JPS6254543A - 鋳型の製造方法 - Google Patents

鋳型の製造方法

Info

Publication number
JPS6254543A
JPS6254543A JP19562785A JP19562785A JPS6254543A JP S6254543 A JPS6254543 A JP S6254543A JP 19562785 A JP19562785 A JP 19562785A JP 19562785 A JP19562785 A JP 19562785A JP S6254543 A JPS6254543 A JP S6254543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ingot
alloy
layer
casting mold
underlying layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19562785A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Nakano
義一 中野
Yasunori Tashiro
田代 康則
Ikujiro Kitagawa
北川 幾次郎
Yoshimi Shigenobu
重信 好美
Masahiro Horikawa
堀川 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON CHIYUUTANKOU KK
Yoshikawa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
NIPPON CHIYUUTANKOU KK
Yoshikawa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON CHIYUUTANKOU KK, Yoshikawa Kogyo Co Ltd filed Critical NIPPON CHIYUUTANKOU KK
Priority to JP19562785A priority Critical patent/JPS6254543A/ja
Publication of JPS6254543A publication Critical patent/JPS6254543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は造塊工程において使用するインゴットケース等
の鋳型に関する。
〔従来の技術〕
従来、溶鋼を注入して鋼塊を製造するために使用される
インゴットケースは、注入時の1500℃程度の高温域
から型抜きまでの低温域に至る熱サイクルによる繰返し
熱衝撃が使用時毎に負荷される。
このような繰返し熱衝撃に起因して、インゴットケース
内面に亀甲状の割れが発生し、これが使用回数の増加と
共に進行して、遂には使用不能となまた、他面において
インゴットケースにおいては、インゴットケースより鋼
塊を型抜きする際のインゴットケースと鋼塊との良好な
剥離性、即ち耐焼付性の優れていることが必要である。
しかるに、現状においては、両者が金属であるが故に塩
性がよく、相互になじみ易いために焼付きが発生し易く
奇麗な鋼塊肌を造り難い。
そのため、必要に応じてインゴットケースの内部表面を
グラインダー等によって補修手入れを行ったり、熱応力
を考慮した構造や、耐熱、i!it溶鋼侵食性を考慮し
た組成の鋼や合金が使用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような対応によっても、充分な耐用
性を有する鋳型を得ることができなかった。
本発明は、上記従来鋳型の問題点に鑑み完成されたもの
で、金属製鋳型、とくに製鋼用インゴットケースの鋳鉄
製鋳型の寿命改善を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、溶鋼に対する耐食性と、執衝撃を緩和しで熱
fI−荷を軽減する断熱性と、さらに鋼塊との良好な剥
離性、耐焼付性などが同時に要求されるインゴットケー
スのような鋳型において、その鋳型内部表面にZrO2
・Y2O3またはZrO2・CaO等のセラミック溶射
材料を)容射して溶射被膜を形成することによって、上
記要求事項が満足され、インゴットケースの耐久性が少
なくとも現状の2倍以上確保できるという知見に基づい
て完成したものである。
即ち、安定化したジルコニアセラミックは、融〜、が2
700〜2800’cの高融点材料で、かつ、素地と’
r)j、膜間の強固な密着が得られるために、高温での
熱<Jiγにも強く、容易に被膜ff111離は起こり
難い。
更に、熱伝導率も0.002−0.003 cal/c
m−see  −°Cと極めて小さいことから、溶鋼よ
り受ける熱による割れの発生、進行が従来の裸のインゴ
ットケースに比べて遅延し、インゴットケースの長寿命
が確保できる。
また、鋼塊の焼、付性については、従来の溶FA金属と
金属の接触ではなく、溶鋼金属とセラミックとの接触で
あるため、注入溶鋼の凝固後のインゴットケースとの剥
離性が優れており、きれいな鋼塊肌を作ることができる
インゴットケースへの溶射施工の時期は、新しいインゴ
ットケースへ施工しても、或いは使用途中の段階で施工
しても良い。使用中の場合には、亀甲状割れが発生する
前に施工することが望ましくその効果も大きい。
溶射被膜層の構成は、セラミック層とその下地溶射層と
からなる。下地溶射被膜層はセラミック層とインゴット
ケース地との密着性の向上と熱膨張差の緩和のために設
けられるもので、鋳型の素地と密着力の高い合金たとえ
ば、Co−Cr−AI−Y合金または前記セラミック、
または該合金金属と前記セラミックの混合被膜を形成す
る。金属とセラミック混合割合は表面側へ移行するほど
セラミックの比率が増加するものとし、下地溶射被膜厚
は150μm以下で充分である。また、前記Co−Cr
−Al−Y合金に代わって、N+−Cr等の合金金属を
用いることもできる。
以下に、本発明の実施例について説明する。
〔実施例〕
肉厚約500■曽の球状黒鉛鋳鉄製の216トン鋼塊涛
造用インゴツトケースより150 X 300 X 3
00 mmの試験片を切り出し、その内面全体に下地層
として100μm厚のCo−Cr−Al−Y被膜を形成
し、さらにその上にZrO2・y2 o3の100 μ
m厚の被膜を形成した。
試験片は、溶射被膜面が溶鋼と接触するように砂型に取
り付5す操り返し溶鋼注入テストを行った。
添付図は溶鋼の鋳込みを100回繰返した後の表面層の
断面状態を示す。
同図を参照して、素地へと下地層Bとの間に金属間化合
物形成層Cを形成しており、強力な密着が得られている
ことを示している。また、セラミック被膜層りの剥離も
認められなかった。
〔発明の効果〕
本発明は、鋳型とくにSh鉄製の鋼塊用インゴットケー
スにおける耐熱性、耐熱衝撃性、耐溶着性ともに優れて
おり、寿命を大幅に改善できる。
【図面の簡単な説明】
添付図は本発明鋳型の溶鋼接触面表面の断面の金属組織
を示す。 A:素地 B:下地層 C:金属間化合物形成層 D=セラミック被膜層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、鋳型の内部表面素地上に金属下地層を形成した後、
    同金属下地層上にジルコニア系セラミック溶射被膜層を
    形成することを特徴とする鋳型の製造方法。
JP19562785A 1985-09-03 1985-09-03 鋳型の製造方法 Pending JPS6254543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562785A JPS6254543A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 鋳型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562785A JPS6254543A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 鋳型の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6254543A true JPS6254543A (ja) 1987-03-10

Family

ID=16344309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19562785A Pending JPS6254543A (ja) 1985-09-03 1985-09-03 鋳型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6254543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004002654A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-08 Cast Centre Pty Ltd Coatings for articles used with molten metal
WO2004002655A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-08 Cast Centre Pty Ltd Sealer coating for use on porous layers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004002654A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-08 Cast Centre Pty Ltd Coatings for articles used with molten metal
WO2004002655A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-08 Cast Centre Pty Ltd Sealer coating for use on porous layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0250173B2 (ja)
CN102383960A (zh) 用于镶铸的气缸套
BRPI0612787A2 (pt) camisa de cilindro e motor
KR20070010024A (ko) 주조기계 부품용 금속재료 및 알루미늄 용탕 접촉부재와 그제조방법
JPS63274751A (ja) セラミック溶射部材
JPS6254543A (ja) 鋳型の製造方法
CN111020360A (zh) 一种非浸润型陶瓷颗粒增强钢铁基复合材料及其制备方法
JPS5838654A (ja) 複合部材の鋳造方法
JP2920004B2 (ja) セラミックスと金属の鋳ぐるみ複合体
CN113755901A (zh) 用于稀土电解的具有复合金属层的阴极的制备方法
JPS63157741A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPS58112649A (ja) 複合部材の鋳造法
JP2698186B2 (ja) 鋳造用ノズル部材の製造方法
JP2000064060A (ja) 非鉄金属溶湯用部材
JPH0373379B2 (ja)
JPH06207555A (ja) 内燃機関のシリンダライナ
JPS60224770A (ja) 非鉄金属の精練もしくは鋳造用用具
JPH0458432B2 (ja)
JPH04314851A (ja) 銅合金鋳造用金型
JPS6079945A (ja) セラミクス−金属複合体の製造方法
RU2279946C2 (ru) Способ изготовления твердосплавного инструмента с литой основой
JP4309999B2 (ja) 複合部材およびその製造方法
JPS6216184B2 (ja)
JP2003225755A (ja) 鋳物表面の改質方法
JPH0538565A (ja) 鋳ぐるみ用セラミツク焼成体