JPS6252844A - 放電ランプ - Google Patents

放電ランプ

Info

Publication number
JPS6252844A
JPS6252844A JP19242185A JP19242185A JPS6252844A JP S6252844 A JPS6252844 A JP S6252844A JP 19242185 A JP19242185 A JP 19242185A JP 19242185 A JP19242185 A JP 19242185A JP S6252844 A JPS6252844 A JP S6252844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
light
road
discharge lamp
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19242185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Tamaru
修治 田丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19242185A priority Critical patent/JPS6252844A/ja
Publication of JPS6252844A publication Critical patent/JPS6252844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は道路照明器具などのような細長い範囲を照明す
るための照明器具に使用する放電ラングに関するもので
ある。
従来の技術 従来、この種の放電ランプは第4図に示すような構成で
あった。第4図において1は発光管、2は外管バルブ、
3は口金である。発光管1は円柱状をしておシ両端部を
除く円筒面全体が発光するため放電ランプの配光特性は
第6図に示す曲線4のようになる。
第6図は従来の放電ランプを道路照明器具に装着して道
路を照明するときの放電ランプと反射鏡、道路との関係
を示したもので6は放電ランプ、6は反射鏡、7は道路
である。放電ランプ6は道路7と平行に配置され、反射
鏡6は放電ランプ6から上方に出る光を道路7の幅内に
反射させるように橋形をしている。
このような配置において道路照明器具の道路長手方向の
配光特性は第6図の曲線8のようになる。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では道路長手方向の配光特性の広
がりが悪く、照明器具の直下が最も明るく、照明器具か
ら離れるにしたがって暗くなっていた。
本発明はこのような問題を解決するもので、放電ランプ
の長手方向に広がりのある配光特性をもつ放電ランプを
提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題を解決するために本発明は、発光管を外管バル
ブ内に収納した放電ランプにおいて、前記発光管をとり
まく位置に、複数の円すい面状のリングを並べてなるル
ーバを設けたものである。
作  用 この構成により、発光管の管軸と直角方向に出る光はル
ーバに遮られて減衰するが、管軸と斜めに設けられたル
ーバの面に平行な方向に出る光はほとんど減衰せずに外
部へ放射される。
その結果、放電ランプの長手方向に広がりのある配光特
性をもち、道路照明器具に装着すると道路長手方向に広
が9のある配光特性が得られ道路面上における照度分布
が均一になる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による放電ラングの断面図で
あり、1は発光管、2は外管バルブ、3は口金、9はル
ーパである。ルーバ9の外側の面(発光管に向いてない
方の反対面)は黒色、内側の面は鏡面処理が施しである
発光管の管、軸と直角な方向に出た光の大部分はルーパ
9の内側の面で反射され隣のルーパの外側の面に当たり
吸収される。したがって管軸と直角な方向で外部に放射
される光はルーバ9の間を通る光とルーバ9の外側の面
でわずかに反射される光のみとなる。
それに対しルーパ9の面に平行な方向に出る光は大部分
がルーパ9の間を通り外部に放射される。
その結果、この実施例の放心ランプでは第2図の曲線1
0で示すような広がりのある配光特性が得られる。
第3図に本発明の放電ランプを道路照明器具に装着して
道路を照明するときの放電ランプを反射鏡、道路との関
係を示す。第3図において11は本発明の放電ラング、
6は反射鏡、7は道路である。この照明器具の道路長手
方向の配光特性は曲線12で示すように広がりのある特
性となり、道路長手方向の広い範囲にわたって均一な照
度分布が得られる。
発明の効果 れ、道路照明器具に装着すると道路長手方向に広がりの
ある配光特性が得られ、道路面上尾おける照度分布が均
一になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における放電ランプの断正面
図、第2図は同放電ランプの配光特性、第3図は同放電
ランプを道路照明器具に装着して道路を照明するときの
放電ラッグと照BA器具の反射鏡および道路との関係を
示す図、第4図は従来の放電ランプの断正面図、第6図
は従来の放電ラングの配光特性、第6図は従来の放電ラ
ンプを道路照明器具に装着して道路を照明するときの放
電ランプと照明器具の反射鏡および道路との関係を示す
図である。 2・・・・・・発光管、2・・・・・・外管バルブ、3
・・・・・・口急4・・・・・・ルーパ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/−
−−発光管 9−  ルーパ 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光管を外管バルブの中に収納した放電ランプであって
    、前記発光管をとりまく位置に、複数の円すい面状のリ
    ングを並べてなるルーバを設けたことを特徴とする放電
    ランプ。
JP19242185A 1985-08-30 1985-08-30 放電ランプ Pending JPS6252844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19242185A JPS6252844A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 放電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19242185A JPS6252844A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 放電ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6252844A true JPS6252844A (ja) 1987-03-07

Family

ID=16291035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19242185A Pending JPS6252844A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 放電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6252844A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263532A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 風速分布調整装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263532A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 風速分布調整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5062030A (en) Customized light reflector
US4349866A (en) Light reflection system with asymmetric reflector assembly
JP4080543B2 (ja) 照明器具
US4698734A (en) Lensed indirect luminaire with side angle brightness control
JPS6391111U (ja)
JPS6252844A (ja) 放電ランプ
JP4465113B2 (ja) 照明器具
JPH05314803A (ja) 間接照明器具
JPH049687Y2 (ja)
JP2871045B2 (ja) 照明器具
JPS6327362Y2 (ja)
JPH0356336U (ja)
JPS598250Y2 (ja) 照明器具
JPS6335447Y2 (ja)
JPS6041701A (ja) けい光ランプスタンド
JP2003132718A (ja) 照明器具
JPS61285650A (ja) 放電ランプ
JPS6022495Y2 (ja) 照明器具
JPH0719045Y2 (ja) 照明器具
JPH05347105A (ja) 遮光板付きの壁面照射用照明器具
KR840000628Y1 (ko) 형광등의 반사갓
EP0260478A2 (en) Wall mounted luminaire
JPH04329204A (ja) 道路灯
JPH03114103A (ja) 吊下げ形照明器具
JP2543741Y2 (ja) 街路用照明器具