JPS6243047Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243047Y2
JPS6243047Y2 JP14700882U JP14700882U JPS6243047Y2 JP S6243047 Y2 JPS6243047 Y2 JP S6243047Y2 JP 14700882 U JP14700882 U JP 14700882U JP 14700882 U JP14700882 U JP 14700882U JP S6243047 Y2 JPS6243047 Y2 JP S6243047Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
heat
heat insulator
rising
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14700882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5951916U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14700882U priority Critical patent/JPS5951916U/ja
Publication of JPS5951916U publication Critical patent/JPS5951916U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6243047Y2 publication Critical patent/JPS6243047Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、断熱効果を極めて良好にでき、且つ
強度的に勝れた断熱支持具に関する。
従来より、断熱屋根、断熱壁等に使用する断熱
支持具としての断熱プラグ、断熱ボルト等は種々
の形状、構造のものが存在しているが、その多く
は熱伝導を最小にするものとして合成樹脂製とし
ている。しかるに、その合成樹脂製のものの機械
的強度としては、圧縮荷重には比較的強いが、一
般に引張荷重に対しては弱い材質的な問題があ
る。このため、二層の断熱屋根等を施工するの
に、上側(第二層)の屋根板は特に引張荷重(風
圧等の荷重)に耐え得るものでなければ、その断
熱支持具は数多く必要となり、施工が面倒となる
のみならず、施工価格を割高にする欠点があつ
た。また、折版状建築用板の上部に馳部が突出し
ている折版状屋根では、そのような断熱プラグ、
断熱ボルト等は一般に使用できず、従来より下側
(第一層)の屋根を支持する受金具を適宜改良等
して使用している。これでは強度的に問題が多
く、且つ断熱効果を良好に得られない等の不都合
があつた。このため、金属製屋根、壁業界では、
馳部付の馳締用建築用板による断熱屋根、断熱壁
の断熱効果を極めて良好にでき、且つ引張強度が
勝れた断熱支持具の開発が要望されている。
そこで本考案は、取付部の一側より立上り部を
形成したL形部を左右対称的にして金属製の支持
具本体とし、合成樹脂製の断熱体内に金属製の吊
子の下部片をその断熱体の貫孔と離間させるよう
にしてインサートして形成し、その隣接する両立
上り部間にその断熱体をボルトにて固着し、その
断熱体の上部が両立上り部の上端より上側に存在
するようにしたことにより、断熱効果を極めて良
好にでき、且つ強度的に勝れ前記の不都合を解消
したものである。
その構造を図面にて説明する。
取付部1aの一側より立上り部1bが設けられ
てL形部1が一体形成されている。該L形部1,
1が適宜の間隔(後述する断熱体5の幅)をおい
て取付部1a,1aが外方を向くようにして左右
対称にして金属製の支持具本体Aが構成されてい
る。そのL形部1,1よりなる支持具本体Aは第
1図等に示すように別々に構成されたり、或いは
第3図、第4図に示すように該L形部1,1の立
上り部1b,1bが立上り連結部2にて一体化さ
れ、平面的にみてコ字状に形成されることもあ
る。3は貫孔で、その両立上り部1b,1bの適
所に穿設され、第1図に示すようにその一方の貫
孔1bの外側にナツト4が溶接等にて固着されて
いる。該ナツト4は第3図等に示すように固着し
ておかないこともある。また、その立上り部1b
の板厚が厚い場合には、ナツト4を固着せずにそ
の貫孔3を内ネジ部として形成することもある。
5は合成樹脂製(主に硬質樹脂で、ナイロン等)
の断熱体であつて、略立方体状をなし、その内部
には?状(第1図等参照)または逆L字状(第7
図参照)の金属製の吊子6の下部片6aがその断
熱体5に横設した貫孔5aと離間するようにして
その断熱体5内インサートして一体加工され、そ
の吊子6の上部側がその断熱体5の上側に露出し
ている。さらに、具体的には、その吊子6の下部
片6aの適所には拡大貫孔6bが穿設され、該拡
大貫孔6bよりも小径の断熱体5の貫孔5aにそ
の拡大貫孔6bが略同一軸心になるようにして下
部片6aがインサートして一体加工されている。
その吊子6付断熱体5がその支持具本体Aの立上
り部1a,1a間に挟持されつゝボルト7がその
貫孔3,5aに挿通されナツト4または内ネジ部
に螺合されて断熱体5が支持具本体Aに固定され
ている。このとき、その断熱体5の上部が両立上
り部1b,1bの上端より上側に存在するように
構成されている(第5図、第6図等参照)。
そのL形部1の取付部1aの外方に下向きの傾
斜端縁1cが形成されることもある(第2図、第
4図等参照)。また、そのL形部1の立上り部1
bの上端より頂部1dが必要に応じて設けられる
こともある(第2図、第4図参照)。この場合に
は、該頂部1dの上面に合成樹脂製の副断熱体8
が設けられる。該副断熱体8は第2図に示すよう
に頂部1dの上面に、前記断熱体5とは別の部材
として載置貼着されたり、或いは第4図に示すよ
うに断熱体5の上部両側に副断熱体8,8が一体
的に設けられることもある。
図中9は金属製の馳締用建築用板、9aはその
馳締用建築用板9の上面部、10は母屋、胴縁等
の構造材、11は受金具、12はグラスウール、
発泡合成樹脂等の断熱材である。
次に作用効果について説明する。
先ず、下側の馳締用建築用板9を構造材10上
の受金具11上に載置して該受金具11上の吊子
に馳締用建築用板9の一側の馳締縁を係止し、そ
の隣接する馳締用建築用板9の他側の馳締縁をそ
の前位の馳締用建築用板9の一側の馳締縁にその
吊子と共に馳締結合してこれらを順次繰返して下
側の第一層の屋根を葺成施工し、次いでその下側
の馳締用建築用板9の上に断熱材12を敷設し、
そして支持具本体Aの取付部1a,1aをその下
側の馳締用建築用板9の上面部9a,9a箇所に
ドリルビス等にて取付け、そして上側の馳締用建
築用板9の一側の馳締縁側に吊子6の上部を係止
してこれを第5図等において適宜時計方向に少し
回転させて少し平行移動して断熱体5をL形部
1,1間に挟持するようにしてボルト7ナツト4
等にて固着し、その隣接する馳締用建築用板9の
他側の馳締縁をその前位の馳締用建築用板9の一
側の馳締縁にその吊子6と共に馳締結合してこれ
らを順次繰返して上側の第二層の屋根を葺成して
二重断熱屋根を施工する。また、その断熱材12
を敷設する前に支持具本体Aを下側の馳締用建築
用板9の上面部9a,9a箇所取付けておくこと
もある。
以上のように本考案においては、取付部1aの
一側より立上り部1bを形成したL形部1,1を
左右対称的にして金属製の支持具本体Aとし、合
成樹脂製の断熱体5内に金属製の吊子6の下部片
6aをその断熱体5の貫孔5aと離間させるよう
にしてインサートして形成し、その隣接する両立
上り部1a,1a間にその断熱体5をボルト7に
て固着し、その断熱体5の上部が両立上り部1
a,1aの上端より上側に存在するようにしたこ
とにより、第1に断熱効果を極めて良好にでき、
第2に強度的に著しく勝れたものにでき、第3に
取付施工性が簡易且つ迅速にできる等の作用効果
を奏する。
該作用効果を詳述すると、合成樹脂製の断熱体
5内に金属製の吊子6の下部片6aをその断熱体
5の貫孔5aと離間させるようにしてインサート
したこと及びその断熱体5の上部が両立上り部1
b,1bの上端より上側に存在するようにしたこ
とにより、これで、上側(第二層)、下側(第一
層)の金属製屋根相互を金属製の支持具本体A及
び吊子6にて結合葺成しても、その上側の金属製
の馳締用建築用板9と下側の金属製の馳締用建築
用板9とは合成樹脂製の断熱体5にて断熱的に遮
断ができ、その箇所の冷橋作用を防止して断熱効
果の勝れた二重断熱屋根の施工ができ、下側の馳
締用建築用板9下面の結露防止ができる。また、
二重断熱壁にも使用できることは勿論であり、二
重断熱屋根に使用するのと同様な作用効果を発揮
し得る。
また、本考案の断熱支持具の上下方向に引張外
力を作用させても、その吊子6に加わる力は断熱
体5ボルト7を介して金属製の支持具本体Aに作
用し、その合成樹脂製の断熱体5には離間させた
箇所の下側で圧縮作用をなす。即ち、その引張外
力が断熱支持具に作用しても、その合成樹脂製の
断熱体5には圧縮力に変換して作用することゝな
り、該圧縮力に対しては合成樹脂製の断熱体5で
も強度的に十分に耐え得るものにできるし、本考
案では垂直方向のみに外力が作用する構成であ
り、曲げモーメント等が生ぜず、引張荷重に対し
て極めて強固な構成にできる。また、本考案では
金属製の支持具本体Aが両側に存在していること
で積雪等の圧縮荷重に対しても強固にできる。
また、その支持具本体Aと吊子6付断熱体5と
を一体化すると、馳締用建築用板9の馳締縁に係
止した後に、その支持具本体Aを下側の屋根上に
取付けなければならず、断熱材12を敷設した後
では、極めて取付けにくいが、本考案において
は、その支持具本体Aと吊子6付断熱体5とを分
離しているため、その支持具本体Aのみを最初に
取付けておき、その後断熱体5に一体化した吊子
6を馳締用建築用板9の馳締縁に係止してこれを
第5図等において適宜時計方向に少し回転させて
少し平行移動してその断熱体5を支持具本体Aの
立上り部1a,1a間に簡単に挿入固着でき、施
工能率を著しく向上させることができる。
また、本考案の構成は比較的簡単であり、安価
に提供できる。さらに、その支持具本体Aを第3
図、第4図に示すように左右のL形部1,1を立
上り連結部2を介して一体にすれば、一層施工性
を良好にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の分解斜視図、第2図は本考案
の別の実施例の一部断面とした側面図、第3図、
第4図はさらに本考案の別の実施例の分解斜視
図、第5図乃至第7図は本考案を使用して二重断
熱屋根を施工した断面図である。 A……支持具本体、1……L形部、1a……取
付部、1b……立上り部、5……断熱体、5a…
…貫孔、6……吊子、6a……下部片、7……ボ
ルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取付部の一側より立上り部を形成したL形部を
    左右対称的にして金属製の支持具本体とし、合成
    樹脂製の断熱体内に金属製の吊子の下部片をその
    断熱体の貫孔と離間させるようにしてインサート
    して形成し、その隣接する両立上り部間にその断
    熱体をボルトにて固着し、その断熱体の上部が両
    立上り部の上端より上側に存在するようにしたこ
    とを特徴とした断熱支持具。
JP14700882U 1982-09-30 1982-09-30 断熱支持具 Granted JPS5951916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700882U JPS5951916U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 断熱支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14700882U JPS5951916U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 断熱支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951916U JPS5951916U (ja) 1984-04-05
JPS6243047Y2 true JPS6243047Y2 (ja) 1987-11-07

Family

ID=30327042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14700882U Granted JPS5951916U (ja) 1982-09-30 1982-09-30 断熱支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951916U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424011Y2 (ja) * 1985-12-28 1992-06-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5951916U (ja) 1984-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5956911A (en) Insulated pre-formed wall panels
US5609006A (en) Wall stud
JPS6243047Y2 (ja)
JPS6243049Y2 (ja)
JPS6243048Y2 (ja)
JP5528078B2 (ja) 構造部材の連結構造
JPH032570Y2 (ja)
JPS6347208Y2 (ja)
JPH0416826Y2 (ja)
JPH049774Y2 (ja)
JPS6098050A (ja) 断熱支持具
JPS6242041Y2 (ja)
JPH0329450Y2 (ja)
JP2568094Y2 (ja) 根太と支持部材の連結構造
JP2538503B2 (ja) 屋根用断熱支持具
JPH049773Y2 (ja)
JPS6135907Y2 (ja)
JPH0346088Y2 (ja)
JPH0454241Y2 (ja)
JPH0624501Y2 (ja) 断熱二重屋根及び該断熱二重屋根に用いる上部屋根取付け装置
JPS597447Y2 (ja) 構築用パネルの取り付け構造
JP3140970B2 (ja) 屋根材の取付構造
JPS637830Y2 (ja)
JPS6135630Y2 (ja)
JP2592015Y2 (ja) 受金具