JPS6248871A - カラ−フアクシミリ装置 - Google Patents
カラ−フアクシミリ装置Info
- Publication number
- JPS6248871A JPS6248871A JP60188953A JP18895385A JPS6248871A JP S6248871 A JPS6248871 A JP S6248871A JP 60188953 A JP60188953 A JP 60188953A JP 18895385 A JP18895385 A JP 18895385A JP S6248871 A JPS6248871 A JP S6248871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- decoder
- image information
- black
- white
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、多値白黒用符号・復号器を応用した多色画像
用符号・復号器を用いたカラーファクシミリ装置に関す
る。
用符号・復号器を用いたカラーファクシミリ装置に関す
る。
従来の技術
従来のカラーファクシミリ装置における多色画像用符号
・復号器は、第3図に示すように、互いに独立した三原
色x、y、zにそれぞれ対応するライン単位のメモリ1
と、各原色x、y、zに対応して独立な多値白黒用符号
器2及び復号器3とを有し、送信時に読取部4より並列
に送られて来る各原色x、y、zに対応する1画素mビ
ットの多色画像の画情報を一旦各々のメモリド・・にラ
イン単位で格納し、かつそれぞれの符号器2・・・で符
号化して、各原色X、Y、Zに対応させて制御回路6で
制御されるマルチプレクサ6から圧縮データを出力させ
てなる一方、受信時に、各原色X。
・復号器は、第3図に示すように、互いに独立した三原
色x、y、zにそれぞれ対応するライン単位のメモリ1
と、各原色x、y、zに対応して独立な多値白黒用符号
器2及び復号器3とを有し、送信時に読取部4より並列
に送られて来る各原色x、y、zに対応する1画素mビ
ットの多色画像の画情報を一旦各々のメモリド・・にラ
イン単位で格納し、かつそれぞれの符号器2・・・で符
号化して、各原色X、Y、Zに対応させて制御回路6で
制御されるマルチプレクサ6から圧縮データを出力させ
てなる一方、受信時に、各原色X。
Y、Zに対応して送られて来た圧縮データをデ・マルチ
プレクサ7を介して各々の復号器3・・・で復号化し、
かつそれぞれのメモリ8・・・に一旦格納した上で1画
素mビットの多色画像の画情報としてライン単位で並列
に記録部9へ出力させてなる構成を有している。
プレクサ7を介して各々の復号器3・・・で復号化し、
かつそれぞれのメモリ8・・・に一旦格納した上で1画
素mビットの多色画像の画情報としてライン単位で並列
に記録部9へ出力させてなる構成を有している。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、かかる構成によれば、多値白黒用符号・
復号器の生データ入出力ポートが1個しかなく、符号・
復号化を直列に順次行なう構成であるために、各原色x
、y、zに対応して並列に入出力される多色画像の画情
報を1個の符号・復号器で処理できず、しかも、読取部
、記録部と符号、復号器でのデータのやり取りが、各原
色X。
復号器の生データ入出力ポートが1個しかなく、符号・
復号化を直列に順次行なう構成であるために、各原色x
、y、zに対応して並列に入出力される多色画像の画情
報を1個の符号・復号器で処理できず、しかも、読取部
、記録部と符号、復号器でのデータのやり取りが、各原
色X。
Y、Zが並列で画素単位であるために、各原色X。
Y、Zに対応して符号・復号化を行なうには、数ライン
単位でデータを蓄えられる機能が必要となり、これによ
って、数ライン分のデータを格納できるメモリや多値白
黒用符号・復号器を3個もつ必要があり、回路規模も多
値白黒用の3倍以上になるという問題があった。
単位でデータを蓄えられる機能が必要となり、これによ
って、数ライン分のデータを格納できるメモリや多値白
黒用符号・復号器を3個もつ必要があり、回路規模も多
値白黒用の3倍以上になるという問題があった。
そこで、上述の問題点の対策として、第4図に示すよう
な多色画像用符号・復号器の構成が考えられる。即ち、
メモリ1,8と符号器2及び復号器3との間でライン単
位で各原色x、y、zに対応するデータを選択できるよ
うにし、符号・復号器を1個にしてなる構成としたもの
であるが、しかし、多色画像用の画情報では、各原色X
、Y。
な多色画像用符号・復号器の構成が考えられる。即ち、
メモリ1,8と符号器2及び復号器3との間でライン単
位で各原色x、y、zに対応するデータを選択できるよ
うにし、符号・復号器を1個にしてなる構成としたもの
であるが、しかし、多色画像用の画情報では、各原色X
、Y。
Zについてそれぞれ独立した符号・復号化が必要であり
、このような構成では、符号・復号器の内部で各原色x
、y、zに対応するデータを識別し、完全に独立した符
号・復号化をライン単位で順次繰シ返す機能をもつ必要
があるため、多値白黒用符号・復号器をそのまま応用す
ることができないという問題が生ずる。
、このような構成では、符号・復号器の内部で各原色x
、y、zに対応するデータを識別し、完全に独立した符
号・復号化をライン単位で順次繰シ返す機能をもつ必要
があるため、多値白黒用符号・復号器をそのまま応用す
ることができないという問題が生ずる。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、内部
構成を変更することなく、簡単なデータ変換用複合部と
分解部を付加することによって、多値白黒用符号・復号
器を多色画像用符号・復号器にそのま′ま応用すること
ができるようにしたカラーファクシミリ装置を提供する
ことを目的としたものである。
構成を変更することなく、簡単なデータ変換用複合部と
分解部を付加することによって、多値白黒用符号・復号
器を多色画像用符号・復号器にそのま′ま応用すること
ができるようにしたカラーファクシミリ装置を提供する
ことを目的としたものである。
問題点を解決するだめの手段
本発明は、上述の問題点を解決するために、読取部と符
号器の間にあって各原色x、y、zに対応する1画素m
ビットの多色画像の画情報を画素毎に複合して1画素3
mビットの擬似的多値白黒画情報に変換する複合部と、
復号器と記録部の間にあって1画素3mビットの擬似的
多値白黒画情報を分解して各原色x、y、zに対応する
1画素mビットの多色画像の画情報に変換する分解部を
多値白黒用符号・復号器に付加した構成を備えたもので
ある。
号器の間にあって各原色x、y、zに対応する1画素m
ビットの多色画像の画情報を画素毎に複合して1画素3
mビットの擬似的多値白黒画情報に変換する複合部と、
復号器と記録部の間にあって1画素3mビットの擬似的
多値白黒画情報を分解して各原色x、y、zに対応する
1画素mビットの多色画像の画情報に変換する分解部を
多値白黒用符号・復号器に付加した構成を備えたもので
ある。
作 用
本発明は、上述の構成によって、多色画像の画情報を階
調が3倍の多値白黒画情報と考えることができることか
ら、ライン毎に各原色X、Y、Zを識別して制御する機
能や、各原色x、y、zに対応してライン単位で蓄積す
る機能が必要でなくなり、多値白黒用符号・復号器をそ
のまま応用でき、かつ回路規模も多値白黒の場合とほぼ
同程度で多色画像の符号・復号化が可能となる。
調が3倍の多値白黒画情報と考えることができることか
ら、ライン毎に各原色X、Y、Zを識別して制御する機
能や、各原色x、y、zに対応してライン単位で蓄積す
る機能が必要でなくなり、多値白黒用符号・復号器をそ
のまま応用でき、かつ回路規模も多値白黒の場合とほぼ
同程度で多色画像の符号・復号化が可能となる。
実施例
以下1本発明を第1図及び第2図に示す一実施例を参照
しながら説明する。
しながら説明する。
第1図は、本発明のカラーファクシミリ装置における2
m 階調たとえば16階調(m=4)の多色画像用符号
・復号器の概略構成を示すものであって、図中11は読
取部4工り送出される互いに独立な三原色x、y、zに
対応する1画素4ビツトの多色画情報、12はこの多色
画情報11を複合して擬似的多値白黒画情報に変換する
複合部、13は多値白黒用符号器、14は図示しない伝
送部への圧縮データ、15は伝送部からの圧縮データ、
16は多値白黒用復号器、17は前記複合部で変換され
た擬似的多値白黒画情報を分解して多色画情報に変換す
る分解部、18は記録部9へ送出される各原色x、y、
zに対応する1画素4ビツトの多色画情報をそれぞれ示
している。また、第2図は、前記複合部12及び分解部
17でのデータの画素毎のビット配列の変換方法を概略
的に示すもので、図中19は各原色X、Y、Zに対応す
る多色画情報の1画素のビット配列、20は複合して作
られる擬似的多値白黒画情報の1画素のビット配列をそ
れぞれ示している。
m 階調たとえば16階調(m=4)の多色画像用符号
・復号器の概略構成を示すものであって、図中11は読
取部4工り送出される互いに独立な三原色x、y、zに
対応する1画素4ビツトの多色画情報、12はこの多色
画情報11を複合して擬似的多値白黒画情報に変換する
複合部、13は多値白黒用符号器、14は図示しない伝
送部への圧縮データ、15は伝送部からの圧縮データ、
16は多値白黒用復号器、17は前記複合部で変換され
た擬似的多値白黒画情報を分解して多色画情報に変換す
る分解部、18は記録部9へ送出される各原色x、y、
zに対応する1画素4ビツトの多色画情報をそれぞれ示
している。また、第2図は、前記複合部12及び分解部
17でのデータの画素毎のビット配列の変換方法を概略
的に示すもので、図中19は各原色X、Y、Zに対応す
る多色画情報の1画素のビット配列、20は複合して作
られる擬似的多値白黒画情報の1画素のビット配列をそ
れぞれ示している。
以上のように構成された多色画像用符号・復号器を備え
たカラーファクシミリ装置について、以下、その動作を
説明すると、送信時に、読取部4から各原色X、Y、Z
が並列に画素毎に送出される各原色x、y、zに対応す
る1画素4ピツトの多色画像の画情報11を、その1画
素のビット配列ヲソレソレ上位から順ニx4.x3.x
2.X1.Y4゜Y3.Y2.Yl、Z4.Z3.Z2
.Zlとして複合部12で1画素のビット配列が上位か
ら順にx4. y4゜z4.x3.y3.z3.x2.
y2.z2.xl、yl、zl−c’ある1画素12(
3m)ビットの擬似的多値白黒画情報に順次データ変換
して212階調(23m階調)に対応できる多値白黒用
符号器13に送り、符号化を順次行なってその圧縮デー
タ14を図示しない伝送部へ送出するようになっている
。一方、受信時には、伝送部より送られて来た圧縮デー
タ15を、2 階調に対応できる多値白黒用復号器16
で、1画素12ビツトの擬似的多値白黒画情報に復号化
し、その1画素のビット配列を上位から順にX4.Y4
.Z4.X3.Y3.Z3.X2.Y2.Z2゜Xl、
Yl、Zl としてこれを分解部17で各原色x、y、
zに対応する1画素のビット配列がそれツレ上位からI
N ニX4 、X s p X 2 t X 1p Y
4 # Y 3 FY2.Yl、Z4.Z3.Z2.
Zlである1画素12ビツトの多色画像の画情報18に
順次データ変換し、各原色x、y、zに対応させて画素
毎に並列に記録部4へ送出し得るようになっているもの
である。
たカラーファクシミリ装置について、以下、その動作を
説明すると、送信時に、読取部4から各原色X、Y、Z
が並列に画素毎に送出される各原色x、y、zに対応す
る1画素4ピツトの多色画像の画情報11を、その1画
素のビット配列ヲソレソレ上位から順ニx4.x3.x
2.X1.Y4゜Y3.Y2.Yl、Z4.Z3.Z2
.Zlとして複合部12で1画素のビット配列が上位か
ら順にx4. y4゜z4.x3.y3.z3.x2.
y2.z2.xl、yl、zl−c’ある1画素12(
3m)ビットの擬似的多値白黒画情報に順次データ変換
して212階調(23m階調)に対応できる多値白黒用
符号器13に送り、符号化を順次行なってその圧縮デー
タ14を図示しない伝送部へ送出するようになっている
。一方、受信時には、伝送部より送られて来た圧縮デー
タ15を、2 階調に対応できる多値白黒用復号器16
で、1画素12ビツトの擬似的多値白黒画情報に復号化
し、その1画素のビット配列を上位から順にX4.Y4
.Z4.X3.Y3.Z3.X2.Y2.Z2゜Xl、
Yl、Zl としてこれを分解部17で各原色x、y、
zに対応する1画素のビット配列がそれツレ上位からI
N ニX4 、X s p X 2 t X 1p Y
4 # Y 3 FY2.Yl、Z4.Z3.Z2.
Zlである1画素12ビツトの多色画像の画情報18に
順次データ変換し、各原色x、y、zに対応させて画素
毎に並列に記録部4へ送出し得るようになっているもの
である。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明は、データ線の
組み換えをする簡単な複合部及び分解部を多値白黒用符
号・復号器に付加することによって多色画像の画情報の
符号・復号化を可能にしてなることから、既存の多値白
黒用符号、復号器の回路構成を全く変更することなくそ
のままカラー用に応用でき、また多値白黒用の場合とほ
とんど同程度の回路規模で多色画像用符号、復号器を構
成できるという効果を有するものである。
組み換えをする簡単な複合部及び分解部を多値白黒用符
号・復号器に付加することによって多色画像の画情報の
符号・復号化を可能にしてなることから、既存の多値白
黒用符号、復号器の回路構成を全く変更することなくそ
のままカラー用に応用でき、また多値白黒用の場合とほ
とんど同程度の回路規模で多色画像用符号、復号器を構
成できるという効果を有するものである。
第1図は本発明に係るカラーファクシミリ装置における
多色画像用符号・復号器の一実施例を示す概略構成図、
第2図は同じく複合部及び分解部でのデータの1画素の
ビット配列の変換状態を示す説明図、第3図は従来の多
色画像用符号・復号器の概略構成図、第4図は従来の多
色画像用符号・復号器の回路規模を縮小した場合の一例
を示す概略構成図である。 4・・・・・・読取部、9・・・・・・記録部、11・
・・・・・多色画情報、12・・・・・複合部、13・
・・・・・多値白黒用符号器、14,15・・・・・・
圧縮データ、16・・・・・・多値白黒用復号器、17
・・・・・・分解部、18・・・・・・多色画情報、1
9・・・・・・多色画情報の1画素のビット配列、20
・・・・・・擬似的多値白黒画情報の1画素のビット配
列。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図
多色画像用符号・復号器の一実施例を示す概略構成図、
第2図は同じく複合部及び分解部でのデータの1画素の
ビット配列の変換状態を示す説明図、第3図は従来の多
色画像用符号・復号器の概略構成図、第4図は従来の多
色画像用符号・復号器の回路規模を縮小した場合の一例
を示す概略構成図である。 4・・・・・・読取部、9・・・・・・記録部、11・
・・・・・多色画情報、12・・・・・複合部、13・
・・・・・多値白黒用符号器、14,15・・・・・・
圧縮データ、16・・・・・・多値白黒用復号器、17
・・・・・・分解部、18・・・・・・多色画情報、1
9・・・・・・多色画情報の1画素のビット配列、20
・・・・・・擬似的多値白黒画情報の1画素のビット配
列。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図
Claims (1)
- 互いに独立な三原色X、Y、Zを用い、かつそれぞれの
原色に対応する2^m階調の画情報を送信時に読取部か
ら符号器へ、受信時に復号器から記録部へと1画素毎に
並列に伝送する手段を備えたカラーファクシミリ装置で
あって、前記読取部より各原色X、Y、Zが並列に1画
素mビットづつ送られて来る多色画像の画情報の1画素
のビット配列をそれぞれ上位から順にX_m、X_m_
−_1、…、X_1、Y_m、Y_m_−_1、…Y_
1、Z_m、Z_m_−_1、…Z_1とする一方、ビ
ット配列を組み換えて1画素のビット配列が上位から順
にX_m、Y_m、Z_m、X_m_−_1、Y_m_
−_1、Z_m_−_1、…、X_1、Y_1、Z_1
である1画素3mビットの擬似的多値白黒画情報に順次
変換して符号化する手段と、この符号化された1画素3
mビットの擬似的多値白黒画情報の1画素のビット配列
を上位から順にX_m、Y_m、Z_m、X_m_−_
1、Y_m_−_1、Zm−1、…、X_1、Y_1、
Z_1として、ビット配列を分解して1画素のビット配
列が各原色X、Y、Zに対応してそれぞれ上位から順に
X_m、X_m_−_1、…、X_1、Y_m、Y_m
_−_1、…、Y_1、Z_m、Z_m_−_1、…Z
_1である1画素mビットの多色画像の画情報に変換し
て復号化する手段とを備えたことを特徴とするカラーフ
ァクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60188953A JPS6248871A (ja) | 1985-08-28 | 1985-08-28 | カラ−フアクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60188953A JPS6248871A (ja) | 1985-08-28 | 1985-08-28 | カラ−フアクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6248871A true JPS6248871A (ja) | 1987-03-03 |
Family
ID=16232808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60188953A Pending JPS6248871A (ja) | 1985-08-28 | 1985-08-28 | カラ−フアクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6248871A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01136269A (ja) * | 1987-11-24 | 1989-05-29 | Hitachi Ltd | 計算機システムにおけるファイルの実行方法 |
-
1985
- 1985-08-28 JP JP60188953A patent/JPS6248871A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01136269A (ja) * | 1987-11-24 | 1989-05-29 | Hitachi Ltd | 計算機システムにおけるファイルの実行方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5225911A (en) | Means for combining data of different frequencies for a raster output device | |
JPH0371863A (ja) | 電子式グレースケールカラープリンタ用ページバッファシステム | |
JPH0529172B2 (ja) | ||
JP2001069358A (ja) | 画像処理装置およびその方法、並びに、記憶媒体 | |
US5159443A (en) | Image signal encoding/decoding apparatus and system | |
JPS6248871A (ja) | カラ−フアクシミリ装置 | |
JPH04248771A (ja) | 情報隠蔽方法 | |
EP0501988B1 (en) | Storage of digital image composition control signal | |
US5727087A (en) | Image processor using image data compression coding of fixed compression rate | |
JPS59128873A (ja) | カラ−フアクシミリの画信号変換方式 | |
JPH0654209A (ja) | 画像圧縮・伸長回路 | |
JP3743471B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置及び印刷制御装置 | |
JP2000049618A (ja) | 90°回転と組合わせたhvq圧縮方法 | |
JP3037363B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPH0430672A (ja) | 多値化回路 | |
JPH03150966A (ja) | 画像情報伝送方式 | |
US5040073A (en) | Method of transmitting pictures and an arrangement for performing the method | |
JPH0244969A (ja) | 画像データ処理装置 | |
JPS5947914B2 (ja) | カラ−画像符号化処理方式 | |
JPH04261266A (ja) | イメージ読取装置 | |
JPS5825769A (ja) | 画像信号処理装置 | |
JP2001339612A (ja) | 画情報通信装置 | |
JPS6096963A (ja) | カラ−画像信号符号化方式 | |
JP2858578B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JPS6248870A (ja) | カラ−符号化処理方法 |