JPS6250499B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6250499B2 JPS6250499B2 JP27271384A JP27271384A JPS6250499B2 JP S6250499 B2 JPS6250499 B2 JP S6250499B2 JP 27271384 A JP27271384 A JP 27271384A JP 27271384 A JP27271384 A JP 27271384A JP S6250499 B2 JPS6250499 B2 JP S6250499B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- phenolic resin
- temperature
- ptfe
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 26
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 claims description 24
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 claims description 23
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 23
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 23
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 5
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 4
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 claims description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 claims 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 claims 1
- 239000012791 sliding layer Substances 0.000 description 4
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 2
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 1
- 229910000576 Laminated steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002801 charged material Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D5/00—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
- B05D5/08—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
- B05D5/083—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers
- B05D5/086—Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface involving the use of fluoropolymers having an anchoring layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/02—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
- B05D3/0209—Multistage baking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/08—Metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/12—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08L27/18—Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/02—Parts of sliding-contact bearings
- F16C33/04—Brasses; Bushes; Linings
- F16C33/20—Sliding surface consisting mainly of plastics
- F16C33/201—Composition of the plastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D3/00—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
- B05D3/12—Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by mechanical means
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Lubricants (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
発明の利用分野
本発明は、前処理された金属基板上に多孔性接
着剤層を介して積層され、圧力と温度を交互に加
えることによつて接着状態に成され固着され、最
終的に前記接着剤層を介して、少くとも0.2mmの
すべり材料表面層が形成されるようにしたポリテ
トラフルオルエチレンと、鉛と、樹脂との好まし
くは粉体混合物または粒体混合物から成る積層す
べり軸受材料の製造方法に関するものである。
着剤層を介して積層され、圧力と温度を交互に加
えることによつて接着状態に成され固着され、最
終的に前記接着剤層を介して、少くとも0.2mmの
すべり材料表面層が形成されるようにしたポリテ
トラフルオルエチレンと、鉛と、樹脂との好まし
くは粉体混合物または粒体混合物から成る積層す
べり軸受材料の製造方法に関するものである。
従来技術の特徴
可動機械部品から静止機械部品への伝動用機要
械素としての層状すべり軸受は多年にわたつて業
界公知である。これらのすべり軸受は、相異る機
械特性を有する二種の素材から成る。その一方
は、軸受材料を担持して主として荷重支持を保証
する支持体または基板であり、他方は、あらゆる
駆動状態において可動軸受部材と静止軸受部材と
の間の相対運動を撹乱なく保証する軸受材料層で
ある。担持される荷重によつて与えられる軸受応
力と、すべり速度と、構造上の特殊性とに応じ
て、従来すべり軸受においては種々の金属すべり
材料および非金属すべり材料が使用されていた。
械素としての層状すべり軸受は多年にわたつて業
界公知である。これらのすべり軸受は、相異る機
械特性を有する二種の素材から成る。その一方
は、軸受材料を担持して主として荷重支持を保証
する支持体または基板であり、他方は、あらゆる
駆動状態において可動軸受部材と静止軸受部材と
の間の相対運動を撹乱なく保証する軸受材料層で
ある。担持される荷重によつて与えられる軸受応
力と、すべり速度と、構造上の特殊性とに応じ
て、従来すべり軸受においては種々の金属すべり
材料および非金属すべり材料が使用されていた。
もつとも知られた金属材料に属するものは、た
とえば鉛−銅化合物、スズ、カドミウムなどであ
り、非金属材料としては、黒鉛およびフエノール
樹脂またはポリフルオルオレフインの形の特殊樹
脂が知られていた。
とえば鉛−銅化合物、スズ、カドミウムなどであ
り、非金属材料としては、黒鉛およびフエノール
樹脂またはポリフルオルオレフインの形の特殊樹
脂が知られていた。
種々の軸受材料の欠点を伴なうことなくその利
点を十分に利用するため、高荷重軸受は一般に多
層構造を成し、この場合、保守不要のすべり軸受
にはポリテトラフルオルエチレン(PTFE)の参
加が特に望ましいことが証明されている。このよ
うなすべり軸受とその製造方法は、たとえばDE
−AS第1065182号、GB第1025036号、またはUS
第2691814号から公知である。これらの特許によ
れば、金属担体上に、適当な前処理ののちに、多
孔性青銅粉末層が焼結される。この担体層上に、
結晶性PTFEが単独で、または鉛金属と共に積層
され、この層が加熱下に多孔性焼結青銅層の中に
圧入される。PTFE粒子が一方では担体層と結合
し、他方ではPTFEそのものの機械的特性をより
よく成すため、結晶融点327゜以上の、特に350〜
400゜の温度の熱処理が必要な工程段階と考えら
れる。
点を十分に利用するため、高荷重軸受は一般に多
層構造を成し、この場合、保守不要のすべり軸受
にはポリテトラフルオルエチレン(PTFE)の参
加が特に望ましいことが証明されている。このよ
うなすべり軸受とその製造方法は、たとえばDE
−AS第1065182号、GB第1025036号、またはUS
第2691814号から公知である。これらの特許によ
れば、金属担体上に、適当な前処理ののちに、多
孔性青銅粉末層が焼結される。この担体層上に、
結晶性PTFEが単独で、または鉛金属と共に積層
され、この層が加熱下に多孔性焼結青銅層の中に
圧入される。PTFE粒子が一方では担体層と結合
し、他方ではPTFEそのものの機械的特性をより
よく成すため、結晶融点327゜以上の、特に350〜
400゜の温度の熱処理が必要な工程段階と考えら
れる。
これらの公知のすべり軸受(Du−軸受)は、
保守不要で作動するが、その製造が困難でコスト
が高い。青銅粉末の焼結のほか、PTFEの再結晶
のため、すべり軸受全体を一定時間、327゜C以
上の温度に露出し、そののち無定形状態をうるた
めに急冷しなければならないことが特にエネルギ
ー面の欠点を成す。
保守不要で作動するが、その製造が困難でコスト
が高い。青銅粉末の焼結のほか、PTFEの再結晶
のため、すべり軸受全体を一定時間、327゜C以
上の温度に露出し、そののち無定形状態をうるた
めに急冷しなければならないことが特にエネルギ
ー面の欠点を成す。
また最後に、焼結青銅層上の層の厚さが一般に
50μm以下であり、このような薄い層はすべり軸
受材料として実際に使用した際に比較的急速に摩
耗するので、荷重が少くとも部分的に焼結担体層
上に載るが、これは摩擦抵抗を相当に増大する。
また、前記のような厚さのすべり層の場合、研削
加工を実施することが実際上不可能であるが、し
かしこのことは多くの用途においては欠点と見な
される。
50μm以下であり、このような薄い層はすべり軸
受材料として実際に使用した際に比較的急速に摩
耗するので、荷重が少くとも部分的に焼結担体層
上に載るが、これは摩擦抵抗を相当に増大する。
また、前記のような厚さのすべり層の場合、研削
加工を実施することが実際上不可能であるが、し
かしこのことは多くの用途においては欠点と見な
される。
DD−PS61393においては、前記のすべり軸受
の欠点を大巾に解決した軸受材料の製造工程が開
示されている。この場合、前処理された金属基板
上に酢酸ブチルベースの樹脂溶解性接着剤が塗布
され、その上に重量比30:57:13のPTFE、鉛ま
たはフエノール樹脂から成る粉状または粒状混合
物が積層され、圧力と温度を交互に加えて固着さ
せる。
の欠点を大巾に解決した軸受材料の製造工程が開
示されている。この場合、前処理された金属基板
上に酢酸ブチルベースの樹脂溶解性接着剤が塗布
され、その上に重量比30:57:13のPTFE、鉛ま
たはフエノール樹脂から成る粉状または粒状混合
物が積層され、圧力と温度を交互に加えて固着さ
せる。
この方法は焼結装置なしで実施することがで
き、従つて焼結工程に伴う高温が避けられ、また
より厚いすべり層の故に研削仕上加工を実施する
ことができるが、結晶中に含有される結晶性
PTFEを無定形状態に成しまたこの状態を急冷段
階中保持するため、軸受材料を327゜以上の温度
に加熱する必要がある。
き、従つて焼結工程に伴う高温が避けられ、また
より厚いすべり層の故に研削仕上加工を実施する
ことができるが、結晶中に含有される結晶性
PTFEを無定形状態に成しまたこの状態を急冷段
階中保持するため、軸受材料を327゜以上の温度
に加熱する必要がある。
発明の目的
本発明の目的は、技術的工程を簡略化して、も
つぱら無保守駆動で特にすぐれた軸受特性を示す
すべり軸受材料を達成するにある。
つぱら無保守駆動で特にすぐれた軸受特性を示す
すべり軸受材料を達成するにある。
発明の本質の説明
本発明の基礎にある課題は、より低い処理温度
をもつて、たとえば100℃以下の処理温度をもつ
て実施することのできるPTFE、鉛およびフエノ
ール樹脂から成るすべり層を有する積層すべり軸
受材料の製造工程を提供するにある。本発明によ
れば、この課題は下記の段階によつて解決され
る。
をもつて、たとえば100℃以下の処理温度をもつ
て実施することのできるPTFE、鉛およびフエノ
ール樹脂から成るすべり層を有する積層すべり軸
受材料の製造工程を提供するにある。本発明によ
れば、この課題は下記の段階によつて解決され
る。
まず基板と結合した接着剤層の上に、37重量%
の結晶性PTFEと50重量%の鉛粉末と13重量%の
フエノール樹脂とから成るすべり材料混合物の乾
燥した上層を適当な装置中において積層し、 そののち、被覆された基板をフエノール樹脂の
予縮合のため約85℃の温度で60分間、加熱処理
し、 次に、約90℃の温度で20〜40MPaの圧力のもと
に、上層を接着剤層と共に圧着し、 そののち、フエノール樹脂の硬化のため、約
145℃の温度で25分間、無圧加熱処理を実施し、 続いて、90℃の温度と約20〜40MPaの圧力にお
いて、上層を基板に対して後密着させる段階。
の結晶性PTFEと50重量%の鉛粉末と13重量%の
フエノール樹脂とから成るすべり材料混合物の乾
燥した上層を適当な装置中において積層し、 そののち、被覆された基板をフエノール樹脂の
予縮合のため約85℃の温度で60分間、加熱処理
し、 次に、約90℃の温度で20〜40MPaの圧力のもと
に、上層を接着剤層と共に圧着し、 そののち、フエノール樹脂の硬化のため、約
145℃の温度で25分間、無圧加熱処理を実施し、 続いて、90℃の温度と約20〜40MPaの圧力にお
いて、上層を基板に対して後密着させる段階。
すべり材料混合物中の金属成分と非金属成分の
相互のまた基板に対する良好な接着のため、
PTFEの粒径が600μm以下、鉛粉末の粒径が80
μm以下、フエノール樹脂の粒径が100μm以下
であることが望ましい。
相互のまた基板に対する良好な接着のため、
PTFEの粒径が600μm以下、鉛粉末の粒径が80
μm以下、フエノール樹脂の粒径が100μm以下
であることが望ましい。
好ましくは鋼板から成る基板に対するすべり材
料層および接着剤層の接着は、これらの層の積層
面が粗面に成され、特に研磨されていることによ
つて改良される。本発明の他の特色によれば、す
べり材料混合物は、粉状でなくペースト状で接着
剤層の上に塗布することができる。そのため、フ
エノール樹脂を適当な希釈剤の中に、たとえばア
ルコールの中に溶解させ、これと他の成分を混合
し、これを噴霧しまたはドクターで塗布する。こ
のような流動体処理は、加工に際してのダスト固
定とフエノール樹脂の微細溶解の利点を有する。
しかしこの場合には、その後の処理の前に、室温
またはこれより高い温度で上層の蒸発が必要であ
る。すべり軸受材料の圧縮段階と後密着段階は本
発明によれば25秒間の圧力作用で実施される。本
発明によれば、PTFEと金属添剤とから成る無保
守すべり軸受の公知のすぐれたすべり特性が完全
に保持される。しかし本発明による製造工程を用
いれば、すべり軸受体のこれまでの様な、熱処理
と急冷を用いなくてよい。本発明によれば、結晶
構造から無定形構造への構造変換のために一般に
必要と考えられていたPTFEの結晶融点以上の加
熱処理がなくなるので、フエノール樹脂の参加し
た前記の処理段階において、より高い作業効率が
得られ、また高温処理がないにもかかわらず基板
に対するすべり層の接着が非常にすぐれているこ
とが明かとなつた。いわゆるPTFEの可逆的構造
変換はそれ自体の機械的強化に導き、より高い
PTFE含有量の他の製造技術の軸受材料にとつて
は必要でありまた使用されているが、前述のすべ
り軸受材料の製造工程においては、このような利
点と共に放棄される。それにもかかわらず、無保
守作動条件のもとでは、本質的に長い寿命が無条
件的に得られ、この場合、より密なすべり層の均
質組成が乾燥潤滑剤として作用する。
料層および接着剤層の接着は、これらの層の積層
面が粗面に成され、特に研磨されていることによ
つて改良される。本発明の他の特色によれば、す
べり材料混合物は、粉状でなくペースト状で接着
剤層の上に塗布することができる。そのため、フ
エノール樹脂を適当な希釈剤の中に、たとえばア
ルコールの中に溶解させ、これと他の成分を混合
し、これを噴霧しまたはドクターで塗布する。こ
のような流動体処理は、加工に際してのダスト固
定とフエノール樹脂の微細溶解の利点を有する。
しかしこの場合には、その後の処理の前に、室温
またはこれより高い温度で上層の蒸発が必要であ
る。すべり軸受材料の圧縮段階と後密着段階は本
発明によれば25秒間の圧力作用で実施される。本
発明によれば、PTFEと金属添剤とから成る無保
守すべり軸受の公知のすぐれたすべり特性が完全
に保持される。しかし本発明による製造工程を用
いれば、すべり軸受体のこれまでの様な、熱処理
と急冷を用いなくてよい。本発明によれば、結晶
構造から無定形構造への構造変換のために一般に
必要と考えられていたPTFEの結晶融点以上の加
熱処理がなくなるので、フエノール樹脂の参加し
た前記の処理段階において、より高い作業効率が
得られ、また高温処理がないにもかかわらず基板
に対するすべり層の接着が非常にすぐれているこ
とが明かとなつた。いわゆるPTFEの可逆的構造
変換はそれ自体の機械的強化に導き、より高い
PTFE含有量の他の製造技術の軸受材料にとつて
は必要でありまた使用されているが、前述のすべ
り軸受材料の製造工程においては、このような利
点と共に放棄される。それにもかかわらず、無保
守作動条件のもとでは、本質的に長い寿命が無条
件的に得られ、この場合、より密なすべり層の均
質組成が乾燥潤滑剤として作用する。
本発明によつて製造された層状すべり軸受材料
の高い使用価置は、その製造工程における熱負荷
が小であるからフエノール樹脂の熱破壊を完全に
除去することにもよる。また同じく、本発明の方
法を実施する際のもう1つの利点は、すべり軸受
混合物中のフエノール樹脂部分の無圧熱硬化であ
る。これは先行技術のフエノール樹脂加工におい
ては一般的でないが、この場合には、他の工程段
階と結びついて特別の利点をもたらす。
の高い使用価置は、その製造工程における熱負荷
が小であるからフエノール樹脂の熱破壊を完全に
除去することにもよる。また同じく、本発明の方
法を実施する際のもう1つの利点は、すべり軸受
混合物中のフエノール樹脂部分の無圧熱硬化であ
る。これは先行技術のフエノール樹脂加工におい
ては一般的でないが、この場合には、他の工程段
階と結びついて特別の利点をもたらす。
本発明は種々の形で発展させることができ、次
に2実施例についてさらに詳細に説明する。
に2実施例についてさらに詳細に説明する。
実施例 1
1.5mm厚さの鋼板を酸洗液の中で脱脂し、その
のち、その一面を研磨によつて粗面に成した。こ
のように前処理された鋼板の表面上に、それ自体
公知の方法によつて、多孔性金属接着剤を施用し
た。そののち、この接着剤上に、乾燥した均質な
すべり材料混合物を施用した。この混合物は、37
重量%の結晶性PTFEと、50重量%の鉛粉末と、
13重量%のフエノール樹脂とから成り、予じめ強
く混合されていた。装入された材料の粒径は、
PTFEが600μm以下、鉛粉末が80μm以下、フ
エノール樹脂が100μm以下であつた。スプレー
装置またはドクター装置の中で、約2.5mmの上層
を積層した。そののち、フエノール樹脂の予縮合
を実施するため、前記の積層された鋼板を乾燥炉
中で、85℃で60分間加熱処理した。そののち、す
べり材料混合物層を接着剤層と基板に対して、約
90℃の工具温度と20〜40MPaの圧力で、25秒間圧
着した。圧着用プレスの代りに、加熱ローラを備
えたカレンダーを使用することができ、そのロー
ル直径は0.3mに達しなければならない。圧着段
階ののち、145℃の温度で25分間、無圧力状態
で、すべり材料混合物中のフエノール樹脂の硬化
を生じる。続いて、硬化した上層を、90゜の温度
と20〜40MPaの圧力作用のもとに、25秒間、あと
密着する。そののち、すべり軸受の全厚がたとえ
ば2mmとなるように、PTFE−鉛−フエノール樹
脂混合物上層の表面を同一厚さまで研削する。
のち、その一面を研磨によつて粗面に成した。こ
のように前処理された鋼板の表面上に、それ自体
公知の方法によつて、多孔性金属接着剤を施用し
た。そののち、この接着剤上に、乾燥した均質な
すべり材料混合物を施用した。この混合物は、37
重量%の結晶性PTFEと、50重量%の鉛粉末と、
13重量%のフエノール樹脂とから成り、予じめ強
く混合されていた。装入された材料の粒径は、
PTFEが600μm以下、鉛粉末が80μm以下、フ
エノール樹脂が100μm以下であつた。スプレー
装置またはドクター装置の中で、約2.5mmの上層
を積層した。そののち、フエノール樹脂の予縮合
を実施するため、前記の積層された鋼板を乾燥炉
中で、85℃で60分間加熱処理した。そののち、す
べり材料混合物層を接着剤層と基板に対して、約
90℃の工具温度と20〜40MPaの圧力で、25秒間圧
着した。圧着用プレスの代りに、加熱ローラを備
えたカレンダーを使用することができ、そのロー
ル直径は0.3mに達しなければならない。圧着段
階ののち、145℃の温度で25分間、無圧力状態
で、すべり材料混合物中のフエノール樹脂の硬化
を生じる。続いて、硬化した上層を、90゜の温度
と20〜40MPaの圧力作用のもとに、25秒間、あと
密着する。そののち、すべり軸受の全厚がたとえ
ば2mmとなるように、PTFE−鉛−フエノール樹
脂混合物上層の表面を同一厚さまで研削する。
ラミネート状の積層すべり軸受材料を軌道とし
て使用することも、所望の形状に切断し、すべり
軸受ブシユ状に丸く形成し、あるいは、たとえば
スラストワツシヤ状に打抜くことができる。
て使用することも、所望の形状に切断し、すべり
軸受ブシユ状に丸く形成し、あるいは、たとえば
スラストワツシヤ状に打抜くことができる。
実施例 2
厚さ0.5mmの鋼板を実施例1と同様に前処理
し、接着剤層を施用し、次に、当該すべり軸受の
すべり面のフエノール樹脂を適当な媒質の中に、
たとえばアルコールの中に溶解した。この溶液に
対して前記の他の2成分、すなわちPTFEと鉛粉
末とを、前記の割合で、また場合によつては溶媒
の追加量と共に強く撹拌しながら添加すると、カ
ユ状の粘性体が作られた。これをドクター装置に
よつて、接着剤層の上に約1.5mmの厚さで塗布し
た。次の処理の前に、まず溶剤を、上層の厚さと
外囲温度に応じて数時間蒸発させた。たとえば室
温の場合には5〜20時間蒸発させた。そののち、
実施例1と同様に、予凝縮、圧着、硬化および後
密着から成る事後の処理段階を実施した。場合に
よつては、たとえば1mmの全圧の積層すべり軸受
が製造されるように、研削仕上加工を実施する。
し、接着剤層を施用し、次に、当該すべり軸受の
すべり面のフエノール樹脂を適当な媒質の中に、
たとえばアルコールの中に溶解した。この溶液に
対して前記の他の2成分、すなわちPTFEと鉛粉
末とを、前記の割合で、また場合によつては溶媒
の追加量と共に強く撹拌しながら添加すると、カ
ユ状の粘性体が作られた。これをドクター装置に
よつて、接着剤層の上に約1.5mmの厚さで塗布し
た。次の処理の前に、まず溶剤を、上層の厚さと
外囲温度に応じて数時間蒸発させた。たとえば室
温の場合には5〜20時間蒸発させた。そののち、
実施例1と同様に、予凝縮、圧着、硬化および後
密着から成る事後の処理段階を実施した。場合に
よつては、たとえば1mmの全圧の積層すべり軸受
が製造されるように、研削仕上加工を実施する。
本発明による積層すべり軸受材料は、無保守運
転に際して特にすぐれたすべり特性を示す。本発
明による積層すべり軸受材料と公知の方法によつ
て作られたすべり軸受(DU−軸受)とについて
実施されたすべりテストに際して、本質的に高い
すべり時間が得られた。スラストワツシヤに当接
したピボツトの2.4m/sの周速と0.5MPaの比表
面荷重に際して、124μmの摩耗に至るまで、た
とえば1500〜2500すべり時間が測定されたが、従
来の軸受の場合、同様条件において約250〜400時
間が測定された。
転に際して特にすぐれたすべり特性を示す。本発
明による積層すべり軸受材料と公知の方法によつ
て作られたすべり軸受(DU−軸受)とについて
実施されたすべりテストに際して、本質的に高い
すべり時間が得られた。スラストワツシヤに当接
したピボツトの2.4m/sの周速と0.5MPaの比表
面荷重に際して、124μmの摩耗に至るまで、た
とえば1500〜2500すべり時間が測定されたが、従
来の軸受の場合、同様条件において約250〜400時
間が測定された。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 前処理された金属基板上に多孔性接着剤層を
介して積層され、圧力と温度を交互に加えること
によつて接着状態に成され固着され、最終的に前
記接着剤層を介して、少なくとも0.2mmのすべり
材料表面層が形成されるようにしたポリテトラフ
ルオルエチレン(PTFE)と、鉛と、樹脂、特に
フエノール樹脂との好ましくは粉体混合物または
粒体混合物から成る積層すべり軸受材料の製造方
法において、 (a) まず基板と結合した結合剤層の上に、37重量
%の結晶性PTFEと50重量%の鉛粉末と13重量
%のフエノール樹脂とから成るすべり材料混合
物の乾燥した上層を適当な装置中において積層
する段階と、 (b) そののち、被覆された基板をフエノール樹脂
の予縮合のため約85℃の温度で60分間、加熱処
理する段階と、 (c) 次に、約90℃の温度で20乃至40MPaの圧力の
もとに、上層を結合剤層と共に圧着する段階
と、 (d) そののち、フエノール樹脂の硬化のため、約
145℃の温度で25分間、無圧加熱処理を実施す
る段階と、 (e) 続いて、90℃の温度と約20乃至40MPaの圧力
において、上層を基板に対して後密着させる段
階とを含むことを特徴とする方法。 2 すべり軸受材料混合物において、PTFEの粒
径は600μm以下、鉛粉末の粒径は80μm以下、
フエノール樹脂の粒径は100μm以下とすること
を特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の方
法。 3 前記の処理段階(c)による圧着と処理段階(e)に
よる後密着は、約25秒の一時的圧力作用のもとに
生じることを特徴とする、特許請求の範囲第1項
に記載の方法。 4 基板は鋼板であつて、この鋼板は積層側にお
いて機械的にまたは化学的に粗面に成され、好ま
しくは研磨されることを特徴とする、特許請求の
範囲第1項に記載の方法。 5 処理段階(a)によるすべり材料の積層の代り
に、適当な媒質中にフエノール樹脂を溶解し他の
成分を加えることにより、すべり材料をペースト
状で接着剤の上にドクターで塗布し、次の予縮合
段階前に、溶媒が乾燥するまで蒸発させられるこ
とを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の
方法。 6 すべり軸受材料の表面に対して、好ましくは
フライス削りによるそれ自体公知の研削仕上げ加
工を実施することを特徴とする、特許請求の範囲
第1項ないし第5項のいずれか1項に記載の方
法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DD32B/258557-0 | 1983-12-23 | ||
DD25855783A DD238510A3 (de) | 1983-12-23 | 1983-12-23 | Verfahren zur herstellung eines verbundgleitlager-materials |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60231732A JPS60231732A (ja) | 1985-11-18 |
JPS6250499B2 true JPS6250499B2 (ja) | 1987-10-26 |
Family
ID=5553453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27271384A Granted JPS60231732A (ja) | 1983-12-23 | 1984-12-24 | 積層すべり軸受材料の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60231732A (ja) |
CH (1) | CH666225A5 (ja) |
DD (1) | DD238510A3 (ja) |
DE (1) | DE3444936C2 (ja) |
GB (1) | GB2153258B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2227688B (en) * | 1988-12-17 | 1993-08-18 | Harold Birkett | Improved method for applying protective covering to surfaces |
DE3842673A1 (de) * | 1988-12-19 | 1990-06-21 | Atilla Dipl Chem Dr Ing Akyol | Verfahren zur herstellung verschleissfester schichten |
US5913765A (en) * | 1995-03-02 | 1999-06-22 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | System and method for embossing a pattern on a consumer paper product |
DE19510054A1 (de) * | 1995-03-20 | 1996-09-26 | Teves Gmbh Alfred | Verfahren zum Glätten von Gleitflächen an Maschinenbauteilen |
JP2004115577A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Daido Metal Co Ltd | 摺動組成物及び摺動部材 |
GB2407579B (en) * | 2002-09-24 | 2006-01-11 | Daido Metal Co | Sliding composition and sliding member |
JP5911026B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2016-04-27 | サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション | ブッシュのためのキャストフルオロポリマーフィルム |
CN112240288A (zh) * | 2020-11-02 | 2021-01-19 | 上海亦又新能源科技有限公司 | 一种高耐磨的柱塞泵曲轴和高寿命高压柱塞泵 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DD61393A (ja) * | ||||
DE1065182B (de) * | 1959-09-10 | The Glacier Metal Company Limited, Alperton, Wembley, Middlesex (Großbritannien) | Lagermaterial und Verfahren zu seiner Herstellung | |
US2691814A (en) * | 1952-11-24 | 1954-10-19 | Glacier Co Ltd | Polytetrafluorethylene impregnated bearings |
GB1025036A (en) * | 1964-07-21 | 1966-04-06 | Wtz Feikeramischen Ind | Process for the production of bearing materials |
-
1983
- 1983-12-23 DD DD25855783A patent/DD238510A3/de not_active IP Right Cessation
-
1984
- 1984-12-08 DE DE19843444936 patent/DE3444936C2/de not_active Expired
- 1984-12-20 GB GB08432149A patent/GB2153258B/en not_active Expired
- 1984-12-21 CH CH616684A patent/CH666225A5/de not_active IP Right Cessation
- 1984-12-24 JP JP27271384A patent/JPS60231732A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3444936A1 (de) | 1985-07-11 |
CH666225A5 (de) | 1988-07-15 |
GB2153258B (en) | 1987-04-15 |
DD238510A3 (de) | 1986-08-27 |
DE3444936C2 (de) | 1986-12-11 |
GB8432149D0 (en) | 1985-01-30 |
GB2153258A (en) | 1985-08-21 |
JPS60231732A (ja) | 1985-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6123110B2 (ja) | 変性ポリイミド摩耗層を備える三層複合体自己潤滑性すべり軸受およびその製造方法 | |
US6528143B1 (en) | Multilayer material for plain bearing and method of making same | |
KR101223789B1 (ko) | 베어링 및 무연 베어링의 제조방법 | |
US5024882A (en) | Material for use in composite sliding surface bearings and process of manufacturing the material | |
US20050025977A1 (en) | Method for producing a metal base material provided with a sliding layer, and the use thereof | |
US3575787A (en) | Plastic bearing-bushing material | |
US4501676A (en) | Polytetrafluoroethylene solid lubricant materials | |
JPS6250499B2 (ja) | ||
JPH11315838A (ja) | 滑り層材料および多層材料 | |
CN104681812A (zh) | 用于铅酸电池的石墨复合碳电极材料、其制备的电极及其制备方法 | |
DE112009000434T5 (de) | Taumelscheibe eines Kompressors des Taumelscheibentyps und Kompressor des Taumelscheibentyps | |
KR20100092026A (ko) | 스러스트 베어링용 슬라이딩 부재 | |
US4193645A (en) | Plain bearings | |
US4015949A (en) | Plain bearings | |
PL147533B1 (en) | Bearing material | |
US4172622A (en) | Plain bearings | |
JP2004083934A (ja) | 複層摺動部品およびその製造方法 | |
JP2001335812A (ja) | 鉛フリー平軸受およびその製造方法 | |
DE2928081A1 (de) | Verbund-schichtwerkstoff | |
CN101409153A (zh) | 固体电解电容器电极的第一阴极层制备方法 | |
US3632459A (en) | Process for the manufacture of slide bearings, in particular compound bearings | |
US4099804A (en) | Plain bearings | |
DE2926945A1 (de) | Hitzehaertbare klebmittel | |
CN1120580A (zh) | 无溶剂型干膜润滑剂 | |
CN110762123A (zh) | 一种三层复合自润滑材料及其制备方法 |