JPS6240395Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6240395Y2 JPS6240395Y2 JP18385882U JP18385882U JPS6240395Y2 JP S6240395 Y2 JPS6240395 Y2 JP S6240395Y2 JP 18385882 U JP18385882 U JP 18385882U JP 18385882 U JP18385882 U JP 18385882U JP S6240395 Y2 JPS6240395 Y2 JP S6240395Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resistor
- sides
- support parts
- bent
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Heating Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、電熱の発生に用いられる抵抗体に
関するものである。
関するものである。
従来の抵抗体を第1図に基づいて説明すると、
矩形波状平板に形成された抵抗体1は、両端部に
支持部2を設けており、通常、両端の支持部2が
マイカ管等を外装したボルトによつて抵抗体組立
枠板(図示省略)に電気的に絶縁して固定されて
いる。このように取付けられた抵抗体1が通電さ
れて発熱し膨張すると、両端の支持部2が固定さ
れているため、膨張による伸び力が抵抗体面に対
し直角方向に作用し、第2図の鎖線で示すよう
に、抵抗体1が力の作用する方向に反るという現
象が発生する。上記抵抗体1は、複数枚を組立枠
抜に平行(平行でない場合もある)に設けている
ため、上記現象によつて隣接する抵抗体1からの
輻射熱の干渉を受けて局所が過熱し、抵抗体1と
隣接する抵抗体1とが接触し融損する恐れがあ
る。
矩形波状平板に形成された抵抗体1は、両端部に
支持部2を設けており、通常、両端の支持部2が
マイカ管等を外装したボルトによつて抵抗体組立
枠板(図示省略)に電気的に絶縁して固定されて
いる。このように取付けられた抵抗体1が通電さ
れて発熱し膨張すると、両端の支持部2が固定さ
れているため、膨張による伸び力が抵抗体面に対
し直角方向に作用し、第2図の鎖線で示すよう
に、抵抗体1が力の作用する方向に反るという現
象が発生する。上記抵抗体1は、複数枚を組立枠
抜に平行(平行でない場合もある)に設けている
ため、上記現象によつて隣接する抵抗体1からの
輻射熱の干渉を受けて局所が過熱し、抵抗体1と
隣接する抵抗体1とが接触し融損する恐れがあ
る。
このような接触を防止するために抵抗体1の一
方の支持部2のみを固定し、他方の支持部2を抵
抗体の支持部を結ぶ方向に摺動できる構造とした
ものがあるが、摺動部の構造は、複雑かつ高価と
なるから、鉄道車両用等に用いる高級抵抗体に使
用されるだけである。
方の支持部2のみを固定し、他方の支持部2を抵
抗体の支持部を結ぶ方向に摺動できる構造とした
ものがあるが、摺動部の構造は、複雑かつ高価と
なるから、鉄道車両用等に用いる高級抵抗体に使
用されるだけである。
この考案は、以上の事情に鑑みなされたもの
で、抵抗体に設けた両端の支持部を結ぶ線をほぼ
軸とする捩りモーメントとして抵抗体の膨張力を
吸収することによつて、隣接抵抗体の接触を防止
できる抵抗体を提供することを目的とするもので
ある。
で、抵抗体に設けた両端の支持部を結ぶ線をほぼ
軸とする捩りモーメントとして抵抗体の膨張力を
吸収することによつて、隣接抵抗体の接触を防止
できる抵抗体を提供することを目的とするもので
ある。
以下、この考案を添付図面に示す実施例に基づ
いて説明する。
いて説明する。
第2図に示すように、平板状の抵抗体3は、ほ
ぼ一定の幅aを有して矩形状に形成され、両端に
穴を形成して支持部4が設けられている。抵抗体
3の両側部は両側先端が反対方向を向くように曲
折され、各曲折部5は両端の支持部4を結ぶ線と
ほぼ平行である。なお、側部先端から曲折部5ま
での長さbは上記幅aよりも長くなるように形成
することが望ましい。
ぼ一定の幅aを有して矩形状に形成され、両端に
穴を形成して支持部4が設けられている。抵抗体
3の両側部は両側先端が反対方向を向くように曲
折され、各曲折部5は両端の支持部4を結ぶ線と
ほぼ平行である。なお、側部先端から曲折部5ま
での長さbは上記幅aよりも長くなるように形成
することが望ましい。
この考案は、以上の構成であり、マイカ管等を
外装したボルトによつて、抵抗体3の両端部の支
持部4を電気的に絶縁して組体枠体に固定する。
この抵抗体3を通電して加熱すると、加熱による
膨張力が発生するが膨張力は、抵抗体3の両側部
が反対方向に曲折していることにより、第4図の
鎖線で示すように、抵抗体3の両端の支持部4を
結ぶ線をほぼ軸とし、且つ抵抗体3の両側部の折
曲方向に捩る捩りモーメントに変向できるので、
抵抗体3の両端支持部4を固定したとしても膨張
力を捩りモーメントとして吸収できるから、抵抗
体に反りが発生せず隣接抵抗体の接触を防止でき
る。
外装したボルトによつて、抵抗体3の両端部の支
持部4を電気的に絶縁して組体枠体に固定する。
この抵抗体3を通電して加熱すると、加熱による
膨張力が発生するが膨張力は、抵抗体3の両側部
が反対方向に曲折していることにより、第4図の
鎖線で示すように、抵抗体3の両端の支持部4を
結ぶ線をほぼ軸とし、且つ抵抗体3の両側部の折
曲方向に捩る捩りモーメントに変向できるので、
抵抗体3の両端支持部4を固定したとしても膨張
力を捩りモーメントとして吸収できるから、抵抗
体に反りが発生せず隣接抵抗体の接触を防止でき
る。
第1図は従来例を示す正面図、第2図は第1図
の平面図、第3図はこの考案の一例を示す正面
図、第4図は第3図の縦断面図である。 3……抵抗体、4……支持部、5……曲折部。
の平面図、第3図はこの考案の一例を示す正面
図、第4図は第3図の縦断面図である。 3……抵抗体、4……支持部、5……曲折部。
Claims (1)
- 矩形波状平板に形成し、その両端に支持部を設
けると共に、両側先端が反対方向を向くよう両側
部を曲折してなる抵抗体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18385882U JPS5986691U (ja) | 1982-12-02 | 1982-12-02 | 抵抗体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18385882U JPS5986691U (ja) | 1982-12-02 | 1982-12-02 | 抵抗体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5986691U JPS5986691U (ja) | 1984-06-12 |
JPS6240395Y2 true JPS6240395Y2 (ja) | 1987-10-15 |
Family
ID=30397810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18385882U Granted JPS5986691U (ja) | 1982-12-02 | 1982-12-02 | 抵抗体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5986691U (ja) |
-
1982
- 1982-12-02 JP JP18385882U patent/JPS5986691U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5986691U (ja) | 1984-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4654627A (en) | Resistor grid assembly | |
US4316172A (en) | Resistor such as for dynamic braking of electric motors | |
JPS6240395Y2 (ja) | ||
US3444357A (en) | Electric heating apparatus | |
JP3057575B2 (ja) | 建物の壁上または天井下に固定される赤外線放射による加熱装置 | |
US5221917A (en) | Resistor ribbon for resistor grids | |
US2857499A (en) | Infra-red heating panel | |
US2928062A (en) | Resistance mounting structure | |
US2987603A (en) | Radiant heating | |
US4752214A (en) | Oven wall straightener | |
JPS6140078Y2 (ja) | ||
JPS6230645Y2 (ja) | ||
US2984806A (en) | Resistance mounting structure | |
JP2000161861A5 (ja) | ||
JPH01120801A (ja) | 抵抗器 | |
JPS604396Y2 (ja) | 熱板 | |
JPS6230300Y2 (ja) | ||
JPS6240551Y2 (ja) | ||
JPH035649Y2 (ja) | ||
JPH0241244Y2 (ja) | ||
KR910004052Y1 (ko) | 직열형 음극구조체 | |
JPS5864787A (ja) | 布製採暖具の発熱体ユニツト | |
USRE27877E (en) | Heating device for electrical actuation | |
KR200145638Y1 (ko) | 세라믹 히팅장치 | |
JP2543783Y2 (ja) | マイカヒータ |