JPS6241003B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241003B2
JPS6241003B2 JP57004835A JP483582A JPS6241003B2 JP S6241003 B2 JPS6241003 B2 JP S6241003B2 JP 57004835 A JP57004835 A JP 57004835A JP 483582 A JP483582 A JP 483582A JP S6241003 B2 JPS6241003 B2 JP S6241003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
carpet
base fabric
polymer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57004835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121922A (ja
Inventor
Hidemoto Hiraoka
Seiichi Takeda
Noryuki Hayashi
Tsutomu Oohayashi
Susumu Ichida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Carpet Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Carpet Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Carpet Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Carpet Co Ltd
Priority to JP483582A priority Critical patent/JPS58121922A/ja
Publication of JPS58121922A publication Critical patent/JPS58121922A/ja
Publication of JPS6241003B2 publication Critical patent/JPS6241003B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタイルカーペツトに関するものであ
り、更に詳しく述べるならば、施工が容易で、美
観と足踏感のすぐれたタイルカーペツトに関する
ものである。
従来、オフイスや住宅の床敷材料として、所謂
ビニールタイルと呼ばれるプラスチツク材料タイ
ルが用いられていた。このビニールタイルは硬
く、冷く、足踏感が悪く、かつ疲れやすいなどの
問題点の他に、美感が不十分であつた。このため
に、ビニールタイルに代わつて繊維材料により形
成された上表層を有する長尺カーペツトが用いら
れるようになつた。しかし、このような長尺カー
ペツトは、運搬・搬入・施工が面倒であり、か
つ、局部的汚損があつたとき、局部的交換ができ
ず、局部的補修は、著るしく美感を損うなどの問
題点がある。
上記のような諸問題点を解消する床敷材料とし
て、近年種々の形状、例えば正方形、長方形、菱
形などのタイルカーペツトが使用されるようにな
つてきた。このようなタイルカーペツトは、運
搬、搬入、施工が容易であり、局部的交換が可能
で、しかも、各種色彩のタイルカーペツトを組合
せて所望の模様を形成することができるなどの長
所を有している。このような従来のタイルカーペ
ツトは、繊維材料から形成された上表層と、その
裏面に設けられたパツキング層とからなり、この
パツキング層が、ビチユーメン又はアタクチツク
ポリプロピレンなどのような常温で熱可塑性によ
る永久変形を生じ易い粘着性材料の層と、その裏
面に貼布された紙等の裏面層とからなるものであ
り、施工の際には裏面層を粘着性材料層から剥離
し、粘着材料層を床面に粘着させるか、或は、裏
面層を剥がすことなく、これを床面に接着剤等に
より接着している。上記のようなタイルカーペツ
トは、粘着性材料層が常温で変形が容易であるの
で、これを床面に沿つて変形させ、床面にフイツ
トさせることができるという長所を有している。
しかしながら、ビチユーメンやアタクチツクポリ
プロピレンは、温度や圧力の上昇とともにその流
動性も上昇する。従つて、高温の季節や場所にお
いて、或は多数の人によつて踏まれる場所などに
おいては、従来のタイルカーペツトは、そのパツ
キング層が流動変形して、実用性を失い、美観を
損うなどの問題を生じている。
本発明の目的は、上記の従来のタイルカーペツ
トの欠点を解消し、温度や圧力が上昇しても、変
形や流動することがなく、かつ敷設の際に「反
り」を生ずることのない、安定なタイルカーペツ
トを提供することにある。
本発明のタイルカーペツトは、上から順次に積
層され、かつ、互に結着された下記層状要素: (A) 繊維材料により形成された上表層、 (B) 40℃以下の温度では熱可塑性による永久変形
を生じない熱可塑性重合体又はゴムにより形成
された第1重合体層、 (C) 繊維材料により形成された中間基布層、 (D) 40℃以下の温度では熱可塑性による永久変形
を生じない熱可塑性重合体又はゴムにより形成
された第2重合体層、 (E) 繊維材料により形成された裏面基布層、を有
し、かつ、 前記第1重合体層の重量C1と第2重合体層の
重量C2とが、下記の関係: C/C≦0.85 および C1+C2=2.0〜6.0Kg/m2 を満足することを特徴とするものである。
本発明のタイルカーペツトにおいては、ビチユ
ーメンやアタクチツクポリプロピレンの代りに、
40℃以下の温度では熱可塑性による永久変形を生
ずることのない重合体又はゴムを使用しており、
このため、常温における使用間に、パツキング層
が流動変形することはない。また、本発明のタイ
ルカーペツトにおいては、重合体又はゴムの層を
2層に分割し、かつ、その間に繊維材料からなる
中間基布層を設け、かつ、最裏面層として、繊維
材料からなる裏面基布層を設けることによつて、
タイルカーペツトの床面へのフイツト性を高め、
タイルカーペツトに適当な硬さと剛直性を与え、
かつ足踏感を改善している。更に、本発明のタイ
ルカーペツトにおいては、第1重合体層の重量
C1と第2重合体層の重量C2とを、下記の関係: C/C≦0.85およびC1+C2=2.0〜6.0Kg/m2 を満足するように規定することによつて、タイル
カーペツトの上表層側への「反り」を防止し、か
つ床面に対する「なじみ」を高め、施工性を改善
しているのである。
以下、本発明のタイルカーペツトを添付図面を
参照しながら更に詳しく説明する。
第1図に示されたタイルカーペツトは、上から
順次に積層され、かつ、互に結着された上表層
1、第1重合体層2、中間基布層3、第2重合体
層4および裏面重合体層5から構成されている。
上表層1は繊維材料からなるものであつて、そ
の構成や形状に格別の限定はなく、織物、編物、
不織布、これらの複合物、又は立毛布帛などのい
づれであつてもよい。しかし、一般にはパイル層
を有する立毛布帛が好ましい。第1図に示された
態様においては、上表層1は、基布1bと、この
基布1bから伸び出ているパイルからなるパイル
層1aによつて構成された立毛布帛によつて形成
されている。
上表層を形成する繊維の種類にも格別の限定は
なく、綿、麻、羊毛などの天然繊維や、ポリエス
テル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン
6、ナイロン66、アクリル重合体などの合成重合
体から形成された合成繊維、酢酸セルロースなど
の半合成繊維などの1種以上を用いて形成されて
いてもよく、更に、ガラス繊維、カーボン繊維や
金属繊維が混用されていてもよい。これらの繊維
は、綿状、又は糸(スパンヤーン又はマルチフイ
ラメントヤーン)、テープヤーン、スプリツトヤ
ーン或は、円形又は異形断面を有するモノフイラ
メント、偏平モノフイラメントなどのいづれの形
状で用いられていてもよい。また、上表層に用い
られる立毛布帛は、カツトパイル布帛、ループパ
イル布帛、ニードルパンチ立毛布帛、タフテツド
立毛布帛など既知の立毛布帛のいづれであつても
よい。上表層には、カーボン繊維や金属繊維など
の導電性材料が含まれていてもよい。
第1および第2重合体層2および4は40℃以下
の温度では熱可塑性による永久変形を生じない重
合体材料又はゴムによつて形成される。このよう
な重合体としては、ポリ塩化ビニール(PVC)、
ポリウレタン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、
アイソタクチツクポリプロピレンなどが用いら
れ、ゴムとしては、天然ゴム、およびSBR、およ
びクロルスルホン化ポリエチレンゴムなどの合成
ゴムを用いることができる。最も好ましい重合体
材料としてはPVCがあり、これは可塑剤、充填
材、着色剤、安定剤および/又はその他の変形剤
を含有していてもよい。また重合体材料は、それ
が40℃以下で永久変形を生じない限り、少量(例
えば30重量%以下)のビチユーメンやアタクタチ
ツクポリプロピレンを含んでいてもよい。
第1重合体層2と第2重合体層4との間には中
間基布層3が挾まれており、第2重合体層4の裏
面には裏面基布層5が貼着されている。これらの
基布は、タイルカーペツトに適当な変形抵抗性と
硬さとを与え、その施工性を高める上に有効であ
る。これらの基布は織物、編物および不織布のい
づれであつてもよいが、不織布が最も好ましい。
これらの基布を形成する繊維の種類にも格別の限
定はなく、ガラス、ポリエステル、ポリアミド、
ポリプロピレン、レーヨン繊維などのいづれであ
つてもよいが、ガラス繊維およびポリエステル繊
維が好ましい。中間基布層および裏面基布層を構
成する不織布の目付、および厚さにも格別の限定
はないが一般に、中間基布層を構成する不織布の
目付は10〜200g/m2、であることが好ましく、
50〜150g/m2であることが更に好ましい。ま
た、裏面基布層を構成する不織布の目付は10〜
100g/m2であることが好ましく、20〜70g/m2
であることが更に好ましい。
上記のような目付を有する不織布は、第1およ
び第2重合体層を形成する重合体材料の1部分を
含浸して、適当な硬さや剛直性を有するようにな
る。また、一般に、裏面基布層を構成する不織布
は、比較的小さな密度(g/m2)を有し、従つて
第2重合体層を構成する重合体材料の1部分が、
裏面基布層に浸透し易く、これによつて裏面重合
体層に適度の硬さと剛直性を得え得るものが好ま
しい。
本発明のタイルカーペツトにおいては、前述の
ように、重合体層を2層に分け、その間に中間基
布層を挿入したことが一つの特徴であつて、これ
によつて変形しにくゝ、施工し易いタイルカーペ
ツトが得られる。この場合、各重合体層と基布層
とは、単なる貼着ではなく、重合体層を形成する
重合体材料の1部分が基布層中に浸透していて、
これによつて基布層と重合体層とが強固に結着さ
れていることが好ましい。
タイルカーペツトが床面にフイツトするには、
適当な重量を有することが必要である。このため
に、第1重合体層の重量C1と第2重合体層の重
量C2との合計が2.0〜6.0Kg/m2の範囲内好ましく
は3.0〜5.0Kg/m2の範囲内にあることが必要であ
る。これらの合計重量が2.0Kg/m2より小さいと
きは、得られるタイルカーペツトの床面に対する
フイツト性が乏しく、また、6.0Kg/m2より大き
くなると、施工が困難となり、かつ経済的にも不
利になる。
また、タイルカーペツトの上向きの「反り」を
防止するためには、第1重合体層の重量C1と第
2重合体層の重量C2との間に C/C≦0.85 の関係が成立することが必要である。C1/C2
0.85より大きくなると、タイルカーペツトは、自
然に上表層側に「反り」を生ずる傾向がある。こ
のような「反り」を生ずると、タイルカーペツト
の端縁部が床面から上にまくれ上り、歩行者がこ
れにつまづく危険があり、かつ著るしく美観を損
する。
本発明のタイルカーペツトを製造するには、裏
面基布層を形成する布帛例えば目付50g/m2のポ
リエステル繊維からなる不織布上に、第2重合体
層を形成するための重合体材料、例えばポリ塩化
ビニール、DOP(可塑剤)、充填剤、顔料などか
らなるペーストを目付2400g/m2になるように塗
布する。このとき、ペーストの一部分は、基布中
に浸透することが好ましく、これによつて第2重
合体層と裏面基布層とは一体に強固に結着され
る。この第2重合体層の上に、中間基布層を形成
する布帛、例えばポリエステル繊維からなる目付
80g/m2の不織布を重ね、更にその上に第1重合
体層を形成するための重合体材料、例えばポリ塩
化ビニル、可塑剤、充填剤等を含むペーストを、
目付1600g/m2になるように塗布する。更に、こ
の第1重合体層上に、上表層を形成する布帛、例
えば、目付120g/m2のポリエステル繊維不織布
を基布とし、この基布にナイロン100%のマルチ
フイラメント糸をタフテイングにより植毛し、こ
れによつて得られた目付約1.5Kg/m2のカツトパ
イルカーペツトを積層する。この際、第1重合体
層を形成する重合体ペーストの1部分は、上表層
を形成するカーペツトと、中間基布層を形成する
不織布中に浸透し、また、第2重合体層を形成す
る重合体材料ペーストの一部分は、中間基布層を
形成する不織布中に浸透する。このようにして得
られた積層体に対し、重合体材料の固化工程、例
えば、ポリ塩化ビニールに対しては、180℃にお
けるゲル化工程を所望時間、例えば10分間施す。
これによつて、各積層された層は、互に結着され
る。裏面基布層の裏面に重合体が浸透滲出してい
る場合、或は、裏面に重合体を薄く塗布し、これ
に、所望模様のエンボス加工を施してもよい。次
に得られた積層体を所望形状および寸法、例えば
50cm×50cmの正方形に切断し、タイルカーペツト
とする。
上表層を形成する繊維材料が立毛布帛である場
合は、立毛繊維の脱落を防止するために、その根
元部分に対し、基布との接着のための接着剤処理
を施してもよい。
第2図において、上表層1を構成しているパイ
ル繊維1aの根元部分、すなわち、基布1bの裏
面に接着剤を塗布し、接着剤層6を形成してもよ
い。
接着剤の種類にはそれが使用目的に有効である
限り格別の限定はない。一般には、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、および/又はポリ塩化ビニル
を主体とする接着剤が用いられている。接着剤の
使用量は、できるだけ少いことが望ましく一般に
300〜1300g/m2であり、500〜1000g/m2である
ことが好ましい。賦与された接着剤は、パイル布
帛裏面に均一に分布していてもよいが、パイル布
帛の組織に応じて不均一に分布していてもよい。
また、接着剤は、パイルの根元部分のみに不連続
に賦与されていてもよい。更に接着剤は発泡した
状態で賦与されこれによつて賦与重量を低下させ
てもよい。
本発明のタイルカーペツトは「反り」を発生す
ることがなく、適度の重量および硬さを有し、か
つ変形に対するすぐれた安定性を有している。従
つて本発明のタイルカーペツトはすぐれた足踏感
と、施工性とを有している。本発明のタイルカー
ペツトにおいて、上表層に導電性繊維を混用した
り、第1および第2重合体層中に導電性物質を混
入し、これによつてカーペツトの帯電を防止し、
また、適当な条件を選べば、積極的にカーペツト
を導電性化することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、それぞれ、本発明のタ
イルカーペツトの1実施態様の断面説明図であ
る。 1……上表層、1a……パイル層、1b……基
布層、2……第1重合体層、3……中間基布層、
4……第2重合体層、5……裏面基布層、6……
接着剤層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上から順次に積層されかつ互に結着された下
    記層状要素: (A) 繊維材料により形成された上表層、 (B) 40℃以下の温度では熱可塑性による永久変形
    を生じない熱可塑性重合体又はゴムにより形成
    された第1重合体層、 (C) 繊維材料により形成された中間基布層、 (D) 40℃以下の温度では熱可塑性による永久変形
    を生じない熱可塑性重合体又はゴムにより形成
    された第2重合体層、および (E) 繊維材料により形成された裏面基布層を有
    し、かつ、 前記第1重合体層の重量C1と、第2重合体層
    の重量C2とが下記の関係: C/C≦0.85、および C1+C2=2.0〜6.0Kg/m2 を満足することを特徴とする、タイルカーペツ
    ト。 2 前記上表層が、繊維材料よりなる基布と、こ
    の基布から、その上表層上に伸び出ている繊維パ
    イル層とからなるパイル布帛により構成されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載のタイルカーペツ
    ト。 3 前記第1重合体層および第2重合体層が、そ
    れぞれ、ポリ塩化ビニール樹脂を主体とする組成
    物により構成されている、特許請求の範囲第1項
    記載のタイルカーペツト。 4 前記中間基布層および裏面基布層が、それぞ
    れ、ガラス繊維、又はポリエステル繊維の不織布
    により構成されている、特許請求の範囲第1項記
    載のタイルカーペツト。 5 前記中間基布層を構成する不織布の目付が10
    〜200g/m2である、特許請求の範囲第4項記載
    のタイルカーペツト。 6 前記裏面基布層を構成する不織布の目付が10
    〜100g/m2である、特許請求の範囲第4項記載
    のタイルカーペツト。 7 前記上表層を構成するパイル布帛の基布に、
    繊維パイル脱落防止のための接着剤が塗布又は含
    浸されている、特許請求の範囲第2項記載のタイ
    ルカーペツト。 8 前記接着剤の量が300〜1300g/m2である、
    特許請求の範囲第7項記載のタイルカーペツト。 9 前記接着剤が、エチレン−酢酸ビニル共重合
    体、および/又はポリ塩化ビニルを主体とする、
    特許請求の範囲第7項記載のタイルカーペツト。 10 前記接着剤の塗布量が不均一である、特許
    請求の範囲第7項記載のタイルカーペツト。 11 前記接着剤が、前記パイルの根元部分にの
    み塗布されている、特許請求の範囲第7項記載の
    タイルカーペツト。
JP483582A 1982-01-18 1982-01-18 タイルカ−ペツト Granted JPS58121922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP483582A JPS58121922A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 タイルカ−ペツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP483582A JPS58121922A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 タイルカ−ペツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121922A JPS58121922A (ja) 1983-07-20
JPS6241003B2 true JPS6241003B2 (ja) 1987-09-01

Family

ID=11594744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP483582A Granted JPS58121922A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 タイルカ−ペツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121922A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119887A (ja) * 1984-07-09 1986-01-28 Nippon Oil Co Ltd 形状安定なタイルカ−ペツトの製造方法
JPS6119886A (ja) * 1984-07-09 1986-01-28 Nippon Oil Co Ltd 寸法安定性に優れたタイルカ−ペツトの製造方法
JPH06382B2 (ja) * 1985-05-21 1994-01-05 レイテック株式会社 敷物類の積層構造
JPH0437510Y2 (ja) * 1987-03-18 1992-09-03
JPH0622490B2 (ja) * 1988-03-30 1994-03-30 日東紡績株式会社 タイルカーペット
JPH0570365U (ja) * 1991-06-18 1993-09-24 日本ポリプロバッキング株式会社 固定されたカーペット用一次基布
US5545276A (en) * 1994-03-03 1996-08-13 Milliken Research Corporation Process for forming cushion backed carpet

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728182A (en) * 1971-06-25 1973-04-17 Pandel Bradford Method of preparing resin-backed tufted carpet tiles
JPS4939226A (ja) * 1972-08-23 1974-04-12
JPS4984020A (ja) * 1972-12-22 1974-08-13
JPS49113885A (ja) * 1973-03-03 1974-10-30
JPS5040866A (ja) * 1973-02-13 1975-04-14
US4010301A (en) * 1974-11-18 1977-03-01 Carpets International-Georgia (Sales), Inc. Carpet tile
US4081579A (en) * 1973-02-13 1978-03-28 Sidlaw Industries Limited Pile composite fabric with foamed adhesive

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728182A (en) * 1971-06-25 1973-04-17 Pandel Bradford Method of preparing resin-backed tufted carpet tiles
JPS4939226A (ja) * 1972-08-23 1974-04-12
JPS4984020A (ja) * 1972-12-22 1974-08-13
JPS5040866A (ja) * 1973-02-13 1975-04-14
US4081579A (en) * 1973-02-13 1978-03-28 Sidlaw Industries Limited Pile composite fabric with foamed adhesive
JPS49113885A (ja) * 1973-03-03 1974-10-30
US4010301A (en) * 1974-11-18 1977-03-01 Carpets International-Georgia (Sales), Inc. Carpet tile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58121922A (ja) 1983-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4010302A (en) Tufted face carpet tile
US4010301A (en) Carpet tile
US4647484A (en) Carpet underlay
US5204155A (en) Resilient foam-backed carpet and method of preparation
US4522857A (en) Carpet tile with stabilizing material embedded in adhesive layer
US7601653B2 (en) Adhesive grip liner
JP2000505845A (ja) 装飾複合床敷物
US7833596B2 (en) Plastic floor covering and method for obtaining same
CN1034482A (zh) 一种新颖地毯结构
US6818282B2 (en) Resilient flooring structure with encapsulated fabric
US7524778B2 (en) Composite sheet material
US3402094A (en) Carpet tile
JPS6241003B2 (ja)
JPH0342087B2 (ja)
IL25517A (en) Natural grass-like synthetic textile material
JPS61119780A (ja) タイルカ−ペツト
JPH0437510Y2 (ja)
JPH0247876Y2 (ja)
JPS59135024A (ja) タイルカ−ペツト
JPH06286066A (ja) 表装材
JPS59209316A (ja) 導電性敷物
JPH0546715Y2 (ja)
JPS61275484A (ja) 形状安定性のすぐれたタイルカ−ペツト
CN209750701U (zh) 一种降噪阻燃型簇绒地毯
JPH04119843A (ja) 止着タイルカーペット