JPS6246169A - 冷房装置 - Google Patents

冷房装置

Info

Publication number
JPS6246169A
JPS6246169A JP18649585A JP18649585A JPS6246169A JP S6246169 A JPS6246169 A JP S6246169A JP 18649585 A JP18649585 A JP 18649585A JP 18649585 A JP18649585 A JP 18649585A JP S6246169 A JPS6246169 A JP S6246169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
air conditioner
absorber
air
cold water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18649585A
Other languages
English (en)
Inventor
恒遠 徳治
忠靖 金子
石井 正隆
諸隈 良明
秋山 和昌
小南 義彦
福原 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP18649585A priority Critical patent/JPS6246169A/ja
Publication of JPS6246169A publication Critical patent/JPS6246169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は吸収式冷水発生機による冷房を行う冷房機に関
1゛る。
(従来の技術) 従来、冷房装置をビル等の建物においてシステム構成す
る場合、第5図に示すように建物屋上に設置した冷却塔
(CT)と、建物(1)屋上等の機械室に設置する吸収
式冷水発生機(R)とを冷却水管(2)で連絡すると共
に上記冷水発生機(R)と建物(1)の各フロア−(1
a)(Ib)  (IC)に配設した空気調和機(A 
+−1tJ )とを冷水管(3)で連絡し、各空気調和
1(A[」U)を夫々のフロア−(la)  <lb)
  (lc) 0)所要箇所に設けられたアネモスタッ
ト空気吹出口(4)にダクh(5)を介して連絡してい
る。
従って、上記従来の冷房装置は各階毎の空気調和機の運
転及び計黴制御は可能であるが、1つの空気調和機のみ
の運転に対しても各階の空気調mmの同時使用に対応し
得るだけの能力を有する大型の冷水発生機を運転する必
要があり不経済である。
また、上記従来の冷房装置は冷却場によって冷却した・
水で凝縮器及び吸収器を冷部する水冷式であるため、冷
却塔は勿論、冷却水管や、冷却水を循環流動させるポン
プが必要であり、部品点数が多く、それだけ高価になる
ばかりでなく、冷朗水の補給、冷却水中の異物、水垢等
による配管や機器の詰まり等に対するメシテノーンスが
面倒である。
更に、上記従来の冷房装置は現場施工の部分が多く、施
工が大変であり費用も高くなると共に現場毎にシステム
の信頼性にバラツキがある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明が解決しようとする問題は、システム全体を簡潔
にして工場製品化を図り、建物の各フロア−に個別に設
置し得る冷房機を提供することである。
(問題を解決するための手段) 上記問題を解決するために本発明が講する技術手段は冷
水発生機、冷却塔及び空気中相別の各機能を一体化し、
冷却塔機能を空冷化づることである。
(作用) 而して、冷房装置の各機能は−・体化して1つのユニッ
トとなり、これを建物の各フロア−毎に搬入し、これを
そのフロア−に予め設けられてアネモスタット空気吹出
し口に連絡するダクトに接続するだけで各フロア−毎の
個別運転、計量制御が自由に出来、現場での配管施工の
必要がほとんどなくなる。
(実施例) 第1図において(A)はメインユニット。
(B)は放熱ユニットであり、これら2つのユニット(
A)(B)により冷房機を構成する。
メインユニット(a)は第5図に示す従来例における冷
水発生機(R)のi能の一部と、空気調和1(AHU)
の機能の全てを1つのケーシング(6)内に組み込んで
一体化したものであり、放熱ユニット(B)は冷水発生
11(R)の放熱機能を取り出して1つのケーシング(
7)内に組み込んでユニット化したちのである。
この実施例において冷水発生機(R)は蒸発器(8)、
凝縮器(9)、吸収器(10) 、高温再生器(11)
、低温再生器(12) 、高温熱交換iW (13) 
、低温熱交換器(14)及びガスバーナー(15)を備
え、凝縮器(9)から蒸発器(8)に冷媒である凝縮水
を供給して、蒸発器(8)でこれを蒸発させる一方、こ
の冷媒蒸気を吸収器(10)内の臭化リチウム液に吸収
させて蒸発器(8)内の圧力を調整すると共に上記冷媒
蒸気を吸収した希臭化リチウム液を低温熱交換器(14
)、高温熱交換fi(+3)を介して高温再生器(11
)に送り、これを腰部でガスバーナー(15)により加
熱煮沸して、冷媒蒸気と中濃度臭化リチウム液とに分離
し、中濃度臭化リチウム液は高温熱交換器(13)を経
て低温再生器(12)に送り込み、蒸気高温熱交換器(
13)部分で吸収器(10)からの希臭化リチウム液を
予備加熱せしめ、冷媒蒸気は直接低温再生器(12)に
送り、腰部でこの冷媒蒸気を熱源として上記中濃度臭化
リチウム液を再度加熱し、冷媒蒸気と高濃度臭化リチウ
ム液に分離して、高濃度臭化リチウム液を吸収器(10
)に低温熱交換器(14)を経て戻し、低温熱交換器(
14)部分で吸収器〈10)から高温再生器(11)へ
送り込まれる8臭化リチウム液を予備加熱せしめる一方
、冷媒蒸気を凝縮器(9〉に送り込んで、腰部において
これを液化して再び蒸発器(8)に供給し、この冷媒液
(凝縮水)の蒸発器(8)での蒸発に伴う潜熱により、
蒸発器(8)内に挿入した冷水管(3)を循環流動する
冷水を冷却する、従来公知のガス二重効用吸収式冷水発
生機である。
上記メインユニット(A)は、冷水機セクション(a)
と空調機セクション(b)を有し、冷水機セクション(
a)に冷水発生機の機器類の内、凝固器(9)と、吸収
器(1o)を除く機器類、即ち蒸発器(8)、高温再生
器(11) 。
低温再生器(12)、高温熱交換器(13)、低温熱交
換器(14) 、ガスバーナー(15)を組み込み、空
調機セクション(b)に空気調和橢(AHU)を構成す
る全ての機器類、例えば冷却器(16)、ポンプ(11
)を備えた冷水管(3)。
冷気吹出し用ファン(18)等を組み込む。
放熱ユニット(8)には、上記ガス二重効用吸収式冷水
発生機(R)を構成する機器類の内。
メインユニット(A)への組込みから外した凝縮器(9
)と吸収器(10)及び、これら両器(9)  (10
)に送風して両器(9)  <10)の放熱を促進させ
る空冷用ファン(19)を組み込む。
上記メインユニット(A)と放熱ユニット(B)は工場
で製作し、設置現場において必要な配管(20)により
連結する。
尚、設訂場所や設置情況によっては上記メインユニット
(A)と放熱ユニット(B)を工場で連結一体化するこ
とも不可能ではない。
而して、断る冷房機は第2図に示すように建物(1)の
各フロア−(la)  (Ib)  (1c)の機械室
(21)等に夫々設置し、メインユニット(A>の冷気
吹出しファン(18)を、各フロア−毎に配設されて当
該ファローの各室に設(ブたアネモスタッ1〜空気吹出
口(4)に連絡するダクト(5)に接続して使用に供す
る。
この際、放熱ユニット(B)を第3図に示すように建物
(1)の壁(22)等にビルトインすることも可能であ
る。
次に第4図は他の実施例を示すものであり、このものは
放熱ユニット(8)が前示実施例とは相違している。
即ち、この実施例において放熱ユニット(B)はケーシ
ング(7)内にウォータージャケット(23)を備え、
このウォータージャケット(23)に連結した冷却水管
(2)が凝縮器(9)と吸収器(10)に通されており
、空冷用ファン(19)は上記ウォータージャケット(
23)を冷却するようになっている。
従って、このものは前記実施例のように凝縮器(9)と
、吸収器(10)に直接風を当ててこれらを冷部する代
わりに、空冷用ファン(19)で冷却水を冷却し、この
冷却水により凝縮器(9)と吸収器(10)を冷却する
以上説明し、かつ図示した実施例はメインユニット(A
)に冷房機能のみを備えるものであるが暖房機能をも一
体に備えることも勿論任意である。
また上記説明では高温再生器(11)で吸収液を加熱す
る手段をガスバーナー(15)として説明したが、この
加熱手段はガスバーナーに限定されるものではなく、ガ
ス以外の適当な燃料を使用するバーナーは勿論、電気ヒ
ーター等とすることも可能である。
(効果) 本発明は上記の構成であるから以下の利点を有する。
(1)  冷水発生機と空気調和機の機能をユニット化
したので、システム全体が簡潔化し、部品点数の低減す
ると共に大幅な工場製品化が可能になり、施工性が向上
する。
従って、冷房システムの信頼性は向上し、コストダウン
もはかれる。
(2)  凝縮器及び吸収器の放熱手段を空冷化したの
で、従来のような冷却塔を必要とせず、ユニット化を相
俟って、建物の各フロア−毎に設置し、系統毎に個別運
転することが可能になり、制御、計但等の細分化がはが
れる。
(3)  凝縮器及び吸収器の放熱手段を空冷式として
、冷却塔を不要にしたので、従来のように冷却塔への水
の補給の必要がなく、水道代の低減をはかることができ
るのは勿論、水中の異物、水垢等による管や機器類の詰
まりゃ腐蝕等の恐れもなく、水に関する保守管理が容易
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明冷房機の一実施例を示ず模式図、第2
図は本発明冷房機を使用したシステム構成図、第3図は
設置状態の一例を示す模式図、第4図は本発明冷房機の
他の実施例を示す模式図、第5図は従来の冷房機のシス
テム構成の一例を示す模式図である。 図中 (R):冷水発生機 (AHU):空気調和機 (6)(7):ケーシング (9):凝縮器 (10) :吸収器 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸収式冷水発生機及び空気調和機を構成する各機器類の
    内、凝縮器と吸収器を除く機器類を1つのケーシング内
    に組み込んで一体化すると共に上記凝縮器と吸収器を別
    のケーシングに組み込みその放熱手段を空冷式とするこ
    とを特徴とする冷房装置。
JP18649585A 1985-08-23 1985-08-23 冷房装置 Pending JPS6246169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649585A JPS6246169A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18649585A JPS6246169A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6246169A true JPS6246169A (ja) 1987-02-28

Family

ID=16189486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18649585A Pending JPS6246169A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246169A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158064U (ja) * 1988-04-22 1989-10-31

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588961A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 株式会社日立製作所 吸収式ヒ−トポンプ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588961A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 株式会社日立製作所 吸収式ヒ−トポンプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158064U (ja) * 1988-04-22 1989-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106679245A (zh) 一种基于热管传热的双温混合冷源空调系统
EP0470432B1 (en) Absorption apparatus for cooling a fluid
Sun et al. Experimental study on a novel pump-driven heat pipe/vapor compression system for rack-level cooling of data centers
EP0725919B1 (en) Generator-absorber-heat exchange heat transfer apparatus and method and use thereof in a heat pump
US6560979B2 (en) Controlling method of absorption refrigerator
JPS6246169A (ja) 冷房装置
EP0897516A1 (en) Generator-absorber-heat exchange heat transfer apparatus and method and use thereof in a heat pump
JP2003004334A (ja) 排熱回収式空気調和装置
JP2921632B2 (ja) 原子力発電所の冷房空調用冷水供給方法及び設備
JPS63998Y2 (ja)
JPH05280825A (ja) 吸収式ヒートポンプ
KR100746273B1 (ko) 지에이엑스 암모니아 흡수식 냉난방기
JPS63176958A (ja) 二重効用空冷吸収式空気調和機
JPH0570069B2 (ja)
JPH10267450A (ja) 吸収式冷暖房装置および冷暖房システム
JP3488953B2 (ja) 吸収式冷温水同時供給型ヒートポンプ
KR0136205Y1 (ko) 흡수식 냉난방기
JP2020029979A (ja) 冷水製造装置及び空調システム
JP2858921B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPH06185824A (ja) 吸収式冷凍機を用いて行う空調方法及びその装置
JPS63176959A (ja) 二重効用空冷吸収式冷凍機
JPH07145960A (ja) 外気冷房併用型空調システム
JPS63176966A (ja) 二重効用空冷吸収式冷温水機
JPH0799293B2 (ja) 二重効用空冷吸収式空気調和機
JPH05264123A (ja) 冷却装置