JPS6244596A - 鉄鋼材料の防食処理法 - Google Patents

鉄鋼材料の防食処理法

Info

Publication number
JPS6244596A
JPS6244596A JP18308385A JP18308385A JPS6244596A JP S6244596 A JPS6244596 A JP S6244596A JP 18308385 A JP18308385 A JP 18308385A JP 18308385 A JP18308385 A JP 18308385A JP S6244596 A JPS6244596 A JP S6244596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
concentration
electrolysis
cathodic
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18308385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461079B2 (ja
Inventor
Makoto Mizuno
誠 水野
Kiyotaka Taga
多賀 清高
Hiroshi Arai
宏 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Nippon Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Nippon Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KINZOKU KOGYO KK, Nippon Metal Industry Co Ltd filed Critical NIPPON KINZOKU KOGYO KK
Priority to JP18308385A priority Critical patent/JPS6244596A/ja
Publication of JPS6244596A publication Critical patent/JPS6244596A/ja
Publication of JPH0461079B2 publication Critical patent/JPH0461079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Electric Corrosion (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、炭素鋼、低合金鋼などを含む鉄鋼材料の弱点
であるサビの発生を抑制し、水中等においても成る程度
使用に耐えるように、電解化成処理により耐発銹性を付
与する方法に関する。
(従来の技術) 炭素鋼、低合金鋼などを含む鉄鋼材料のサビ発生防止法
とし−ては、従来から油膜保護法、塗装、メッキなどの
方法がある。しかしこれらの方法は耐久性の点で長期間
の防錆は困難である。
本発明者等は、先に特願昭51−208323号におい
て、クロムイオンを含む特定の塩類水溶液を陰極電解処
理液として使用することによって、ステンレス鋼の防食
性を著しく向上させる方法を開発した。
その後、この方法をステンレス鋼以外の鉄鋼材料、特に
サビ易い炭素鋼などに適用したところ。
予想外の優れた耐発銹性が得られることを見出し、本発
明をなしたものである。
(発明の目的) 本発明は、サビ易い炭素鋼、低合金鋼などを含む鉄鋼材
料(ステンレス鋼は除く)に、電解化成処理により優れ
た耐発銹性を付与する方法を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、一般の炭素鋼、低合金鋼などを含む鉄鋼材料
を濃度0.5〜40%の塩類水溶液中に浸して、電流密
度0〜5A/drn’電解時間0−10分の予備処理(
陽極電解処理)を行なって該鉄鋼材料の表面を清沙にし
、かつ活性化した後、下記の(1)〜(6)の塩類水溶
液中に浸して陰極電解処理を行ない、鉄鋼材料表面に水
溶液に含有する金属の反応生成化合物を破着させて耐食
性を付与する鉄鋼材料の防食処理法である。ここで、鉄
鋼材料とは、炭素鋼、低合金鋼などの鉄基合金を指すも
ので。
ステンレス鋼は含まない。
塩類水溶液としては (1)濃度1.0〜40XのCr ”を含む溶液。
(2)濃度0.1〜202のCr3+を含む溶液。
(3)濃度1.0〜40% (7)Cr” ト濃度0.
1〜20% (7)Cr3+とを含む溶液。
(4)前記(1N2)(3)に更にクエン酸鉄アンモニ
ウム0.05〜2.0%、アンモニウムみょうばん0.
01〜0.5z、硫安0.01〜2.0zなどのアンモ
ニウム塩類を単独又は複数添加した溶液。
(5) 1iij 記(1)(2)(3)(4)ニ更ニ
e[o、1−10% (7) 範囲でTiイオンを含む
塩類、Cuイオンを含む塩類1Niイオンを含む塩類及
びブドウ糖を単独又は複数添加した溶液。
(6)前記(1) (2)(3)(4)(5)に更に微
量添加物として濃度0.01〜0.5zの範囲で千オ尿
素、でん粉、硼酸、グリセリン及び亜ひ酸を単独又は複
数添加した溶液。
陰極電解条件としては、電’Bt密度0.1− 1OA
/d酢、電解時間1〜30分である。
本発明は前記(1)〜(6)の塩類水溶液を使用する方
法であり、液組成及び濃度、電流密度、電解IIν間等
は各所定範囲内で適宜選択実施できる。
なお、予備処理として、塩類水溶液中で陽極電解処理を
行なうことが好ましいが、これを行なわず陰極電解処理
のみを実施しても、その表面特性は改善され、有効な耐
食性が付与される。
本発明の陰極電解処理によって、鉄鋼材料の表面上に析
出する反応生成化合物は、未だ明確に解明されていない
が、いわゆるメッキ処理によって析出される金属とは異
なり、電解液中に含まれる各金属イオンの複雑な水和物
からなるものと考えられ、数1j、m以下の薄い着色皮
膜で、水中においても溶解消失することはない。
本発明による防食効果の理論的説明は明らかでないが、
実験的にその効果は十分に認められる。
陽極電解処理用の塩類水溶液としては、普通、塩化錫、
塩化亜鉛等の塩化物溶液を用いるが、特にこれらの塩化
物に限定されるものではなく、他の塩類を自由に使用で
きる。
後続の陰極電解処理に使用するクロムイオンを含む塩類
水溶液と同一の塩類水溶液を、鉄鋼材料の極性のみを変
えて、陽極電解処理にも使用するのが、作業性、経済性
の点から最も好ましい。
本発明で使用する液組成及び濃度、電流密度、電解時間
等を限定した理由は、これらの範囲内において、所期の
耐食性が得られたからである。
実施例においては、Cr ”塩として重クロム酸アンモ
ニウム、Cr3+塩として、硫酸クロムをあげたが、こ
れに限定されるものではなく、他のCr塩も使用できる
なお、本発明において硫酸第二チタン、クエン酸鉄アン
モニウム、Wi酢酸銅硼酸、でん粉は鉄鋼材料表面の水
和物被覆特性を改善し、硫安はpHを安定させ、ブドウ
糖はCr3+の安定化に効果がある。
また、千オ尿素、亜ひ酸は低電波電解に効果がある。以
下、実施例により更に詳しく説明する。
(実施例1) C水中浸漬による発錆試験] 炭素鋼を含む鉄鋼材料は水中におけるサビ発生が顕著な
ので、水中浸漬による発錆試験を行ない、本発明による
陰極電解処理の効果を確認した。
水中浸漬T、P、の形状及びその取付方法は第1図、第
2図及び第3図に示す通りで、等間隙に炭素鋼のT 、
 P 、 (1) (250X25X0.51m)を孔
明部分(4)と(4)の中間にはさみ、塩ビ製ポルト・
ナツト(5)を孔明部分(4)に差し込み40kgfc
層のトルクで締めつけて、炭素鋼のT 、 P 、 (
1)を固定した。同様にして炭素鋼のT、P、を取り付
けた塩ビ帯状板(3)(3)を製作した。T、P、を固
定した2本の塩ビ帯状板は、第2図のように並列的に塩
ビ製枠(2)に取付ける。
また、第3図のように塩ビ帯状板の下部板(3)の端部
を塩ビアングル(2)と塩ビポルト・ナツト(5)で固
定してもよい、第2図又は第3図のように固定したT 
、 P 、 (1)の枠をナイロンロープで結束し、水
中に浸漬試験する。
試験は炭素鋼の表面における発錆の有無を検討した。試
験に供した炭素鋼の主要成分は第1表に示す通りであり
、防食処理を施した電解槽はIJI槽(200厘11深
さX 50mm巾X 100層層長さ)を使用した。
本発明の防食効果は電解処理溶液の種類及び濃飽和する
電解時間は使用する溶液の種類、溶液の濃度、電流密度
等によって微妙に相違して必ずしも一定しない。今回の
実施例では、電解処理条件を次のごとく行なった。
電解処理液: 101重クロム酸アンモニウム+2z硫
酸クロム+〇、2zクエン酸鉄ア ンモニウム 電解条件:陽極電解後陰極電解 電解電流:陽極電解の場合:0〜3A/dm″陰極電解
の場合=0.5〜3A 電解時間:陽極電解の場合:5分間 陰極電解の場合:10分間 電解後の処理:水洗後、自然乾燥 このように電解処理した試験片の水中浸漬発話試験結果
を第2表に示す、また、比較材として、未処理材の水中
浸漬発話試験結果も第2表に付記した。(いずれも試験
期間:25日間)更に、水中浸漬腐食試験後のT、P、
の浸食状況を表面サビ除去後のT、P、板厚測定により
、第3表に示す。
なお、試験に供した水質は次の通りである、PHニア、
40 残留塩素: 0.40PPM 水温:22〜26℃ 第2表及び第3表で明らかなように炭素鋼の表面を陰極
電解処理した試験片の耐誘性は、未処理材が、氷中浸漬
後、数時間位で完結するのに比し、著しく向上している
。また、その板厚浸食状況を比較すれば明白である。な
お、電解処理水溶液はCr ”を含む塩類水溶液又はC
r計を含む塩類水溶液それぞれ単独でも防食効果がある
が、それらの混液の方が一層効果がある。
また、電解処理で、通常、表面清浄化及び活性化のため
に予備処理(陽極電解処理)を行なうが、行なわない場
合でも未処理材よりも耐発錆性は改善されている。
(実施例2) 第4表に示す3種の低合金鋼(↑P−1、TP−2、丁
P−3)でT、P、(250X25X0.5厘薦)を作
り、これらのT、P、を 電解処理液: 10%重クロム酸アンモニウム+2z硫
酸クロム+0.2鬼クエン酸鉄アン モニウム 陽極電解: 2A/drn’ X 5分陰極電解: 2
A/drn’ x tO分の条件で陽極電解後陰極電解
処理した。処理後のT、P、を実施例1と同様の方法で
塩ビ帯状板に固定した。試料を固定した塩ビ枠をナイロ
ンロープで結束し、llNa cl水溶液(液温23〜
25°C)中につるし、発話試験を行った。これらのT
、P、の発話試験結果を第5表に示す、なお、比較材と
して未処理のT、P、の発錆状況を併記した。第5表か
ら本発明により優れた耐発錆効果が奏されることが分か
る。
第4表 (発明の効果) 本発明によると炭素鋼などの鉄鋼材料を陰極電解処理す
ることにより該鉄鋼材料の表面に電解液中に含まれる各
金属イオンの複雑な水和物からなる防食化ItG膜が形
成されると考えられ、この防食化威改により、炭素鋼な
どを発話腐食環境で使用する場合に大巾な耐発錆性改善
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、水中腐食試験T、P、の増付は状態
を示す説明図である。 l鉄鋼材料T、P、    4孔 2塩ビ枠(アングル)  5塩ビボルト・ナツト3 J
IJヒ帯状板

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鉄鋼材料を濃度0.5〜40%の塩類水溶液中に
    浸して電流密度0〜5A/dm^2、電解時間0〜10
    分の陽極電解処理を行なって、その表面を清浄化し、活
    性化した後、濃度1.0〜40%のCr^6^+を含む
    塩類水溶液中に浸漬し、電流密度0.1〜10A/dm
    ^2電解時間1〜30分のもとで、陰極電解処理を行な
    うことを特徴とする鉄鋼材料の防食処理法。
  2. (2)陰極電解処理における塩類水溶液が、クエン酸鉄
    アンモニウム0.05〜2.0%、アンモニウムみょう
    ばん0.01〜0.5%、硫安0.01〜2.0%など
    のアンモニウム塩類を単独又は複数含有する特許請求の
    範囲第1項記載の方法。
  3. (3)陰極電解処理における塩類水溶液が、濃度0.1
    〜10%の範囲で、Tiイオンを含む塩類、Cuイオン
    を含む塩類、Niイオンを含む塩類及びブドウ糖を単独
    又は複数含有する特許請求の範囲第1〜第2項のいずれ
    か1つに記載の方法。
  4. (4)陰極電解処理における塩類水溶液が、微量添加物
    として、濃度0.01〜0.5%の範囲で、チオ尿素、
    でん粉、硼酸、グリセリン及び亜ひ酸を単独又は複数含
    有する特許請求の範囲第1〜第3項のいずれか1つに記
    載の方法。
  5. (5)鉄鋼材料を濃度0.5〜40%の塩類水溶液中に
    浸して電流密度0〜5A/dm^2、電解時間0〜10
    分の陽極電解処理を行なって、その表面を清浄化し、活
    性化した後、濃度0.1〜20%のCr^3^+を含む
    塩類水溶液中に浸漬し、電流密度0.1〜10A/dm
    ^2電解時間1〜30分のもとで、陰極電解処理を行な
    うことを特徴とする鉄鋼材料の防食処理法。
  6. (6)陰極電解処理における塩類水溶液が、クエン酸鉄
    アンモニウム0.05〜2.0%、アンモニウムみょう
    ばん0.01〜0.5%、硫安0.01〜2.0%など
    のアンモニウム塩類を単独又は複数含有する特許請求の
    範囲第5項記載の方法。
  7. (7)陰極電解処理における塩類水溶液が、濃度0.1
    〜10%の範囲で、Tiイオンを含む塩類、Cuイオン
    を含む塩類、Niイオンを含む塩類及びブドウ糖を単独
    又は複数含有する特許請求の範囲第5〜第6項のいずれ
    か1つに記載の方法。
  8. (8)陰極電解処理における塩類水溶液が、微量添加物
    として、濃度0.01〜0.5%の範囲で、チオ尿素、
    でん粉、硼酸、グリセリン及び亜ひ酸を単独又は複数含
    有する特許請求の範囲第5〜第7項のいずれか1つに記
    載の方法。
  9. (9)鉄鋼材料を濃度0.5〜40%の塩類水溶液中に
    浸して電流密度0〜5A/dm^2、電解時間0〜10
    分の陽極電解処理を行なって、その表面を清浄化し、活
    性化した後、濃度1.0〜40%のCr^+6^+と濃
    度0.1〜20%のCr^3^+とを含む塩類水溶液中
    に浸漬し、電流密度0.1〜10A/dm^2、電解時
    間1〜30分のもとで陰極電解処理を行なうことを特徴
    とする鉄鋼材料の防食処理法。
  10. (10)陰極電解処理における塩類水溶液が、クエン酸
    鉄アンモニウム0.05〜2.0%、アンモニウムみょ
    うばん0.01〜0.5%、硫安0.01〜2.0%な
    どのアンモニウム塩類を単独又は複数含有する特許請求
    の範囲第9項記載の方法。
  11. (11)陰極電解処理における塩類水溶液が、濃度0.
    1〜10%の範囲で、Tiイオンを含む塩類、Clイオ
    ンを含む塩類、Niイオンを含む塩類及びブドウ糖を単
    独又は複数含有する特許請求の範囲第9〜第10項のい
    ずれか1つに記載の方法。
  12. (12)陰極電解処理における塩類水溶液が、微量添加
    物として、濃度0.01〜0.5%の範囲で、チオ尿素
    、でん粉、硼酸、グリセリン及び亜ひ酸を単独又は複数
    含有する特許請求の範囲第9〜第11項のいずれか1つ
    に記載の方法。
JP18308385A 1985-08-22 1985-08-22 鉄鋼材料の防食処理法 Granted JPS6244596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18308385A JPS6244596A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 鉄鋼材料の防食処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18308385A JPS6244596A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 鉄鋼材料の防食処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6244596A true JPS6244596A (ja) 1987-02-26
JPH0461079B2 JPH0461079B2 (ja) 1992-09-29

Family

ID=16129463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18308385A Granted JPS6244596A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 鉄鋼材料の防食処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219194A (ja) * 1988-02-27 1989-09-01 Nkk Corp 電解クロメート処理鋼板の前処理方法
JPH04107551U (ja) * 1991-02-28 1992-09-17 エヌテイエヌ株式会社 ボ−ルねじのコマ固定構体
JPH0522914U (ja) * 1991-02-28 1993-03-26 エヌテイエヌ株式会社 ボ−ルねじのコマ固定構体

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141572A (en) * 1974-10-05 1976-04-07 Tsubakimoto Chain Co Fuotokapura omochiita denryukenshutsusochi
JPS5464034A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Toyo Kohan Co Ltd Pretreatment of steel plate treated with electrolytic chromic acid
JPS60183082A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Hitachi Ltd 浄水器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141572A (en) * 1974-10-05 1976-04-07 Tsubakimoto Chain Co Fuotokapura omochiita denryukenshutsusochi
JPS5464034A (en) * 1977-10-31 1979-05-23 Toyo Kohan Co Ltd Pretreatment of steel plate treated with electrolytic chromic acid
JPS60183082A (ja) * 1984-02-29 1985-09-18 Hitachi Ltd 浄水器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219194A (ja) * 1988-02-27 1989-09-01 Nkk Corp 電解クロメート処理鋼板の前処理方法
JPH04107551U (ja) * 1991-02-28 1992-09-17 エヌテイエヌ株式会社 ボ−ルねじのコマ固定構体
JPH0522914U (ja) * 1991-02-28 1993-03-26 エヌテイエヌ株式会社 ボ−ルねじのコマ固定構体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461079B2 (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2941123C (en) Passivation of micro-discontinuous chromium deposited from a trivalent electrolyte
JPH0463159B2 (ja)
EP3106544A2 (en) Continuous trivalent chromium plating method
Wharton et al. Non-chromate conversion coating treatments for electrodeposited zinc-nickel alloys
US3032487A (en) Electrolytic treatment of ferrous metal surfaces
JPH0436498A (ja) 鉄鋼線材の表面処理方法
JPS6244596A (ja) 鉄鋼材料の防食処理法
Sachin et al. Polynitroaniline as brightener for zinc-nickel alloy plating from non-cyanide sulphate bath
JPS63270498A (ja) ステンレス鋼の防食処理法
JPH03223472A (ja) 亜鉛系メッキ鋼板用表面処理液及び表面処理方法
WO2005014890A1 (en) An electrolyte solution
JP3977877B2 (ja) 金属表面処理用電解化成処理液及び電解化成処理方法
Zhen-mi et al. The electrodeposition of Zn-Co alloy from a zincate bath
JPS6187897A (ja) ステンレス鋼の防食処理法
JPS6244595A (ja) ステンレス鋼の防食処理法
Lozano-Morales et al. Electrically mediated process for functinal and decorative trivalent chromium electroplating: an alternative to hexavalent chromium
US3898139A (en) Process for surface treatment of zinc-plated steel plates
US3486990A (en) Electrolytic surface treatment of metals
JPS58185777A (ja) 亜鉛・ニツケル合金めつき鋼板用クロメ−ト水性処理液
JPS5847479B2 (ja) ステンレス鋼の表面処理方法
Schulein Electrolytic Treatment of Zinc
JPS5847477B2 (ja) ステンレス鋼の表面処理方法
JPH0772358B2 (ja) 片面電気めっき鋼板の製造方法
JPS60125396A (ja) 塗装耐食性に優れたΖn−カチオン樹脂−Co複合電気めっき鋼板
Kyi et al. SMALL SCALE PRODUCTION OF ZINC SULPHATE AND ITS APPLICATION

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees