JPS6248624A - 胃腸疾患の治療用医薬組成物 - Google Patents
胃腸疾患の治療用医薬組成物Info
- Publication number
- JPS6248624A JPS6248624A JP61138038A JP13803886A JPS6248624A JP S6248624 A JPS6248624 A JP S6248624A JP 61138038 A JP61138038 A JP 61138038A JP 13803886 A JP13803886 A JP 13803886A JP S6248624 A JPS6248624 A JP S6248624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bismuth
- subject
- day
- administered
- days
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/24—Heavy metals; Compounds thereof
- A61K33/245—Bismuth; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/28—Compounds containing heavy metals
- A61K31/29—Antimony or bismuth compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/60—Salicylic acid; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oncology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Cephalosporin Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の背景
本発明は、ヒト及び他の動物における感染性胃腸疾患の
治療方法に関する。
治療方法に関する。
ヒトの胃腸系機能に悪影響を与える因子は、そレラの種
類に関し非常に変化に富んでいる。このような疾患は、
上部もしくは下部の胃腸管にも、又はその両方にも発生
する。胃腸疾患の原因は、遺伝的、生理学的、環境的及
び6因的な因子を始めとし、広範囲に及ぶ。したがって
、これらの疾患の診断及び処置は非常に困難である。胃
腸管の機能、疾患、原因及び治療に関する詳細な説明は
、スピロ、臨床胃腸病学(Spiro、 C11nic
al Gm5−tro@nterolog7)(第3版
、 iqg3年)に見出すことができる。
類に関し非常に変化に富んでいる。このような疾患は、
上部もしくは下部の胃腸管にも、又はその両方にも発生
する。胃腸疾患の原因は、遺伝的、生理学的、環境的及
び6因的な因子を始めとし、広範囲に及ぶ。したがって
、これらの疾患の診断及び処置は非常に困難である。胃
腸管の機能、疾患、原因及び治療に関する詳細な説明は
、スピロ、臨床胃腸病学(Spiro、 C11nic
al Gm5−tro@nterolog7)(第3版
、 iqg3年)に見出すことができる。
上部胃腸管の慢性疾患の中には、一般的なカテゴリーの
胃炎及び消化性潰瘍疾患に属するものがある。(上部胃
腸管は一般に、食道、胃、十二指腸、空腸及び腸骨を含
むものとして定義される。)胃炎とは、定義によると、
胃粘膜の炎症を総称する。実際には、しかしながら、そ
の疾患では、胃痛、“胸やけ”、消化不良及び過度の吐
出のように、十分に定義できす、今まで十分に治療され
なかった広範囲の症状が現われる。胃炎の一般的説明は
、と−やジエイーマーシャル及びジェイーアール・ウォ
レン、“胃炎及び消化性潰瘍の患者の胃における未確認
湾曲状バチルス属細菌”、ザ・ランセット、第1.?/
/ −13is頁、 /9!:Q年[B。
胃炎及び消化性潰瘍疾患に属するものがある。(上部胃
腸管は一般に、食道、胃、十二指腸、空腸及び腸骨を含
むものとして定義される。)胃炎とは、定義によると、
胃粘膜の炎症を総称する。実際には、しかしながら、そ
の疾患では、胃痛、“胸やけ”、消化不良及び過度の吐
出のように、十分に定義できす、今まで十分に治療され
なかった広範囲の症状が現われる。胃炎の一般的説明は
、と−やジエイーマーシャル及びジェイーアール・ウォ
レン、“胃炎及び消化性潰瘍の患者の胃における未確認
湾曲状バチルス属細菌”、ザ・ランセット、第1.?/
/ −13is頁、 /9!:Q年[B。
J、Marshall and J、R,Warr@n
、”UnidentifiedCurv@d Baei
llt in the Stomaeh of pa−
tisnts wtth Ga5tritis and
Peptie Ulcer−atton’、 Th
e Larxeet、 /3// −/、715
(/?f+)”]、及びアール・グリーンローら、
“冑十二指腸炎。
、”UnidentifiedCurv@d Baei
llt in the Stomaeh of pa−
tisnts wtth Ga5tritis and
Peptie Ulcer−atton’、 Th
e Larxeet、 /3// −/、715
(/?f+)”]、及びアール・グリーンローら、
“冑十二指腸炎。
消化性潰瘍疾患の広義の概念”、第お巻、消化器系疾患
と科学、第440−472. /qに0年 〔R0Gr
@anlaw、 et al 、、 ” Ga
5troduodenitis。
と科学、第440−472. /qに0年 〔R0Gr
@anlaw、 et al 、、 ” Ga
5troduodenitis。
A Broader Cone@pt of Pep
tlc Ulc@r Dls−easa−、# Dig
@5tive Diseas@s and 5e
i−*nc@s 440−472 (/?ざo)]に見
られる。
tlc Ulc@r Dls−easa−、# Dig
@5tive Diseas@s and 5e
i−*nc@s 440−472 (/?ざo)]に見
られる。
消化性潰瘍とは胃腸管内壁の欠損であり、消化性酸及び
ペプシンの作用による組織欠損に特徴がある。消化性潰
瘍は、胃液の分泌過多、又は(より多(は)消化性酸及
びペプシンに対する胃内壁の抵抗力低下によっ℃発生す
ると一般には考えられていた。医学文献は、食餌療法、
損傷部位の外科的切除及び薬物の使用を変更修正したも
のを始めとする潰瘍治療方法で満ちて(・る。そのよう
な薬物としては、過剰の胃液分泌を抑制する制酸剤;酸
分泌を減少させる抗コリン作用剤;胃酸放出を抑制する
H2拮抗剤;消化液に対する胃内壁の抵抗力を高め、酸
分泌を阻害することもあるグロスタグランジン類;胃腸
管運動力を高める前動力学的(prokinetic)
薬剤;及び、胃欠損部分に保護バリアーを形成する組成
物がある。処方箋による及び処方箋によらない薬物療法
は、ガーネット。
ペプシンの作用による組織欠損に特徴がある。消化性潰
瘍は、胃液の分泌過多、又は(より多(は)消化性酸及
びペプシンに対する胃内壁の抵抗力低下によっ℃発生す
ると一般には考えられていた。医学文献は、食餌療法、
損傷部位の外科的切除及び薬物の使用を変更修正したも
のを始めとする潰瘍治療方法で満ちて(・る。そのよう
な薬物としては、過剰の胃液分泌を抑制する制酸剤;酸
分泌を減少させる抗コリン作用剤;胃酸放出を抑制する
H2拮抗剤;消化液に対する胃内壁の抵抗力を高め、酸
分泌を阻害することもあるグロスタグランジン類;胃腸
管運動力を高める前動力学的(prokinetic)
薬剤;及び、胃欠損部分に保護バリアーを形成する組成
物がある。処方箋による及び処方箋によらない薬物療法
は、ガーネット。
”制酸性゛産物“、非処方箋薬物ハンドブック、第3章
(第7版、79g−年) (Garn@t 、 @An
tacidProduets”、Handbook o
f Non−preserip−tlon Drugs
、 Chapt@r3(7th editlon 。
(第7版、79g−年) (Garn@t 、 @An
tacidProduets”、Handbook o
f Non−preserip−tlon Drugs
、 Chapt@r3(7th editlon 。
/デざ、2)〕に概括的に記載されている。潰瘍部位の
被覆及び保護バリアーの形成のために有効であると思わ
れる薬物の一群は、ビスマス含有薬物である。例えば、
クーら、“ラットにおけるジシトラトビスマス酸三カリ
ウムによる胃潰瘍の選択的被覆′、第第8壱 7752年[ Koo, et al,、” Se
l@ctiv@ Coatingof Ga5tric
Ulc@rs by Tripotai*tumDi
eltrito B15rnuthate in
the Rat ” g2Gamtro@nt
@rology glrll−gりθ(/9L2) ]
参照。
被覆及び保護バリアーの形成のために有効であると思わ
れる薬物の一群は、ビスマス含有薬物である。例えば、
クーら、“ラットにおけるジシトラトビスマス酸三カリ
ウムによる胃潰瘍の選択的被覆′、第第8壱 7752年[ Koo, et al,、” Se
l@ctiv@ Coatingof Ga5tric
Ulc@rs by Tripotai*tumDi
eltrito B15rnuthate in
the Rat ” g2Gamtro@nt
@rology glrll−gりθ(/9L2) ]
参照。
消化性潰瘍疾患のような胃腸疾患を治療する際に特定の
薬剤組成物が使用されているKもかかわらず、治療は不
適確でしかも不十分であることが多い。現実的な°治癒
”、即ち病気の総合的軽減をもたらす成功的治療はさほ
ど遂げられていない。
薬剤組成物が使用されているKもかかわらず、治療は不
適確でしかも不十分であることが多い。現実的な°治癒
”、即ち病気の総合的軽減をもたらす成功的治療はさほ
ど遂げられていない。
ニー・ジエイ・マクリーンら,゛細胞保護剤と潰瘍の再
発“、第74/−巻,ザ・メディカル・ジャー保 ナル・オプ・オースラリア、特別増刊号、第5コ−SX
頁、 /9g5年[A、J、MeLsan 、 et
al 、、”Cyto−prot*ctive Ag
ent+s and Ulc@r Re1aps@”
。
発“、第74/−巻,ザ・メディカル・ジャー保 ナル・オプ・オースラリア、特別増刊号、第5コ−SX
頁、 /9g5年[A、J、MeLsan 、 et
al 、、”Cyto−prot*ctive Ag
ent+s and Ulc@r Re1aps@”
。
/L2. The M+dfcal Journal
of Au5tralia。
of Au5tralia。
Sp@cial 5uppl@m@nt S 2!r−
S M (/9g!;) 1参照。
S M (/9g!;) 1参照。
更に、従来の多くの治療法は患者を低酸症(即ち、低レ
ベルの胃酸状態)にすることがあるが、低酸症は患者を
他の疾患、例えば胃腸感染症、口臭病及び胃癌にかかり
易くさせるおそれがある。
ベルの胃酸状態)にすることがあるが、低酸症は患者を
他の疾患、例えば胃腸感染症、口臭病及び胃癌にかかり
易くさせるおそれがある。
ビスマスを投与する一定の治療方法は感染性上部胃腸疾
患の治療に有効であることが今ここに見出されたのであ
る。特に、従来知られていた治療養生法と比較し、これ
らの方法は胃炎及び消化性潰瘍疾患を治癒せしめ、即ち
より低い再発率に抑える。また、これらの方法は、胃腸
疾患をもつ患者の治療及び処置において、患者を低酸症
にさせないというような他の利益をも与える。
患の治療に有効であることが今ここに見出されたのであ
る。特に、従来知られていた治療養生法と比較し、これ
らの方法は胃炎及び消化性潰瘍疾患を治癒せしめ、即ち
より低い再発率に抑える。また、これらの方法は、胃腸
疾患をもつ患者の治療及び処置において、患者を低酸症
にさせないというような他の利益をも与える。
発明の要旨
本発明は、感染性胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等
の動物主体の治療のために、該主体に約som41/日
〜約sooomg/日のビスマスを3〜56日間投与す
る処置からなる方法を提供する。本発明の好ましい方法
は、ピロリツク吻カンピロバクタ−(pyloric
eampylobacter)又は類似の生物体による
感染症の存在について試験され、陽性の結果がでたヒト
又はヒトより下等の動物主体にビスマスを投与すること
からなる。このような感染症のだめの好ましい試験は、
胃内のウレアーゼ酵素の検出を通じて行なわれる。
の動物主体の治療のために、該主体に約som41/日
〜約sooomg/日のビスマスを3〜56日間投与す
る処置からなる方法を提供する。本発明の好ましい方法
は、ピロリツク吻カンピロバクタ−(pyloric
eampylobacter)又は類似の生物体による
感染症の存在について試験され、陽性の結果がでたヒト
又はヒトより下等の動物主体にビスマスを投与すること
からなる。このような感染症のだめの好ましい試験は、
胃内のウレアーゼ酵素の検出を通じて行なわれる。
発明の詳細な説明
本発明の方法は、感染性胃腸疾患のヒト又はヒトより下
等の動物のビスマス投与による治療法からなる。本発明
の方法及び組成物に使用される特定の化合物及び組成物
は、したがって、薬学上許容されるものでなければなら
ない。本発明において用いられる、かかる“薬学上許容
される”成分とは、過度の副作用(例えば、毒性、炎症
及びアレルギー反応)を伴わずにヒト及び/又は動物で
の使用に適し、妥当な効果/危険比にある成分である。
等の動物のビスマス投与による治療法からなる。本発明
の方法及び組成物に使用される特定の化合物及び組成物
は、したがって、薬学上許容されるものでなければなら
ない。本発明において用いられる、かかる“薬学上許容
される”成分とは、過度の副作用(例えば、毒性、炎症
及びアレルギー反応)を伴わずにヒト及び/又は動物で
の使用に適し、妥当な効果/危険比にある成分である。
更に、本発明において用いられる“安全な有効量“とい
う語は、本発明の方法で用いられた場合に、過度の副作
用(例えば、毒性、炎症又はアレルギー反応)を伴わず
に望ましい治療的応答を生じるのに十分であって、妥当
な効果/危険比にある成分量を意味する。具体的な”安
全な有効量°は、明らかに、治療されている具体的な病
状、病状の重篤度、治療期間、患者の身体状態、併用療
法の種類(もし行なっているとすれば)及び本発明で適
用される具体的な処方のような因子によって変動する。
う語は、本発明の方法で用いられた場合に、過度の副作
用(例えば、毒性、炎症又はアレルギー反応)を伴わず
に望ましい治療的応答を生じるのに十分であって、妥当
な効果/危険比にある成分量を意味する。具体的な”安
全な有効量°は、明らかに、治療されている具体的な病
状、病状の重篤度、治療期間、患者の身体状態、併用療
法の種類(もし行なっているとすれば)及び本発明で適
用される具体的な処方のような因子によって変動する。
具体的には、本発明の方法は、感染性胃腸疾患をもつヒ
ト又はヒトより下等の動物主体の治療のために、該主体
に約somg1日〜約rooo■/日のビスマスを約3
〜約56日間投与する処置からなる。
ト又はヒトより下等の動物主体の治療のために、該主体
に約somg1日〜約rooo■/日のビスマスを約3
〜約56日間投与する処置からなる。
本発明において用いられる1感染性胃腸疾患”とは、カ
ンピロバクタ−株主物体(以下、“CLO”)、例えば
カンピロバクタ−・ピロリジス(Campylo−ba
cter pylorldlg)によって引き起こされ
又は媒介される、ヒト又はヒトより下等の動物の上部胃
腸管での病気又は他の疾患をいずれも包含する。
ンピロバクタ−株主物体(以下、“CLO”)、例えば
カンピロバクタ−・ピロリジス(Campylo−ba
cter pylorldlg)によって引き起こされ
又は媒介される、ヒト又はヒトより下等の動物の上部胃
腸管での病気又は他の疾患をいずれも包含する。
このようなCLOKは、本発明に参考のために包含され
る、ジェイーアール・ウォレン及びビー拳ジェイ・マー
シャル、°活性凰慢性胃炎における胃上皮の未確認湾曲
状バチルス属細菌”、ザφランセット、第12り3−
/27に頁、 191!3年CJ、R。
る、ジェイーアール・ウォレン及びビー拳ジェイ・マー
シャル、°活性凰慢性胃炎における胃上皮の未確認湾曲
状バチルス属細菌”、ザφランセット、第12り3−
/27に頁、 191!3年CJ、R。
Warr@n and B、J、Marshall、
@Unid@ntiffdCurved Baa目1
i on Ga5tric Epithsliu
rnin Activs Chronic Gastr
itig” 、 TheLanc@t、 /ユク、?
−/27! (/983’) ] 、並びに、ジー・
キャスパー及びエフ・ディックジーザー、”′カンピロ
バクター拳ピロリジス9以外のカンピロバクタ一様細菌
の胃上皮からの単離”、ザ・ランセット、第1//−/
/コ頁、 /9g!f年CG、Kaaperand N
、Diekgl@5ier、 −Isolation
fromGamtrlc Epithelium of
Campylobacter−1tke Bacte
ria that are Distinct fro
m’Campylobactsr Pyloridlm
’ ?、The Lancet/// −//1 (
/り15)〕 に記載されているものが含まれる。この
ような感染性胃腸疾患には、例えば、慢性もしくは萎縮
性胃炎、非潰瘍性消化不良、逆光性食道疾患及び胃運動
疾患を始めとする、胃粘膜において潰瘍形成が現われな
いCLO媒介型疾患(本発明では“非潰瘍性胃腸疾患”
といつ);並びK”消化性潰瘍疾患”、即ちCLO媒介
型胃十二指腸及び空隔潰瘍を含む。
@Unid@ntiffdCurved Baa目1
i on Ga5tric Epithsliu
rnin Activs Chronic Gastr
itig” 、 TheLanc@t、 /ユク、?
−/27! (/983’) ] 、並びに、ジー・
キャスパー及びエフ・ディックジーザー、”′カンピロ
バクター拳ピロリジス9以外のカンピロバクタ一様細菌
の胃上皮からの単離”、ザ・ランセット、第1//−/
/コ頁、 /9g!f年CG、Kaaperand N
、Diekgl@5ier、 −Isolation
fromGamtrlc Epithelium of
Campylobacter−1tke Bacte
ria that are Distinct fro
m’Campylobactsr Pyloridlm
’ ?、The Lancet/// −//1 (
/り15)〕 に記載されているものが含まれる。この
ような感染性胃腸疾患には、例えば、慢性もしくは萎縮
性胃炎、非潰瘍性消化不良、逆光性食道疾患及び胃運動
疾患を始めとする、胃粘膜において潰瘍形成が現われな
いCLO媒介型疾患(本発明では“非潰瘍性胃腸疾患”
といつ);並びK”消化性潰瘍疾患”、即ちCLO媒介
型胃十二指腸及び空隔潰瘍を含む。
本発明において用いられる°投与1とは、医学の実務に
おいて、感染性胃腸疾患の治療が有効となるような方法
で、治療すべき主体に本発明で使用される化合物又は組
成物を与えるいずれの方法も意味する。好ましくは、そ
の際、ビスマスが杼口投与される。
おいて、感染性胃腸疾患の治療が有効となるような方法
で、治療すべき主体に本発明で使用される化合物又は組
成物を与えるいずれの方法も意味する。好ましくは、そ
の際、ビスマスが杼口投与される。
ビスマス:
本発明の方法では、約50〜/日〜約5000〜/日の
ビスマスの約3〜56日間の投与を必要とする。
ビスマスの約3〜56日間の投与を必要とする。
(本発明で用いられるビスマス量とはビスマス元素の重
量である。したがって、ビスマス含有化合物の実際の重
量はもつと大きくなる。)好ましくは、約500mg/
日〜約7s;oovu;1/日のビスマスが投与される
。好ましいビスマス投与期間は、治療すべき具体的な胃
腸疾患に応じて変動する。一般には、しかしながら、非
潰瘍性胃腸疾患の治療方法の場合、ビスマスは3〜27
日間投与される。ビスマスは、消化性潰瘍疾患の治療の
場合、好ましくは/lI−!l、日間投与される。
量である。したがって、ビスマス含有化合物の実際の重
量はもつと大きくなる。)好ましくは、約500mg/
日〜約7s;oovu;1/日のビスマスが投与される
。好ましいビスマス投与期間は、治療すべき具体的な胃
腸疾患に応じて変動する。一般には、しかしながら、非
潰瘍性胃腸疾患の治療方法の場合、ビスマスは3〜27
日間投与される。ビスマスは、消化性潰瘍疾患の治療の
場合、好ましくは/lI−!l、日間投与される。
本発明の方法にお〜・て、ビスマスは、好ましくは薬学
上許容される塩として投与される。このようなビスマス
塩としては、例えば、アルミン酸ビスマス、 次炭酸ビ
スマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシ
トラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、次
硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス
及びそれらの混合物がある。クエン酸ビスマス、次クエ
ン酸ビスマス、ジシトラトビスマス酸三カリウム、酒石
酸ビスマス、・次サリチル酸ビスマス及びそれらの混合
物が、本発明で使用される好ましいビスマス塩類である
。本発明で使用されるビスマスは、単独で、又は他の薬
学上許容される成分と組合せて、あるいはビスマス含有
組成物として投与されてもよい。様々なこのようなビス
マス塩含有組成物は商業的に入手可能であり、例えば、
ジシトラトビスマス酸三カリウムを含有するデノール(
D命Nol ’) Cギストーブロケーデス・エフ・ブ
イ(G15t−Brocades N、V、 )販売〕
、アルミン酸ビスマス、アルギン酸及び炭酸マグネシウ
ムを含有するノララック(Noralac ) [ノー
ス・アメリカン・7アーマキエーテカルズ(North
Am@ri−ean PharmaceutieaL
@) fR造]、次硝酸ビスマスを含有するロータービ
スマス(Rot・rbi■muth)〔ローター響ラボ
ラトリーズ(Rotsr Labora−tories
)販売〕、他の物質中に次炭酸ビスマスを含有するフ
ェンソバ−会ボルボ(Fen@obarPolvo)
Cニー拳ニス管フイ・7ア一マキエーテイカルψコーボ
レーシw ;/ (USV Pharmae*u−ti
cal Corporation) 製造〕及び次サリ
チル酸ビスマスを含有スるベプトービスモール(pep
to−Bismol ) [ザ・ブロクター〇アンド・
ギャンブルーカンパニー (The Proctor
& Gamble Com−pany )販売〕が挙げ
られる。
上許容される塩として投与される。このようなビスマス
塩としては、例えば、アルミン酸ビスマス、 次炭酸ビ
スマス、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシ
トラトビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、次
硝酸ビスマス、酒石酸ビスマス、次サリチル酸ビスマス
及びそれらの混合物がある。クエン酸ビスマス、次クエ
ン酸ビスマス、ジシトラトビスマス酸三カリウム、酒石
酸ビスマス、・次サリチル酸ビスマス及びそれらの混合
物が、本発明で使用される好ましいビスマス塩類である
。本発明で使用されるビスマスは、単独で、又は他の薬
学上許容される成分と組合せて、あるいはビスマス含有
組成物として投与されてもよい。様々なこのようなビス
マス塩含有組成物は商業的に入手可能であり、例えば、
ジシトラトビスマス酸三カリウムを含有するデノール(
D命Nol ’) Cギストーブロケーデス・エフ・ブ
イ(G15t−Brocades N、V、 )販売〕
、アルミン酸ビスマス、アルギン酸及び炭酸マグネシウ
ムを含有するノララック(Noralac ) [ノー
ス・アメリカン・7アーマキエーテカルズ(North
Am@ri−ean PharmaceutieaL
@) fR造]、次硝酸ビスマスを含有するロータービ
スマス(Rot・rbi■muth)〔ローター響ラボ
ラトリーズ(Rotsr Labora−tories
)販売〕、他の物質中に次炭酸ビスマスを含有するフ
ェンソバ−会ボルボ(Fen@obarPolvo)
Cニー拳ニス管フイ・7ア一マキエーテイカルψコーボ
レーシw ;/ (USV Pharmae*u−ti
cal Corporation) 製造〕及び次サリ
チル酸ビスマスを含有スるベプトービスモール(pep
to−Bismol ) [ザ・ブロクター〇アンド・
ギャンブルーカンパニー (The Proctor
& Gamble Com−pany )販売〕が挙げ
られる。
随意的成分及び方法:
本発明の方法は、本発明の治療方法を修正変更した随意
的処置を包含していてもよい。このような随意的処置は
、随意的成分又は組成物を利用していてもよい。このよ
うな随意的成分又は組成物は、しかしながら、本発明で
用いられるビスマスの治療活性に悪影響を与えてはなら
ない。ビスマス及び抗菌剤の投与を必要とする胃腸疾患
の治療方法は、iqyg年6月/3日に出願され、共に
係属中の出願番号筒 目明細書、マーシャル
(Mar+5hall ) 、 ”胃腸疾患の治療の
ための方法及び組成物(M@thods and Co
mposltionmfor the Treat
ment of Gamtroint@5tina
lDisorders)″(本明細書に参考のために包
含される)に記載されている。
的処置を包含していてもよい。このような随意的処置は
、随意的成分又は組成物を利用していてもよい。このよ
うな随意的成分又は組成物は、しかしながら、本発明で
用いられるビスマスの治療活性に悪影響を与えてはなら
ない。ビスマス及び抗菌剤の投与を必要とする胃腸疾患
の治療方法は、iqyg年6月/3日に出願され、共に
係属中の出願番号筒 目明細書、マーシャル
(Mar+5hall ) 、 ”胃腸疾患の治療の
ための方法及び組成物(M@thods and Co
mposltionmfor the Treat
ment of Gamtroint@5tina
lDisorders)″(本明細書に参考のために包
含される)に記載されている。
本発明の好ましい方法では、ヒト又はヒトより下等の動
物主体の胃におけるCLO感染の検出処置を含む。本発
明のかかる好ましい処置において利用される検出方法に
は、(例えば、生検採取により得られる)両組織のダラ
ム染色、生物体に対する抗体の存在を検出するための血
清試験、生物体の代謝産物の存在を検出するための体液
試験、胃組織の銀染色組織切断及び主体の胃でのウレア
ーゼ酵素検出が含まれる。
物主体の胃におけるCLO感染の検出処置を含む。本発
明のかかる好ましい処置において利用される検出方法に
は、(例えば、生検採取により得られる)両組織のダラ
ム染色、生物体に対する抗体の存在を検出するための血
清試験、生物体の代謝産物の存在を検出するための体液
試験、胃組織の銀染色組織切断及び主体の胃でのウレア
ーゼ酵素検出が含まれる。
診断処置は、好ましくはビスマス投与処置前に行なわれ
る。また、好ましくは、診断処置はビスマス投与処置中
に繰返えされ、ビスマス投与処置は診断処置が陰性の結
果を出した後に終了する。
る。また、好ましくは、診断処置はビスマス投与処置中
に繰返えされ、ビスマス投与処置は診断処置が陰性の結
果を出した後に終了する。
このように、感染性胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下
等の動物主体の治療のために、かかる好ましい方法は: &)上記主体のCLO感染の検出のために、上記主体の
診断試験を行ない;続いて、該診断試験から陽性の結果
を得た場合は、 b)上記主体に約go In9/日〜約rooo′yn
g 7日のビスマスを、上記主体が上記診断試駆で調べ
られて陰性の結果が得られるまでの期間中投与される、 処置からなる。
等の動物主体の治療のために、かかる好ましい方法は: &)上記主体のCLO感染の検出のために、上記主体の
診断試験を行ない;続いて、該診断試験から陽性の結果
を得た場合は、 b)上記主体に約go In9/日〜約rooo′yn
g 7日のビスマスを、上記主体が上記診断試駆で調べ
られて陰性の結果が得られるまでの期間中投与される、 処置からなる。
本発明の好ましい方法において適用される一つの好まし
い検出方法は、胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等の
動物の胃におけるウレアーゼ酵素(尿素アミドヒドロラ
ーゼ)の検出である。このような検出処置は、例えば、
(例えば、嘔吐物からの)胃液又は(例えば、生検採取
による)胃粘膜の試料を得、ウレアーゼ酵素の存在につ
いてその物質を分析することからなっていてもよい。胃
腸疾患の診断のための一つのこのような方法は、lq打
打感6月73日出願された、共に係属中の出願番号第
目明細書、マーシャル。
い検出方法は、胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等の
動物の胃におけるウレアーゼ酵素(尿素アミドヒドロラ
ーゼ)の検出である。このような検出処置は、例えば、
(例えば、嘔吐物からの)胃液又は(例えば、生検採取
による)胃粘膜の試料を得、ウレアーゼ酵素の存在につ
いてその物質を分析することからなっていてもよい。胃
腸疾患の診断のための一つのこのような方法は、lq打
打感6月73日出願された、共に係属中の出願番号第
目明細書、マーシャル。
”胃腸疾患の診断のための組成物及び方法(Com−p
ositions and Methods For
Th@D1mgnomigof Ga5troinle
stinal Disord@rs)″に記載されてい
る。このような方法では、胃粘膜試料を得、次いで該試
料を下記組成物に加えることが必要である。
ositions and Methods For
Th@D1mgnomigof Ga5troinle
stinal Disord@rs)″に記載されてい
る。このような方法では、胃粘膜試料を得、次いで該試
料を下記組成物に加えることが必要である。
a)濃度約10〜約4101/lの尿素;b)濃度約l
〜約!r l/lの殺菌剤;c) pKa約A、j〜
約&、!rをもつ有効濃度の指示薬;及び d)水; ここで、上記組成物は約2.0〜約6.!のpHをもち
、該pHは上記指示薬のpKaよりもpH単位で少なく
とも1以上低い。好ましくは、組成物は非栄養寒天のよ
うなゲル化剤を約5〜約5oli/lの濃度で含有する
。典屋的には、指示薬は約〃〜約IOθ■/lの濃度で
存在する。(本明細書で用いられる場合、すべての濃度
は、成分重量/総組成物容量である。)組成物の変色は
ウレアーゼ酵素の存在、ひいては胃腸疾患の存在を示す
。
〜約!r l/lの殺菌剤;c) pKa約A、j〜
約&、!rをもつ有効濃度の指示薬;及び d)水; ここで、上記組成物は約2.0〜約6.!のpHをもち
、該pHは上記指示薬のpKaよりもpH単位で少なく
とも1以上低い。好ましくは、組成物は非栄養寒天のよ
うなゲル化剤を約5〜約5oli/lの濃度で含有する
。典屋的には、指示薬は約〃〜約IOθ■/lの濃度で
存在する。(本明細書で用いられる場合、すべての濃度
は、成分重量/総組成物容量である。)組成物の変色は
ウレアーゼ酵素の存在、ひいては胃腸疾患の存在を示す
。
下記の非限定的例は、本発明の組成物、方法及び用途に
ついて説明する。
ついて説明する。
例1
萎縮性胃炎のヒト患者は本発明の方法によって治療され
る。具体的には、患者は内視鏡で検査され、生検試料が
患者の胃粘膜から採取される。生検試料の分析では、粘
膜の炎症及び保護粘膜層の欠乏を示している。試料の組
織学的検査ではカンピロバクタ−・ピロリジスの存在も
示している。
る。具体的には、患者は内視鏡で検査され、生検試料が
患者の胃粘膜から採取される。生検試料の分析では、粘
膜の炎症及び保護粘膜層の欠乏を示している。試料の組
織学的検査ではカンピロバクタ−・ピロリジスの存在も
示している。
患者は、次いで本発明に従い、°ペプトービスモール”
という名称でザ・ブロクター・アンド拳ギャンブル・カ
ンパニーから販売されている次サリチル酸ビスマス含有
組成物を投与することにより治療される。液体の組成物
は、1日にダ回JOmto)等量で(1日に投与される
総ビスマス約/コoomy)−7日間投与される。しか
る後、患者では再度内視鏡検査及び生検採取が行なわれ
、実質上正常な再生胃粘膜が見出されている。胃物質試
料の組織学的検査では細菌感染を示していない。患者は
無症状のままであり、6か力抜に行なわれた生検採取で
も正常な胃粘膜を示している。
という名称でザ・ブロクター・アンド拳ギャンブル・カ
ンパニーから販売されている次サリチル酸ビスマス含有
組成物を投与することにより治療される。液体の組成物
は、1日にダ回JOmto)等量で(1日に投与される
総ビスマス約/コoomy)−7日間投与される。しか
る後、患者では再度内視鏡検査及び生検採取が行なわれ
、実質上正常な再生胃粘膜が見出されている。胃物質試
料の組織学的検査では細菌感染を示していない。患者は
無症状のままであり、6か力抜に行なわれた生検採取で
も正常な胃粘膜を示している。
上記例において、ジシトラトビスマス酸三カリウム、酒
石酸ビスマス、クエン酸ビスマス及び次硝酸ビスマスが
次サリチル酸ビスマスに代わってそれぞれ使用されたが
、実質上同様の結果を示している。
石酸ビスマス、クエン酸ビスマス及び次硝酸ビスマスが
次サリチル酸ビスマスに代わってそれぞれ使用されたが
、実質上同様の結果を示している。
例コ
消化性潰瘍疾患のヒト患者は本発明の方法により治療さ
れる。具体的には、胃粘膜の生検試料が患者の胃から採
取される。試料は次いで下記組成の水性ゲル0.jrn
l中に加えられる。
れる。具体的には、胃粘膜の生検試料が患者の胃から採
取される。試料は次いで下記組成の水性ゲル0.jrn
l中に加えられる。
成分 f (j) 最終濃度尿素
3.ooo 3og/lフェノール
レッドo、oog go■Aヒドロキシ安息香酸メ
チル o)oo 21/1細菌用寒天
/、!f00 /タ1/1クエン酸o、oa
o lIoorng/lリン酸ナトリウム
θ、θ50 g00■/l蒼:フェノールスルホン7
タレインN示l pKa=7.q、非溶解時は黄色(
pHg4以下)、溶解時は赤色(pH1,二以上)K呈
色 (尿素以外の成分は水10odに溶解され、約n℃に加
熱され、溶液が透明になるまで攪拌される。
3.ooo 3og/lフェノール
レッドo、oog go■Aヒドロキシ安息香酸メ
チル o)oo 21/1細菌用寒天
/、!f00 /タ1/1クエン酸o、oa
o lIoorng/lリン酸ナトリウム
θ、θ50 g00■/l蒼:フェノールスルホン7
タレインN示l pKa=7.q、非溶解時は黄色(
pHg4以下)、溶解時は赤色(pH1,二以上)K呈
色 (尿素以外の成分は水10odに溶解され、約n℃に加
熱され、溶液が透明になるまで攪拌される。
組成物は約グj℃以下に冷却され、しかる後尿素が加え
られる。環境温度まで冷却した時、pHA、θで濃黄色
のゲルが形成される。)生検試料が組成物に加えられた
後、組成物の色が75分間にわたり濃黄色から赤色に変
化し、生検試料中におけるウレアーゼの存在及び患者の
胃内におけるCLOの存在を示している。患者は次いで
、次サリチル酸ビスマスとしてビスマスク00η/日を
35日間投与することにより治療される。しかる後、患
者では内視鏡検査が行なわれ、正常な胃粘膜の出現及び
消化性潰瘍クレータ−の再生が観察されており、生検試
料が得られる。試料は次いで上記試験組成物0、!;m
に加えられるが、組成物の色は評時間後も未変化のまま
であり、CLO感染のないことを示している。
られる。環境温度まで冷却した時、pHA、θで濃黄色
のゲルが形成される。)生検試料が組成物に加えられた
後、組成物の色が75分間にわたり濃黄色から赤色に変
化し、生検試料中におけるウレアーゼの存在及び患者の
胃内におけるCLOの存在を示している。患者は次いで
、次サリチル酸ビスマスとしてビスマスク00η/日を
35日間投与することにより治療される。しかる後、患
者では内視鏡検査が行なわれ、正常な胃粘膜の出現及び
消化性潰瘍クレータ−の再生が観察されており、生検試
料が得られる。試料は次いで上記試験組成物0、!;m
に加えられるが、組成物の色は評時間後も未変化のまま
であり、CLO感染のないことを示している。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、感染性胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等の動物
主体の治療方法であって、 上記主体に約50mg/日〜約5000mg/日のビス
マスを3〜56日間投与する処置からなることを特徴と
する方法。 2、ビスマスが約500mg/日〜約1500mg/日
のレベルで投与される、特許請求の範囲第1項記載の方
法。 3、非潰瘍性胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等の動
物主体の治療のために、ビスマスが3〜21日間投与さ
れる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 4、消化性潰瘍疾患をもつヒト又はヒトより下等の動物
主体の治療のために、ビスマスが14〜56日間投与さ
れる、特許請求の範囲第1項記載の方法。 5、ビスマスが、アルミン酸ビスマス、次炭酸ビスマス
、次クエン酸ビスマス、クエン酸ビスマス、ジシトラト
ビスマス酸三カリウム、次没食子酸ビスマス、酒石酸ビ
スマス、次サリチル酸ビスマス及びそれらの混合物から
なる群より選択される、特許請求の範囲第2項記載の方
法。 6、ビスマスがジシトラトビスマス酸三カリウムである
、特許請求の範囲第5項記載の方法。 7、ビスマスが次サリチル酸ビスマスである、特許請求
の範囲第5項記載の方法。 8、感染性胃腸疾患をもつヒト又はヒトより下等の動物
主体の治療方法であって、 (a)上記主体のCLO感染の検出のために、上記主体
の診断試験を行ない;続いて、該診断試験から陽性の結
果を得た場合は、 (b)上記主体に約50mg/日〜約5000mg/日
のビスマスを3〜56日間投与する、 処置からなることを特徴とする方法。 9、ビスマスが、主体が診断試験で調べられて陰性の結
果が得られるまでの期間中投与される、特許請求の範囲
第8項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US74484285A | 1985-06-13 | 1985-06-13 | |
US744842 | 1996-11-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6248624A true JPS6248624A (ja) | 1987-03-03 |
JPH0794391B2 JPH0794391B2 (ja) | 1995-10-11 |
Family
ID=24994180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61138038A Expired - Lifetime JPH0794391B2 (ja) | 1985-06-13 | 1986-06-13 | 胃腸疾患の治療用医薬組成物 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5601848A (ja) |
EP (2) | EP0206626B2 (ja) |
JP (1) | JPH0794391B2 (ja) |
AT (2) | ATE79264T1 (ja) |
BE (1) | BE904922A (ja) |
DE (4) | DE3686362T2 (ja) |
IE (2) | IE59585B1 (ja) |
PH (1) | PH26891A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62502967A (ja) * | 1985-04-18 | 1987-11-26 | ザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニー | 非潰瘍消化不良症の治療 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE81011T1 (de) * | 1987-03-09 | 1992-10-15 | Procter & Gamble | Zusammensetzungen und ihre verwendung zur behandlung von magen-darmstoerungen. |
IL85472A (en) * | 1987-03-09 | 1991-06-30 | Procter & Gamble | Pharmaceutical compositions for treating gastrointestinal disorders |
JP2733849B2 (ja) * | 1987-10-12 | 1998-03-30 | ボロディー,ソーマス・ユリウス | 胃腸障害治療のための改良された方法 |
US4935406A (en) * | 1988-09-20 | 1990-06-19 | Marion Laboratories, Inc. | Use of bismuth (phosph/sulf)ated saccharides against Camplyobacter-associated gastrointestinal disorders |
EP0348143A3 (en) * | 1988-06-21 | 1991-03-13 | MARION LABORATORIES, INC. (a Delaware corporation) | Bismuth derivatives of saccharide phosphates and sulphates |
EP0363502B1 (de) * | 1988-10-08 | 1991-09-25 | Dr. R. Pfleger Chemische Fabrik Gmbh | Flüssiges, wismuthaltiges Arzneipräparat, Verfahren zum Herstellen desselben und seine Verwendung |
DE3901508C2 (de) * | 1989-01-19 | 1994-04-07 | Falk Pharma Gmbh | Arzneimittel auf der Grundlage eines Wismut enthaltenden Präparats in fester Form |
GB9010039D0 (en) * | 1990-05-03 | 1990-06-27 | Reckitt & Colmann Prod Ltd | Medicament preparation |
US5192752A (en) * | 1991-01-14 | 1993-03-09 | The Procter & Gamble Company | Swallowable pharmaceutical compositions containing colloidal bismuth subcitrate |
FR2682122B1 (fr) * | 1991-10-03 | 1995-06-09 | Pasteur Institut | Nouveaux genes d'helicobacter pylori. leur utilisation pour la preparation de souches recombinantes de h. pylori. |
JPH06508641A (ja) * | 1992-04-10 | 1994-09-29 | フセソユズニ ナウチノ−イススレドバテルスキ インスティテュト メディツィンスキフ ポリメロフ | 医薬組成物 |
US5376553A (en) * | 1993-06-18 | 1994-12-27 | University Of Florida | Clinical marker and therapeutic agent in kidney stone disease and methods of use |
WO1995008332A1 (en) * | 1993-09-20 | 1995-03-30 | The Procter & Gamble Company | Use of triclosan phosphates for the treatment of gastrointestinal disorders due to heliobacter infection |
WO1995012579A1 (en) * | 1993-11-05 | 1995-05-11 | Otsuka Pharmaceutical Company, Limited | Bismuth salt of carbostyril derivatives for the treatment of peptic ulcers |
US5834002A (en) * | 1994-05-02 | 1998-11-10 | Josman Laboratories, Inc. | Chewing gum containing colloidal bismuth subcitrate |
US6902738B2 (en) | 1994-05-02 | 2005-06-07 | Josman Laboratories, Inc. | Topical oral dosage forms containing bismuth compounds |
US6426085B1 (en) | 1994-05-02 | 2002-07-30 | Josman Laboratories Inc. | Use of bismuth-containing compounds in topical oral dosage forms for the treatment of halitosis |
US5607964A (en) * | 1994-06-17 | 1997-03-04 | University Of Florida | Clinical marker and therapeutic agent in kidney stone disease and methods of use |
US6372784B1 (en) | 1995-02-07 | 2002-04-16 | Josman Laboratories, Inc. | Bismuth-containing compounds in topical dosage forms for treatment of corneal and dermal wounds |
US6379651B1 (en) | 1995-02-07 | 2002-04-30 | Josman Laboratories | Oral-topical dosage forms for delivering antibacterials/antibiotics to oral cavity to eradicate H. pylori as a concomitant treatment for peptic ulcers and other gastro-intestinal diseases |
BR9611913A (pt) * | 1995-12-07 | 1999-03-02 | Procter & Gamble | Composições contendo bismuto para a prevenção e tratamento de distúrbios gastrintestinais |
US5702729A (en) * | 1995-12-07 | 1997-12-30 | The Procter & Gamble Company | Methods for the prevention and treatment of gastrointestinal disorders caused or mediated by algae or cyanobacteria |
GB9623962D0 (en) * | 1996-11-15 | 1997-01-08 | Tillotts Pharma Ag | Pharmaceutical composition |
US6186958B1 (en) | 1997-02-26 | 2001-02-13 | Oridion Medical | Breath test analyzer |
MX9703918A (es) | 1997-05-28 | 1998-11-30 | J Marshall M D Barry | Procedimiento para preparar un producto farmaceutico reactivo para deteccion de desorden gastrointestinal causado por bacteria en el tracto gastrointestinal superior. |
USRE38728E1 (en) * | 1997-09-11 | 2005-04-19 | Oridion Medical, LTD | Breath test analyzer |
US7008777B2 (en) * | 2001-10-15 | 2006-03-07 | Barry J. Marshall | System for the detection of urease and method for using same |
US20030073155A1 (en) * | 2001-10-15 | 2003-04-17 | Mcmichael Donald J. | Methods for performing multiple diagnostic tests |
US6929926B2 (en) | 2001-10-15 | 2005-08-16 | Barry J. Marshall | Composition for the detection of gastrointestinal disorders |
US20030072686A1 (en) * | 2001-10-15 | 2003-04-17 | Marshall Barry J. | Systems for performing multiple diagnostic tests |
US6998250B2 (en) | 2001-10-15 | 2006-02-14 | Donald J. McMichael | Method for detecting Helicobacter pylori |
USD484988S1 (en) | 2001-12-17 | 2004-01-06 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Diagnostic test kit with specimen-handling tool |
US6783976B2 (en) | 2001-12-21 | 2004-08-31 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Carrier and specimen-handling tool for use in diagnostic testing |
US20040086532A1 (en) * | 2002-11-05 | 2004-05-06 | Allergan, Inc., | Botulinum toxin formulations for oral administration |
WO2007090113A2 (en) | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Weg Stuart L | Use of antifungal compositions to treat upper gastrointestinal conditions |
FR2913403B1 (fr) | 2007-03-05 | 2009-05-29 | Astrium Sas Soc Par Actions Si | Commande d'actionneur reduisant le niveau de vibrations d'une structure flexible associee |
WO2013096512A1 (en) * | 2011-12-20 | 2013-06-27 | Gilead Sciences, Inc. | Pharmaceutical compositions and methods for treating gastrointestinal infections and disorders |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2053002A1 (en) * | 1969-06-21 | 1971-04-16 | Clin Midy | Bismuth slats of alpha methiminobenzyl - penicillin |
JPS50116623A (ja) * | 1974-01-18 | 1975-09-12 | ||
JPS54135219A (en) * | 1978-02-24 | 1979-10-20 | Novex Foreign Trade Co Ltd | Orally dosing solid pharmaceutical preparation and production |
JPS58501590A (ja) * | 1981-09-22 | 1983-09-22 | ギスト ブロカデス ナ−ムロ−ゼ フエンノ−トチヤツプ | ビスマス含有組成物及び該組成物の製造方法 |
JPS60104013A (ja) * | 1983-10-13 | 1985-06-08 | リチヤ−ドソン−ヴイツクス インコ−ポレ−テツド | 下痢止め組成物とその使用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NL301743A (ja) * | 1962-12-13 | |||
FR4961M (ja) * | 1965-03-29 | 1967-04-03 | ||
FR5877M (ja) * | 1966-07-22 | 1968-03-18 | ||
FR6197M (ja) * | 1967-04-12 | 1968-07-22 | ||
US3577533A (en) * | 1968-02-21 | 1971-05-04 | Joseph Alfred Rider | Antacid compositions containing bismuth aluminate and coprecipitated aluminum hydroxide and magnesium carbonate |
US4153685A (en) * | 1968-11-23 | 1979-05-08 | Schering Corporation | Bismuth complex preparations |
DE1963496A1 (de) * | 1969-12-18 | 1971-06-24 | Hans Voigt Chemisch Pharmazeut | Pharmazeutisches Praeparat zur Behandlung von Magen-Darm-Erkrankungen |
US4118480A (en) * | 1973-02-09 | 1978-10-03 | Charles V. Stoelker | Pharmaceutical preparation for treating hemorrhoids and anal fissures |
US4016268A (en) * | 1975-10-06 | 1977-04-05 | Morton-Norwich Products, Inc. | Method of combatting gastric ulceration |
-
1986
- 1986-06-10 EP EP86304408A patent/EP0206626B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-10 EP EP86304409A patent/EP0206627B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-10 DE DE8686304409T patent/DE3686362T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-10 DE DE3686361T patent/DE3686361T3/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-10 AT AT86304408T patent/ATE79264T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-06-10 AT AT86304409T patent/ATE79261T1/de not_active IP Right Cessation
- 1986-06-12 IE IE157486A patent/IE59585B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-06-12 DE DE19863619733 patent/DE3619733A1/de not_active Withdrawn
- 1986-06-12 IE IE157386A patent/IE59584B1/en not_active IP Right Cessation
- 1986-06-12 DE DE19863619734 patent/DE3619734A1/de not_active Withdrawn
- 1986-06-13 JP JP61138038A patent/JPH0794391B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-13 BE BE0/216783A patent/BE904922A/fr not_active IP Right Cessation
- 1986-07-13 PH PH33888A patent/PH26891A/en unknown
-
1987
- 1987-07-08 US US07/070,857 patent/US5601848A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2053002A1 (en) * | 1969-06-21 | 1971-04-16 | Clin Midy | Bismuth slats of alpha methiminobenzyl - penicillin |
JPS50116623A (ja) * | 1974-01-18 | 1975-09-12 | ||
JPS54135219A (en) * | 1978-02-24 | 1979-10-20 | Novex Foreign Trade Co Ltd | Orally dosing solid pharmaceutical preparation and production |
JPS58501590A (ja) * | 1981-09-22 | 1983-09-22 | ギスト ブロカデス ナ−ムロ−ゼ フエンノ−トチヤツプ | ビスマス含有組成物及び該組成物の製造方法 |
JPS60104013A (ja) * | 1983-10-13 | 1985-06-08 | リチヤ−ドソン−ヴイツクス インコ−ポレ−テツド | 下痢止め組成物とその使用 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62502967A (ja) * | 1985-04-18 | 1987-11-26 | ザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニー | 非潰瘍消化不良症の治療 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IE59584B1 (en) | 1994-03-09 |
DE3686362T2 (de) | 1993-02-11 |
EP0206626A3 (en) | 1989-04-12 |
EP0206627A2 (en) | 1986-12-30 |
DE3686361T2 (de) | 1993-02-11 |
DE3686361T3 (de) | 2003-01-09 |
EP0206626B2 (en) | 2002-05-22 |
DE3619733A1 (de) | 1987-02-12 |
ATE79264T1 (de) | 1992-08-15 |
EP0206627A3 (en) | 1989-04-05 |
IE861573L (en) | 1986-12-13 |
DE3686361D1 (de) | 1992-09-17 |
PH26891A (en) | 1992-11-03 |
IE861574L (en) | 1986-12-13 |
BE904922A (fr) | 1986-12-15 |
EP0206627B1 (en) | 1992-08-12 |
US5601848A (en) | 1997-02-11 |
EP0206626B1 (en) | 1992-08-12 |
JPH0794391B2 (ja) | 1995-10-11 |
IE59585B1 (en) | 1994-03-09 |
EP0206626A2 (en) | 1986-12-30 |
ATE79261T1 (de) | 1992-08-15 |
DE3619734A1 (de) | 1987-02-12 |
DE3686362D1 (de) | 1992-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6248624A (ja) | 胃腸疾患の治療用医薬組成物 | |
Blaser | Helicobacter pylori: its role in disease | |
JPS6248623A (ja) | 胃腸疾患の治療のための医薬組成物 | |
Lambert et al. | The actions of bismuth in the treatment of Helicobacter pylori infection | |
Of et al. | Nitrofurans in the treatment of gastritis associated with Campylobacter pylori | |
Chittajallu et al. | Effect of Helicobacter pylori on serum pepsinogen I and plasma gastrin in duodenal ulcer patients | |
Goy et al. | Ranitidine and placebo in the treatment of reflux oesophagitis: A double‐blind randomized trial | |
JPH06508641A (ja) | 医薬組成物 | |
JP2669818B2 (ja) | 胃腸障害の治療及び予防のためのニトロフラントインの使用 | |
RU2193407C2 (ru) | Фармацевтические препараты для лечения гастритов, рефлюкс-эзофагитов, дуоденитов, диспепсии и язвы | |
Win et al. | Helicobacter pylori eradication: do we have another ace up our sleeve? | |
Shay et al. | The absorption of hydrochloric acid by the human stomach | |
Berstad et al. | Spiramycin in triple therapy of Helicobacter pylori‐associated peptic ulcer disease. An open pilot study with 12‐month follow‐up | |
RU2699567C1 (ru) | Способ лечения инфекции helicobacter pylori у взрослых | |
Bonagura et al. | Helicobacter pylori infection: The importance of eradication in patients with gastric disease | |
RU2150271C1 (ru) | Способ лечения хронического гастрита, язвенной болезни желудка и двенадцатиперстной кишки | |
Graham | The value of endoscopy in the management of acute upper gastrointestinal bleeding: A prospective controlled randomized study | |
RU2325918C2 (ru) | СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ ЯЗВЕННОЙ БОЛЕЗНИ ДВЕНАДЦАТИПЕРСТНОЙ КИШКИ, АССОЦИИРОВАННОЙ С Helicobacter pylori | |
SPAIN et al. | 24 HOUR AMBULATORY pHMETRY FOLLOW-UP AFTER ENDOSCOPI C PNEUMATIC DILATATION FOR ACHALASIA. J. PEREZ DE LA SERNA, A. RUIZ DE LE (~ N, C. SEVILLA MANTILLA, C. TAXONERA, M. DfAZ-RUBIO. Gastroenterology Service. HOSPITAL UNIVERSITARIO SAN | |
Dwivedi et al. | ROLE OF HELICOBACTER PYLORI IN PEPTIC ULCER: AN OVERVIEW | |
RU2359673C2 (ru) | Способ лечения хронического helicobacter pylori - ассоциированного гастрита культи желудка | |
HAUSKEN | A. BERSTAD, K. BERSTAD, I. WILHELMSEN, JG HATLEBAKK, LB NESJE zyxwvutsrqponm | |
MADDOCK et al. | Effects of Sodium Tetraiodophenolphthalein in Complete Biliary Obstruction | |
Mayo | THE GALL-BLADDER OF 1926 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |