JPS6243502A - 光学式測定装置 - Google Patents

光学式測定装置

Info

Publication number
JPS6243502A
JPS6243502A JP18248485A JP18248485A JPS6243502A JP S6243502 A JPS6243502 A JP S6243502A JP 18248485 A JP18248485 A JP 18248485A JP 18248485 A JP18248485 A JP 18248485A JP S6243502 A JPS6243502 A JP S6243502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning beam
measured
reflecting mirrors
photoelectric converter
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18248485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0418762B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Kuwabara
義治 桑原
Masaki Tomitani
雅樹 富谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18248485A priority Critical patent/JPS6243502A/ja
Publication of JPS6243502A publication Critical patent/JPS6243502A/ja
Publication of JPH0418762B2 publication Critical patent/JPH0418762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は光学式測定装置に係り、特に、平(テ走査光
線ビームを利用して被測定物の寸法等を測定づる光学式
測定装置の改良に関する。
【従来の技術] 従来、回転走査光線ビーム(レーザビーム)をコリメー
タレンズによりこのコリメータレンズと集光レンズ間を
通る平行走査光線ビームに変換し、該コリメータレンズ
と集光レンズの間に被測定物を置き、この被測定物によ
って前記平行走査光線ビームが遮られて生じる暗部又は
明部の時間の長さから被測定物の寸法を測定する光学式
測定装置があった。 これは、例えば第4図に示づ如く、レーザ管10からレ
ーザビーム12を固定ミラー14に向けて発撮し、この
固定ミラー14により反射されたレーザビーム12を多
角形回転ミラー16によって回転走査光線ビーム17に
変換し、この走査ビーム17をコリメータレンズ18に
よって平行走査光線ビーム20に変換し、この平行走査
光線ビーム2oによりコリメータレンズ18と集光レン
ズ22の間に配置した被測定物24を高速走査し、その
時被測定物24によって生じる暗部又は明部の時間の長
さから、被測定?524の走査方向(Y方向)寸法を測
定するものである。即ち、平行走査光翰ビーム20の明
暗は、集光レンズ22の焦点位置にある受光素子26の
出力電圧の変化となって検出され、該受光素子26から
の信号は、プリアンプ28に入力され、ここで増幅され
た後、セグメント選択回路30に送られる。このセグメ
ント選択回路3oは、受光素子26の出力電圧から被測
定物24が走査されている時間tの間だけゲート回路3
2を開くための電圧Vを発生して、ゲート回路32に出
力するようにされている。このゲート回路32には、ク
ロックパルス発振器34からクロックパルスCPが入力
されているので、ゲート回路からは被測定物24の走査
方向寸法(例えば外径)に対応した時間tに対応プるり
OツクパルスPを計数回路36に入力する。計数回路3
6は、このクロックパルスPを計数して、デジタル表示
器38に計数信号を出力し、デジタル表示器38は被測
定物24の走査方向寸法即ち外径をデジタル表示するこ
とになる。一方、前記多角形回転ミラー16は、前記ク
ロックパルス発振器34出力と同期して正弦波を発生す
る同期正弦波発振器40及びパワーアンプ42の出力に
より同期駆動されている同期モータ44により、前記り
Oツクパルス発1fil!!!34出力のクロックパル
スCPと同期して回転され、測定精度を維持するように
されている。 このような高速度走査型レーザ測長機は、移動する物体
、高温物体の長さ、厚み等を非接触で高精度に測定でき
るので広く利用されつつある。 (発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のような高速度走査型レーザ測長灘
における多角形回転ミラーを駆動する同期モータは、一
般的には短周期の変動(一回転以内の変動)及び長周期
の変動があり、前者はフライホイールを設けることによ
り除去することが容易であるが、後者の長周期の変動を
除去することは困難であった。 これに対しては、ヒステリシスシンクロナスモータやT
LL制御によるDCモータを使用することも考えられる
が、この場合はコストが大幅に増大してしまうという問
題点がある。 これに対して、第4図に示されるように、平行走Iビー
ム2oの中に一対のビン21.21を配置し、この一対
のビン21.21の間の実3t!! Ia及び測定値の
比から、モータの回転をモニタしてこれを補正するよう
にしたものがある。 又、第4図において2点1ats*で示されるように、
回転走査ビーム17の走査方向両端近傍位置に一対の光
電変換器23.23を設け、これらの光電変換器から出
力信号の立ち上がり又は立ち下がり間の時間に基づく測
定値と、これらの光電変換器間の実測値との比からモー
タの回転をモニタして測定値を補正するようにしたもの
がある。 しかしながら、これらはいずれも、走査ビームの径が大
きい鑓所で走査ビームが一対のビン21.21あるいは
一対の光電変換器23.23を走査するようになってい
るために、これらのエツジ倹比精度が低く、このため測
定回数を多くして平均化による測定精度の向上を計らざ
るを侍ないという問題点がある。 又、一対の光電変換器を利用した場合は、これら一対の
光電変換器の感度のドリフト及びアンプ系のドリフトが
測定精度を恕化させるという問題点がある。 【発明の目的】 この発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、測定回数を増大したりすることなく、測定精度を
向上させることができるようにした光学式測定装置を提
供することを目的とする。 (問題点を解決するための手段1 この発明は、ビーム発生器からの入射ビームを反射して
回転走査ビームとする多角形回転ミラー、該回転走査ビ
ームを平行走査ビームとするコリメータレンズ、を含む
平行走査ビーム発生装置と、被測定物を通過した前記平
行走査ビームの明暗を検出する光電変換器とを有し、平
行走査ビーム発生装置と前記光電変換器の間に配置した
被測定物によって前記平行走査光線ビームの一部が遮ら
れて生じる暗部又は明部の時間の長さをカウンターを介
して検出して被測定物の走査方向寸法を求めるようにし
た光学式測定装置において、前記多角形同転ミラーと前
記被測定物との間の位置に、前記平行走査ビームによる
走査方向に離間して配置され、且つ平行走査ビームを同
一点に向けて反射するように傾けられた2個の反射鏡と
、前記同一点に配置され、該2個の反射鏡からの反射光
を受光し、受光量に応じた電気信号を出力する第2の光
電変換器と、この第2の光電変換器の出力信号に基づき
、前記2個の反!)I鏡開の距離に対応した参照データ
をとる第2のカウンタと、前記21IIの反射鏡間の平
行走査ビームの走査方向の実測距離に基づくキャリブレ
ーションデータと前記第2のカウンタで得られた参照デ
ータとの比から、前記カウンタで得られた計測データを
修正する補正手段と、を設けることにより上記目的を達
成するものである。 又この発明は、前記第2の光電変換器を、前記2個の反
射鏡を経由しての前記コリメータレンズからの光学的距
離が、該コリメータレンズの焦点距離「と等価の位置に
配置することにより上記目的を達成するものである。 又、この発明は、前記2個の反射鏡の走査ビーム進行方
向の位置を、前記コリメータレンズと被測定物の間とす
ることにより上記目的を達成するものである。
【作用】 この発明において、測定値の補正を行だめの信号を得る
一対の反射鏡は同一の光電変換器に走査ビームを反射し
て、該同−の光電変換器から補正用の信号を得るように
しているので、一対の光電変換器を利用した場合と比較
して、光電変換器の感度のドリフト、アンプ系のドリフ
トの影響を受けることなく、測定精度を向上させること
ができる。 又、補正用の第2の光電変換器の位置をコリメタ−レン
ズに対して該コリメタ−レンズの焦点距wifの位置と
光学的に等価の位置に配置することにより、走査ビーム
の最も絞られた個所で、該走査ビームが光電変換器に第
2の光電変換器入力され、従って高い精度でエツジ検出
を行うことができる。
【実施例】
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。 この実施例は、第1図及び第2図に示されるように、ビ
ーム発生器5oからの入射ビーム52を反射して回転走
査ビーム54とする多角形回転ミラー56、該回転走査
ビーム54を平行走査ビーム58とするコリメータレン
ズ60、を含む平行走査ビーム発生装置と、被測定物6
2を通過した前記平行走査ビームの明暗を検出する光電
変換器64とを有し、平行走査ビーム発生装置と前記光
電変換器64の間に配置した被測定物62によって前記
平行走査ビーム54の一部が遮られて生じる暗部又は明
部の時間の長さをカウンター66を介して検出して被測
定物62の走査方向寸法を求めるようにした光学式測定
装置において、前記多角形回転ミラー56と前記被測定
物62との間の位置に、前記平行走査ビーム58による
走査方向に離間して配置され、且つ平行走査ビーム58
を同一点に向けて反射するように傾けられた2個の反1
Fl鏡68A、68Bと、前記同一点に配置され、該2
個の反射11i68A、68Bからの置割光を受光し、
受光量に応じた電気信号を出力する第2の光電変換15
70と、この第2の光電変換器70の出力信号に基づき
、前記2個の反射鏡間68A、68Bの距離に対応した
参照データをとる第2のカウンタ72と、前記2個の反
*J ii 68 A、68B間の平行走査ビーム58
の走査方向の実測距離に基づくキャリブレーションデー
タと前記第2のカウンタ72で得られた参照データとの
比から、前記カウンタ72で得られた計測データを修正
する補正手段74と、を設けたものである。 前記第2の光電変換器70は、前記2個の反射鏡68A
、68Bを経由しての前記コリメータレンズ6oからの
光学的距離が、該コリメータレンズ60の焦点距離rと
等価の位置に配置されている。 又、前記2個の反pAilt68A、68Bの走査ビー
ム進行方向の位置は、前記コリメータレンズ60と被測
定物62との間とされている。第1図の符号51はビー
ム発生器50により発生された入射ビーム52を多角形
回転ミラー56方向に反射する固定ミラー、61は集光
レンズを示す。 前記光電変換器64及び第2の光電変換器70からの出
力信号を処理する回路は次のように構成されている。 まず、光電変換器64の出力側はアンプ76を介してエ
ツジ検出回路78に接続され、このエツジ検出回路78
の出力側はセグメント選択回路80を介してANDゲー
ト82に接続されている。 このANDゲート82の出力側は前記カウンタ66に接
続され、このカウンタ66の出力側は演算装置(CPt
J)84に接続されている。 又、前記第2の光電変換器70の出力側も、光電変換器
64と同様に、アンプ86、エツジ検出回路88、セグ
メント選択回路90、ANDゲート92を介して前記第
2のカウンタ72に接続されている。 この第2のカウンタ72は前記演I!l装置84に接続
されている。 前記2つのANDゲート82及び92には、クロックパ
ルス発信器94からのクロックパルスCPが入力される
ようになっている。 又このりOツクパルス発信器94は、同期正弦波発信器
96及びモータドライバ98を経て、前記多角形回転ミ
ラー56を回転駆動するための同期モータ100に接続
されている。 ここで前記エツジ検出回路78は、光電変換器64の出
力信号S1から、平行走査ビーム58が被測定物62を
走査するときの暗部となるエツジを検出してこれをセグ
メント選択回路8oに出力するようにされている。 セグメント選択回路80は、エツジ検出回路78からの
エツジ検出信号の間、即ち被測定物62によって生じる
単数又は複数の子め設定された暗部に相当する時間tの
間ANDゲート82を開く信号を出力するようにされて
いる。 又、前記エツジ検出回路88は、平行走査ビーム18が
反射鏡68Aを照射し、且つ68Bを照射することによ
って、生じる第2の光電変換器70の出力信号$2の2
つの立ち上がりを検出し、これをセグメント選択回路9
0に出力するものである。 セグメント選択回路90はエツジ検出回路88からの1
回目の立ち上がり信号と2回目の立ち上がり信号との間
の時間の間だけANDゲート92を開くための信号を発
生してこれをANDゲート92に出力するようにされて
いる。 前記ANDゲート82及び92は、対応するセグメント
選択回路80及び9oからゲート信号が出力されている
間、クロックパルス発信器94からのクロックパルスC
Pを対応するカウンタ66及び第2のカウタ72に出力
するものである。 これらカウンタ66及び第2のカウンタ72はANDゲ
ート82及び90に開かれている間りOツクパルス発信
器94からのパルス信号の数をカウントしてこれを前記
演算装置84に出力するようにされている。 第1図の符号102A及び102Bはタイミング用光電
変換器を示し、これらはコリメータレンズ60の間外側
に接近して配置され、コリメータレンズ60に入射する
回転走査ビーム54の基端及びn端を検出することによ
って、タイミング信号Rs+、Rszを出力し、演算装
置84の作動タイミングを設定するものである。 この演算装置84は、前記補正手段74を含み、該補正
手段74は前記一対の反射鏡68A、68B開の平行走
査ビーム58の走査方向の距離(キャリブレーションデ
ータ)をB OX測定によって、第2のカウンタ72に
よって得られた、前記一対の反射鏡68A、68B間の
測定値をB、カウンタ66によって得られた被測定物6
2の走査方向の寸法をAとした場合、測定IIAを補正
して、被測定物62の真の寸法A′を次の(1)式によ
って演算するようにされている。 A’ =A・(B/Bo)      −(1)ここで
第2図の符号104は第2の光電変換器70の表面に設
けられたナイフェツジを示し、このナイフェツジ104
は第2の光電変換器70の端部が一定でない場合に、反
射11i68A、68Bから入fJJする走査ビームに
よる出力信号の立ち上がりを安定させるためのものであ
る。 上記実施例においては、多角形回転ミラー56の1つの
反射面による1回の平行走査ビーム58による走査毎に
、光電変換器64で得られた信号に基づくカウンタ66
のカウントIIIAを、第2の光電変換器7oで得られ
た信号に基づく第2のカウタ72のカウントilB及び
予め設定されているSoによって補正された測定1i!
!A’ が出力されるので、多角形回転ミラー56を駆
動するための同期モータ100の短期及び長期の変動に
よっても、測定追に影響を受けることがない。 更に、上記実施例においては、第2の光電変換器70は
7oの、コリメータレンズ60に対する光学的距離は、
該コリメータレンズ60の焦点距離「に等しい位置とさ
れているので、該第2の光電変換器70に入射する平行
走査ビーム58の径は最小となり、測定精度が向上され
る。 なお上記実施例において、反射鏡68A、68Bはコリ
メータレンズ60と被測定物62の間の位置に配置され
ているが、本発明はこれに限定されるものでなく、例え
ば回転走査ビーム54の走査域に配置するようにしても
よい。 更に、上記実施例は、第2の光電変換器70の表面にナ
イフェツジ104を設け、これによって該第2光電変換
器72の受光端部を整列させるようにしているが、これ
は、ナイフェツジでなくても、受光面が一定の直線上に
なるものであればよい。 又、上記実施例は、反射鏡68A、68Bから直ちに第
2の光電変換器70に平行走査ビーム58が入射するよ
うにしたものであるが、これは他のミラーを介して入射
されるようにしてもよい。 (発明の効果] 本発明は上記のように構成したので、2つの反射鏡から
1つの第2の光電変換器に平行走査ビームを反射して入
射させるようにしたので、充電変換器の感度ドリフト及
びアンプ系のドリフトが生じても、2つの反射鏡間の時
間的幅に変化が生じることがなく、従って、該ドリフト
によって灘定精度を低下することを防止できるという優
れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光学式調定装置の実施例を示すブ
ロック図、第2図は同実施例における反射鏡と第2の光
電変換器との関係を示す正面図、第3図は同実施例装置
における信号処理の過程を示す線図、第4図は従来の光
学式測定装置を示すブロック図である。 50・・・ビーム発生器、 52・・・入射ビーム、 54・・・回転走査ビーム、 56・・・多角形回転ミラー、 58・・・平行走査ビーム、 60・・・コリメータレンズ、 62・・・被測定物、 64・・・光電変換器、 68A、68B・・・反射鏡、 70・・・第2の光電変換器、 72・・・第2のカウンタ、 74・・・補正手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビーム発生器からの入射ビームを反射して回転走
    査ビームとする多角形回転ミラー、該回転走査ビームを
    平行走査ビームとするコリメータレンズ、を含む平行走
    査ビーム発生装置と、被測定物を通過した前記平行走査
    ビームの明暗を検出する光電変換器とを有し、平行走査
    ビーム発生装置と前記光電変換器の間に配置した被測定
    物によつて前記平行走査ビームの一部が遮られて生じる
    暗部又は明部の時間の長さをカウンターを介して検出し
    て被測定物の走査方向寸法を求めるようにした光学式測
    定装置において、前記多角形回転ミラーと前記被測定物
    との間の位置に、前記平行走査ビームによる走査方向に
    離間して配置され、且つ平行走査ビームを同一点に向け
    て反射するように傾けられた2個の反射鏡と、前記同一
    点に配置され、該2個の反射鏡からの反射光を受光し、
    受光量に応じた電気信号を出力する第2の光電変換器と
    、この第2の光電変換器の出力信号に基づき、前記2個
    の反射鏡間の距離に対応した参照データをとる第2のカ
    ウンタと、前記2個の反射鏡間の平行走査ビームの走査
    方向の実測距離に基づくキャリブレーションデータと前
    記第2のカウンタで得られた参照データとの比から、前
    記カウンタで得られた計測データを修正する補正手段と
    、を設けたことを特徴とする光学式測定装置。
  2. (2)前記第2の光電変換器を、前記2個の反射鏡を経
    由しての前記コリメータレンズからの光学的距離が、該
    コリメータレンズの焦点距離fと等価の位置に配置した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光学式測
    定装置。
  3. (3)前記2個の反射鏡の走査ビーム進行方向の位置を
    、前記コリメータレンズと被測定物の間としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の光学式
    測定装置
JP18248485A 1985-08-20 1985-08-20 光学式測定装置 Granted JPS6243502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248485A JPS6243502A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 光学式測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248485A JPS6243502A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 光学式測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243502A true JPS6243502A (ja) 1987-02-25
JPH0418762B2 JPH0418762B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=16119081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18248485A Granted JPS6243502A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 光学式測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243502A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0418762B2 (ja) 1992-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS628124B2 (ja)
EP3537100B1 (en) Methods and apparatuses for refractive index measurement of transparent tube
US4778271A (en) Photoeletric type measuring method and device
US4043673A (en) Reticle calibrated diameter gauge
US4521113A (en) Optical measuring device
JPS6341484B2 (ja)
JPS6243502A (ja) 光学式測定装置
JPH0419455Y2 (ja)
JPH0371044B2 (ja)
JPS6365885B2 (ja)
JPS61234306A (ja) 光学式測定装置
JPH09210639A (ja) 外径測定装置
JPS59226802A (ja) 光学式測定機器におけるエツジ検出装置
JP2799492B2 (ja) 位置または長さの測定装置
JPH0446371B2 (ja)
JPH0460526B2 (ja)
SU1024714A1 (ru) Оптико-электронна система дл измерени параметров планарных волноводных пленок
JPS6313447Y2 (ja)
JPS63191909A (ja) 光学式走査型測定装置
JPH0449885B2 (ja)
JPH0534437A (ja) レーザ測距装置
JP2580643B2 (ja) 光学系の倍率検出装置
JP2631322B2 (ja) 板端測定装置
JPH0716963Y2 (ja) 光学式走査型測定装置
JPH07117368B2 (ja) 位置または長さの測定装置