JPS6244278B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244278B2
JPS6244278B2 JP53138680A JP13868078A JPS6244278B2 JP S6244278 B2 JPS6244278 B2 JP S6244278B2 JP 53138680 A JP53138680 A JP 53138680A JP 13868078 A JP13868078 A JP 13868078A JP S6244278 B2 JPS6244278 B2 JP S6244278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
discharge
row
input data
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53138680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5565990A (en
Inventor
Hirohide Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP13868078A priority Critical patent/JPS5565990A/ja
Publication of JPS5565990A publication Critical patent/JPS5565990A/ja
Publication of JPS6244278B2 publication Critical patent/JPS6244278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、行列方向にマトリツクス状に配列さ
れかつ互いに対向した電極群のうち選択された行
列電極の交点が発光するごとき、外部電極形放電
表示板いわゆるプラズマデイスプレイパネルの駆
動方式に関する。
この種のプラズマデイスプレイパネル(以下放
電表示板と略す)において、互いに平行な複数個
の一般に透明な行電極群、および互いに平行な複
数個の一般に不透明な列電極群をマトリツクス状
に配列し、前記両電極群間にイオン化し得るガス
を介在させ、選択された行電極と選択された列電
極の交点を放電発光表示せしめる方法が一般に知
られている。
上記放電表示板において、行電極群と列電極群
の電極選択方式を入力信号に対応して制御するこ
とにより、入力信号に対応した光学像を表示する
ことができる。たとえば、行電極群と列電極群と
のうちいずれか一方の電極群例えば列電極群の各
電極を順次、時分割的に選択、走査していき、他
方の電極群例えば行電群の各電極を前記走査と同
期を保ちながら入力信号によつて選択制御するこ
とにより、前記放電表示板面上に入力信号に対応
した光学像を表示することができる。外部電極形
放電表示板においてはAC電圧によつて駆動する
必要があり、前記行電極群および列電極群に印加
する駆動信号中にはトグルパルスとよばれる高周
波の放電パルスが含まれている。
つぎにかかる駆動方法につき図面によつて説明
する。
第1図に示される放電表示板1は互いに平行な
行電極2(以下特定の1個を示さないときは、サ
フイツクスは省略する)と直交する互いに平行な
列電極3とよりなり、各々のマトリツクス交点に
表示セル4を有している。さらに行電極2の各々
は行ドライバ5の各出力端子に対応的に接続され
ており、列電極3の各々の電極は列ドライバ6の
各出力端子に対応的に接続されている。各行、列
ドライバ5,6の入力には、放電表示板1の放電
に必要な放電パルス7が接続されている。一方、
行列電極2,3の選択されるタイミングを制御す
るためのクロツクパルス8は入力データ10とと
もに、データ制御部9の入力に接続され、データ
制御部9の出力は行ドライバ5の入力に接続され
ている。さらにクロツクパルス8はカウンタ11
に入力されその出力がデコーダ12の入力に接続
され、さらにその出力が列ドライバ6の入力に接
続されるごとき構造となつている。
つぎにこの第1図に示される駆動方法の動作原
理と、その動作に伴う欠かんについてのべる。
クロツクパルス8は、カウンタ11において、
駆動すべき列電極3の電極数mに等しいぶんだけ
カウントダウンされた後、デコーダ12において
デコードされ、その出力にパルス幅T(クロツク
パルス周期)、周期mTの走査パルス13を生じ
る。各走査パルス13,13……13nはそ
れぞれパルス幅Tずつ位相がずれており、クロツ
クパルス8の入力ごとに走査パルス13,13
……13nが順次出力を生じていく。走査パル
ス13は放電パルス7とミツクスされて、列ドラ
イバ6に入力され、放電に必要な電圧にまでステ
ツプアツプされて、列駆動信号14を生じ対応す
る列電極3,3,……3nを順次駆動する。
一方、入力データ10は、列電極3の走査に対
応して、クロツクパルス8の入力ごとに、データ
制御部9へ入力され、そこで相対応する行電極へ
の信号となるべく配列されてその出力は行ドライ
バ5へ入力され放電パルス7とミツクスされた後
放電に必要な電圧にまでステツプアツプされて、
行駆動信号16を生じ対応する行電極2を駆動す
る。列駆動信号14中の放電パルスと、行駆動信
号16中の放電パルスとは互いに逆相になつてお
り、選択された行列電極2,3の交点部の表示セ
ル4には、列駆動信号14と行駆動信号16が加
算的に加わり、放電開始電圧より高くなつて放電
発光する。
以上のごとく列電極3の走査と行電極2への入
力データの入力タイミングを制御することにより
放電表示板1上の任意の表示セル4を発光させる
ことができる。
かかる駆動方法において、クロツクパルス8は
入力データ10の有無に関係なく常時発生してお
り、従つて列電極3は列駆動信号14によつて期
間Tごとに順次走査されている。
いま、入力データ10が全くなく、すべての行
電極2が、非選択状態である場合、放電表示板1
上では放電発光表示がおこなわれないにもかかわ
らず、列ドライバ6は、放電パルス7によつて、
高周波動作をくりかえし列駆動信号を発生しつづ
けている。従つて、列ドライバ6内では、放電表
示板1の電極間容量や、例ドライバ6自身の容量
等によつて放電発光表示に寄与しない電力を消費
するという欠点を有する。
本発明の目的は、上記欠点を改良し表示に寄与
しない電力の消費を少くした駆動方法を提供する
ことにある。
本発明によれば入力データの有無を検出する回
路を設け、入力データ10がまつたくなく、すべ
ての行電極2が、非選択状態の場合、列電極の駆
動を停止する手段を備えたことを特徴とする駆動
方法が得られる。
以下本発明の詳細を一実施例によつて説明す
る。
第2図は本発明の実施例を示すブロツク図で各
構成要素に付してある番号は第1図と対応してい
る。第1図と異なる部分について説明すると、入
力データ10はクロツクパルス8とともにデータ
検出器17に入力され、データ検出器17におい
て各列電極3の走査ごとに、入力データ10の有
無を判定する。
データ検出器17の出力PGおよび、放電パル
ス7がゲート18の入力に接続される。すなわち
データ検出器17の出力PGによつて放電パルス
7の列ドライバ6への入力が制御される。
第3図に、データ検出器17の実施例を示す。
図において19はワンシヨツトマルチバイブレー
タ(以下モノマルチと称す。)、20は通常のJ・
Kフリツプフロツプ(以下JKF−Fと称す。)で
ある。モノマルチ19の入力はクロツクパルス8
に接続され、その出力は、JKF−F20のリセツ
ト入力に接続される。J・KF−FのJ端子はロ
ジツク“1”状態に、K端子はロジツク“0”の
状態に保持され、CP入力は、入力データ10に
接続される。その出力PGおよび放電パルス7が
ゲート18に入力され、出力PGによつて列ドラ
イバへの放電パルス7をオン−オフできるごとき
構造となつている。
第4図は、第2および第3図の動作を説明する
ための各部の電圧波形図を示す。
第4図a、第4図cに示すごとく、モノマルチ
19の出力RPはクロツクパルス8の立ち下がり
によつて発生しそのパルス巾では、J・KF−F
20をリセツトするには充分で、かつデータ制御
部9の動作には影響をおよぼさないごとき、パル
ス巾となるごとくRおよびCによつて設定してあ
る。すなわち各列電極の走査ごとにJ・KF−F
20はクロツクパルス8の立ち下がり時にモノマ
ルチ19の出力RPによつてリセツトされる。
J・KF−F20がリセツトされ新たにセツト
状態となつた後、第4図bに示すごとく入力デー
タ10がデータ制御部9およびJ・KF−F20
へ入力される。このときJ・KF−F20の出力
Gは、入力データがある場合、すなわち第4図
dにおけるT1の期間には、ロジツク“1”の状
態となり、PGによつてゲート18はオン状態と
なつて、列ドライバ6の対応する出力に放電パル
スを含む列駆動信号14を生じ、通常の表示動作
が行なわれる。
入力データの全くない場合には、第4図dにお
けるT2の期間に示すごとく、J・KF−F20の
出力PGは、ロジツク“0”状態となつたまま
で、ゲート18をオフ状態にするため、放電パル
ス7が列ドライバ6へ入力されず、従つて列駆動
信号は発生せず、列ドライバは非駆動状態となる
ため、電力の消費は少ない。
以上、述べたごとく、本発明においては、各列
電極の走査ごとに入力データの有無を検出し、入
力データがなくすべての行電極が非選択状態とな
つて、放電表示板上の放電発光表示がおこなわれ
ない場合は、対応する列電極への、列駆動信号の
供給を禁止する手段によつて、表示に寄与しない
消費電力の損失を改良することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における表示方法を説明するため
のブロツク図、第2図は本発明による表示方法の
一実施例を説明するためのブロツク図、第3図は
第2図の部分詳細図、第4図a〜eは第2図及び
第3図の動作を説明するための波形図をそれぞれ
示す。 1……放電表示板、2……行電極、3……列電
極、4……表示セル、5……行ドライバ、6……
列ドライバ、7……放電パルス、8……クロツク
パルス、9……データ制御部、10……入力デー
タ、11……カウンタ、12……デコーダ、13
……走査パルス、14……列駆動信号、15……
データ信号、16……行駆動信号、17……デー
タ検出器、18……ゲート、19……ワンシヨツ
トマルチバイブレータ、20……J・Kフリツプ
フロツプである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互いに対向的に配列された複数個の行電極と
    列電極との選択交点を発光させる放電表示板の各
    列電極を時分割的に、放電パルスを含む列駆動信
    号によつて順次走査し、各行電極を前記走査と同
    期を保ちながら入力データに対応させて放電パル
    スを含む行駆動信号によつて選択制御することに
    より、前記放電表示板上に入力データに対応した
    情報を表示する駆動方法において、前記各列電極
    の走査ごとに対応する入力データの有無を検出し
    て、入力データがなく、すべての行動極が非選択
    状態の時、放電パルスを含む列駆動信号の列電極
    への供給を禁止するようにしたことを特徴とする
    放電表示板の駆動方法。
JP13868078A 1978-11-10 1978-11-10 Driving system for electriccdischarge display plate Granted JPS5565990A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13868078A JPS5565990A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Driving system for electriccdischarge display plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13868078A JPS5565990A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Driving system for electriccdischarge display plate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5565990A JPS5565990A (en) 1980-05-17
JPS6244278B2 true JPS6244278B2 (ja) 1987-09-18

Family

ID=15227586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13868078A Granted JPS5565990A (en) 1978-11-10 1978-11-10 Driving system for electriccdischarge display plate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5565990A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61200593A (ja) * 1985-03-01 1986-09-05 日本電気株式会社 放電表示板の駆動方式
KR920007931Y1 (ko) * 1989-12-23 1992-10-22 삼성전관 주식회사 기체방전형 표시장치의 스캔라인 구동회로

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5565990A (en) 1980-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06282242A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
US4683470A (en) Video mode plasma panel display
JP2004029412A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPS6329797A (ja) プラズマデイスプレイ装置
JP2002297090A (ja) Ac型pdpの駆動方法および駆動装置
JP3078114B2 (ja) 気体放電表示パネルの駆動方法および駆動装置
US4296357A (en) Plasma display system
JPH01130193A (ja) プラズマディスプレイ装置
JPS6244278B2 (ja)
US3894506A (en) Plasma display panel drive apparatus
JPH0134393B2 (ja)
JPH02230185A (ja) プラズマディスプレイパネルを点ごとに制御する方法
JP2745548B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法
US3940755A (en) Plasma display driving apparatus
JP2755230B2 (ja) プラズマディスプレイパネル駆動回路の制御方法
JPS6335035B2 (ja)
JPH01266594A (ja) 表示装置
JPS6335034B2 (ja)
JPS6013195B2 (ja) 放電表示素子の駆動方式
JPH01316796A (ja) 表示素子の駆動方式
JPH05265391A (ja) 交流式放電型プラズマディスプレーパネルを用いた表示装置
JPS6355588A (ja) 放電表示板の駆動方式
JPS61200593A (ja) 放電表示板の駆動方式
JPS61200592A (ja) 放電表示板の駆動方式
JPS62206589A (ja) 表示装置の駆動方式