JPS624343B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624343B2
JPS624343B2 JP58087536A JP8753683A JPS624343B2 JP S624343 B2 JPS624343 B2 JP S624343B2 JP 58087536 A JP58087536 A JP 58087536A JP 8753683 A JP8753683 A JP 8753683A JP S624343 B2 JPS624343 B2 JP S624343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
crystalline
resin
methyl methacrylate
crystal layers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58087536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5935041A (ja
Inventor
Masao Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8753683A priority Critical patent/JPS5935041A/ja
Publication of JPS5935041A publication Critical patent/JPS5935041A/ja
Publication of JPS624343B2 publication Critical patent/JPS624343B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3405Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of organic materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の場合 本発明の強化ガラスの主目的 本発明の強化ガラスの主目的は、使用中に結晶
層2,3が太陽光線の光分解がないこと、外部か
らの衝撃性が特に強い、コストの安い光学樹脂の
ポリマーを用いて、本発明の強化ガラスを安価に
提供する目的にある。
本発明は、ガラスの両面にポリメチルメタクリ
レート樹脂、又は、メチルメタクリレート―スチ
レン共重合体樹脂、又は、メチルメタクリレート
―α―メチルスチレン共重合体樹脂等の結晶性高
分子の光学樹脂、結晶層2,3を形成させ、(以
後結晶層2,3と省略)その結晶層2,3は、光
透過度がよく特にすぐれている(この場合、光の
波長の吸収のないことは、結晶層2,3の温度上
昇のないことは、光分解がないことを意味す
る)、太陽光線の影響はなく、使用中に光、直達
日射と直達放射と太陽光線の光分解がなく、光、
直達日射と直達放射と太陽光線(以後太陽光線と
省略)等の作用により結晶層2,3結晶性高分子
量の低下もなく、結晶層2,3の側鎖の分解もな
く、又側鎖の切断もない、化学構造の変化もな
い、立体規則性、機械的性質、電気的性質、等の
影響がなく、結晶性高分子結晶層2,3の劣化の
原因がない、結晶性高分子の分子量の変化がな
く、結晶性高分子結晶層2,3が脆い物質になら
ないため、物理的、機械的性質衝撃性、等に強
く、ガラス1を両面から結晶性高分子光学樹脂、
の結晶層2,3で覆い、外部からの衝撃性に強
く、弾性率も大きく、密着性が大きく、破損して
も、破片の飛散を防止出来る、耐衝撃性は、無機
ガラスの10倍以上ある。
従来の結晶性高分子の場合 従来の結晶性高分子の結晶層は、使用中に光、
太陽光線の光分解があり、(この場合、光の波長
の吸収があり、結晶層の温度上昇する、ことは、
光分解を意味する)光、太陽光線の作用により光
分解によつて結晶性高分子の結晶層の結晶部分が
破壊して使用が不可能になる。
結晶性高分子の分子量の低下、結晶性高分子の
側鎖の分解、結晶性高分子の側鎖の切断、結晶性
高分子の化学構造の変化、立体規則性、機械的性
質、形態安定性等の低下、表面の変性、電気的性
質、等に影響があり、結晶性高分子の結晶層が劣
下を起こし、分子量が変化して、結晶性高分子の
結晶層が脆い物質になる、物理的、機械的性質が
衝撃性に非常に弱い結晶層になる。
本発明の場合 本発明はガラスの両面に結晶層2,3に立体規
則性重合体の結晶性高分子の、ポリメチルメタク
リレート樹脂、光学樹脂を形成させ、又は、メチ
ルメタクリレート―スチレン共重合体、立体規則
性重合体の結晶性高分子、光学樹脂を形成させ、
又は、結晶層に立体規則性重合体の結晶性高分
子、光学樹脂の、メチルメタクリレート―α―メ
チルスチレン共重合体、光学樹脂を形成させる、
等を以後結晶層2,3と省略する、ガラスの両面
を複層又は複複層に結晶層を形成するもので、そ
のもの全体が(無定形無機ガラス共)結晶物質と
して、結晶化の性質になる機能性をもつもので、
機械的性質、力学的性質、耐衝撃性、透明性に特
にすぐれている光学的性質、ガラスの屈折率の変
化、透明度が良い、ポリメチルメタクリレート樹
脂、メチルメタクリレート―スチレン共重合体樹
脂、メチルメタクリレート―α―メチルスチレン
共重合体樹脂、等の光学樹脂は特に光透過度がよ
く、(この場合、光の波長の吸収がない、こと
は、結晶層2,3の温度上昇のない、ことは、光
分解がないことを意味する)太陽光線の影響はな
く、耐候性、断熱性、がよく、ガラス1を両面か
ら結晶層2,3で覆い外部からの衝撃性に強く、
弾性率も大きく、密着性も大きい、破損しても、
破片の飛散を防止出来る、耐衝撃性は、無機ガラ
スの10倍以上ある。
本発明は結晶層2,3を使用して、耐衝撃性、
弾性率、強度、高度の耐熱性、熱伝導の防止、光
透過性に特にすぐれている、耐候性、寸法の安定
性、屈折率、化学抵抗性等の機能性をもたせた強
化ガラスで、ガラスを両面から結晶性高分子の結
晶層2,3を形成させて、ガラスを強化し破損、
破片の飛散を防止するもので、事故、災害時、耐
震、激突、爆破、爆発、耐衝撃性、断熱性、ガラ
スの破損、破片の飛散を防止する超高層ビル、高
層ビル、木造家屋、等の窓ガラス、鉄道車輛、船
舶、航空機、自動車、乗物、等のガラス、耐震、
激突、爆破、爆発時、ガラスの破片等を飛散から
防止する。
従来のガラスでは、十分でなく地震、災害で振
動が多ければ、ガラスの破片が飛散し、又鉄道車
輛、船舶、航空機、自動車、乗物、等の事故で
は、激突がひどければ、その衝撃でガラスの破片
が飛散し、人身事故になる可能性が多い。
本発明の強化ガラスを使用の場合は、ガラスを
強化してあるので、破損を防止し万一ガラスが破
損しても、破片の飛散を未然に防止出来る様に、
ガラスを結晶層2、結晶層3が両面から覆い、破
片の飛散を防止出来る。
本発明の結晶層の結晶状態 本発明の結晶層2,3は、特に光透過率がよ
く、太陽光線の影響はなく、使用中に光、太陽光
線の光分解がないため、結晶層2,3の結晶部分
の破壊がないので、立体規則性の低下もなく側鎖
に変化もない、物理的、機械的性質、電気的性
質、等に影響がないので、外部からの衝撃に強
く、密着性も大きい、弾性率も大きく、破損して
も、破片の飛散を防止できる、耐衝撃性は、無機
ガラスの10倍以上ある、本発明の結晶層2,3の
結晶状態は、結晶性高分子で、アイソタクチツク
重合体(側鎖が一定の立体配立をもつもの)、最
も結晶性がよい、シンジオタクチツク重合体(側
鎖が一つおきに立体的に配列したもの)結晶化し
やすい、等の立体規則性重合体で、構造的に均一
な線状高分子、側鎖が比較的に小さく、しかも立
体規則性をもつ、分子間凝集力が十分強い、分子
鎖が互に整然と並び、分子間の力で強く引き合つ
ているので、凝集力も大きく、弾性率も高く、強
度も大である、又結晶度の増加とともに、密度も
増大し、強度や弾性率も強大になる。
ポリメチルメタクリレート樹脂(光学樹脂)を
使用して、各種の機能性をもたせたもので、光透
過性に特にすぐれている、耐衝撃性、屈折率、耐
候性、弾性率、強度、高度の耐熱性、寸法の安定
性、化学抵抗性、等の機能性をもつ、ポリメチル
メタクリレート樹脂は特に光透過度がよく、太陽
光線の影響はなく、耐候性、もきわめてよい上に
無機ガラスの1/2以下、耐衝撃性は、無機ガラス
の10倍以上である。
結晶性高分子は、ガラス転移点(Tg)(以後
Tgと省略)でいつたん弾性率は低下するが、か
なりの温度までほぼ一定である、程度はわずかで
融点(Tm)(以後Tmと省略)まで、かなりの弾
性率をもちTmで初めて軟化流動する。
結晶層2,3に使用 メチルメタクリレート―スチレン共重合体(光
学樹脂)を使用するポリメチルメタクリレート樹
脂のすぐれた諸性質を兼ね備えて、加工性のよい
こと、機械的性質がよい、力学的性質、耐候性、
透明度が良く、光安定性や耐候性等はポリメチル
メタクリレートに近い性質がある。
又は結晶層2,3に使用 メチルメタクリレート―α―メチルスチレン共
重合体(光学樹脂)メチルメタクリレート、と、
メチルスチレン、を共重させて、メチルメタクリ
レート―α―メチルスチレン共重合体を使用す
る、透明度と耐熱性がすぐれた樹脂で、6ケ月沸
騰水に浸漬しても透明度は失われず、変形もしな
い、機械的性質がよい、力学的性質も良く、光安
定性や、耐候性も、ポリメチルメタクリレート、
に近い性質である。
結晶層3は結晶層2を両面から覆い、機械的性
質にすぐれ破損しにくく表面が硬質で、耐磨耗性
にすぐれた表面に傷がつくのを防止出来る。
ポリメチルメタクリレート樹脂はTg:45℃
(アイソタクチツク;105℃(120℃)(シンジオタ
クチツク);Tm:160℃(アイソタクチツク)、
>220℃(シンジオタクチツク)の硬いポリマー
である、透明度がきわめて良く、屈折率も大き
く、すぐれた耐候性がある、Tgが高いので常温
ではガラス状ポリマーであるが機械的性質もよ
い、40℃以下ではかなり硬いが、それ以上の温度
になれば延性をもつポリマーとなる、硬さは、可
塑剤添加によつて改善される、ジエチルフタレー
トで可塑化し、Tgの変化する、ポリメチルメタ
クリレートはその用途によつてかなり異なつた重
合法ができる、板、パイプ、棒などの、機械的性
質や透明度の必要なものは、メチルメタクリレー
ト溶液に過酸化物触媒を加えて低温でゆつくり重
合し、重合度の高い、分子量の大きいものを合成
塊状重合できる、分子量増大によりポリメチルメ
タクリレートのTgが上昇する。
ポリメチルメタクリレート樹脂は、光透過率が
大で、太陽光線の影響なし、透明性に特にすぐ
れ、機械的性質、耐候性、耐薬品性、電気的性質
にすぐれ、弾性が大きいので、ガラス1(無機)
に良く密着し、破損しても、破片の飛散を防止効
果が大である。
メチルメタクリレート―スチレン共重合体、ポ
リスチレンの加工性のよさと、ポリメチルメタク
リレートのすぐれた諸性質を兼ね備え、コストの
安いポリマーとして作られたものに、メチルメタ
クリレート―スチレン共重合体がある、力学的性
質、耐候性、透明度が良く、光安定性、耐候性、
は、ポリメチルメタクリレートに近い。
メチルメタクリレート、と、メチルスチレン、
を共重合させて、メチルメタクリレート―α―メ
チルスチレン共重合体が作られる、透明度と耐熱
のすぐれた樹脂で、6ケ月沸騰水に浸漬しても透
明度は失われず、変形もしない、力学的性質も良
く、光安定性、耐候性、等は、ポリメチルメタク
リレートに近い。
高分子は線状構造をもつ熱可塑性樹脂と、分子
間の橋かけ構造をもつ熱硬化性樹脂とゴムに大別
される、高分子には無定形のものと、分子鎖が互
に規則的に配列した結晶性高分子とがあり、温度
上昇によつて無定形高分子はTgで軟化し、結晶
性高分子はTmで軟化流動する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における、強化ガラスの
断面図である。 1はガラス板、2は結晶層、3は結晶層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガラスの両面にポリメチルメタクリレート樹
    脂を主成分とした結晶層を形成させ、その表面に
    メチルメタクリレート―スチレン共重合体を主成
    分とした結晶層を形成させて両面を複層又は複複
    層の結晶層に形成させ、密着、乾燥させてなる、
    強化ガラス。
JP8753683A 1983-05-20 1983-05-20 強化ガラス Granted JPS5935041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8753683A JPS5935041A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 強化ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8753683A JPS5935041A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 強化ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5935041A JPS5935041A (ja) 1984-02-25
JPS624343B2 true JPS624343B2 (ja) 1987-01-29

Family

ID=13917704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8753683A Granted JPS5935041A (ja) 1983-05-20 1983-05-20 強化ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935041A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069664Y2 (ja) * 1988-02-09 1994-03-16 川澄化学工業株式会社 医療用ドリップチャンバー

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1571748A4 (en) * 2003-09-18 2014-04-30 Panasonic Corp CAPACITOR UNIT

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499519A (ja) * 1972-05-24 1974-01-28
JPS50127783A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499519A (ja) * 1972-05-24 1974-01-28
JPS50127783A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069664Y2 (ja) * 1988-02-09 1994-03-16 川澄化学工業株式会社 医療用ドリップチャンバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5935041A (ja) 1984-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5794403A (en) Fireproof transparent pane panel
US3666614A (en) Glass-polycarbonate resin laminates
US4243719A (en) Laminates
US4137364A (en) Transparent laminate and adhesive film
KR100695696B1 (ko) 감쇠 유리 및 플라스틱 적층체
EP2678145B1 (en) Transparent laminate structures
US4427743A (en) Laminated panel
TWI639506B (zh) 日光重新導向玻璃製品疊層
KR20030007920A (ko) 창유리 요소 및 그에 사용하기 위한 적층체
US3061490A (en) Laminated safety glass
JP2001523180A (ja) 積層ガラス
JPH04227048A (ja) 耐火窓
JPH1192183A (ja) 耐火性ラミネートガラス板アセンブリ
US4242414A (en) Weather-resistant transparent composite film
JPS59133505A (ja) ポリエステル製積層構造体
GB2051675A (en) Laminated panel
JPH069250A (ja) 合わせ窓ガラス
JPH04163138A (ja) 安全ガラス用積層体
JPS624343B2 (ja)
RU2737368C2 (ru) Содержащее лист акрилового полимера авиационное остекление, имеющее улучшенные механические свойства
US3549476A (en) Laminated safety panes
JPH0699547A (ja) 新規な積層体
US3388033A (en) Laminated safety glass
US5656365A (en) Intermediate fire-resistant film and its use in a laminated glass
JPS63262241A (ja) 積層体