JPS6243633A - 複写機の原稿サイズ検知装置 - Google Patents

複写機の原稿サイズ検知装置

Info

Publication number
JPS6243633A
JPS6243633A JP18292685A JP18292685A JPS6243633A JP S6243633 A JPS6243633 A JP S6243633A JP 18292685 A JP18292685 A JP 18292685A JP 18292685 A JP18292685 A JP 18292685A JP S6243633 A JPS6243633 A JP S6243633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
light
document
platen
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18292685A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Oki
大木 喜久男
Akihiko Sato
昭彦 佐藤
Kazunori Ishihara
和憲 石原
Kazuya Yamazaki
和哉 山崎
Mikio Shindo
幹雄 新藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18292685A priority Critical patent/JPS6243633A/ja
Publication of JPS6243633A publication Critical patent/JPS6243633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明tよ、複写機の原稿サイズ検知装置に係り、特
に、移動式の反qi型ヒン(〕でプラテン上の原稿端縁
を検出づるようにした原81サイズ検知装置の改良に関
する。
[従来の技術1 従来にJ3 LJる原稿リイズ検知賃1ごtとしては例
えば実開昭5865057;、1)間昭&8−8545
9弓及び特開昭58−130346号公報所載のしのが
ある。これは、第6図及び第7図に示すように、プラテ
ン1の下方にプラテン1の良さ及び幅方向tこ沿・)で
進退する遮光シート2を配設し、各遮光シート2σ)端
部には発光素子3と受光素子4とからなる反Q=1型セ
ンサS8設け、プラテン1の一コーフ部lこ対して位置
決めされた原稿5の15縁を上記各反Q、I型ピンリS
で検出し、この反射型セン)7Sの検出出力に基づいて
原稿→ノイズを検’IJ] lるようにし1.ニジので
ある。そして、この原稿サイズ検知シスyムにJ3いて
は、上記反射型センサSの検出出力に連動さけて各遮光
シート2を停止させるよう(こしており、これにより、
原稿5領域以外のプラテンコ領域を各遮光シート2で覆
い、原(lカバー61iil 、fI!時においてもオ
ペレータ等の周囲の目を漏れ光hIら保護するようにな
っている。
[発明が解決しようとする問題点1 ところで、プラテン1上に載置された原稿5が位置ずれ
しないようにするために、原稿5を原稿カバー10で押
え付けて複写操作を行うようにする場合がある。このと
き、上記原稿カバー10は、プラテン1に対し開閉自在
に支持されてJ3す、剛性のある根状のカバーベース1
1と、このカバーベース11の下面に固着されるウレタ
ンフオーム等のクッション材12と、このクッション材
12の1・面に固るされる白色のフィルム13とからな
るもので、上記クッション材12の弾性により原稿5仝
休を満遍なく押え込・むと共に、上記フィルム13によ
り原稿5のバックグラウンド面をh′4成するようにな
っている。しかしながら、このような原稿カバー10で
原稿5を押え込むと、上記反Q[!ピン’J Sが原石
59本縁に到達したO、′1点に33いて発光素子3か
らの照Q=I面が原稿5面から上記フィルム13面に移
行することになるが、原石5而とフィルム13面とで反
QJ 3ヒΔの差が少ないので、上記反射型ごンサSに
よって県債5端縁位置を正確に判別することが比較的難
しく、原稿5のサイズ検知動作が不i′E確になり易い
という問題が生ずる。
このような問題を解決するために、上記反射型センサS
の移動紅路に対応した原石カバー10のフィルム13部
位に色付きのラインを設(〕、これにより原稿5面とフ
ィルム13而との反射光aの差を大きくし、原m 5 
Da縁の検出を容易にすることがとえられるが、このタ
イプにあって(」、原!n17!ii@の周縁に上記ラ
インに対応した黒っぽい影が形成されてしまい、画像品
質を10うという問題が生ずる。
[問題点を解決するための手段1 この発明は、以上の問題点に着目して為されたものであ
って、画像品質を損うことなく、原稿端縁を正確に検出
できるようにした複写機の原稿サイズ検知装置を提Oj
するものである。
即ち、この発明は、原稿が叔U9されるプラテンの下方
に原稿の長さ若しくは幅り向に治って移動する移動部材
を5Qけ、この移動部材にはプラテンに対向する発光素
子と受光素子とからなる反射型センサを設け、プラテン
上の原稿端縁を上記反射型センサで検出し、原稿サイズ
を検知するようにした複写機の原稿サイズ検知装置を前
提とし、上記反(ト)型ヒンジの移動経路に対応した原
Inカバー部位に凹条を設け、上記発光素子の照射面に
対応した凹条内面に反射光が非受光素子側に向けて導か
れる反射面を形成したちのである。
このような技術的手段において、適用される複’17機
としては露光方式亡倍率変換機構の有無等は持には問わ
れない。また、上記移動部材としては、プラテンの下方
に独自に設置フて差支えないが、例えば全面露光型の複
写機においては原稿領域以外のプラテン領域を遮蔽りる
遮光シートを1に用してしよく、例えばスリット露光へ
°1の複写機においてはランプ1ニヤリツジを兼用する
ようにしてもよい。
史に、上記反射型レンIすの数や配置についても、求め
ようとづる原稿サイズが一方向であるか二方向であるか
に応じて適宜設計変更して差支えない。
史にまた、上記原稿カバーに設けられる凹条の断面形状
や反則面の素材についても、適宜設計変更して差支えな
いが、少なくとも反射型センサの発光素子からの光に基
づく反射光が非受光素子側に向かうように設計すること
が必要である。
[作用] 上述したような技術的手段にJ:れば、プラテン上に載
置された原稿を原稿カバーで押え込/υだ場合において
、反射型ヒンサが原稿に対向しているときには、反射型
センサの発光素子からの光は、原稿面で反射した後受光
素子に入射覆ることになるのに対し、反)1型センサが
原稿端縁から外れた位置に到達すると、反射壁センサの
発光素子からの光は上記原稿カバーの凹条の反射面で反
射しIJ後後置受光素子側導かれることになり、受光素
子にtよ入射しない。このため、反射型センサが原11
端縁曽置に到達した時点において、このヒンジで検出さ
れる反射光品の差が鎮火になり、その分、反射型センサ
によって原稿端縁が正確に検出されることになる。
[実施例] 以下、添削図面に示す実施例に基づいてこの発明の詳細
な説明覆る。
この実施例において適用される複写機は、例えば第1図
及び第2図に示1ように、所謂仝面露光へ1!のしのぐ
あって、プラテン]の下方にプラテン1の良さ及び幅方
向に冶って進退する一対の連光シート2(具体的には2
a、2b)を備えている。各遮光シート21ま、プラテ
ン1に而した端部にガイドバー21を右し、プラテン1
下方のハウジング22内壁に設(Jられた各対のガイド
レール(図示I!ず)に1記ガイドバー21の両端部を
I′Pi動自イrに係合さUる一方、反対側のOa部を
駆動ロール23に固着し、この駆動ロール23を図示外
のルll陣手段によって適゛n正逆転させることにより
、駆動ロール23にさき取り若しくはささ戻されC進退
動するようになっている。
また、この複写機には原稿サイズ検知装置が設(Jられ
ており、この原稿サイズ検知装置は、第2図乃至第4図
に承りように、各遮光シート2のがイドバー21部分に
設けられる反(ト)型センサSと、この反射型ヒンサS
の移動経路に対応して原稿カバー10に形成される凹条
30と、この凹条30の内壁面の一部に段りられろ反射
層4oどで構成されでいる。
より具体的に述べると、上記反羽望eンサSは、従来と
同様に、プラテン1側に対向りる発光メ曹“3と受光素
子4どを相りに近1gさt!U配首し/= bのて゛あ
り、発光索子3がらの尤をIJr! GS !]面て・
反印1さじて受光素子4側へ導くような位置関係に設定
′されている。また、この実施例において、原稿カバー
10は従来と同様な構成部材から41っているが、この
原稿カバー10の下面側に(ま上記凹条3oが略等脚台
形状でnつ最人涼椙]ノイズと晟小原稿すイズとの差に
対応した長さに形成され(J3つ、■−記凹条30の対
向する傾斜面31.32は略45°稈鳴に傾斜配置され
ると共に、−力の傾、?’l [Ti 3 +の略η”
i ’Fに上記反射型センサSの発光索子3が配!78
れるようになっている。そして、上記凹条3oの各1げ
1斜而31.32に上記反射層40が塗布されて夫々反
1)J而を構成している。
従って、この実施例に係る複写機の原稿サイズ検知Sl
!inによれば、例えばプラテン1の一]−す部に沿っ
て原稿5を位置決め載置した侵、プラテン1の−〕−す
部付近に配設された原稿確認センサ等の出力に基づいて
上記各遮光シート2をホームポジショント1(この実m
例では最小サイズ原稿の長さ及び幅方向端縁1つ置)か
ら移動させると共に、上記反射型センサSを作動さける
ようにしてJヌ<と、反射型センサSが原稿5に対向し
ている場合には、発光素子3からの光Cよ、第3図に矢
印へで承りように、原稿5面で反(ト)した後受光素子
4に人!:)I TJるため、反用型センサSの出力は
ハイレベルの状態に保たれる。そして、上記反Q1型は
ン+J Sが111′i稿5端縁位置に到達して原[5
端縁から外れると、発光索子3からの光は、第4図に矢
11Bで示すように、原稿カバー10に設けられた凹条
30の一/jの傾斜面31側に向かい、この前斜面31
上の反射層40で反則した後、他方の傾斜面32側に向
かい、その反射層40で再び反IJJ L、凹条30の
外部へ向かう。このとさ、凹条30の外部へ向かう反射
光は、受光素子4の受光面から偏位することになるので
、この反q・1尤が上記受光素子4に入射することはな
くなり、反射型センrj Sの出力はローレベルの状態
に変化する。このため、反()・1型レンサSが原稿5
喘縁位置に到達し1ご11)貞で、反Q−1型センサS
の出力レベルが顕著に変化することし二すり、この反射
型センサSの出力変化点によって11″l!■$15の
端縁位置が正確に検出され、これによ−)で原稿サイズ
が検知されることになる。
イれゆえ、図示外の1j制御丁(nで上記反Oj型しン
→j−Sの出力変化点を判別し、この判別伝弓に3.↓
づいて上記各駆動ロール23の作動を停止させろように
してJul)ば、各遮光シート2が原稿5の喘縁佇首に
対応した位置で停止し、原稿5領咳以外のプラテン1領
域を覆うことになり、また、上記制御211手段で上記
反射型センサSの出力′φ化点から原稿5のサイズを判
別するようにしておけば、この原稿サイズに合致した複
写用紙を自動的に選択したり、所定サイズの複写用紙に
所定の複写倍率で原稿画像を複写するというような各種
ff、II 68が可能になる。
尚、上記実施例では、凹条30を略等脚台形状に形成し
ているが、これに限られるものではなく、例えば第5図
に示すように、略三角形状に凹条30を形成し、その一
つのIIrI斜面33上に反射層40を設置、矢印Cで
示すように、反CN層40からの反射光を非受光素子4
側にめ接導くように設訂してもよい。
[発明の効果] 以十XJj明してきたように、この発明に係る原稿量ナ
イズ検知装冒によれば、原稿カバーで原稿を押え込んだ
としても、反射型ヒンサで原稿端縁を正確に検出するこ
とができ、その分、原稿サイズの検知動作を正確に行う
ことができる。また、この発明によれば、原稿カバー側
に色付きのライン等を付設していないので、原稿画像周
縁に上記ラインに対応した黒っぽい影等が形成される懸
念は全くなく、画像品質を常時良好に保つことができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る複写機の原稿サイズ検知装置の
一実施例を示す斜視図、第2図は第1図中■−■線断面
図、第3図は反削型センサが原稿に対面している場合の
n用状態を示す第2図中■−■線所面説明図、第4図(
よ反射型ヒンサが原稿端縁に到達した場合の作用状態を
示J第2図中IV−IV線断面、−51明図、第5図は
この発明に係る複写機の原稿サイズ検知装貿の変形例を
示す第5図と同様な要部説明図、第(3図は従来に43
ける複写数の原稿サイズ検知Hzの一例を承り断面説明
図、第7図は従来例における反射型センサが作用状態を
示V要部説明図である。 [符号の説明1 (S)・・・反射型はンサ (1)・・・プラテン (2)・・・遮光シー1−(移動部材)(3)・・・発
光素子 (4)・・・受光素子 (5)・・・原稿 (10)・・・原稿カバー (30)・・・凹条 (31,32,33)・・・傾斜面(反射面)(40)
・・・反(ト)B(反射面) 第 1 図         S−反射型ヒンブ第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿が載置されるプラテンの下方に原稿の長さ若しくは
    幅方向に沿って移動する移動部材を設け、この移動部材
    にはプラテンに対向する発光素子と受光素子とからなる
    反射型センサを設け、プラテン上の原稿端縁を上記反射
    型センサで検出し、原稿サイズを検知するようにした複
    写機の原稿サイズ検知装置において、上記反射型センサ
    の移動経路に対応した原稿カバー部位に凹条を設け、上
    記発光素子の照射面に対応した凹条内面に反射光が非受
    光素子側に向けて導かれる反射面を形成したことを特徴
    とする複写機の原稿サイズ検知装置。
JP18292685A 1985-08-22 1985-08-22 複写機の原稿サイズ検知装置 Pending JPS6243633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18292685A JPS6243633A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 複写機の原稿サイズ検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18292685A JPS6243633A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 複写機の原稿サイズ検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243633A true JPS6243633A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16126788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18292685A Pending JPS6243633A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 複写機の原稿サイズ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243633A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110837A (en) * 1977-03-10 1978-09-27 Fuji Xerox Co Ltd Device for detecting manuscript sizes
JPS5595805A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Original paper size detector for copying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110837A (en) * 1977-03-10 1978-09-27 Fuji Xerox Co Ltd Device for detecting manuscript sizes
JPS5595805A (en) * 1979-01-12 1980-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Original paper size detector for copying machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6243633A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
US4985617A (en) Manuscript reader
JPH0221588B2 (ja)
JPS626241A (ja) 複写機原稿サイズ検知装置
US4194831A (en) Optical copier
JPH01233875A (ja) 画像読取装置
EP0234575B1 (en) Image generating device
JP2538209B2 (ja) 作像装置
JPS5818640A (ja) エンドレスベルト状記録体の移動検知方法
KR100570820B1 (ko) 화상판독장치
JPH0731237Y2 (ja) レンズキャリッジの遮光装置
JP2505193B2 (ja) 変倍複写機の遮光装置
JPH02207237A (ja) 原稿押え板
JPS6052843A (ja) 原稿走査光遮蔽装置
JPS6111763A (ja) 複写機用光量制御装置
JPH0521250U (ja) 光学走査装置における原稿載置台の遮光構造
JPH0271244A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS61134749A (ja) リ−ダプリンタ
JPH07107283A (ja) 画像読み取り装置
JPH0330849B2 (ja)
JPH04280568A (ja) 原稿読取り装置
JPH0451815B2 (ja)
JPS61100740A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS5950965B2 (ja) 送信兼用複写機
JPS6239586B2 (ja)