JPS6251237B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251237B2
JPS6251237B2 JP58130285A JP13028583A JPS6251237B2 JP S6251237 B2 JPS6251237 B2 JP S6251237B2 JP 58130285 A JP58130285 A JP 58130285A JP 13028583 A JP13028583 A JP 13028583A JP S6251237 B2 JPS6251237 B2 JP S6251237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
crystal
support jig
single crystal
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58130285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6021899A (ja
Inventor
Takashi Shimada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP13028583A priority Critical patent/JPS6021899A/ja
Publication of JPS6021899A publication Critical patent/JPS6021899A/ja
Publication of JPS6251237B2 publication Critical patent/JPS6251237B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/10Crucibles or containers for supporting the melt

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は化合物半導体単結晶製造装置に関
し、更に詳しくは液体封止引き上げ法による−
族化合物半導体単結晶製造装置のルツボを保持
しているルツボ支持治具に関するものである。
最近−族化合物半導体は高品質な単結晶が
得られるようになり、高速集積回路、光−電子集
積回路、電子素子用材料などに広く用いられるよ
うになつてきた。−族化合物半導体の中でも
ガリウム砒素(GaAs)はシリコンに較べて電子
移動度がはるかに早く、比抵抗が107Ω.cm以上
の高抵抗の大型ウエハーの製造が容易であること
などにより注目を浴びている。このようなGaAs
単結晶は現在主として液体封止引き上げ法により
製造されているが、この方法ではルツボ内の結晶
原料融液と封止剤との界面、結晶原料融液と引き
上げ中の結晶との界面及び結晶内の温度勾配が大
きいため、形成した結晶内に熱応力が生じ、これ
が結晶欠陥の一種である転位の発生の原因とな
り、シリコンの如き無転位結晶が得られなかつ
た。このことは液体封止剤を用いる化合物半導体
単結晶の製造においてすべて当て嵌ることであつ
た。
この発明の目的は上述の転位の発生を抑制し、
高品質の化合物半導体単結晶を再現性良く製造す
ることのできる液体封止引き上げ法による単結晶
製造装置を提供することにある。
第1図は従来の液体封止引き上げ法による単結
晶製造装置の要部を示し、高圧容器内において、
ルツボ1は盲筒状のルツボ支持治具2によりその
外周を覆うように収納保持されており、回転支持
軸5により回転且つ上下動できるように設けられ
ている。ルツボ1の周囲にはヒーター6を設けて
ルツボ支持治具を介してルツボを所定の温度に加
熱する。ヒーター6の外周には加熱効果を高める
ため保温材7が設けられている。ルツボの上部に
は下端に種結晶4を取り付けた引き上げ軸3を設
け、この引き上げ軸は回転するとともに上下動す
るように構成されている。
上記の装置を用いてGaAs単結晶を製造する場
合、30〜70気圧の不活性ガス圧下でルツボ1内の
結晶原料融液8の温度は1240〜1250℃、結晶原料
融液8と結晶10との固液界面温度は1238℃、液
体封止剤9より突出した成長結晶部分13の温度
は1000℃近傍にヒーターにより加熱されており、
固液界面より液体封止剤上面までの温度勾配は
100℃/cm或るいはそれ以上と大きいため熱応力
により形成した結晶内に転位が多く発生すること
となる。この温度勾配はヒーターの加熱温度分
布、加熱位置、などを調整しても液体封止剤の熱
伝導率が結晶金属よりはるかに低いため、小さく
することは困難であり、従つて転位の発生を抑制
することがむづかしかつた。
そこで、この発明においては、ルツボを収納保
持するルツボ支持治具のルツボ側壁と接触する円
筒部の内径を均一とし、外径を上部から下部に向
つて大きくして上部肉厚を下部の肉厚より薄くす
るようにする。即ち、ルツボ支持治具はその文字
通りルツボを安定に収納保持し、回転、上昇、下
降させ、ルツボを保護し、ルツボの不意の破損に
よる内容物の飛散、流出を防止するためのもので
あつて、通常3〜6mm厚の炭素材で一様の厚さで
構成されているが、この発明においては、第2図
に示すようにルツボ支持治具2のルツボ1の外周
面を覆つている円筒部の肉厚を上部2aを薄く、
下部2bが厚くなるように傾斜をつける。その結
果、ルツボ支持治具による断熱効果が上部2aで
は下部2bより小さくなるため、ルツボ内上部空
間14、液体封止剤9及び引き上げ中の結晶10
の温度が従来に較べて高くなり、且つ、引き上げ
中の結晶の温度勾配が小さくなり、それによつて
結晶内部の熱応力が小さくなつて形成する結晶の
転位密度を低減することができる。
ルツボ支持治具の円筒部の肉厚の具体的な厚さ
の勾配についてはルツボ上部までの温度勾配が50
℃/cm程度、液体封止剤の温度勾配が30℃/cm程
度になるよう設定すれば良く、通常材質は炭素で
あるので、100ミクロンオーダの精密な加工も容
易に行うことができる。
第3図は本発明によるルツボ支持治具の他の実
施例を示し、ルツボ支持治具2の円筒部の外径を
階段状に大きくして肉厚を上部2aから下部2b
に向つて、段階状に複数厚さを変えて、次第に厚
くする。肉厚の厚さを変える段数は任意であつ
て、多ければそれだけ、温度勾配の変化が小さく
なるが、加工が複雑となる。また一部の段の肉厚
は下部に向つて次第に厚くなるような傾斜状に変
化をさせても良い。
次に、この発明の一実施例を述べると、内径
100mm、高さ90mmのパイロリテツク窒化ボロン製
ルツボを円筒部の上端が2mmの肉厚で下部に向つ
て厚くなり下端が6mmの肉厚に加工した炭素製ル
ツボ支持治具内に収納保持し、Gaを500g、Asを
535g、液体封止剤としてB2O3を160gそれぞれ
ルツボに入れ、50気圧のアルゴンガス中でルツボ
を加熱し、結晶の引き上げを行つた。結晶引き上
げ中の液体封止剤の温度勾配は約30℃/cm、ルツ
ボ内の温度勾配は約50℃/cmであつて、形成した
直径約50mmのGaAs単結晶の転位密度は約1×
104/cm2であつた。比較のため、円筒部の肉厚が
一様に5mmのルツボ支持治具を用い、他は同じ条
件で結晶の引き上げを行つたら、転位密度が約
105/cm2のGaAs単結晶が形成した。
この発明による単結晶製造装置は上記の説明で
明らかなように、ルツボを収納保持しているルツ
ボ支持治具の円筒部の上部の肉厚を下部の肉厚よ
り薄くするようにしてルツボ内の温度勾配を小さ
くし、熱応力により形成する結晶内の転位の発生
を抑制するのであつて、ルツボ支持治具の円筒部
の下部の肉厚は厚いため機械的強度の低下には問
題なく、種々の形状に予じめ加工したルツボ支持
治具を複数準備し、結晶成長条件に合せて適宜選
択、使用することにより容易に実施することがで
き、GaAs、GaP、InPなどの−族化合物半導
体単結晶の製造ばかりでなく、液体封止剤を用い
た他の化合物半導体単結晶の製造に適用すること
ができ、転位密度の少ない高品質の単結晶を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液体封止引き上げ法による単結
晶製造装置の要部断面図、第2図はこの発明によ
る単結晶製造装置の一実施例を示す要部断面図、
第3図は同上の他の実施例を示す一部を断面とし
た要部側面図である。 1……ルツボ、2……ルツボ支持治具、3……
引き上げ軸、4……種結晶、5……回転支持軸、
6……ヒーター、8……結晶原料融液、9……液
体封止剤、10……成長結晶。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 容器内のルツボ支持治具に収納されたルツボ
    に結晶原料を入れ、結晶の引き上げを行う液体封
    止引き上げ法による化合物半導体単結晶の製造装
    置において、 上記ルツボ支持治具の円筒部の内径を均一と
    し、外径を上部から下部に向つて次第に大きくす
    るようにしたことを特徴とする化合物半導体単結
    晶製造装置。
JP13028583A 1983-07-19 1983-07-19 化合物半導体単結晶製造装置 Granted JPS6021899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028583A JPS6021899A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 化合物半導体単結晶製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13028583A JPS6021899A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 化合物半導体単結晶製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6021899A JPS6021899A (ja) 1985-02-04
JPS6251237B2 true JPS6251237B2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=15030656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13028583A Granted JPS6021899A (ja) 1983-07-19 1983-07-19 化合物半導体単結晶製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021899A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62238151A (ja) * 1986-04-07 1987-10-19 Nissan Motor Co Ltd ワイパ間欠駆動制御装置
JPS62238150A (ja) * 1986-04-07 1987-10-19 Nissan Motor Co Ltd ワイパ制御装置
WO2001045385A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Intermedia Inc. Image processing device and method and recording medium

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973497A (ja) * 1982-10-15 1984-04-25 Nec Corp 化合物半導体結晶の成長方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973497A (ja) * 1982-10-15 1984-04-25 Nec Corp 化合物半導体結晶の成長方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6021899A (ja) 1985-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6251237B2 (ja)
JPS6251238B2 (ja)
JP2529934B2 (ja) 単結晶の製造方法
JPS63195188A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法および製造装置
JP3018738B2 (ja) 単結晶製造装置
JPS6339558B2 (ja)
Dutta et al. Bulk growth of GaSb and Ga 1-x In x Sb
JP2700145B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH06271395A (ja) 化合物半導体結晶の製造方法
JPH03193694A (ja) 結晶成長装置
JPH07165488A (ja) 結晶成長装置及び結晶成長方法
JP3042168B2 (ja) 単結晶製造装置
JPS6018637B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH01122995A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法
JPH01145395A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPS5957992A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2879078B2 (ja) 化合物半導体結晶の製造方法及びそれに用いるルツボ
JPH05139884A (ja) 単結晶の製造方法
JPS61215292A (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置
JPH0329752B2 (ja)
JPH0371396B2 (ja)
JPS58151398A (ja) 3−5族化合物半導体単結晶の引上方法
JPH05286798A (ja) Iii −v族化合物半導体単結晶ブロック材の製造方法
JPS61132599A (ja) 3−5族単結晶の製造方法及びそのための部材
JPS6168399A (ja) 化合物半導体単結晶体の製造方法