JPS6250749A - ジアゾ感光紙焼付装置 - Google Patents

ジアゾ感光紙焼付装置

Info

Publication number
JPS6250749A
JPS6250749A JP19138685A JP19138685A JPS6250749A JP S6250749 A JPS6250749 A JP S6250749A JP 19138685 A JP19138685 A JP 19138685A JP 19138685 A JP19138685 A JP 19138685A JP S6250749 A JPS6250749 A JP S6250749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
photosensitive paper
document
image
reflected light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19138685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Horiuchi
堀内 秀泰
Toshinori Muraoka
敏則 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP19138685A priority Critical patent/JPS6250749A/ja
Publication of JPS6250749A publication Critical patent/JPS6250749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はジアゾ感光紙焼付装置に関し、さらに詳細に
いえば、原稿と感光紙とを離隔させた状態において焼付
けを行なう新規なジアゾ感光紙焼付装置に関する。
〈従来の技術〉 従来から解像度が高く、しかもコストが廉価であるとい
う利点に着目して、ジアゾ方式の複写機がかなり普及し
ている。
上記ジアゾ方式の複写機としては、第7図に示すように
、原稿と感光紙とを重ねた状態で発光ドラムの周囲に密
着させて感光紙に対する焼付は動作を行なわせ、次いで
セパレータにより原稿と感光紙とを分離し、感光紙のみ
を現像ローラに導いて、焼付けられた像を顕像化する構
成のものが提供されているのみである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記ジアゾ方式の複写機であれば、原稿と感光紙とを重
ねた状態で発光ドラムの周囲に密着させて焼付は動作を
行なわせる関係上、原稿としては、光が透過する材質で
形成されたシートに文字、図形等を形成したものでなけ
ればならないという制約があり、上記の原稿以外の原稿
、例えばブック物原稿、不透明な紙に文字、図形等が形
成された原稿等は全(使用することができないという問
題がある。
また、最近複写機に要求されるようになってきた変倍m
能、編集機能等も全く具備させることができないという
問題がある。
この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
解像度が高く、しかも安価であるという利点を損なうこ
となく、汎用性を高めることができるジアゾ感光紙焼付
装置を提供することを目的としている。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するための、この発明のジアゾ感光紙
焼付装置は、原稿を載置する原稿載置台と、原稿載置台
上の原稿を露光する光源と、原稿からの反射光を導いて
感光紙の表面に結像させる光学系とを有するものである
但し、原稿の全面を一時に露光し、反射光を一時に感光
紙の表面に結像させるものであってもよく、または原稿
を所定幅づつ順次露光し、原稿からの反射光を、一方向
に搬送させられる感光紙の表面に結像させるものであっ
てもよく、または原稿を一方向に搬送することにより、
所定幅づつ順次露光するものであってもよく、または光
源を一方向に移動させることにより、原稿を所定幅づつ
順次露光するものであってらよい。
〈作用〉 上記の構成であれば、原稿を原稿載置台上にセットした
状態において、光源により原稿を露光し、原稿からの反
射光を感光紙の表面に導いて結像させることにより、原
稿像に対応する焼付像を形成することができる。
そして、上記焼付像の形成は、原稿の全面を一時に露光
して1j光紙の表面に結像させることにより行なっても
よく、または原稿、或は光源を移動させることにより原
稿を所定幅づつ順次露光し、一方向に搬送させられてい
る感光紙の表面に反射光を結像させることにより行なっ
て6よい。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第1図はジアゾ感光紙焼付装置の一実施例を示す概略図
であり、装置本体(1)の上面に原稿(′2Jを載置す
るためのコンタクトガラス(3)を有している。
そして、装置本体(1)の下部所定位置に感光紙(4)
をセット可能としており、さらに上記コンタクトガラス
(3)の両端部下方に光源(5を取付けているとともに
、コンタクトガラス(3)と感光紙セット位置との間に
一対のレンズ(6)を取付けている。
したがって、感光紙(4)を所定位置にセットするとと
もに1コンタクトガラス(3)の上に原稿(2)をセッ
トした状態で光源(5を発光させれば、原[(21から
の反射光が一対のレンズ(6)を通して感光紙(4)の
表面に導かれ、原II像に対応する焼付像を形成するこ
とができる。
第2図は他の実施例を示す概略図であり、上記実施例と
異なる点は、光源(5)、および一対のレンズ(6)で
構成される光学系(刀が、原稿(2J1および感光紙(
4)と平行に移動可能に取付けられている点のみである
したがって、この実施例の場合には、光学系(71を所
定距離移動させることにより、所定幅づつ順次露光して
、原稿像に対応する焼付像を形成することができる。
第3図はさらに他の実施例を示す概略図であり、装置本
体(1)の上面に往復移動可能な原稿テーブル(3′)
を取付けているとともに、装6本体(1)の内部所定位
置に感光紙(4)を搬送するための搬送ローラ(8)を
取付けている。そして、所定位置に、原稿テーブル(3
′)にセットされた原稿(2をスリット露光する光源(
51を有しているとともに、装置本体(1)の内部所定
位置に、原稿(2からの反射光を導くべく、ミラー(9
)、インミラーレンズ(財)、およびミラー(11)で
構成される光学系(1′)を有している。尚、(12)
は感光紙への反射光照射領域を規制するスリット部材で
ある。
したがって、この実施例の場合には、原稿テーブル(3
′)の移動と同期させて搬送ローラ(8)を駆動するこ
とにより、感光紙(4)の表面に順次焼付像を形成する
ことができる。そして、原稿(aを原稿テーブル(3′
)の上面にセットするのみであるから、ブック物原稿を
使用することもできる。
また、インミラーレンズ□□□、およびミラー(11)
の位置を変化させることにより、原稿像に対する焼付像
の大きさを変化させることもできる。
第4図はさらに他の実施例を示す概略図であり、上記第
3図の実施例と異なる点は、コンタクトガラス(3)の
上において原稿(2のみを移動させる搬送ローラ(13
)を取付けているとともに、原稿(21からの反射光を
、ミラー(14)(15)(16)、レンズ(17)、
およびミラー(1B)(19)で構成される光学、系(
7つを通して感さ6紙(4)の表面に導くようにしてい
る点のみである。
したがって、この実施例の場合にも、搬送ローラ(13
)による原稿(2の搬送と同期させて搬送ローラ(8)
を駆動することにより、感光紙(4)の表面に順次焼付
像を形成することができる。
但し、この実施例の場合には、ブック物原稿を使用する
ことができない。
第5図はさらに他の実施例を示す概略図であり、上記第
4図の実施例と異なる点は、原稿(2を搬送することな
くコンタクトガラス(3)の上にセットするようにした
点、光源(511ミラー(14)(15)(16)、お
よびレンズ(17)を移動させることにより原稿(aを
スリット露光するようにした点、およびスリット部材(
12)の下流側に編集用の光源(20)を取付けた点の
みである。
ここで上記光源(20)について詳細に説明すると、第
6図に示すように、ケーシング(21)の内部に蛍光灯
(22)を取付けているとともに、ケーシング(21)
の開口部を遮蔽する遮蔽板(23)をスライド可能に取
付けており、遮蔽板(23)のスライド位置を調節する
ことにより、感光紙(4)の表面に形成された焼付像の
所望範囲を消失させることができるようにしている。
したがって、この実施例の場合には、光源(5)の 。
移動速度と同期させて搬送ローラ(8)による感光紙(
4)を搬送させることにより、原稿像に対応する焼付像
を形成することができる。そして、原稿(2)は単にコ
ンタクトガラス(3)の上面にセットされるのみである
から、ブック物原稿を使用することができる。
また、レンズ(17)を移動させることにより、原稿像
に対する焼付像の大きさを簡単に変化させることができ
、光源(20)を発光させることにより、遮蔽板(23
)による遮光範囲に対応させてマスキング、トリミング
等の編集処理を行なわせることができる。
以上の説明から明らかなように、原稿(2と感光紙(4
)とを密着させることなく、原稿像に対応する焼付像を
形成することができるので、原稿の種類としては透明な
材質のものに限定されることはなく、不透明な材質のも
のであっても、ブック物であっても使用可能である。ま
た、多数枚の焼付像形成を行なう場合であっても、感光
紙のみをセットすればよく、操作を著しく簡素化するこ
とができる。
また、上記各実施例により焼付像が形成された感光紙は
、従来のジアゾ方式複写機の現像部に挿入することによ
り、簡単に現像することができる。
〈発明の効果〉 以上のようにこの発明は、解像度が高く、しかも安価で
あるというジアゾ方式の利点を損なうことなく一1使用
可能な原稿の種類を大幅に増加させることができ、さら
には簡単に変倍機能、編集機能等をも具備させることが
できるという特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はジアゾ感光紙焼付装置の一実施例を示す概略図
、 第2図から第5図は他の実施例を示す概略図、第6図は
編集用の光源を示す斜視図。 第7図は従来のジアゾ方式複写機を示す縦断面図。 (21・・・原稿、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿を載置する原稿載置台と、原稿載 置台上の原稿を露光する光源と、原稿か らの反射光を導いて感光紙の表面に結像 させる光学系とを有することを特徴とす るジアゾ感光紙焼付装置。 2、原稿の全面を一時に露光し、反射光を 一時に感光紙の表面に結像させる上記特 許請求の範囲第1項記載のジアゾ感光紙 焼付装置。 3、原稿を所定幅づつ順次露光し、原稿か らの反射光を、一方向に搬送させられる 感光紙の表面に結像させる上記特許請求 の範囲第1項記載のジアゾ感光紙焼付装 置。 4、原稿を一方向に搬送することにより、 所定幅づつ順次露光する上記特許請求の 範囲第3項記載のジアゾ感光紙焼付装置。 5、光源を一方向に移動させることにより、原稿を所定
    幅づつ順次露光する上記特許 請求の範囲第3項記載のジアゾ感光紙焼 付装置。
JP19138685A 1985-08-29 1985-08-29 ジアゾ感光紙焼付装置 Pending JPS6250749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19138685A JPS6250749A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ジアゾ感光紙焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19138685A JPS6250749A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ジアゾ感光紙焼付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250749A true JPS6250749A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16273733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19138685A Pending JPS6250749A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ジアゾ感光紙焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250749A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1600817A (en) Electrophotographic copy machines
JPS60153036A (ja) 注釈装置及びこれを具備する複写機
SU660608A3 (ru) Способ изготовлени прозрачных оригиналов дл копировани на печатной форме и устройство дл его осуществлени
JPS6352382B2 (ja)
JPS5753769A (ja) Seidenshashinfukushaki
GB1517347A (en) Optical apparatus in which light can be projected to at least one image plane
JPS5826012B2 (ja) 原稿移動型電子複写機
US4088401A (en) Optical system for alternatively projecting adjacent images of adjacent objects or double images of a single object
JPS6250749A (ja) ジアゾ感光紙焼付装置
US4032232A (en) Movable copy board for reproduction apparatus
US4101218A (en) Electronic copying apparatus
JPS6352381B2 (ja)
US4113370A (en) Optical system for alternatively projecting adjacent images of adjacent objects or double images of a single object
US3204543A (en) Method and apparatus for producing a copy of an original
JP2630788B2 (ja) 縮小拡大写真製版システム
US4110023A (en) Optical system for alternatively projecting adjacent images of adjacent objects or double images of a single object
US4897688A (en) Document imaging system with bi-directional anamorphic magnification capability
US3671094A (en) Cover apparatus
US3290988A (en) Optical transfer system
JP2630795B2 (ja) 縮小拡大写真製版システム
JP3054982B2 (ja) 露光装置
JPS5952261A (ja) 画像形成装置
JPS63189874A (ja) 光学系移動式の複写機
JPH0733238Y2 (ja) 縮小拡大写真製版システム
JPS56113138A (en) Engraving method