JPS6245219Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245219Y2
JPS6245219Y2 JP1983082291U JP8229183U JPS6245219Y2 JP S6245219 Y2 JPS6245219 Y2 JP S6245219Y2 JP 1983082291 U JP1983082291 U JP 1983082291U JP 8229183 U JP8229183 U JP 8229183U JP S6245219 Y2 JPS6245219 Y2 JP S6245219Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
insulating substrate
cursor
electrode
signal detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983082291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59187854U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8229183U priority Critical patent/JPS59187854U/ja
Publication of JPS59187854U publication Critical patent/JPS59187854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6245219Y2 publication Critical patent/JPS6245219Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する分野〕 本考案は、図形入力装置用カーソルに係り、と
くに、静電結合型タブレツトに用いて好適な図形
入力装置用カーソルに関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
図形入力装置は、図形として存在する情報を直
接座標値の形に変換しデイジタル値で入力するこ
とができる入力専用装置であり、自動設計、天気
図・海洋観測データの解析、心電図・悩波等の解
析等を行うために必須なものとして様々な分野で
利用されている。図形入力装置には、静電結合
型、抵抗シート型、電磁結合型、音響型など、計
測原理の違いに応じて種々のタイプが在り、入力
ペン又はカーソルで指示することにより所望の位
置情報を入力することができるようになつてい
る。
ところで、前記カーソルは測定窓に付された合
わせ十字マークによつて精度の高い読み取りを可
能とするものであるが、静電結合型ではノイズ成
分の影響を受け易く、S/N比が小さくて誤入力
を招く恐れが大きいので所要の性能を持つたカー
ソルの実用化が困難であり、従来、止むを得ず入
力ペンでの座標入力に頼らざるを得なかつた。
〔考案の目的〕
本考案は、かかる従来技術の欠点に鑑みなされ
たものであり、静電結合型のタブレツトに対し、
ノイズ成分の影響を受けることなく信号を確実に
検出することができ、特に耐久性良好な図形入力
装置用カーソルを提供することを、その目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本考案では、タブレツトに対する当接
面を備えた第1の絶縁基板と、この第1の絶縁基
板に順次積層された第2及び第3の絶縁基板から
成る三層構造の窓部を備え、これら第1ないし第
3の各絶縁基板を透明若しくは半透明部材により
形成し、前記第1及び第2の絶縁基板の各中央部
に貫孔を設けるとともに、この貫孔に嵌合する円
柱状の突出部を前記第3の絶縁基板の中央部に植
設し、前記突出部の先端面に信号検出電極を設け
るとともに、この信号検出電極のリード部を前記
第2及び第3の絶縁基板相互間に配設し、前記第
1及び第2の絶縁基板相互間にアース電極を設け
る、という構成を採り、これによつて前記目的を
達成しようとするものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の一実施例を第1図ないし第5図
に基づいて説明する。第1図は本考案に係る図形
入力装置用カーソル(以下、単に「カーソル」と
いう)を備えた静電結合型タブレツト入力装置の
使用状態を示す外観斜視図である。図に於いて、
タブレツト入力装置1は、傾斜上面に入力盤とし
てのタブレツト2及びキーボード3を備えた本体
4と、この本体4にケーブル5で接続された座標
指示用のカーソル6と、前記本体4を支持する脚
7とから成り、カーソル6を前記タブレツト2に
載置した図面(第4図参照)50上を摺動させて十
字マーク27(第2図参照)を図形の線に位置合
わせすることにより、ポイントモード又はトラツ
クモードで座標の読み取りを行うことができるよ
うに成つている。装置の稼動・停止、モード切換
等はキーボード3のキー操作で行う。
前記タブレツト2は、第4図にその概略断面の
一部を示すように、直交する二方向に各々複数本
の走査電極X1〜Xo,Y0〜Yn(但し、Y1〜Yn
省略)を有しており、装置本体4に内蔵されたタ
ブレツトコントローラ(図示せず)から順次走査
パルスが印加されるようになつている。一方、前
記カーソル6の十字マーク27の中心には、タブ
レツト2の走査電極X1〜Xo,Y1〜Ynと静電結
合する信号検出電極23が装備されており、この
信号検出電極23によつて前記走査パルスの検出
が行なわれタブレツトコントローラに送出され
る。タブレツトコントローラでは、検出信号の入
力タイミングに基づいて、必要な場合は演算処理
をしカーソル6で指示された位置座標を特定する
ようになつている。
前記カーソル6の具体的構造を第2図ないし第
5図に従つて詳述すると、まず、カーソル6は、
メガネ状の読み取り部8と方形箱形の握り部9が
一体となつている。前記読み取り部8には円形の
透明な窓10が形成されており、握り部9の筐体
11から第2図の左方へ突設した円環枠12が該
窓10の周部を密着固定している。前記窓10
は、オペレータが入力を所望する位置の走査パル
スを検出する機能を有し、この検出信号が握り部
9内のプリント基板13に導かれて、増幅器14
によつて所定レベルに増幅され、かつ、インピー
ダンス変換がなされるようになつている。第2図
に示すように握り部9の一部に設けられた押ボタ
ン15はカーソルスイツチであり、タブレツトの
動作モードがポイントモードの場合、スイツチオ
ンで1回だけ座標読み取りを行なわせ、トラツク
モードの場合、スイツチオン中、連続的に座標読
み取りを行なわせるためのものである。
前記窓10は、第4図ないし第5図に示す如
く、第1の絶縁基板18とこれに順次積層された
第2及び第3の絶縁基板17,16とにより形成
されている。これらの第1ないし第3の各絶縁基
板18〜16は透明若しくは半透明部材により形
成されている。中層及び下層の第2及び第1の絶
縁基板17,18の中央部には図の上下方向に貫
通した透孔51,52が穿設されており、これら
の透孔51,52に嵌合する形で上層の第3の絶
縁基板16の中央下側に円柱状の突状部19が突
設されている。突状部19は最下層の第1の絶縁
基板18部分がテーパ状に形成されており、この
突状部19の下端及び周側部並びに突状部19の
付根から握り部9へ向かう第3の絶縁基板16の
下面側に蒸着又はスパツタリング等の手段でネサ
膜等の透明電極21が形成されており、又、中層
の第2の絶縁基板17の下面側に前記突状部19
をとり囲むようにしてドーナツ状の透明電極22
が前述と同様の手段で形成されている。前記透明
電極21の内、突状部19の下端面部分はタブレ
ツト2の走査電極と静電結合する信号検出電極2
3の機能を有し、突状部19の周側部24と絶縁
基板16の下面側部分25が信号検出電極23の
リード線として機能を有する。前記信号検出電極
23は第1の絶縁基板18の下面と面一に成つて
おり、タブレツト2に至近した状態で、かつ、図
面50上を摺動させても該信号検出電極23の摩耗
が防止されるように形成されている。一方、透明
電極22は、アースされて、信号検出電極23の
リード線とタブレツト2の読み取るべき当該座標
位置の走査電極以下の走査電極とを電気的にシー
ルドし、ノイズ成分となる信号を検出しないよう
にするためのものである。この透明電極22は、
第1及び第2の絶縁基板18,17に挾持されて
いることから外気にふれることがなく、従つて耐
久性が充分に保証された構造となつている。ま
た、この透明電極22は、タブレツト2周辺の外
部ノイズを除去する機能も有している。ただし、
この透明電極22は、前記信号検出電極23よ
り、絶縁基板18の厚さだけ上方に位置してお
り、シールド効果によつて、該信号検出電極23
近傍の誘起電圧を低下させるようなことはない。
前記透明電極21と22は、筐体11を通して
プリント基板13に配線されている。このプリン
ト基板13の上には増幅器14、スイツチ回路
(図示せず)等が搭載されており、前記透明電極
21は増幅器14と接続されて検出信号の増幅が
なされる。また、透明電極22はプリント基板1
3のアースパターン26と接続されている。この
アースパターン26は、プリント基板13上の空
いた部分全部に出来るだけ大きな面積を占めるよ
うに形成されており、タブレツト2等からの誘導
を拾わないように成つている。前記増幅器14出
力信号やカーソルスイツチのスイツチ信号等はケ
ーブル5を介して本体4内のタブレツトコントロ
ールに送出される。
前記窓10の下層の絶縁基板18の下面及び、
信号検出電極23の下面には、図面50に密接す
る為視差の生じない十字マーク27が印刷等によ
り附されている。
この実施例によれば、信号検出電極23がタブ
レツト2に最も近い位置に備えられていると同時
に、アース電極が前記信号検出電極23の誘起電
圧強度を低下させることなく、該信号検出電極2
3のリード線をタブレツト2の走査電極からシー
ルドするため、ノイズ成分が小さくなつてS/N
比が大きくなり、被試体が厚くても感度良く精度
の高い座標読み取りを行なうことができる。ま
た、信号検出電極23は、第1の絶縁基板の第4
図における下面と略同一の面となつていることか
らその摩耗による損失も少なくなつている。
尚、上記実施例に於いて、第4図の点線で示す
如く、カーソル6の窓10の下面を除く外周にア
ースした導電層を形成すれば人体等から受ける外
部ノイブの影響を一層効果的に排除することがで
きる。また、上記実施例では窓10を三層構造と
したが、構成を簡単にするため第6図、第7図に
示すようにカーソル30の窓31を一層の透明な
絶縁基板32とし、この絶縁基板32の中央下面
に透明導電性部材から成る円板状の信号検出電極
33を形成するとともに、この信号検出電極33
の直上から握り部34にかけて絶縁基板32の上
面に透明なリード電極35を形成し、このリード
電極35と前記信号検出電極33との間を細線3
6で電気的に接続し、更に、絶縁基板32上面の
リード電極35周囲を第6図に示す如く透明なア
ース電極37で包囲するように形成してもよい。
前記リード電極35は線幅が細く、かつ、絶縁基
板32の厚さ分だけタブレツト2から離れている
ため、タブレツト2から受けるノイズ成分の影響
は殆どなく、また、アース電極37によつて外乱
の影響も除去される。十字マーク38は、絶縁基
板32の下面側に附されており、また信号検出電
極33の摩耗を防ぐ為、円環枠39の下端が僅か
に下方へ突出されており、該信号検出電極33と
面一となつている。
これとは別に、第6図に示すようにカーソル3
0の握り部34に、ポイントモード時に座標入力
値を確認するためや、カーソル30がタブレツト
2の有効範囲外に在ることを警告するため等の表
示部40を設けることは任意であり、前記タブレ
ツトコントローラから送られる座標データをデコ
ーダ変換して表示するなどの構成とすればよく、
また、前記窓の形も円形に限定されることはな
く、寸法も自由に設定することができる。
〔考案の効果〕
本考案は、以上のように構成され機能するの
で、これによると、アースされた透明電極の作用
によりノイズ成分の影響を受けることなく信号を
確実に検出することができ、この透明電極を第3
及び第2の絶縁基板によつて挾持されていること
から耐久性が著しく増大されるという実用的な図
形入力装置用カーソルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るカーソルを使用した静電
結合型タブレツト入力装置を示す外観斜視図、第
2図は第1図のカーソルを示す平面図、第3図は
第2図の左側面図、第4図は第2図の−線に
沿つた部分縦断面図、第5図は第4図の一部に係
る組立図、第6図はカーソルの他の実施例を示す
平面図、第7図は第6図の−線に沿つた部分
縦断面図である。 2……タブレツト、6……カーソル、16,1
7,18……絶縁基板、19……突条部、22…
…アースされた透明電極、23……信号検出電
極、24,25……リード線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 タブレツトに対する当接面を備えた第1の絶縁
    基板と、この第1の絶縁基板に順次積層された第
    2及び第3の絶縁基板から成る三層構造の窓部を
    備え、これら第1ないし第3の各絶縁基板を透明
    若しくは半透明部材により形成し、 前記第1及び第2の絶縁基板の各中央部に貫孔
    を設けるとともに、この貫孔に嵌合する円柱状の
    突出部を前記第3の絶縁基板の中央部に植設し、 前記突出部の先端面に信号検出電極を設けると
    ともに、この信号検出電極のリード部を前記第2
    及び第3の絶縁基板相互間に配設し、 前記第1及び第2の絶縁基板相互間にアース電
    極を設けたことを特徴とする図形入力装置用カー
    ソル。
JP8229183U 1983-05-31 1983-05-31 図形入力装置用カ−ソル Granted JPS59187854U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8229183U JPS59187854U (ja) 1983-05-31 1983-05-31 図形入力装置用カ−ソル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8229183U JPS59187854U (ja) 1983-05-31 1983-05-31 図形入力装置用カ−ソル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59187854U JPS59187854U (ja) 1984-12-13
JPS6245219Y2 true JPS6245219Y2 (ja) 1987-12-02

Family

ID=30212240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8229183U Granted JPS59187854U (ja) 1983-05-31 1983-05-31 図形入力装置用カ−ソル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187854U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246323A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 Seiko Instr & Electronics Ltd デイスプレイ付き座標読取装置及びその表示方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597673A (en) * 1978-09-22 1980-07-25 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Coordinates reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597673A (en) * 1978-09-22 1980-07-25 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Coordinates reader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59187854U (ja) 1984-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006327B1 (ko) 공간좌표 검출장치
US6081259A (en) Method and apparatus for reducing noise in an electrostatic digitizer
US5847690A (en) Integrated liquid crystal display and digitizer having a black matrix layer adapted for sensing screen touch location
US8970229B2 (en) Capacitive sensor with reduced noise
US5136125A (en) Sensor grid for an electromagnetic digitizer tablet
US4311959A (en) Capacitive measuring sensor
US4705919A (en) Electrostatic pattern-coupled digitizer
US5610380A (en) Touch responsive control panel
US20120306802A1 (en) Differential capacitance touch sensor
JPS61237128A (ja) 陰極線管表示装置の電磁接触感知入力装置
JPH06324786A (ja) 座標決定装置
US20070195069A1 (en) Pen apparatus, system, and method of assembly
US5357061A (en) Digitizer tablet having high permeability grid shield
JP2007157107A (ja) 情報処理装置、位置検出装置及び操作検出用センス部品
JP2839804B2 (ja) 座標検出装置
GB2279756A (en) Device for determining the presence and/or characteristics of an object or a substance
JPS6245219Y2 (ja)
GB2279757A (en) Device for determining the presence and/or characteristics of an object or a substance
JPH09212302A (ja) 座標入力装置
WO1992008947A1 (en) Device for determining the presence and/or characteristics of an object or a substance
KR102527773B1 (ko) 터치 표시 장치
JPS6074014A (ja) 座標検出パネルの駆動装置
JPH03204716A (ja) 座標検出装置のタブレット
US7277817B2 (en) Position sensing device
JPH0685293B2 (ja) 入力装置