JPS6239843B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239843B2
JPS6239843B2 JP7280881A JP7280881A JPS6239843B2 JP S6239843 B2 JPS6239843 B2 JP S6239843B2 JP 7280881 A JP7280881 A JP 7280881A JP 7280881 A JP7280881 A JP 7280881A JP S6239843 B2 JPS6239843 B2 JP S6239843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial line
rotary joint
fixed part
channel
rotating part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7280881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188101A (en
Inventor
Shojiro Kanitani
Akira Akaishi
Fumio Takeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7280881A priority Critical patent/JPS57188101A/ja
Publication of JPS57188101A publication Critical patent/JPS57188101A/ja
Publication of JPS6239843B2 publication Critical patent/JPS6239843B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/06Movable joints, e.g. rotating joints
    • H01P1/062Movable joints, e.g. rotating joints the relative movement being a rotation
    • H01P1/066Movable joints, e.g. rotating joints the relative movement being a rotation with an unlimited angle of rotation
    • H01P1/069Movable joints, e.g. rotating joints the relative movement being a rotation with an unlimited angle of rotation the energy being transmitted in at least one ring-shaped transmission line located around an axial transmission line; Concentric coaxial systems

Landscapes

  • Waveguide Connection Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マイクロ波で用いられる多チヤネ
ルロータリジヨイントの改良に関するものであ
る。
一般にこの種のロータリジヨイントは、伝送線
路にチヨークなどを設けることにより、電気的に
不連続なく、一方の伝送線路を周方向に対して自
由に回転することができるものである。
又アンテナビームを複数個用いる場合、あるい
は、周波数帯域を複数個用いる場合などにおいて
は多重同軸線路等を用いた多チヤネルロータリジ
ヨイントが用いられる。また、多重同軸線路を用
いたロータリジヨイントでは、スタブアングルを
用いて伝送線路を構成する場合がある。
まず従来の多チヤネルロータリジヨイントにつ
いて図面により説明する。
第1図は従来の2重同軸線路を用いた2チヤネ
ルロータリジヨイントの斜視図を示すもので、図
中、1は固定部A、2は回転部A、3は固定部A
1と回転部A2の各伝送線路を機械的にギヤツプ
を有し、又電気的には連続に接続するチヨーク、
4は固定部A1と回転部A2とを機械的に支持
し、かつ、回転部A2に対して周方向の回転を可
能にするベアリング機構部、5,6は固定部A1
とベアリング機構部4に固定するためのフランジ
AおよびネジAである。なお、図中、回転部A2
はベアリング機構部4の一端にネジを用いて固定
されている。
第2図は、固定部A1の一部の断面図を示すも
ので図中、5は第1図に示したものと同じであ
り、7はチヤネルAに用いる同軸線路から成る端
子A、8はチヤネルAの同軸線路A、9はチヤネ
ルBの同軸線路から成る端子B、10はチヤネル
B用スタブアングルA、11は端子B9とスタブ
アングルA10とのインピーダンス整合をとるた
めのインピーダンス変換器Aである。
ここで、各同軸線路同志の関係を説明する。同
軸線路A8と、同軸線路A8に平行なスタブアン
グルA10の一部を成す同軸線路とは、それぞれ
異なる寸法のもので、かつ同心円上に配置され、
さらに後者の内導体外壁は前者の外導体外壁を利
用するものである。このような構造の同軸線路を
多重同軸線路とする。
このロータリジヨイントでは、固定部A1と回
転部A2とはほぼ同様な構造をしており、固定部
A1の端子A7から入射したチヤネルAの電波
は、固定部A1の同軸線路A8へ伝送し、チヨー
ク3を介して回転部A2の同軸線路A8に結合
し、回転部A2の端子A7へ伝搬する。
また、固定部A1の端子B9から入射したチヤ
ネルBの電波は、固定部A1のインピーダンス変
換器A1およびスタブアングルA10に伝搬し、
チヨーク3を介して回転部A2のスタブアングル
A10に結合し、回転部A2のインピーダンス変
換器A11および端子B9伝搬する。
次にチヤネルBに用いる伝送線路について説明
する。
スタブアングルA10は、同軸線路を曲げるた
めに用いる回路素子の一つであり、スタブアング
ルA10を用いた従来のロータリジヨイントで
は、2種同軸線路の外側の同軸線路を伝搬するチ
ヤネルBの端子B9は、ロータリジヨイントの管
軸に対して直交する軸上に配置される。さらに、
端子B9は、インピーダンス変換器A11を介し
てスタブアングルA10と接続されており、イン
ピーダンス変換器A11の管軸長が最も短くとも
4分の1波長以上であるため、チヨーク3の管軸
からの距離が4分の1波長以上と大きかつた。
このような構造の従来のロータリジヨイント
は、固定部A1と回転部A2とをベアリング機構
部4へ組み込む場合、あらかじめ固定部A1と回
転部A2とを分割しておき、ベアリング機構部4
の両端から挿入し、固定していた。このため、組
み立て時には、固定部A1と回転部A2とが接触
しないようにするための組み立て用治具が必要で
あつた。特に、ベアリング機構部4が駆動装置等
と一体化されていたりすると組み立て用治具の形
状が大きくなつたり、複雑になつたりする欠点が
あつた。
また、固定部A1と回転部A2は、非対称な外
形をしているためロータリジヨイントの重心がロ
ータリジヨイントの軸上から大きくずれている。
従来、ロータリジヨイントの使用上、重心が問題
になるような場合には、周辺に配置される機器の
配置を調整してロータリジヨイントの軸上からの
重心のずれを補正していた。このため、従来のロ
ータリジヨイントは、周辺に配置される機器の配
置が制限されるという欠点があつた。
この発明は、これらの欠点を除去するため、固
定部および回転部の入出力端子をロータリジヨイ
ントの管軸方向にそろえる構造とすることによ
り、固定部および回転部を一時的に固定すること
を可能ならしめるようにしたもので以下、図面に
ついてこの発明を詳細に説明する。
第3図は、この発明により多チヤネルロータリ
ジヨイントの固定部の一部を示す断面図である。
図中、7から9は第1図に示すものと同一であ
り、12は第2図に示すスタブアングルA10の
同軸線路と同一形状の同軸線路B、13はスタブ
アングルB、14は直線的に形状の変化するテー
パ同軸線路、15はスタブアングルB13の一端
に接続し、伝送線路を直角に曲げるために用いる
ライトアングル、16は容量性アイリス、17は
ライトアングル15と端子B9とのインピーダン
ス整合をとるためのインピーダンス変換器B、1
8はフランジ取り付け用ネジ穴である。
まず、同軸線路B12より径方向形状の小さい
スタブアングルB13について説明する。
同軸線路A8と同軸線路B12との隔壁の厚み
はチヨーク部においてチヤネルAとチヤネルBの
電波に動作するチヨーク溝を設けることができる
程度に厚くする必要がある。
また、同軸線路B12の形状は高次モードの影
響を避けるために、使用周波数帯域がTE11モー
ドのしや断周波数以下となるように小さく制限さ
れる。このため、同軸線路B12の特性インピー
ダンスは端子B9の特性インピーダンスと比較し
て小さくなる。したがつて、同軸線路B12の形
状は、インピーダンス整合を考慮して、TE11
ードのしや断周波数が使用帯域内より低くならな
い程度に大きくしていた。このため、従来のロー
タリジヨイントでは、スタブアングルA10の不
連続部で等価同軸線路形状が大きくなり、TE11
モードのしや断周波数が低くなるためスタブアン
グルA10は、TE11モードの影響をうけてイン
ピーダンス整合特性の劣化が生じていた。この発
明では、スタブアングルB13と同軸線路A8と
の隔壁の厚みは、工作が可能な範囲で薄くできる
ことに着目して、スタブアングルB13の径方向
形状を同軸線路B12のそれと比較して小さくし
ている。このため、スタブアングルB13の
TE11モードしや断周波数はスタブアングルA1
0のTE11モードしや断周波数よりも高くなり、
したがつて、スタブアングルB13は、TE11
ードの影響にもとづくインピーダンス整合特性の
劣化が生じにくい利点がある。
ここで、形状の異なる同軸線路B12とスタブ
アングルB13とを接続するために用いるテーパ
同軸線路14の影響は、テーパ同軸線路14の両
端に生じる不連続容量によるものが考えられるが
その影響は小さい。
次に、ライトアングル15について説明する。
ライトアングル15は、その曲がり部分に浮遊リ
アクタンスが入るために不整合が生じる。しか
し、この浮遊リアクタンスは、曲がり部品の両側
に容量性アイリス16を設けることにより整合が
とれることが知られている。
したがつて、ライトアングル15の影響は、ほ
とんど無視できる。
以上のように、この発明によるロータリジヨイ
ントは、電気的特性を劣化させることなく固定部
および回転部の端子B9の方向をロータリジヨイ
ントの管軸方向と一致させることができる。
第4図は、端子B9の方向をロータリジヨイン
トの管軸方向と一致させた固定部、回転部を用い
たロータリジヨイントの斜視図を示すもので、図
中、3〜9は、第1図に示すものと同一で、19
は固定部B、20は回転部B、21は固定部B1
9をベアリング機構部4に取り付けるためのフラ
ンジB、22は固定部B19とフランジB21を
締め付けるためのネジB、23は固定部B19と
回転部20との相対位置を一時的に精度よく固定
するためのネジCである。
このような構造のロータリジヨイントは、ま
ず、ベアリング機構部4と固定部B19、回転部
B20を組み立てる場合、あらかじめ、ネジC2
3を用いて固定した固定部B19と回転部B20
を、固定部B19側からベアリング機構部4に挿
入し、つぎに、フランジB21、ネジA6、ネジ
B22を用いて固定部B19とベアリング機構部
4とを固定する。さらに、その後、ネジC23を
取り除くことにより組み立てが終了する。したが
つて、この発明によるロータリジヨイントでは、
従来のような大形な組み立て用治具を用いないで
簡単に、かつ、チヨーク部を破損することなく安
全に組み立てられる利点がある。
また、ロータリジヨイントの重心は、ほぼ管軸
上にあるため、ロータリジヨイントの周囲に配置
される機器の配置が制限されない利点もある。
なお、以上は、断面が円形の同軸線路を用いた
場合について説明したが、この発明はこれに限ら
ず方形同軸線路等他の伝送線路に使用してもよ
く、チヤネル数が2個以上の場合に使用してもよ
い。
以上のようにこの発明に係る多チヤネルロータ
リジヨイントでは、固定部、回転部の入出力端子
の方向をロータリジヨイントの管軸方向と一致さ
せたので、両者を一時的に固定するためのネジを
用いることができ、これにより簡単に組み立てが
行なえ、かつ、重心がほぼ管軸上にあることか
ら、周囲の機器の配置に制限がないという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の2チヤネルロータリジヨイント
の斜視図、第2図は従来の固定部の断面図、第3
図はこの発明による固定部の断面図、第4図はこ
の発明による2チヤネルロータリジヨイントの斜
視図である。 図中、1は固定部A、2は回転部A、3はチヨ
ーク、4はベアリング機構部、5はフランジA、
6はネジA、7は端子A、8は同軸線路A、9は
端子B、10はスタブアングルA、11はインピ
ーダンス変換器A、12は同軸線路B、13はス
タブアングルB、14はテーパ同軸線路、15は
ライトアングル、16は容量性アイリス、17は
インピーダンス変換器B、18はネジ穴、19は
固定部B、20は回転部B、21はフランジB、
22はネジB、23はネジCである。なお、図
中、同一あるいは相当部分には同一符号を付して
示してある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 異なる寸法から成る複数個の同軸線路を同心
    円上に配置し、かつ内側に配置した前記同軸線路
    の外導体外壁をその外側に配置した同軸線路の内
    導体外壁として用いる多重同軸線路の各同軸線路
    にチヨークを設け、かつ、最も内側に配置された
    同軸線路より外側に配置された前記多重同軸線路
    を形成する同軸線路にスタブアングルを用いて管
    軸方向と直交する方向に入出力端子を設けた固定
    部および回転部と、上記固定部と回転部とを固定
    するベアリング機構部から成る多チヤネルロータ
    リジヨイントにおいて、上記スタブアングルと上
    記入出力端子とを同軸線路で形成されたライトア
    ングルを介して接続して上記入出力端子の方向を
    ロータリジヨイントの管軸方向と一致させるよう
    に構成したことを特徴とする多チヤネルロータリ
    ジヨイント。
JP7280881A 1981-05-14 1981-05-14 Multichannel rotary joint Granted JPS57188101A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7280881A JPS57188101A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Multichannel rotary joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7280881A JPS57188101A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Multichannel rotary joint

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188101A JPS57188101A (en) 1982-11-19
JPS6239843B2 true JPS6239843B2 (ja) 1987-08-25

Family

ID=13500064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7280881A Granted JPS57188101A (en) 1981-05-14 1981-05-14 Multichannel rotary joint

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57188101A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129261U (ja) * 1989-03-30 1990-10-24

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108415U (ja) * 1989-02-15 1990-08-29
JP6478390B2 (ja) * 2014-12-01 2019-03-06 日本無線株式会社 ロータリージョイント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129261U (ja) * 1989-03-30 1990-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188101A (en) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07283620A (ja) 同軸ケーブルの結合装置及びアンテナ装置
JPS6367903A (ja) アンテナ装置
US4184130A (en) Filter devices incorporating dielectric resonators and leakage cable
JPH0226101A (ja) 多重マイクロ波フィルタ及び該フィルタの調節方法
JPS6239843B2 (ja)
JPH08288704A (ja) 直交偏波分波器とその製造方法
JP2821567B2 (ja) 高周波信号伝送装置
US6580400B2 (en) Primary radiator having improved receiving efficiency by reducing side lobes
US4245198A (en) High frequency filter device
JPH0926457A (ja) 半導体素子評価装置
JPS6239842B2 (ja)
JP7129263B2 (ja) 変換器
EP0756349B1 (en) Hermetically sealed structure for joining two waveguides
JPH11274847A (ja) 2衛星受信用一次放射器
JPS6239841B2 (ja)
JPS6324642Y2 (ja)
JPH03145201A (ja) マイクロ波窓
US4329667A (en) Coaxial cable low frequency band-pass filter
JPS631442Y2 (ja)
JPS625521B2 (ja)
JPH1032401A (ja) 円偏波一次放射器
JPS5829611Y2 (ja) 無線結合用同軸ケ−ブル
JPH0261801B2 (ja)
JPS6143284Y2 (ja)
JPH0619151Y2 (ja) 同軸コネクタ