JPS6251388B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251388B2
JPS6251388B2 JP56176967A JP17696781A JPS6251388B2 JP S6251388 B2 JPS6251388 B2 JP S6251388B2 JP 56176967 A JP56176967 A JP 56176967A JP 17696781 A JP17696781 A JP 17696781A JP S6251388 B2 JPS6251388 B2 JP S6251388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary tube
indoor
aperture
refrigerant
indoor unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56176967A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878053A (ja
Inventor
Makoto Obata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56176967A priority Critical patent/JPS5878053A/ja
Publication of JPS5878053A publication Critical patent/JPS5878053A/ja
Publication of JPS6251388B2 publication Critical patent/JPS6251388B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/37Capillary tubes
    • F25B41/375Capillary tubes characterised by a variable restriction, e.g. restrictors made of shape memory alloy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、1つの室外ユニツトに対し複数の
室内ユニツトを連結して多室冷房運転を行えるよ
うにした冷房装置に関するものである。
第1図はこの発明の適用が可能な従来の冷房装
置の一例を示すサイクル系統図であり、1台の室
外ユニツト1と2台の室内ユニツト2,2′とを
分岐ユニツト3を介して接続し多室冷房運転シス
テムを構成したものである。順を追つて作用を説
明すると、室外ユニツト1においては、圧縮機4
から吐出された冷媒ガスは室外側熱交換器5、室
外側送風機6により凝縮液化される通常のコンデ
ンシングユニツトと全く同様の構成、作用であ
り、キヤピラリチユーブ7,7′、室内側熱交換
器8,8′、室内側送風機9,9′により構成され
る室内ユニツト2,2′も従来既存の室内ユニツ
トと全く同様の構成および作用を有する。
前記分岐ユニツト3には、室外ユニツト1と一
方の室内ユニツト2とを連結する開閉弁10、分
岐管11と、室外ユニツト1と他方の室内ユニツ
ト2′とを連結する開閉弁10′、分岐管11′を
有する。
この冷房装置の冷凍サイクルは、次のように行
われる。
室内ユニツト2,2′のそれぞれの運転に連動
して圧縮機4が運転され、同時に開閉弁10,1
0′が開路して、室外ユニツト1と室内ユニツト
2,2′との間に冷媒回路が構成される。
そして、室内ユニツト2,2′に設けられたキ
ヤピラリチユーブ7,7′は、2台の室内ユニツ
ト2,2′が同時に運転された場合に、冷房能
力、冷凍サイクル共最適となるように設定されて
いる。
前記のシステム構成において、室内ユニツト2
のみが運転され室内ユニツト2′が停止状態にあ
る場合には、開閉弁10′は閉止状態にあり、圧
縮機4より吐出された冷媒は室外側熱交換器5へ
導かれ、開閉弁10よりキヤピラリチユーブ7、
室内側熱交換器8を経由して室内の冷房が行われ
る。
しかしながら、前記の場合には、冷凍サイクル
において、室外ユニツト1と室内ユニツト2との
容量バランスが崩れるために次の問題点が生じ
る。すなわち、キヤピラリチユーブ7,7′は2
室同時運転時に最適なように設定してあるため、
1室のみの運転の場合(室内ユニツト2の場合)
には、キヤピラリチユーブ7,7′の動作特性に
より、系全体として絞り過ぎとなるため、室内側
熱交換器8における蒸発圧力が極端に低下して室
内側熱交換器8に霜付現象が生じたり、あるいは
圧縮機4においては低圧吸入冷媒の過熱度が過大
となり、結果として吐出温度が過上昇するなどの
問題点が生ずる。
したがつて、この発明の目的は、1つの室外ユ
ニツトに対し複数の室内ユニツトを連結した冷房
装置であつて、温度条件、負荷条件の変化に左右
されることなく所定運転効率を保つて冷凍サイク
ルを行わせることのできる冷房装置を提供するこ
とである。
この発明の一実施例を第2図ないし第4図に示
す。すなわち、この冷房装置は、前記従来例にお
ける分岐管11,11′間を、第2図に示す絞り
装置12を介装したバイパス回路13で連結した
ものである。
前記絞り装置12は、両端開口14a,14b
をバイパス回路13に接続した本体容器14と、
この本体容器14内に配設したヒータ15に電源
16および通電量制御用の限流制御装置17を接
続して構成した加熱装置18と、前記本体容器1
4内に配設され前記両端開口14a,14b間を
連結する感熱絞り管体19とで構成している。
前記感熱絞り管体19は蛇腹状空洞部19aと
その一端に延設した毛細管部19bとからなり、
一端を前記本体容器14の一端開口14bに直接
連結するとともに、他端の前記毛細管部19b
を、前記本体容器14の他端開口14aに形成さ
れ前記毛細管部19bの外径よりわずかに大きい
内径を有する毛細管部14cに摺動自在に挿入し
ており、前記加熱装置18のヒータ15を、この
感熱絞り管体19に接近させて配置している。
そして、前記感熱絞り管体19は、その一部ま
たは全体を、形状記憶効果を有する合金素材で形
成し、前記ヒータ15の加熱制御により、軸方向
に伸縮して本体容器14の毛細管部14cに対す
る毛細管部19bの挿入長が変化するようにして
いる。
前記感熱絞り管体19を形成する合金の形状記
憶効果についてつぎに詳述する。
ある種の合金は所望する形状を記憶させること
ができ、そのような記憶作業を行つた後で別の異
なる形状に変形しても、ある温度以上に加熱する
と記憶していた形状に戻り、その後熱を取り去る
と再び初期の形状に向かつて変形し始める。この
ような特性を有する合金は、「形状記憶合金」ま
たは、「形状記憶効果を有する合金」と呼ばれて
おり、第5図Aに示すように例えばコイル状に加
工された形状記憶合金Aの場合を例示してその動
きを以下に説明する。この場合、形状記憶合金A
は長さl=l1という初期形状を記憶している。こ
れを第5図Bに示すようにl=l2に引き伸ばして
(A点)その後加熱してゆくと、ある温度(B
点)を越える時点で急速に縮小し始め、当初記憶
していた形(l=l1)に戻る(C点)。加熱を停止
し温度を下げると、ある温度(D点)より低い所
で長さlが再び増大し始める。長さlがある点
(E点、l=l3)に達した時、再び加熱すればF点
(B点と同じ温度)を通つて記憶した形状(C
点)へ戻る。第3図における感熱絞り管体19の
形状状態は、第5図BにおけるE点(l=l3)の
状態に相当しており、その蛇腹状空洞部19aの
長さをl3′で示す。
第4図は、前記感熱絞り管体19が前記の形状
記憶効果によつて、その記憶された長さ(蛇腹状
空洞部の長さl1′)に縮小変化した状態を示してお
り、このような変化は、限流制御装置17によつ
てヒータ15への通電量が増加され、感熱絞り管
体19が十分加熱されることによつて生ずる。す
なわち、感熱絞り管体19の長さは、ヒータ15
への通電量したがつて加熱量によつて第3図の状
態から第4図の状態に変化する。第3図において
絞り装置12の総絞り抵抗値は、その毛細管部の
長さL=(毛細管部19bの長さl4′)+(毛細管部
14cの毛細管部19b非挿入部長さl5′)にほぼ
比例する。感熱絞り管体19が加熱され第4図の
状態になると、感熱絞り管体19の蛇腹状空洞部
19aの長さl3′がl1′へと緒小するため、毛細管部
19bが第3図の矢符号Pの方向へ移動し、その
結果毛細管部14cの毛細管部19b非挿入部長
さl5′が増加して、絞り抵抗値は第3図の状態の場
合に比して増大する。
前記加熱装置18の限流制御装置17は、室内
側熱交換器8,8′の各出口側の冷媒過熱度を
別々の検出装置(図示せず)で検出し、この検出
信号を制御信号として前記限流制御装置17に入
力し、冷媒過熱度が増大するに比例して加熱装置
18の通電量が減少するようにし、前記絞り装置
12の絞り抵抗値を減少補正する。
このように構成したため、この冷房装置におい
て、一方の室内ユニツト(例えば2′)を停止し
て冷凍サイクル運転を行つた場合、バイパス回路
13に接続された絞り装置12により、高圧液冷
媒が停止側室内ユニツト2′を経由して低圧側へ
最適流量混入されるため、室内側熱交換器8にお
ける蒸発圧力の異常低下防止、したがつて霜付き
の防止および未蒸発液のバイパスによる低圧吸入
冷媒の過熱を防止して圧縮機4の吐出温度の上昇
を防止することができ、1室運転時においても安
定した冷凍サイクルを得ることができる。
しかも、前記絞り装置12の基本的機能につい
ては、従来のキヤピラリチユーブと同じであり、
分岐管11,11′を連結するバイパス回路13
に介装することにより従来のキヤピラリチユーブ
と直列に接続するだけであり、何ら高精度の加工
などを必要とせず、付加工事も極めて簡単であ
る。
したがつて、従来のキヤピラリチユーブが有し
ていた安価で構造が簡単という利点を損なうこと
なくその総絞り抵抗値に比例する長さLを制御信
号の入力により変換することが可能となり、わず
かなコスト上昇で従来のキヤピラリチユーブにな
かつた幅広い冷媒流量変化が得られ、温度条件、
負荷条件の変化による冷凍サイクルの運転効率低
下を防止することができるという多大な効果を有
する。
以上のように、この発明の冷房装置は、圧縮
機、熱交換器および送風機からなる1つの室外ユ
ニツトと、熱交換器、送風機およびキヤピラリチ
ユーブからなり開閉弁により切換開路される複数
の分岐管を介して前記室外ユニツトに並列接続し
た複数の室内ユニツトと、前記複数の分岐管の間
にバイパス接続され前記室内ユニツトにおける冷
媒過熱度の上昇に応答して絞り抵抗値が減少変化
する絞り装置とを備えたものであるため、室内ユ
ニツトの運転台数減少時においても、室内側熱交
換器における蒸発圧力の異常低下防止、したがつ
て霜付きの防止および未発液のバイパスによる低
圧吸入冷媒の過熱を防止して圧縮機の吐出温度の
上昇を防止することができ、従来のキヤピラリチ
ユーブでは得られない広い冷媒流量変化が得ら
れ、温度条件、負荷条件の変化に左右されない安
定した冷凍サイクル運転を行うことができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す概略図、第2図はこの発
明の一実施例を示す要部概略図、第3図および第
4図はそれぞれ絞り装置の断面図、第5図A,B
はそれぞれ形状記憶合金の正面図およびその形状
変化特性図である。 1……室外ユニツト、2,2′……室内ユニツ
ト、3……分岐ユニツト、4……圧縮機、5……
室外側熱交換器、6……室外側送風機、7,7′
……キヤピラリチユーブ、8,8′……室内側熱
交換器、9,9′……室内側送風機、10,1
0′……開閉弁、11,11′……分岐管、12…
…絞り装置、13……バイパス回路、14……本
体容器、14a,14b……開口、14c……毛
細管部、15……ヒータ、16……電源、17…
…限流制御装置(加熱制御装置)、18……加熱
装置、19……感熱絞り管体、19a……蛇腹状
空洞部、19b……毛細管部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧縮機、熱交換器および送風機からなる1つ
    の室外ユニツトと、熱交換器、送風機およびキヤ
    ピラリチユーブからなり開閉弁により切換開路さ
    れる複数の分岐管を介して前記室外ユニツトに並
    列接続した複数の室内ユニツトと、前記複数の分
    岐管の間にバイパス接続され前記室内ユニツトに
    おける冷媒過熱度の上昇に応答して絞り抵抗値が
    減少変化する絞り装置とを備えた冷房装置。 2 前記絞り装置は、加熱制御により初期形状か
    ら所定形状に反復再現可能に変形しうる形状記憶
    効果を有する合金からなり一端に絞り抵抗値可変
    用毛細管部を有する絞り管体と、一端に前記絞り
    抵抗値可変用毛細管部を進退自在に嵌挿する毛細
    管部を有し前記絞り管体を密閉する本体容器と、
    ヒータを前記本体容器内の前記絞り管体に近接配
    置した加熱装置と、前記室内ユニツトにおける冷
    媒過熱度の上昇に応答して前記加熱装置を降温制
    御する加熱制御装置とからなるものである特許請
    求の範囲第1項記載の冷房装置。
JP56176967A 1981-10-31 1981-10-31 冷房装置 Granted JPS5878053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176967A JPS5878053A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56176967A JPS5878053A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 冷房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878053A JPS5878053A (ja) 1983-05-11
JPS6251388B2 true JPS6251388B2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=16022832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56176967A Granted JPS5878053A (ja) 1981-10-31 1981-10-31 冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878053A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5878053A (ja) 1983-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2064496B1 (en) Refrigerant system with expansion device bypass
US6324856B1 (en) Multiple stage cascade refrigeration system having temperature responsive flow control and method
US5347826A (en) Air conditioner
US5323844A (en) Refrigerant heating type air conditioner
EP0676601A1 (en) Operation control device for air conditioning equipment
US4227382A (en) Split system air conditioner adapted to receive a water preheater
JPS6251388B2 (ja)
JP2964705B2 (ja) 空気調和装置
JPS6230695Y2 (ja)
JPH08121879A (ja) 冷凍・空調装置
JPH06317360A (ja) 多室型空気調和機
KR100212677B1 (ko) 히트펌프의 증발온도 보상장치
JPH0212540Y2 (ja)
JPS6018757Y2 (ja) 空気調和機
JPH06101935A (ja) 冷凍サイクル
JP2971223B2 (ja) 空気調和機
JPS60133274A (ja) 多室形冷暖房装置
JP3044868B2 (ja) 熱搬送装置
JPS6343660B2 (ja)
JPH0835733A (ja) 空気調和機
JPS5969663A (ja) 冷凍サイクル
JPS5850211Y2 (ja) 冷房機
JPH02203173A (ja) 空調装置の冷媒流量調整装置
JPH01193566A (ja) 冷凍サイクル
JPS649550B2 (ja)