JPS6240226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240226Y2
JPS6240226Y2 JP1978138859U JP13885978U JPS6240226Y2 JP S6240226 Y2 JPS6240226 Y2 JP S6240226Y2 JP 1978138859 U JP1978138859 U JP 1978138859U JP 13885978 U JP13885978 U JP 13885978U JP S6240226 Y2 JPS6240226 Y2 JP S6240226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
cylindrical surface
outer cylindrical
liquid
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978138859U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5555694U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1978138859U priority Critical patent/JPS6240226Y2/ja
Publication of JPS5555694U publication Critical patent/JPS5555694U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240226Y2 publication Critical patent/JPS6240226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L39/00Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies
    • F16L39/02Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies for hoses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はホース用継手の改善に関する。
従来、めつき装置等の液槽間における液体搬送
路としてビニール等のホース配管、即ち液槽に液
体シール手段を講してホース継手を装着し、該ホ
ース継手の凹凸付き外筒面に一本のホースを嵌着
してホースバンドをもつて締着した配管を広く使
用しているが、近年これら装置の自動化による装
置構成の高度化に伴つて、ますますホース配管を
多用するようになつてきている。そして、これら
搬送液体の多くは、公害対策上厳しく管理される
べき性質のものであるため、定期点検を実施して
ホースの劣化による液体漏洩の危険性を未然に処
置している。しかし、ホースに加えられる異常な
張力等の突発事象による事故に対しては必ずしも
十分でなかつた。
本考案の目的は上記突発事故等にたいするホー
ス配管の安全性を確保することであり、この目的
は液体移送用ホースと、該ホースより直径が大き
く該液体移送用ホースを覆つて外部への液洩れを
防止するための保護用ホースとを、同一方向に接
続する一体構造の段付外筒面を有し、液体移送用
ホースを嵌着したのち保護用ホースを嵌着し、液
体移送用ホースの締着ホースバンドが保護用ホー
スの嵌着を妨げないように構成したことを特徴と
する二重ホース用継手を提供して達成される。
以下図面を用いて本考案を説明する。第1図は
液槽にホースを接続するための本考案による二重
ホース用継手の一実施例説明図であつて、1は本
考案による二重ホース用継手、2は液槽構造体の
一部、3は小径ホース、4は大径ホース、5,
5′はホースバンド、6はOリングを示す。ほぼ
フランジ付き厚肉パイプの形をした二重ホース用
継手1の軸中心には液体流通用貫通穴7があけら
れ、一方の端部には小径ホース3の内径を嵌着し
たホースバンド5で締着するための凹凸付き外筒
面(第1の外筒面)8が形成してあり、外筒面8
に連なつて大径ホース4の内径を嵌着しホースバ
ンド5′で締着するための凹凸付き外筒面(第2
の外筒面)9を形成してあつて、外筒面8と外筒
面9の段差は外筒面8に小径ホース3を嵌着して
ホースバンド5で締着したとき、該ホースバンド
5が大径ホース4を外筒面9に嵌着するときに障
害とならない数値としてある。なお、小径ホース
は液体流通用貫通穴を介して液槽へ液体を送りこ
んだり、他の液槽から送られてきた液体を液槽へ
送りこんだりする液体移送用のホースである。ま
た、大径ホースは、小径ホースの経年変化による
劣化等により液体が外部にもれたりすることを防
止したり、小径ホース自身を保護したりするため
の保護用のホースである。
外筒面9に連らなるフランジ10の外周近傍に
は複数の貫通穴12があけてあつて、これは二重
ホース用継手1を液槽構造体2に装着するための
ねじ11用のものであり、Oリング6はそのとき
の液体シール用に挿着している。そして、このよ
うな二重ホース用継手1のための大径ホース4
は、小径ホース3よりも長いものが必要となるた
め、蛇腹式ホースを使用するとメンテナンス時の
作業性が良い利点をもたらす。
さらに、小径ホースの外筒面8は大径ホースの
外筒面9より突出している。このため、小径ホー
スを嵌着し、その後大径ホースを嵌着する手順を
踏めば、各ホースの嵌着時にはいずれもホースを
嵌着する継手の外筒面が外部に露出した構成とな
り、ホースの接続作業は容易である。
また、継手を段付構造として大径ホースを嵌着
する外筒面9と、小径ホースを嵌着する外筒面8
とを一体構成とすることが可能である。部品点数
も少なくてすみ、且つ継手自身の液漕への取りつ
けも容易になる。さらに、継手自身には接合部が
ないため、継手から液もれすることはない。
なお、本考案による二重ホース用継手の材質は
使用する液体の物性によつて決められるものであ
り、特に限定されないものとし、二重ホース用の
中間継手として中央に大径ホース用外筒面を有
し、その両側に小径ホース用外筒面を形成したパ
イプ形状の継手も本考案の請求範囲に含まれる。
以上説明したように、本考案による二重ホース
用継手はホース配管及びホース接続を二重化する
ため、ホースの劣化及び突発事故による搬送液体
の流失を防止し、公害の発生又は高価な液体の流
失損を予防する効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による液槽にホースを接続する
ための二重ホース用継手の一実施例説明図。 1……二重ホース用継手、3……小径ホース、
4……大径ホース、8……小径ホース用外筒面、
9……小径ホース用外筒面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ビニール等のホースを液槽に接続するための継
    手において、 液体移送用ホースと、該ホースより直径が大き
    く該液体移送用ホースを覆つて外部への液洩れを
    防止するための保護用ホースとを、同一方向に接
    続する一体構造の段付外筒面を有し、 前記液体移送用ホースを嵌着する第1の外筒面
    が前記保護用ホースを嵌着する第2の外筒面より
    突き出しており、前記第2の外筒面が前記第1の
    外筒面に嵌着した前記液体移送用ホースを締着す
    るホースバンドの当接しない外径であることを特
    徴とした二重ホース用継手。
JP1978138859U 1978-10-09 1978-10-09 Expired JPS6240226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978138859U JPS6240226Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978138859U JPS6240226Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5555694U JPS5555694U (ja) 1980-04-15
JPS6240226Y2 true JPS6240226Y2 (ja) 1987-10-14

Family

ID=29112420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978138859U Expired JPS6240226Y2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240226Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5198837B2 (ja) * 2007-11-28 2013-05-15 未来工業株式会社 継手への二重管の接続構造及び継手
ITMI20080776A1 (it) * 2008-04-28 2009-10-29 Mauro Mazzo Tubo di sicurezza per il passaggio di fluidi in genere.
JP5342724B2 (ja) * 2011-03-17 2013-11-13 未来工業株式会社 継手への二重管の接続構造及び接続方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986732A (en) * 1975-03-24 1976-10-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Dual concentric vapor recovery fuel hose and end fitting therefor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986732A (en) * 1975-03-24 1976-10-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Dual concentric vapor recovery fuel hose and end fitting therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5555694U (ja) 1980-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61223394A (ja) 管継手
JPH04312286A (ja) 高圧流体用継手
SE9402514D0 (sv) Koppling för flänsade rör, förfarande för att förbinda flänsarna samt användning av kopplingen
JPS6240226Y2 (ja)
US4955741A (en) Universal joint
JP2020176958A (ja) 既設配管の漏洩試験治具
US4097073A (en) Tapping sleeve for large size pipe
JP2926632B2 (ja) 管接続部における管端防食コア
JPS61500924A (ja) 金属管のネジ部および突合せ部の接合支持面の保護装置
US5297583A (en) Apparatus for limiting a leak in the event of a rupture in pipework
JPH09222189A (ja) アルミニウム被覆樹脂管のフランジ連結具
US1817029A (en) Tank nozzle for swing joints and pipe line connections
JPS6216207Y2 (ja)
JP3357959B2 (ja) 泡消火設備及びその泡混合装置
ES8507251A1 (es) Perfeccionamientos en los sistemas para conectar aparatos hidraulicos y similares
JPH0222546Y2 (ja)
JPH0531351Y2 (ja)
JP2587510Y2 (ja) 管フランジ用ガスケット
JPH0616194Y2 (ja) 二重管
JPS6135834Y2 (ja)
JPH0422159Y2 (ja)
KR0131229Y1 (ko) 강관의 이음쇠의 부식방지코어
JPH0694173A (ja) ホース用ジョイント
JPS62152959A (ja) ブレ−キ配管用鋼管
KR800001775Y1 (ko) 분사노즐의 취부 장치