JPH0685293B2 - 入力装置 - Google Patents

入力装置

Info

Publication number
JPH0685293B2
JPH0685293B2 JP28860785A JP28860785A JPH0685293B2 JP H0685293 B2 JPH0685293 B2 JP H0685293B2 JP 28860785 A JP28860785 A JP 28860785A JP 28860785 A JP28860785 A JP 28860785A JP H0685293 B2 JPH0685293 B2 JP H0685293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
detection signal
detection
wiring board
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28860785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62147613A (ja
Inventor
正則 松田
誠一 谷口
秀之 小南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28860785A priority Critical patent/JPH0685293B2/ja
Publication of JPS62147613A publication Critical patent/JPS62147613A/ja
Publication of JPH0685293B2 publication Critical patent/JPH0685293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、各種機器に用いられる静電容量方式を用いた
入力装置に関するものである。
従来の技術 従来、タッチスイッチとして、静電容量方式を用いた入
力装置は、入力パネルに強化ガラス等の誘電体を使用す
るために、塵埃や水滴の侵入を防ぐ構造を容易に実現す
ることが可能であり、信頼性が向上するため、よく利用
されるようになってきている。
この種の静電容量方式を用いた入力装置は、入力設定を
行なうために使用者が触れるタッチパネルと、使用者の
接触の有無を検知するタッチパネルの裏面に配設した電
極等から成る入力部と入力部からの信号によって所定の
制御を行なう制御部とで構成されており、入力部と制御
部の接続は、フレキシブル配線基板上に電極等と共にプ
リントした信号線によって行なっている。フレキシブル
配線基板上の隣接する信号線の影響を緩和するために、
信号線間の間隔をできる限り広げたり、また信号線間に
ある電位をもったシールド線を設けることにより、隣接
する信号線の影響を緩和している。
以下、図面を参照しながら、従来の静電容量方式を用い
た入力装置について説明を行なう。
第3図は裏面からみた図で、1は強化ガラス等の誘電体
からなる平板状パネル、2は絶縁体を基材とするフレキ
シブルプリント配線基板、3は駆動電極、4は検知電
極、5は検知信号線、6はシールド線、7は駆動信号
線、8は駆動電源、9は制御回路である。検知電極4、
検知信号線5、シールド線6、駆動信号線7は、フレキ
シブルプリント配線基板2上に構成されている。駆動電
源8は駆動信号線7に接続され、シールド線は接地(ア
ース)されている。また検知信号線5は制御回路9に接
続されている。
以上のように構成された入力装置の動作について説明す
る。まず使用者が指で平板状パネル1上の所定場所を触
れることにより、大地との静電容量が変化し、駆動電源
8、駆動信号線7、駆動電極3の出力が使用者を介して
大地へバイパスされ、その時の信号の変化が検知電極4
に誘起され、検知信号線5を介して制御回路9に入力さ
れ、この入力信号によって使用者の設定を受け付けるこ
とになる。この時、各検知信号線間には片方をアースに
接続したシールド線6を設けてあるため、使用者のタッ
チによる検知信号レベルの変化があっても、隣接する検
知信号線5への影響を緩和する。
またシールド線6を使用せずに隣接する検知信号線5の
影響を緩和するために、隣接する検知信号線5の間隔を
広くし、隣接する検知信号線間の浮遊容量の低減を図る
方法が良く用いられる。
発明が解決しようとする問題点 上記した第3図の隣接する検知信号線5にシールド線6
を設ける方法は、検知信号の変化による隣接する検知信
号線5上の信号への影響は改善はできるが、検知信号線
5とシールド線6間の浮遊容量を介して、常にリーク電
流が流れるために、検知感度幅(使用者がタッチした時
の電位とタッチしない時の電位の差)が小さくなる。ま
た、検知信号線5間にシールド線6を配設するスペース
も必要となり、検知信号線5とシールド線の間隔が狭く
なればなる程、検知感度幅が更に狭くなる。
一方、シールド線6を使用せずに隣接する検知信号線5
の間隔を大きくする方法は、浮遊容量を介して流れるリ
ーク電流を低減するには有効な方法の一つではあるが、
検知信号線5の間隔を十分にとるのにある程度のスペー
スが必要となり、スペースの制約がある場合に浮遊容量
の低減は困難となる恐れがあった。
本発明はこのような問題点を解消するためになされたも
ので、シールド線6を使用する必要もなくなり、また隣
接する検知信号線5の間隔を変えることなく、検知信号
線5間の浮遊容量の低減を図ることにより、隣接する検
知信号線5上の信号の影響を緩和でき、その結果とし
て、検知感度幅の向上を図った入力装置が提供できるも
のである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明は、検知信号線等
の隣接した信号線の所定部分に切り欠き部を設けたフレ
キシブルプリント配線基板を誘電体からなる平板状パネ
ル裏面に設け、この構成により入力装置を構成するもの
である。
作用 上記した構成にすることにより、信号線間に切り欠き部
を設けることにより、信号線間に生じるコンデンサはフ
レキシブルプリント配線基板の基材(たとえばポリエス
テル等)を誘電体とするコンデンサから、空気を誘電体
とするコンデンサとほぼ等価となり、その浮遊容量は、
(空気の誘電体/フレキシブル配線基板の基材の誘電
率)となり、いいかえれば、信号線の間隔を変化させず
に、見かけ上、信号線間の距離が長くなることと同等と
なる。
従って、浮遊容量が低減され、隣接する信号線上の信号
レベルの変化による影響が緩和され使用者が触れない
(ノータッチ)時に生ずる信号レベルと、使用者が触れ
た(タッチ)時に生ずる信号レベルとの差(検知感度
幅)が信号レベルの変化による影響を受けない分だけ広
がり、複数個の入力キーを有する入力装置においても設
計が容易となり、かつ使用者の設定を確実に行なうこと
ができ、その使用性と信頼性が向上が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例における入力装置の平板状パ
ネルを裏面からみた詳細図である。
第1図において、1は強化ガラス等の誘電体からなる平
板状パネル、2はポリエステル等の絶縁体を基材とする
フレキシブルプリント配線基板、3は駆動電極、4は検
知電極、5は検知信号線、6aはフレキシブルプリント配
線基板2の所定部分を切り欠いた切り欠き部、7は駆動
信号線、8は交流またはパルス状電圧を供給する駆動電
源、9は制御回路である。検知電極4、検知信号線5、
駆動信号線7は、フレキシブルプリント配線基板上に構
成されている。駆動電源8は、駆動信号線7に接続さ
れ、検知信号線5は制御回路9に接続されている。ま
た、切り欠き部6aは、検知信号線5がある一定の間隔を
保持するように、フレキシブルプリント配線基板の基材
を一部残すように設けてある。
第2図は、第1図の構成における隣接した2つ検知信号
線を含む等価回路である。ここで、C11,C12,C21,C22
駆動電極3及び検知電極4により決定される静電容量、
は検知信号線5の間に生ずる浮遊容量であり、V1,V
2は検知電極のそれぞれに誘起する電位、91,92は制御回
路9への入力端子である。
以上のように構成された入力装置について、以下第1
図,第2図を用いてその動作について説明する。C11,C
12,C21,C22の静電容量は通常5〜10PFぐらいのオーダで
あり、また人体の静電容量C0は100〜200PFぐらいのオー
ダである。
従って、使用者が平板状パネルの所定位置(この実施例
ではNO.1)をさわらない(ノータッチの)場合、V1,V2
はほぼそれぞれの静電容量C11,C12及びC21,C22の合成容
量で決定される。つまり浮遊容量Cのリーク電流はほ
とんど流れないと考えてさしつかえない。
一方、使用者が所定位置をさわった(タッチした)、使
用者を介して(容量C0=100〜200PF)大地にバイパスさ
れることになり、空気の誘電体の検知電極5の電位V1
変化することになり、その結果、浮遊容量Cにリーク
電流が流れ、フレキシブル配線基板の基材の誘電率の検
知電極5の電位V2は、空気の誘電体の検知電極5の電位
V1に依存し、今、浮遊容量CのインピーダンスをZ
とすればフレキシブル配線基板の基材の誘電率の検知電
極5の電位(入力端子92の電位)V2上式から、インピーダンスZを無限大に近づければ、
V2はV1の影響を受けにくくなる。(つまりV2=φとな
る。) 一方、コンデンサのインピーダンスは、電源の周波数を
とすれば、 であるから、Zを無限大に近づけるために、Cをφ
に近づければ良い。そこで、浮遊容量Cは、信号線間
の距離をd,その時の面積をS,フレキシブルプリント配線
基板の基材の誘電率をε,空気の誘電率をεとすれば 従って、隣接する検知信号線5間に切り欠き部6aを設け
ることにより、検知信号線5間の誘電体を空気にするこ
とができ、結果として検知信号線5間の距離を変えるこ
となく浮遊容量Cの容量を(空気の誘電率/フレキシ
ブルプリント配線基板の基材の誘電率)にすることがで
きる。
尚、本実施例では、検知信号線5の間に切り欠き部6aを
設けているが、駆動信号線7と検知信号線5の間に切り
欠き部6aを設けても良く、すなわち、浮遊容量の影響を
緩和した場所に切り欠き部を設ければ良いのである。
発明の効果 以上のように本発明は、駆動電極及びそれに接続された
駆動信号線と検知電極及びそれに接続された検知信号線
から成るフレキシブルプリント配線基板上に複数対構成
し、駆動信号線と検知信号線、または隣接する検知信号
線の間の所定の部分に切り欠き部を設け、かつそのフレ
キシブルプリント配線基板を誘電体からなる平板状パネ
ルの裏面に設けるのであるが、隣接する信号線間の所定
部分に切り欠き部を設けることにより、各信号線の間の
間隔を変えることなく浮遊容量を低減させることが可能
となり、結果として隣接する信号線上の信号レベルの変
化による影響が緩和され、使用者が触れない時に生ずる
信号レベルと、使用者が触れた時に生ずる信号レベルと
の差(検知感度幅)が影響を受けない分だけ広がり、複
数個の入力キーを有する入力装置においても設計が容易
となり、かつ使用者の設定を確実に行なうことができ、
その効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す入力装置の平板状パ
ネルを裏面から見た平面図、第2図は、同平板状パネル
を用いた入力装置の等価回路図、第3図は、従来の入力
装置の平板状パネルを裏面から見た平面図である。 1……平板状パネル、2……フレキシブルプリント配線
基板、3……駆動電極、4……検知電極、5……検知信
号線、6a……切り欠き部、7……駆動信号線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動電極及びそれに接続された駆動信号線
    と、前記駆動電極に対向する検知電極及びそれに接続さ
    れた検知信号線とを形成したフレキシブルプリント配線
    基板上の前記駆動信号線と前記検知信号線または隣接す
    る前記検知信号線の間の所定部分に切り欠き部を設け、
    かつ前記フレキシブルプリント配線基板を誘電体からな
    る平板状パネルの裏面に設けた入力装置。
JP28860785A 1985-12-20 1985-12-20 入力装置 Expired - Lifetime JPH0685293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28860785A JPH0685293B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28860785A JPH0685293B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147613A JPS62147613A (ja) 1987-07-01
JPH0685293B2 true JPH0685293B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=17732411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28860785A Expired - Lifetime JPH0685293B2 (ja) 1985-12-20 1985-12-20 入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685293B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4904599B2 (ja) * 2008-07-25 2012-03-28 住友電工プリントサーキット株式会社 配線モジュールおよび電子機器
JP2010092738A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc 導光シート、配線モジュールおよび電子機器
JP5358528B2 (ja) * 2010-07-21 2013-12-04 信越ポリマー株式会社 静電容量式センサシート
JP5605577B2 (ja) * 2011-03-24 2014-10-15 株式会社デンソー 静電容量式タッチセンサ
JP5718282B2 (ja) * 2012-05-31 2015-05-13 株式会社東海理化電機製作所 静電容量検出装置
JP2014235927A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 株式会社東海理化電機製作所 静電タッチスイッチ装置用電極及び静電タッチスイッチ装置
US9671920B2 (en) 2014-06-26 2017-06-06 Microchip Technology Incorporated Compensation of a target object coupling to feeding lines in capacitive sensing system
JP2018054261A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 シャープ株式会社 電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62147613A (ja) 1987-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101389815B1 (ko) 디스플레이 장치용 전극 구조
ES2242241T3 (es) Sensores tactiles diferenciales y circuito de control para los mismos.
KR100908942B1 (ko) 선택적 터치 소스를 구비하는 터치 스크린
US4290052A (en) Capacitive touch entry apparatus having high degree of personal safety
EP0097498B1 (en) Touch sensing device
EP0976096B1 (en) Converter for resistive touchscreens
KR970702534A (ko) 터치 및 철필 기능을 갖는 저비용의 저항성 태블릿(Low-cost resistive tablet with touch and stylus functionality)
EP1562293A2 (en) Differential touch sensors and control circuit therefor
GB1573582A (en) Touch switch device
JP2001503205A (ja) 容量形タッチセンサ
US5499026A (en) Conductive touch pad with capacitive blocking filter
US10248828B2 (en) Wearable device having a fingerprint sensor
US20130063381A1 (en) Tactile stimulus generation apparatus
JPH0685293B2 (ja) 入力装置
LU101018B1 (en) Sensor Arrangement for Capacitive Position Detection of a Hand on a Steering Wheel
GB2279756A (en) Device for determining the presence and/or characteristics of an object or a substance
US4694279A (en) Vector electronic control device
JPH09212302A (ja) 座標入力装置
GB2279757A (en) Device for determining the presence and/or characteristics of an object or a substance
JPH02312123A (ja) ガラスタッチパネル
JPH0685292B2 (ja) 機器の入力装置
JPS6074014A (ja) 座標検出パネルの駆動装置
JPS61292832A (ja) 機器の入力装置
GB2241064A (en) Touch sensitive device
AU636003B2 (en) Touch sensing device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term