JPS6251466A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPS6251466A
JPS6251466A JP19165485A JP19165485A JPS6251466A JP S6251466 A JPS6251466 A JP S6251466A JP 19165485 A JP19165485 A JP 19165485A JP 19165485 A JP19165485 A JP 19165485A JP S6251466 A JPS6251466 A JP S6251466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
detection circuit
logic
printing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19165485A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Kato
俊一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19165485A priority Critical patent/JPS6251466A/ja
Publication of JPS6251466A publication Critical patent/JPS6251466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J9/00Hammer-impression mechanisms
    • B41J9/44Control for hammer-impression mechanisms
    • B41J9/52Control for hammer-impression mechanisms for checking the operation of print hammers

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は情報処理に利用されるプリンタに関し、  ゛
特にインクリボン上からハンマーにより用紙を打撃する
インパクト式プリンタに関する。
(従来技術) 従来、この種のプリンタの印字部は、第2図に示すよう
に、印字ハンマー部1と、駆動回路2と。
印字信号入力線3とから構成されていた。駆動回路2は
、印字信号入力線3の信号疋よゆ、印字ハンマー部1に
対する駆動信号を発生し、印字ハンマー部1はこの駆動
信号によりハンマーを打ち出し、インクリボン13の上
から印字用紙14を打撃して印字を行っていた。
(発明が解決しようとする問題点) 上述した従来のプリンタは、印字動作が正常に行われた
かどうかの検出手段を持っていないので5常に印字後目
視によって印字結果をチェックしなければならないとい
う欠点がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明のプリンタは、印字信号入力線と、印字ハンヤ一
部と、前記印字信号入力線上の信号を入力しかつ前記印
字ノ・ンマ一部に供給する駆動信号を発生する駆動回路
と、前記印字信号入力線上の信号を入力し、前記印字ノ
・ンマ一部のノ・ンマーが印字用紙を打撃する直後の時
間を予測してタイミング信号を発生するタイミングジェ
ネレータと、前記印字ハンマー部の近傍に置かれたマイ
クと、前記マイクの出力を増幅する増幅器と、前記増幅
器の出力より特定の帯域を抽出するフィルターと。
前記フィルターの出力が特定のレベル以上の大きさにな
ったときレベル信号を発生するレベル検出回路と、前記
タイミングジェネレータの発生タイミング信号が現れた
とき前記レベル検出回路の発生レベル信号が現れない場
合にエラー信号を発生するエラー検出回路とを有して構
成される。
(実施例) 次K、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の1実施例のブロック図である。
駆動回路5は、印字入力信号線6の信号により、印字ハ
ンマー部41C対する駆動信号を発生し、印字ハンマー
部4は前記駆動信号によりハンマーを打ち出し、インク
リボン13の上から印字用紙14を打撃する。タイミン
グジェネレータ7は印字信号入力線6の信号により第3
図に示すようなタイミング信号を発生する。マイク8は
印字ノ・ンマ一部4の近傍て設置されており、ノ・ンマ
ーが用紙14f:打撃する際の音を収音する。アンプ9
はマイク8の出力を増幅する。フィルター10は。
増幅された信号中からハンマーが用紙14を正常に打撃
した際に発生する特定の帯域−を抽出する。
フィルター10の特性を第4図に示す。レベル検出回路
11は、フィルター10の出力値が特定の値に対し上回
っている場合には論理「1」、下回っている場合には論
理「0」を発生する。レベル検出回路11の特性を第5
図に示す。エラー検出回路12は、タイミングジェネレ
ータ7の出力が論理「1」になった時点でレベル検出回
路11の出力が論理「1」になっていなければエラー信
号として論理「1」を発生する。エラー検出回路”  
 12の論理機能を第1表に示す。
第1表 次に、本発明のプリンタの動作機能について説明する。
まず、駆動回路5あるいは印字ハンマー部4の故障によ
りハンマーが用紙14を打撃しない状態になった場合、
マイク8への印字音が到達しなくなるので、レベル検出
回路11の出力は論理「0」となり、エラー検出回路1
2の出力に論理「1」すなわちエラー信号が発生する。
次に用紙切れの場合は、第6図の実線で示される正常時
の印字音の音圧が点線のように低音方向へ移動する為、
フィルター10の出力電圧が低くなり、レベル検出回路
11の出力は論理「0」となり、エラー検出回路12の
出力に論理「1」即ちエラー信号が発生する。またイン
クリボンが切断された場合は、第6図の実線で示される
正常時の印字音の音圧が同図の一点鎖線のように高音方
向へ移動する為、フィルター10の出力電圧が低くなり
、レベル検出回路11の出力は論理「0」となり、エラ
ー検出回路12の出力に論理「1」即ちエラー信号が発
生する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、駆動回路等の故障、用紙
切れ、あるいはインクリボン不良等を目視によらずプリ
ンタ側で検出できるので、プリンタ印字の信頼性を向上
させ得ると共に無人保守を可能にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第第3図は
本発明の実施例におけるタイミング信号   1゜2図
は従来技術によるプリンタを示すブロック図、ネレータ
の機能のタイミングチャートを示す図、第4図は本発明
の実施例におけるフィルターの%   □性を示す図、
第5図は本発明の実施例におけるレベル検出回路の機能
特性を示す図、第6図は本発明の実施例における印字音
の変化についての周波数−音圧特性を示す図である。 1.4・・・印字ハンマー部、  2.5・・・駆動回
路、3.6・・・印字信号入力線。 7・・・タイミングジェネレータ、  8・・・マイク
、9・・・アン7’、10・・・フィルター、11・:
・レベル検出回路。 12・・・エラー検出回路、  13・・・インクリボ
ン、14・・・印字用紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字信号入力線と、印字ハンマー部と、前記印字信号入
    力線上の信号を入力し該印字ハンマー部に供給するハン
    マー駆動信号を発生する駆動回路と、前記印字信号入力
    線上の信号を入力し、前記印字ハンマー部のハンマーが
    印字用紙を打撃する直後の時間を予測してタイミング信
    号を発生するタイミングジェネレータと、前記印字ハン
    マー部の近傍に置かれたマイクと、前記マイクの出力を
    増幅する増幅器と、前記増幅器の出力により特定の帯域
    を抽出するフィルターと、前記フィルターの出力が特定
    のレベル以上の大きさになつたときレベル信号を発生す
    るレベル検出回路と、前記タイミングジェネレータの発
    生タイミング信号が現れたとき、該レベル検出回路の発
    生レベル信号が現れない場合にエラー信号を発生するエ
    ラー検出回路とを有することを特徴とするプリンタ。
JP19165485A 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ Pending JPS6251466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19165485A JPS6251466A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19165485A JPS6251466A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6251466A true JPS6251466A (ja) 1987-03-06

Family

ID=16278246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19165485A Pending JPS6251466A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251466A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665667A1 (fr) * 1990-08-10 1992-02-14 Triumph Adler Ag Procede pour ajuster l'energie d'impression d'un caractere et machine a ecrire, imprimante ou analogue pour la mise en óoeuvre du procede.
US5387760A (en) * 1990-10-19 1995-02-07 Seiko Epson Corporation Wet recording apparatus for developing electrostatic latent image
WO2007042967A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ink jet device for the controlled positioning of droplets of a substance onto a substrate, method for the controlled positioning of droplets of a substance, and use of an ink jet device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665667A1 (fr) * 1990-08-10 1992-02-14 Triumph Adler Ag Procede pour ajuster l'energie d'impression d'un caractere et machine a ecrire, imprimante ou analogue pour la mise en óoeuvre du procede.
JPH0811360A (ja) * 1990-08-10 1996-01-16 Ta Triumph Adler Ag 活字の印刷エネルギーを調整する方法およびこの方法を実施するためのタイプライター、印刷機または同様なもの
US5387760A (en) * 1990-10-19 1995-02-07 Seiko Epson Corporation Wet recording apparatus for developing electrostatic latent image
US5434352A (en) * 1990-10-19 1995-07-18 Seiko Epson Corporation Wet recording apparatus for developing electrostatic latent images
WO2007042967A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Ink jet device for the controlled positioning of droplets of a substance onto a substrate, method for the controlled positioning of droplets of a substance, and use of an ink jet device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4323905A (en) Ink droplet sensing means
ES8303756A1 (es) Aparato para verificar la validez de monedas.
FI70828B (fi) Faergstaopleskrivare
JPS6251466A (ja) プリンタ
US5101162A (en) Method and apparatus for testing the response of a stress wave sensor
WO2004025425A3 (en) Paper jam detection apparatus and method for automated banking machine
US3589282A (en) Hammer protection device for high-speed line printers
JP2002205449A (ja) 印刷処理システム
JPS5959487A (ja) プリンタ
JPS6161873A (ja) プリンタ装置
JP2846192B2 (ja) 圧力部噴破発見装置
JPH039854A (ja) 印字ピン折れ検出機構
JPH0310877A (ja) ページプリンタ
JPH0516498A (ja) 印字異常診断機能付プリンタ装置
JPH03130184A (ja) シリアルプリンタのジヤム検知方式
JPS55101481A (en) Failure detector of impact printer
KR880001057Y1 (ko) 돗트 프린터의 핀 절손 검출장치
JPS5884785A (ja) 印字制御装置
JPS60162676A (ja) プリンタ精度検査装置
JPS6190960A (ja) 記録紙づまり検出方式
JPS55162142A (en) Printing system of electronic desk-top calculator
JPS5935398Y2 (ja) 活字マ−ク検出装置
KR0130047Y1 (ko) 피아노 타현강도 감지장치
JPS63137398U (ja)
JPS5931167A (ja) インクジエツトプリンタ