JPS6245243B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6245243B2 JPS6245243B2 JP9812879A JP9812879A JPS6245243B2 JP S6245243 B2 JPS6245243 B2 JP S6245243B2 JP 9812879 A JP9812879 A JP 9812879A JP 9812879 A JP9812879 A JP 9812879A JP S6245243 B2 JPS6245243 B2 JP S6245243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- polymerization
- olefin
- added
- polysiloxane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- -1 aluminum compound Chemical class 0.000 claims description 36
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 34
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 17
- 150000003682 vanadium compounds Chemical class 0.000 claims description 17
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 14
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 13
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 10
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 6
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 28
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 18
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 6
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N Protium Chemical compound [1H] YZCKVEUIGOORGS-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N butylaluminum Chemical compound [Al].[CH2]CCC OCFSGVNHPVWWKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M bis(2-methylpropyl)alumanylium;chloride Chemical compound CC(C)C[Al](Cl)CC(C)C HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SHOVVTSKTTYFGP-UHFFFAOYSA-L butylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CCCC[Al](Cl)Cl SHOVVTSKTTYFGP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002899 organoaluminium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Description
本発明は、エチレンとα−オレフインまたはエ
チレンとα−オレフインと1種以上の非共役ジエ
ンからなる、狭い分子量分布を有するゴム状共重
合体を製造する方法に関するものである。 エチレンとα−オレフインまたはエチレンとα
−オレフインと1種以上の非共役ジエンからなる
ゴム状共重合体(以下「EPラバー」と略記す
る)を製造する際、触媒として有機アルミニウム
化合物とVCl4、VOCl3、V(アセチルアセトン)
2などの有機溶液可溶性バナジウム化合物とから
成る触媒を用いることは公知であり、工業生産の
触媒として用いられている。 EPラバーは分子量分布が狭くなるに従い、引
張強度(TB)、引張応力(Mo)が大幅に向上
し、圧縮歪、永久歪が良くなり、加硫速度が速く
なるなどの多くの利点がある。このため狭い分子
量分布を有するEPラバーの製造方法が各方面で
研究されている。 本発明者らもバナジウム化合物と有機アルミニ
ウム化合物触媒を用いて狭い分子量分布を有する
EPラバーの製造研究を行なつてきた。有機アル
ミニウムとバナジウム化合物を重合温度で接触し
た後、重合反応器に導入して、重合を行なつたと
きの分子量分布を後記比較例1に示した。これは
非常に広い分子量分布を有するものである。そこ
で、狭い分子量分布を有するEPラバーを得るべ
くバナジウム化合物と有機アルミニウム化合物に
種々の化合物を添加した触媒を用いEPラバーの
製造研究を行なつたところ、ポリシロキサン化合
物を重合中に系に添加すると、少し分子量分布の
狭いEPラバーを得ることがわかつた(後記比較
例2)。また、バナジウム化合物と有機アルミニ
ウム化合物を単量体オレフインの存在下で接触さ
せると、単量体が配位することにより重合活性種
が安定化してバナジウム化合物の過還元が防止で
き、分子量分布が狭くなるのではないかと考え、
検討したところやや分子量分布が狭くなることが
わかつた(後記比較例3)。 上記の比較例2および3に示した程度の分子量
分布の改良では実用上ほとんど有効な差とは認め
られないため重合条件および触媒調製条件をさら
に詳細に検討した。その結果驚くべきことに単量
体オレフインの存在下に有機アルミニウム化合物
とバナジウム化合物を接触させた後にポリオキシ
ロキサン化合物を添加した触媒を用いると非常に
分子量分布の狭いEPラバーを得ることを見出
し、かかる知見に基づいて本発明を達成した。 すなわち本発明は、エチレンとα−オレフイン
またはエチレンとα−オレフインと1種以上の非
共役ジエンとを共重合させてゴム状共重合体を製
造するに当り、上記単量体オレフインの存在下に
有機アルミニウム化合物と有機溶媒可溶性のバナ
ジウム化合物とを接触させた後にポリシロキサン
化合物を添加した触媒を用いることを特徴とする
オレフイン共重合体ゴムの製造方法である。 このときポリシロキサン化合物の添加時期が非
常に重要である。上記以外の添加順序では分子量
分布を狭くする効果はなかつた(後記比較例4お
よび5)。 本発明の方法を用いることにより、今まで非常
に難かしかつた分子量分布のコントロールが非常
に容易になり一定の分子量分布を有する、特に狭
い分子量分布の製品が安定して、容易に得られる
ようになつた。 次に本発明を詳細に説明する。 本発明で使用される有機アルミニウム化合物と
しては、一般式AlRoCl3-o(ここでRはC1〜C12
のアルキル基、n=1〜3)で表わされる化合物
が好ましい。具体的にはトリエチルアルミニウ
ム、トリイソブチルアルミニウム、トリ−n−メ
キシルアルミニウム、ジエチルアルミニウムモノ
クロリド、ジイソブチルアルミニウムモノクロリ
ド、エチルアルミニウムセスキクロリド、ブチル
アルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニウ
ムジクロリド、ブチルアルミニウムジクロリドな
どがある。 特に好ましい化合物はエチルアルミニウムセス
キクロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド
である。バナジウム化合物としてはVCl4、VOCl3
またはVOCl3とC1〜C12の飽和鎖状アルコールま
たは飽和環状アルコールとの反応生成物、バナジ
ウムトリスアセチルアセトネートなどがある。特
に好ましくはVOCl3、およびVOCl3とブタノー
ル、オクタノールなどのアルコールとの反応生成
物である。ポリシロキサン化合物としては一般式 (ただしR′はH、C1〜C4のアルキル基、−CF3
基、R″はC1〜C20のアルキル基、
チレンとα−オレフインと1種以上の非共役ジエ
ンからなる、狭い分子量分布を有するゴム状共重
合体を製造する方法に関するものである。 エチレンとα−オレフインまたはエチレンとα
−オレフインと1種以上の非共役ジエンからなる
ゴム状共重合体(以下「EPラバー」と略記す
る)を製造する際、触媒として有機アルミニウム
化合物とVCl4、VOCl3、V(アセチルアセトン)
2などの有機溶液可溶性バナジウム化合物とから
成る触媒を用いることは公知であり、工業生産の
触媒として用いられている。 EPラバーは分子量分布が狭くなるに従い、引
張強度(TB)、引張応力(Mo)が大幅に向上
し、圧縮歪、永久歪が良くなり、加硫速度が速く
なるなどの多くの利点がある。このため狭い分子
量分布を有するEPラバーの製造方法が各方面で
研究されている。 本発明者らもバナジウム化合物と有機アルミニ
ウム化合物触媒を用いて狭い分子量分布を有する
EPラバーの製造研究を行なつてきた。有機アル
ミニウムとバナジウム化合物を重合温度で接触し
た後、重合反応器に導入して、重合を行なつたと
きの分子量分布を後記比較例1に示した。これは
非常に広い分子量分布を有するものである。そこ
で、狭い分子量分布を有するEPラバーを得るべ
くバナジウム化合物と有機アルミニウム化合物に
種々の化合物を添加した触媒を用いEPラバーの
製造研究を行なつたところ、ポリシロキサン化合
物を重合中に系に添加すると、少し分子量分布の
狭いEPラバーを得ることがわかつた(後記比較
例2)。また、バナジウム化合物と有機アルミニ
ウム化合物を単量体オレフインの存在下で接触さ
せると、単量体が配位することにより重合活性種
が安定化してバナジウム化合物の過還元が防止で
き、分子量分布が狭くなるのではないかと考え、
検討したところやや分子量分布が狭くなることが
わかつた(後記比較例3)。 上記の比較例2および3に示した程度の分子量
分布の改良では実用上ほとんど有効な差とは認め
られないため重合条件および触媒調製条件をさら
に詳細に検討した。その結果驚くべきことに単量
体オレフインの存在下に有機アルミニウム化合物
とバナジウム化合物を接触させた後にポリオキシ
ロキサン化合物を添加した触媒を用いると非常に
分子量分布の狭いEPラバーを得ることを見出
し、かかる知見に基づいて本発明を達成した。 すなわち本発明は、エチレンとα−オレフイン
またはエチレンとα−オレフインと1種以上の非
共役ジエンとを共重合させてゴム状共重合体を製
造するに当り、上記単量体オレフインの存在下に
有機アルミニウム化合物と有機溶媒可溶性のバナ
ジウム化合物とを接触させた後にポリシロキサン
化合物を添加した触媒を用いることを特徴とする
オレフイン共重合体ゴムの製造方法である。 このときポリシロキサン化合物の添加時期が非
常に重要である。上記以外の添加順序では分子量
分布を狭くする効果はなかつた(後記比較例4お
よび5)。 本発明の方法を用いることにより、今まで非常
に難かしかつた分子量分布のコントロールが非常
に容易になり一定の分子量分布を有する、特に狭
い分子量分布の製品が安定して、容易に得られる
ようになつた。 次に本発明を詳細に説明する。 本発明で使用される有機アルミニウム化合物と
しては、一般式AlRoCl3-o(ここでRはC1〜C12
のアルキル基、n=1〜3)で表わされる化合物
が好ましい。具体的にはトリエチルアルミニウ
ム、トリイソブチルアルミニウム、トリ−n−メ
キシルアルミニウム、ジエチルアルミニウムモノ
クロリド、ジイソブチルアルミニウムモノクロリ
ド、エチルアルミニウムセスキクロリド、ブチル
アルミニウムセスキクロリド、エチルアルミニウ
ムジクロリド、ブチルアルミニウムジクロリドな
どがある。 特に好ましい化合物はエチルアルミニウムセス
キクロリド、ブチルアルミニウムセスキクロリド
である。バナジウム化合物としてはVCl4、VOCl3
またはVOCl3とC1〜C12の飽和鎖状アルコールま
たは飽和環状アルコールとの反応生成物、バナジ
ウムトリスアセチルアセトネートなどがある。特
に好ましくはVOCl3、およびVOCl3とブタノー
ル、オクタノールなどのアルコールとの反応生成
物である。ポリシロキサン化合物としては一般式 (ただしR′はH、C1〜C4のアルキル基、−CF3
基、R″はC1〜C20のアルキル基、
【式】
【式】
−CF3基を表わす、m=1〜10000(好ましくは
10〜1000))で示される化合物である。 たとえば、ジメチルポリシロキサン、長鎖アル
キル基置換ポリシロキサン、α−メチルスチレン
変性ポリシロキサン、フエニル基置換ポリシロキ
サン、水素置換ポリシロキサン、フツ素置換ポリ
シロキサンなどである。特に好ましくはα−メチ
ルスチレン変性ポリシロキサンである。 これらポリシロキサン化合物はたとえば、トー
レ・シリコーンSH−200、信越化学KF−96(ジ
メチルポリシロキサン)、トーレ・シリコーンBX
−16−811、SF−8116、信越化学KF−412(アル
キル基置換ポリシロキサン)、トーレ・シリコー
ンSH203、SH230、信越化学KF410(アルキル・
アラルキル変性ポリシロキサン)、トーレ・シリ
コーンSH550(フエニル基置換ポリシロキサ
ン)、トーレ・シリコーンSH−1107(水素置換ポ
リシロキサン)、信越化学FL−100(フツ素置換
ポリシロキサン)などとして市販されている。 バナジウム化合物と有機アルミニウム化合物は
単量体オレフインの存在下で接触させる。この時
使用し得る単量体オレフインとしてはエチレン、
プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1などのオ
レフインおよびこれらの混合物が、好ましくはプ
ロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1などのα−
オレフインもしくはこれらと少量のエチレンとの
混合物、特に好ましくはプロピレンが用いられ
る。このとき溶媒として、炭化水素化合物または
ハロゲン化炭化水素化合物を用いることもできる
が、液化プロピレンを溶媒として用いることもで
きる。 溶媒として使用しうる炭化水素化合物またはハ
ロゲン化炭化水素化合物としては、n−ペンタ
ン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、n−ヘブタ
ン、n−オクタン、イソオクタン、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、メチレンクロリド、1・2−
ジクロルエタン、1・1−ジクロルエタン、モノ
クロルベンゼンおよびこれらの混合物などであ
る。有機アルミニウム化合物とバナジウム化合物
を接触させるとき、Al/V比は1〜100(モル
比)が良いが、好ましくは2〜20(モル比)であ
る。このとき存在させる単量体オレフインはバナ
ジウム化合物の10倍モル以上、好ましくは25倍モ
ル以上存在させることである。使用するポリシロ
キサン化合物の量はバナジウム化合物当り
(VOCl3に換算して)0.1g〜100g/g−VOCl3
の範囲である。好ましくは1g〜30g/g−
VOCl3である。また、有機アルミニウム化合物と
バナジウム化合物を単量体オレフインおよびポリ
シロキサン化合物の各成分の接触順序が重要であ
る。単量体オレフインの存在下に有機アルミニウ
ム化合物とバナジウム化合物を接触させた後ポリ
シロキサン化合物を添加する方法が最も有効であ
り、狭い分子量分布を有するEPラバーを得るこ
とができる。この3成分をこれ以外の順序で接触
させると分子量分布を狭くする効果はほとんどな
く、接触順序が非常に重要である。上記の条件を
満たせば本重合の共重合体を製造する方法は特に
限定されるものではない。本重合の単量体として
はエチレンとα−オレフインと非共役ジエンであ
り、α−オレフインモノマーとしてはプロピレ
ン、ブテン−1、ヘキセン−1などであるが好ま
しくはプロピレンが使用される。非共役ジエンと
して使用される第3の成分としてはエチリデンノ
ルボルネン、プロピリデンノルボルネン、ジシク
ロペンタジエン、1・4−ヘキサジエンなどが使
用できるが好ましくはエチリデンノルボルネン、
ジシクロペンタジエンである。重合溶媒として
は、n−ヘキサン、シクロヘキサン、n−ヘプタ
ン、n−オクタン、イソオクタン、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、メチレンジクロリド、1・2
−ジクロルエタン、1・1−ジクロルエタン、モ
ノクロルベンゼンなどの炭化水素、ハロゲン化炭
化水素化合物およびこれらの混合物を用いること
ができる。また水素を用いることにより共重合体
の分子量を任意に調節することもできる。重合温
度は−20〜120℃、好ましくは0〜60℃である。
重合方式は特に制限されるものではなく、連続式
でもバツチ式でも適用できる。 たとえば連続重合またはバツチ重合において
EPラバーを製造する際、モノマーの存在下で有
機アルミニウム化合物とバナジウム化合物を接触
させた後、ポリシロキサン化合物を添加するまで
の間に生成するポリマーは一般に全ポリマー生成
量の0.03〜5wt%、好ましくは0.3〜1wt%範囲内
である。 次に実施例によつて本発明をさらに具体的に説
明する。 実施例 1 3のセパラブルフラスコに撹拌羽根、三方コ
ツク、ガス吹込管、温度計、第3成分モノマー添
加用滴下ロートを取りつけ、十分に窒素ガスで置
換した。このフラスコにモレキユラーシーブスで
乾燥し、脱気したn−ヘキサン1500mlを入れた。
ガス吹込み管を通して、乾燥したエチレン5/
min、プロピレン6/minおよび水素1/
minの混合ガスを10分間通気した。これにポリシ
ロキサン(東レシリコーン(株)SH203)0.5gをn
−ヘキサン溶液として添加した。フラスコ内の温
度を外部冷却および加熱により20℃に調節した。
滴下ロートには、5−エチリデン−2−ノルボル
ネン6.3gを乾燥したn−ヘキサンに溶解して全
量を200mlとした。 一方300mlの3つ口フラスコに回転子を入れ、
三方コツク、二方コツク、温度計をつけ系内を十
分窒素ガスで置換した。乾燥したn−ヘキサン
200mlを入れ、外部冷却により20℃に温度調節し
た。 プロピレン4.0gをn−ヘキサンに溶解した。
次にエチルアルミニウムセスキクロリド5.6mmol
(1mol/のn−ヘキサン溶液を使用)を加え
た。撹拌しながらVOCl30.7mmol(0.2mol/の
n−ヘキサン溶液を使用)を加え、30秒後に二方
コツクにテフロンチユーブを接続し、N2圧によ
つて予め用意した前記流速でエチレンとプロピレ
ンを供給しつつ前記3のセパラブルフラスコに
一時に移送して重合を開始した。重合開始と同時
に5−エチリデン−2−ノルボルネンのn−ヘキ
サン溶液を8ml/minの速度で滴下開始した。重
合中、外部冷却により重合温度を20℃にコントロ
ールした。 重合開始後25分で5−エチリデン−2−ノルボ
ルネンのn−ヘキサン溶液の滴下を終了した。重
合開始後30分でエチレン、プロピレンおよびび水
素の混合ガス供給を停止し、メタノール50mlを添
加して重合を停止した。少量の老化防止剤を加え
た。少量の分散剤を加えた水1を加えよく撹拌
した後スチーム・ストリツプし固形ゴム107gを
得た。ポリマーのムーニー粘度、プロピレン含量
(赤外吸収スペクトルから求めた)ヨウ素価を測
定した。THF溶液でGPCクロマトグラフを測定
した。横軸にGPCのカウント数をとり、GPCの
面積を一定になるように規格化した。GPCチヤ
ートのピーク高さ(Hp)を求めた。結果を表1
にまとめた。 比較例 1 実施例1の方法において、触媒調製に当りプロ
ピレンモノマーおよび東レシリコーンSH203を添
加しない以外は実施例1と同様な操作を行なつ
た。結果を表1にまとめGPCクロマトグラムを
図2に示した。 比較例 2 実施例1の方法において、触媒調製に当りプロ
ピレンモノマーを添加しない以外は実施例1と同
様な操作を行なつた。結果を表1にまとめ、
GPCクロマトグラムを図2に示した。 実施例 2〜5 3のセパラブルフラスコに撹拌羽根、三方コ
ツク、ガス吹込管、温度計、第3成分モノマー添
加用滴下ロートを取りつけ、N2で置換した。こ
のフラスコにモレキユラーシーブスで乾燥し、脱
気したn−ヘキサン1500mlを入れた。撹拌下にガ
ス吹込み管を通して乾燥したエチレン5/
min、プロピレン6/minおおよび水素1/
minの混合ガスを10分間通気した。フラスコ内の
温度を外部冷却および加熱により20℃に調節し
た。滴下ロートには5−エチリデン−2−ノルボ
ルネン6.3gを乾燥したn−ヘキサンに溶解して
全量を200mlとした。 フラスコにエチルアルミニウムセスキクロリド
5.6mmol(1mol/のn−ヘキサン溶液を使用
した)を加えた。次にVOCl30.7mmol(0.2mol/
のn−ヘキサン溶液を使用)を加え重合を開始
した。重合開始と同時に滴下ロートから5−エチ
リデン−2−ノルボルネンのn−ヘキサン溶液を
滴下開始した。 重合開始1分後に表1記載のポリシロキサン化
合物(n−ヘキサンで10倍に希釈して使用)0.5
gを一機に添加した。重合反応中外部冷却により
20℃に温度調節した。 重合開始後25分で5−エチリデン−2−ノルボ
ルネンのn−ヘキサン溶液の滴下を終了した。重
合開始後30分でエチレン、プロピレンおよび水素
の混合ガス供給を停止し、メタノール50mlを添加
して重合を停止した。重合後の後処理およびポリ
マーの分析は実施例1記載の方法に従がい行なつ
た。結果を表1にまとめた。実施例2のGPCク
ロマトグラムを図2に示した。 比較例 3 実施例2の方法でポリシロキサン化合物を添加
しないほかは実施例2と同様な操作を行なつた。
結果を表1にまとめた。GPCクロマトグラムを
図2に示した。 比較例 4 実施例2の方法で、触媒成分とポリシロキサン
化合物の添加順序を次のように変えた。 エチルアルミニウムセスキクロリド5.6mmol
(n−ヘキサン溶液)を加えた。東レシリコン
SH203 0.5g(n−ヘキサン溶液)を加え、1分
間反応後、VOCl30.7mmol(n−ヘキサン溶液)
を加え重合を開始した。 触媒成分の添加順序以外は実施例2と同様の操
作を行なつた。結果を表1にまとめた。 比較例 5 実施例2の方法で、触媒成分とポリシロキサン
化合物の添加順序を次のように変えた。 VOCl30.7mmol(n−ヘキサン溶液)を加え
た。東レシリコーンSH203 0.5g(n−ヘキサン
溶液)を加え1分間反応後エチルアルミニウムセ
スキクロリド5.6mmol(n−ヘキサン溶液)を加
え重合を開始した。 触媒成分の添加順序以外は実施例2と同様の操
作を行なつた。結果を表1にまとめた。
10〜1000))で示される化合物である。 たとえば、ジメチルポリシロキサン、長鎖アル
キル基置換ポリシロキサン、α−メチルスチレン
変性ポリシロキサン、フエニル基置換ポリシロキ
サン、水素置換ポリシロキサン、フツ素置換ポリ
シロキサンなどである。特に好ましくはα−メチ
ルスチレン変性ポリシロキサンである。 これらポリシロキサン化合物はたとえば、トー
レ・シリコーンSH−200、信越化学KF−96(ジ
メチルポリシロキサン)、トーレ・シリコーンBX
−16−811、SF−8116、信越化学KF−412(アル
キル基置換ポリシロキサン)、トーレ・シリコー
ンSH203、SH230、信越化学KF410(アルキル・
アラルキル変性ポリシロキサン)、トーレ・シリ
コーンSH550(フエニル基置換ポリシロキサ
ン)、トーレ・シリコーンSH−1107(水素置換ポ
リシロキサン)、信越化学FL−100(フツ素置換
ポリシロキサン)などとして市販されている。 バナジウム化合物と有機アルミニウム化合物は
単量体オレフインの存在下で接触させる。この時
使用し得る単量体オレフインとしてはエチレン、
プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1などのオ
レフインおよびこれらの混合物が、好ましくはプ
ロピレン、ブテン−1、ヘキセン−1などのα−
オレフインもしくはこれらと少量のエチレンとの
混合物、特に好ましくはプロピレンが用いられ
る。このとき溶媒として、炭化水素化合物または
ハロゲン化炭化水素化合物を用いることもできる
が、液化プロピレンを溶媒として用いることもで
きる。 溶媒として使用しうる炭化水素化合物またはハ
ロゲン化炭化水素化合物としては、n−ペンタ
ン、n−ヘキサン、シクロヘキサン、n−ヘブタ
ン、n−オクタン、イソオクタン、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、メチレンクロリド、1・2−
ジクロルエタン、1・1−ジクロルエタン、モノ
クロルベンゼンおよびこれらの混合物などであ
る。有機アルミニウム化合物とバナジウム化合物
を接触させるとき、Al/V比は1〜100(モル
比)が良いが、好ましくは2〜20(モル比)であ
る。このとき存在させる単量体オレフインはバナ
ジウム化合物の10倍モル以上、好ましくは25倍モ
ル以上存在させることである。使用するポリシロ
キサン化合物の量はバナジウム化合物当り
(VOCl3に換算して)0.1g〜100g/g−VOCl3
の範囲である。好ましくは1g〜30g/g−
VOCl3である。また、有機アルミニウム化合物と
バナジウム化合物を単量体オレフインおよびポリ
シロキサン化合物の各成分の接触順序が重要であ
る。単量体オレフインの存在下に有機アルミニウ
ム化合物とバナジウム化合物を接触させた後ポリ
シロキサン化合物を添加する方法が最も有効であ
り、狭い分子量分布を有するEPラバーを得るこ
とができる。この3成分をこれ以外の順序で接触
させると分子量分布を狭くする効果はほとんどな
く、接触順序が非常に重要である。上記の条件を
満たせば本重合の共重合体を製造する方法は特に
限定されるものではない。本重合の単量体として
はエチレンとα−オレフインと非共役ジエンであ
り、α−オレフインモノマーとしてはプロピレ
ン、ブテン−1、ヘキセン−1などであるが好ま
しくはプロピレンが使用される。非共役ジエンと
して使用される第3の成分としてはエチリデンノ
ルボルネン、プロピリデンノルボルネン、ジシク
ロペンタジエン、1・4−ヘキサジエンなどが使
用できるが好ましくはエチリデンノルボルネン、
ジシクロペンタジエンである。重合溶媒として
は、n−ヘキサン、シクロヘキサン、n−ヘプタ
ン、n−オクタン、イソオクタン、ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、メチレンジクロリド、1・2
−ジクロルエタン、1・1−ジクロルエタン、モ
ノクロルベンゼンなどの炭化水素、ハロゲン化炭
化水素化合物およびこれらの混合物を用いること
ができる。また水素を用いることにより共重合体
の分子量を任意に調節することもできる。重合温
度は−20〜120℃、好ましくは0〜60℃である。
重合方式は特に制限されるものではなく、連続式
でもバツチ式でも適用できる。 たとえば連続重合またはバツチ重合において
EPラバーを製造する際、モノマーの存在下で有
機アルミニウム化合物とバナジウム化合物を接触
させた後、ポリシロキサン化合物を添加するまで
の間に生成するポリマーは一般に全ポリマー生成
量の0.03〜5wt%、好ましくは0.3〜1wt%範囲内
である。 次に実施例によつて本発明をさらに具体的に説
明する。 実施例 1 3のセパラブルフラスコに撹拌羽根、三方コ
ツク、ガス吹込管、温度計、第3成分モノマー添
加用滴下ロートを取りつけ、十分に窒素ガスで置
換した。このフラスコにモレキユラーシーブスで
乾燥し、脱気したn−ヘキサン1500mlを入れた。
ガス吹込み管を通して、乾燥したエチレン5/
min、プロピレン6/minおよび水素1/
minの混合ガスを10分間通気した。これにポリシ
ロキサン(東レシリコーン(株)SH203)0.5gをn
−ヘキサン溶液として添加した。フラスコ内の温
度を外部冷却および加熱により20℃に調節した。
滴下ロートには、5−エチリデン−2−ノルボル
ネン6.3gを乾燥したn−ヘキサンに溶解して全
量を200mlとした。 一方300mlの3つ口フラスコに回転子を入れ、
三方コツク、二方コツク、温度計をつけ系内を十
分窒素ガスで置換した。乾燥したn−ヘキサン
200mlを入れ、外部冷却により20℃に温度調節し
た。 プロピレン4.0gをn−ヘキサンに溶解した。
次にエチルアルミニウムセスキクロリド5.6mmol
(1mol/のn−ヘキサン溶液を使用)を加え
た。撹拌しながらVOCl30.7mmol(0.2mol/の
n−ヘキサン溶液を使用)を加え、30秒後に二方
コツクにテフロンチユーブを接続し、N2圧によ
つて予め用意した前記流速でエチレンとプロピレ
ンを供給しつつ前記3のセパラブルフラスコに
一時に移送して重合を開始した。重合開始と同時
に5−エチリデン−2−ノルボルネンのn−ヘキ
サン溶液を8ml/minの速度で滴下開始した。重
合中、外部冷却により重合温度を20℃にコントロ
ールした。 重合開始後25分で5−エチリデン−2−ノルボ
ルネンのn−ヘキサン溶液の滴下を終了した。重
合開始後30分でエチレン、プロピレンおよびび水
素の混合ガス供給を停止し、メタノール50mlを添
加して重合を停止した。少量の老化防止剤を加え
た。少量の分散剤を加えた水1を加えよく撹拌
した後スチーム・ストリツプし固形ゴム107gを
得た。ポリマーのムーニー粘度、プロピレン含量
(赤外吸収スペクトルから求めた)ヨウ素価を測
定した。THF溶液でGPCクロマトグラフを測定
した。横軸にGPCのカウント数をとり、GPCの
面積を一定になるように規格化した。GPCチヤ
ートのピーク高さ(Hp)を求めた。結果を表1
にまとめた。 比較例 1 実施例1の方法において、触媒調製に当りプロ
ピレンモノマーおよび東レシリコーンSH203を添
加しない以外は実施例1と同様な操作を行なつ
た。結果を表1にまとめGPCクロマトグラムを
図2に示した。 比較例 2 実施例1の方法において、触媒調製に当りプロ
ピレンモノマーを添加しない以外は実施例1と同
様な操作を行なつた。結果を表1にまとめ、
GPCクロマトグラムを図2に示した。 実施例 2〜5 3のセパラブルフラスコに撹拌羽根、三方コ
ツク、ガス吹込管、温度計、第3成分モノマー添
加用滴下ロートを取りつけ、N2で置換した。こ
のフラスコにモレキユラーシーブスで乾燥し、脱
気したn−ヘキサン1500mlを入れた。撹拌下にガ
ス吹込み管を通して乾燥したエチレン5/
min、プロピレン6/minおおよび水素1/
minの混合ガスを10分間通気した。フラスコ内の
温度を外部冷却および加熱により20℃に調節し
た。滴下ロートには5−エチリデン−2−ノルボ
ルネン6.3gを乾燥したn−ヘキサンに溶解して
全量を200mlとした。 フラスコにエチルアルミニウムセスキクロリド
5.6mmol(1mol/のn−ヘキサン溶液を使用
した)を加えた。次にVOCl30.7mmol(0.2mol/
のn−ヘキサン溶液を使用)を加え重合を開始
した。重合開始と同時に滴下ロートから5−エチ
リデン−2−ノルボルネンのn−ヘキサン溶液を
滴下開始した。 重合開始1分後に表1記載のポリシロキサン化
合物(n−ヘキサンで10倍に希釈して使用)0.5
gを一機に添加した。重合反応中外部冷却により
20℃に温度調節した。 重合開始後25分で5−エチリデン−2−ノルボ
ルネンのn−ヘキサン溶液の滴下を終了した。重
合開始後30分でエチレン、プロピレンおよび水素
の混合ガス供給を停止し、メタノール50mlを添加
して重合を停止した。重合後の後処理およびポリ
マーの分析は実施例1記載の方法に従がい行なつ
た。結果を表1にまとめた。実施例2のGPCク
ロマトグラムを図2に示した。 比較例 3 実施例2の方法でポリシロキサン化合物を添加
しないほかは実施例2と同様な操作を行なつた。
結果を表1にまとめた。GPCクロマトグラムを
図2に示した。 比較例 4 実施例2の方法で、触媒成分とポリシロキサン
化合物の添加順序を次のように変えた。 エチルアルミニウムセスキクロリド5.6mmol
(n−ヘキサン溶液)を加えた。東レシリコン
SH203 0.5g(n−ヘキサン溶液)を加え、1分
間反応後、VOCl30.7mmol(n−ヘキサン溶液)
を加え重合を開始した。 触媒成分の添加順序以外は実施例2と同様の操
作を行なつた。結果を表1にまとめた。 比較例 5 実施例2の方法で、触媒成分とポリシロキサン
化合物の添加順序を次のように変えた。 VOCl30.7mmol(n−ヘキサン溶液)を加え
た。東レシリコーンSH203 0.5g(n−ヘキサン
溶液)を加え1分間反応後エチルアルミニウムセ
スキクロリド5.6mmol(n−ヘキサン溶液)を加
え重合を開始した。 触媒成分の添加順序以外は実施例2と同様の操
作を行なつた。結果を表1にまとめた。
図1は、本発明の触媒成分と調製工程を有機的
に結合したフローチヤート図である。図2は、実
施例2、比較例1〜3で得られたポリマーの
GPCパターン図を示す。
に結合したフローチヤート図である。図2は、実
施例2、比較例1〜3で得られたポリマーの
GPCパターン図を示す。
Claims (1)
- 1 エチレンとα−オレフインまたはエチレンと
α−オレフインと1種以上の非共役ジエンとを共
重合させてゴム状共重合体を製造するに当り、上
記単量体オレフインの存在下に有機アルミニウム
化合物と有機溶媒可溶性のバナジウム化合物とを
接触させた後にポリシロキサン化合物を添加した
触媒を用いることを特徴とするオレフイン共重合
体ゴムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9812879A JPS5622308A (en) | 1979-08-02 | 1979-08-02 | Production of olefin copolymer rubber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9812879A JPS5622308A (en) | 1979-08-02 | 1979-08-02 | Production of olefin copolymer rubber |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5622308A JPS5622308A (en) | 1981-03-02 |
JPS6245243B2 true JPS6245243B2 (ja) | 1987-09-25 |
Family
ID=14211625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9812879A Granted JPS5622308A (en) | 1979-08-02 | 1979-08-02 | Production of olefin copolymer rubber |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5622308A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991019747A1 (en) * | 1990-06-12 | 1991-12-26 | Exxon Chemical Patents Inc. | Process for producing ethylenic copolymer |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5034366A (en) * | 1989-12-29 | 1991-07-23 | Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation | High activity vanadium-based catalyst |
US5342907A (en) * | 1993-06-28 | 1994-08-30 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Ethylene/propylene copolymer rubbers |
KR100605516B1 (ko) | 2005-07-06 | 2006-07-31 | 한국화학연구원 | 극성 실록시알킬암모늄으로 개질된 디엔 공중합체와 이를이용한 디엔계 나노복합재 |
-
1979
- 1979-08-02 JP JP9812879A patent/JPS5622308A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991019747A1 (en) * | 1990-06-12 | 1991-12-26 | Exxon Chemical Patents Inc. | Process for producing ethylenic copolymer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5622308A (en) | 1981-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0194456A2 (en) | Process for preparing alpha-olefin polymers and oligomers | |
KR890002927B1 (ko) | 폴리에틸렌의 제조방법 | |
RU2056441C1 (ru) | Способ получения сополимеров этилена | |
US9556295B2 (en) | Supported donor modified ziegler-natta catalysts | |
US11732069B2 (en) | Polypropylene and method for preparing the same | |
US4168358A (en) | Method for producing olefin polymers | |
JPS6245243B2 (ja) | ||
US4025497A (en) | Ethylene-olefin-alkenyl norbornene elastomers | |
JPS6037124B2 (ja) | オレフイン類の重合方法 | |
EP1046654B1 (en) | Olefin polymerization catalysts and olefin polymer production methods using said olefin polymerization catalysts | |
US3472824A (en) | Sulfur curable copolymers of olefins and iso-ethenyl norbornenes and method for production thereof | |
JPS6245244B2 (ja) | ||
US3313787A (en) | Unsaturated hydrocarbon copolymers comprising at least one alpha-olefin and an alkenyl substituted acetylene and process for preparing same | |
CN113683716B (zh) | 一种乙烯聚合催化剂及其制备方法以及乙烯-异丁烯共聚物的制备方法 | |
CN107880171B (zh) | 用于烯烃聚合的催化剂组分及其制备方法和催化剂 | |
JP2710797B2 (ja) | ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法 | |
JPH08508057A (ja) | エチレン−プロピレン共重合体およびその製造方法 | |
CN107880184B (zh) | 用于烯烃聚合的催化剂组分及其制备方法和催化剂 | |
CN107880186B (zh) | 用于烯烃聚合的催化剂组分及其制备与应用 | |
JP2710804B2 (ja) | ポリオレフィン樹脂成形物の製造方法 | |
JP2710796B2 (ja) | ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法 | |
JPS58198507A (ja) | オレフイン共重合体ゴムの製造方法 | |
JPS591411B2 (ja) | オレフィン類の重合方法 | |
Hirabayashi et al. | Synthesis and properties of periodic copolymers: alternating copolymerization of propylene with methyl α-chloroacrylate | |
US3849385A (en) | Curable olefin copolymers and process for producing the same |