安全回路
JPS584041Y2 (ja) 燃焼制御装置
JPS6126760Y2 (ja)
JPS6130050Y2 (ja)
JPS6319725Y2 (ja)
JPS589079Y2 (ja) 石油燃焼器具の自動制御装置
JPS6130046Y2 (ja)
JPS6130048Y2 (ja)