JPS6239499B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6239499B2 JPS6239499B2 JP56056385A JP5638581A JPS6239499B2 JP S6239499 B2 JPS6239499 B2 JP S6239499B2 JP 56056385 A JP56056385 A JP 56056385A JP 5638581 A JP5638581 A JP 5638581A JP S6239499 B2 JPS6239499 B2 JP S6239499B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- cartridge
- drive
- transducer
- tray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 22
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/04—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
- G11B17/041—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
- G11B17/043—Direct insertion, i.e. without external loading means
- G11B17/0434—Direct insertion, i.e. without external loading means with mechanism for subsequent vertical movement of the disc
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/022—Positioning or locking of single discs
- G11B17/028—Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
- G11B17/035—Positioning by moving the loading station
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/0014—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form
- G11B23/0021—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture record carriers not specifically of filamentary or web form discs
- G11B23/0028—Details
- G11B23/0035—Details means incorporated in the disc, e.g. hub, to enable its guiding, loading or driving
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/03—Containers for flat record carriers
- G11B23/033—Containers for flat record carriers for flexible discs
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
A 産業上の利用分野
本発明は、両面に磁気記録が可能なデイスクを
内蔵したカートリツジ用の駆動装置に関し、特に
デイスク・カートリツジの受入れ易さとデイスク
両面同時アクセス用の1対の変換器の位置決め精
度を損なわずに、それらの変換器やデイスク駆動
機構をコンパクトに配設できる磁気デイスク・カ
ートリツジ駆動装置に関する。
内蔵したカートリツジ用の駆動装置に関し、特に
デイスク・カートリツジの受入れ易さとデイスク
両面同時アクセス用の1対の変換器の位置決め精
度を損なわずに、それらの変換器やデイスク駆動
機構をコンパクトに配設できる磁気デイスク・カ
ートリツジ駆動装置に関する。
B 従来技術
交換可能なカートリツジに内蔵されたフレキシ
ブル・デイスクを用いる磁気記録分野において
は、デイスクの記録面に磁気的に関連する磁気変
換器によつてデイスクの両記録面に同時にアクセ
スすることを可能ならしめる様にデイスクを位置
づけることが望ましい。これまで両面記録型のフ
レキシブル・デイスクを内蔵したカートリツジは
知られているが、デイスクの両面に同時にアクセ
スすることを可能ならしめる様にカートリツジを
駆動装置に装填する実用的な技術は無いというの
が現状である。従来の技術はデイスクの一方の面
に記録を行つた後他方の面に記録を行うときに
は、カートリツジを一旦駆動装置から取り出して
反転してから再び装填することが必要であつた。
この様な取り扱いが必要なのは、交換型カートリ
ツジ内のデイスクの両面に対して2つの変換器を
ロードする有効な技術がなかつたからである。
ブル・デイスクを用いる磁気記録分野において
は、デイスクの記録面に磁気的に関連する磁気変
換器によつてデイスクの両記録面に同時にアクセ
スすることを可能ならしめる様にデイスクを位置
づけることが望ましい。これまで両面記録型のフ
レキシブル・デイスクを内蔵したカートリツジは
知られているが、デイスクの両面に同時にアクセ
スすることを可能ならしめる様にカートリツジを
駆動装置に装填する実用的な技術は無いというの
が現状である。従来の技術はデイスクの一方の面
に記録を行つた後他方の面に記録を行うときに
は、カートリツジを一旦駆動装置から取り出して
反転してから再び装填することが必要であつた。
この様な取り扱いが必要なのは、交換型カートリ
ツジ内のデイスクの両面に対して2つの変換器を
ロードする有効な技術がなかつたからである。
米国特許第3815150号はフレキシブル・デイス
ク・カートリツジの駆動装置を示している。これ
は最初記録ヘツドや駆動スピンドルと接触しない
アンロード位置においてカートリツジを受入れる
ホルダーを有する。ホルダーはアンロード位置と
ロード位置との間で揺動可能となつている。但
し、この装置には両面記録のための機構は備わつ
ていない。
ク・カートリツジの駆動装置を示している。これ
は最初記録ヘツドや駆動スピンドルと接触しない
アンロード位置においてカートリツジを受入れる
ホルダーを有する。ホルダーはアンロード位置と
ロード位置との間で揺動可能となつている。但
し、この装置には両面記録のための機構は備わつ
ていない。
C 発明が解決しようとする問題点
2つの変換器をデイスクの両面にロードする場
合、2つの変換器をデイスクの両面の同じ位置に
固定して設けると、その間が狭く、デイスクを挿
入するのが大変困難である。デイスクの挿入後に
デイスクの両側から変換器を近付けられるよう変
換器を装着すれば、デイスクの挿入し易さは改善
されるものの、駆動装置の高さが余分に必要であ
る。更に両変換器間で磁気的なクロストロークが
生じ易いという別の欠点もある。
合、2つの変換器をデイスクの両面の同じ位置に
固定して設けると、その間が狭く、デイスクを挿
入するのが大変困難である。デイスクの挿入後に
デイスクの両側から変換器を近付けられるよう変
換器を装着すれば、デイスクの挿入し易さは改善
されるものの、駆動装置の高さが余分に必要であ
る。更に両変換器間で磁気的なクロストロークが
生じ易いという別の欠点もある。
従つて本発明の目的は、両面に磁気記録可能な
デイスクを内蔵したカートリツジを、装置に余分
な高さを必要とすることなく受入れ易く、両変換
器間で磁気的なクロストークを生じにくい磁気デ
イスク・カートリツジ駆動装置を提供することに
ある。
デイスクを内蔵したカートリツジを、装置に余分
な高さを必要とすることなく受入れ易く、両変換
器間で磁気的なクロストークを生じにくい磁気デ
イスク・カートリツジ駆動装置を提供することに
ある。
D 問題を解決する手段
上記の目的を達成するため、本発明の磁気デイ
スク駆動装置では、1対の変換器を、デイスクの
面の両側で且つ該デイスク面に沿う異なる位置に
配設し、また該デイスクを内蔵するカートリツジ
を受入れるトレイを、モータ等の駆動機構とはデ
イスクを挟んで反対側にある変換器と、同じ側に
ある変換器及び該駆動機構の中心軸との間の位置
を回転中心として揺動できるように装着する。ト
レイがカートリツジ受入れ位置にあるときは、両
変換器と駆動機構の中心軸とは、カートリツジや
それに内蔵されるデイスクから遠い位置にあつて
デイスク・カートリツジを挿入し易い。そしてト
レイを磁気デイスクの両面に両変換器で磁気記録
できる位置まで揺動して、両変換器をデイスクの
両面に向つて近付けなくても、正確に近接配置で
き、デイスク両面への同時アクセスを行える。
スク駆動装置では、1対の変換器を、デイスクの
面の両側で且つ該デイスク面に沿う異なる位置に
配設し、また該デイスクを内蔵するカートリツジ
を受入れるトレイを、モータ等の駆動機構とはデ
イスクを挟んで反対側にある変換器と、同じ側に
ある変換器及び該駆動機構の中心軸との間の位置
を回転中心として揺動できるように装着する。ト
レイがカートリツジ受入れ位置にあるときは、両
変換器と駆動機構の中心軸とは、カートリツジや
それに内蔵されるデイスクから遠い位置にあつて
デイスク・カートリツジを挿入し易い。そしてト
レイを磁気デイスクの両面に両変換器で磁気記録
できる位置まで揺動して、両変換器をデイスクの
両面に向つて近付けなくても、正確に近接配置で
き、デイスク両面への同時アクセスを行える。
E 実施例
第1図に示すように本発明による駆動装置は側
面部材12a、背面部材12b、および前面部材
12cを含むハウジング12を有する。前面部材
12cは耳部12dを有し且つ図示のようにカー
トリツジを受入れるための矩形の孔を有する。第
9図に示すようにカートリツジ15はフレキシブ
ル・デイスク20を囲む1対のカバー部材16お
よび17を有する。さらにカートリツジ15内に
は、デイスク20の両側に配置されて空気力学的
にデイスク20を安定化させるための1対のベル
ヌーイ・プレート5及び6が設けられている。製
造コスト等を減ずるために、カバー部材16及び
17はほぼ同一形状であることが望ましく、又、
ベルヌーイ・プレート5及び6もほぼ同一形状で
あることが望ましい。カバー部材16及び17の
唯一の差異はカバー部材17にスロツト17aが
設けられていることである。このスロツトは、変
換器が1つしか備わつていない駆動装置にカート
リツジが装填される様な場合に、デイスク20の
どちらの面が変換器に対面しているかを判断する
ために駆動装置に設けられたマイクロスイツチ等
の手段によつて感知されることを意図したもので
ある。
面部材12a、背面部材12b、および前面部材
12cを含むハウジング12を有する。前面部材
12cは耳部12dを有し且つ図示のようにカー
トリツジを受入れるための矩形の孔を有する。第
9図に示すようにカートリツジ15はフレキシブ
ル・デイスク20を囲む1対のカバー部材16お
よび17を有する。さらにカートリツジ15内に
は、デイスク20の両側に配置されて空気力学的
にデイスク20を安定化させるための1対のベル
ヌーイ・プレート5及び6が設けられている。製
造コスト等を減ずるために、カバー部材16及び
17はほぼ同一形状であることが望ましく、又、
ベルヌーイ・プレート5及び6もほぼ同一形状で
あることが望ましい。カバー部材16及び17の
唯一の差異はカバー部材17にスロツト17aが
設けられていることである。このスロツトは、変
換器が1つしか備わつていない駆動装置にカート
リツジが装填される様な場合に、デイスク20の
どちらの面が変換器に対面しているかを判断する
ために駆動装置に設けられたマイクロスイツチ等
の手段によつて感知されることを意図したもので
ある。
デイスク20を回転動力源に連結するためのハ
ブ24は2つの同一のハブ部材24a及び24b
を背中合わせに組立てたものであり、左右対称的
である。デイスク20はそれとハブ24の外側カ
ラーに付着する粘着性リングによつてハブ24に
固定されている。この様にして構成されたカート
リツジ15はどちらの面を上にして使用してもよ
い様な対称性を有する。
ブ24は2つの同一のハブ部材24a及び24b
を背中合わせに組立てたものであり、左右対称的
である。デイスク20はそれとハブ24の外側カ
ラーに付着する粘着性リングによつてハブ24に
固定されている。この様にして構成されたカート
リツジ15はどちらの面を上にして使用してもよ
い様な対称性を有する。
カバー部材16及び17はそれぞれシヤツター
7及び8を備えている。シヤツター7及び8はカ
ートリツジが駆動装置において使用されないとき
カバー部材16及び17の変換器アクセス孔9a
及び9bと中心駆動孔10a及び10bを覆うた
めに設けられている。シヤツター7及び8はそれ
ぞれのカバー部材上の支点21a及び21bを中
心として揺動可能であり、ばね22a及び22b
の作用により閉鎖位置にバイアスされている。シ
ヤツター7及び8は後だ述べる様にカートリツジ
の装填時に変換器アクセス孔9a及び9bと中心
駆動孔10a及び10bとを自動的に開放するた
めに駆動装置の1部分と係合する突起部7a及び
8aを有する。ベルヌーイ・プレート5及び6は
それぞれ変換器アクセス孔11a及び11bと中
心駆動孔26a及び26bを有する。変換器はデ
イスク20の両側の記録面に対する磁気的記録及
び再生を行うためにカバー7及び8のアクセス孔
9a及び9bとこのベルヌーイ・プレート5及び
6のアクセス孔11a及び11bを通り抜ける。
プレート5及び6はカートリツジ内での正確な配
置のためにカバー部材16及び17におけるピン
若しくはスタツド28a及び28bと係合するノ
ツチ27a及び27bを有する。
7及び8を備えている。シヤツター7及び8はカ
ートリツジが駆動装置において使用されないとき
カバー部材16及び17の変換器アクセス孔9a
及び9bと中心駆動孔10a及び10bを覆うた
めに設けられている。シヤツター7及び8はそれ
ぞれのカバー部材上の支点21a及び21bを中
心として揺動可能であり、ばね22a及び22b
の作用により閉鎖位置にバイアスされている。シ
ヤツター7及び8は後だ述べる様にカートリツジ
の装填時に変換器アクセス孔9a及び9bと中心
駆動孔10a及び10bとを自動的に開放するた
めに駆動装置の1部分と係合する突起部7a及び
8aを有する。ベルヌーイ・プレート5及び6は
それぞれ変換器アクセス孔11a及び11bと中
心駆動孔26a及び26bを有する。変換器はデ
イスク20の両側の記録面に対する磁気的記録及
び再生を行うためにカバー7及び8のアクセス孔
9a及び9bとこのベルヌーイ・プレート5及び
6のアクセス孔11a及び11bを通り抜ける。
プレート5及び6はカートリツジ内での正確な配
置のためにカバー部材16及び17におけるピン
若しくはスタツド28a及び28bと係合するノ
ツチ27a及び27bを有する。
第1図及び第2図に示す様に駆動装置はカート
リツジ15の装填のために揺動自在に取り付けら
れたトレイ31を有する。トレイ31は底面部分
31a及び側面部分31bを有する。第2図から
分かる様に側面部分31bはカートリツジ15を
導き且つ保持するのに役立つ張出し部分を有す
る。底面部分31aにはデイスク20に回転力を
与える駆動機構が突き出るための中心孔31cが
あいている。トレイ31は駆動装置のフレームの
前後に設けられたピボツト部材32を中心として
揺動可能である。第6図に示す様にピボツト部材
32は駆動機構の中心線33から距離Xだけ片寄
つて設けられている。この構成によりカートリツ
ジ及びデイスクは動作位置において駆動機構に対
する適正な中心位置決めを受ける。カートリツジ
15は挿入された後ピボツト部材32を中心とし
てトレイ31と共に第6図の破線で示されたアン
ロード位置から実線で示されたロード位置(動作
位置)まで回転させられる。動作位置において、
デイスク・ハブ24は駆動機構と係合し、変換器
はデイスク20の両面に対して作用できる状態に
なる。図面を分かりやすくするために第6図にお
いては、カバー部材16及び17とシヤツター7
及び8とは省略され、デイスク20、プレート
5,6、及びハブ24だけが示されている。
リツジ15の装填のために揺動自在に取り付けら
れたトレイ31を有する。トレイ31は底面部分
31a及び側面部分31bを有する。第2図から
分かる様に側面部分31bはカートリツジ15を
導き且つ保持するのに役立つ張出し部分を有す
る。底面部分31aにはデイスク20に回転力を
与える駆動機構が突き出るための中心孔31cが
あいている。トレイ31は駆動装置のフレームの
前後に設けられたピボツト部材32を中心として
揺動可能である。第6図に示す様にピボツト部材
32は駆動機構の中心線33から距離Xだけ片寄
つて設けられている。この構成によりカートリツ
ジ及びデイスクは動作位置において駆動機構に対
する適正な中心位置決めを受ける。カートリツジ
15は挿入された後ピボツト部材32を中心とし
てトレイ31と共に第6図の破線で示されたアン
ロード位置から実線で示されたロード位置(動作
位置)まで回転させられる。動作位置において、
デイスク・ハブ24は駆動機構と係合し、変換器
はデイスク20の両面に対して作用できる状態に
なる。図面を分かりやすくするために第6図にお
いては、カバー部材16及び17とシヤツター7
及び8とは省略され、デイスク20、プレート
5,6、及びハブ24だけが示されている。
第3図乃至第5図はカートリツジ15を動作位
置にもたらす様にトレイ31が回転するときロー
デイング力をかけるばね機構を示している。ばね
機構はオーバーセンターばね36を有する。ばね
36の一方の脚部36aはトレイ31の底面部分
31aの延長部に取り付けられており、他方の脚
部36bは段付ねじ37によつてハウジング12
の側面部材12aに回転自在に取り付けられてい
る。カートリツジ15を挿入する前には、トレイ
31及びばね36は第4図に示されている状態に
ある。カートリツジ15を挿入した後、トレイ3
1が右回りに回転するとき、ばね36の脚部36
bは段付ねじ37の上側から下側へ回転して第5
図に示されている状態になる。このとき、ばね3
6はカートリツジ15を動作位置に設定する強い
ローデイング力をトレイ31をかける。この様な
ばね機構により、あまりスペースをとることなく
十分なローデイング力が得られるので、駆動装置
の全体的高さを比較的低くすることができる。こ
の事は小型で低コストのデイスク駆動装置にとつ
て重要な利点である。
置にもたらす様にトレイ31が回転するときロー
デイング力をかけるばね機構を示している。ばね
機構はオーバーセンターばね36を有する。ばね
36の一方の脚部36aはトレイ31の底面部分
31aの延長部に取り付けられており、他方の脚
部36bは段付ねじ37によつてハウジング12
の側面部材12aに回転自在に取り付けられてい
る。カートリツジ15を挿入する前には、トレイ
31及びばね36は第4図に示されている状態に
ある。カートリツジ15を挿入した後、トレイ3
1が右回りに回転するとき、ばね36の脚部36
bは段付ねじ37の上側から下側へ回転して第5
図に示されている状態になる。このとき、ばね3
6はカートリツジ15を動作位置に設定する強い
ローデイング力をトレイ31をかける。この様な
ばね機構により、あまりスペースをとることなく
十分なローデイング力が得られるので、駆動装置
の全体的高さを比較的低くすることができる。こ
の事は小型で低コストのデイスク駆動装置にとつ
て重要な利点である。
再び第1図を参照する。駆動装置はデイスク2
0の記録面に磁気的に作用するための変換器42
a及び42bを端部において支持するアーム41
a及び41bを有する。下側のアーム41bはデ
イスク20の底面に隣接して変換器42bを位置
づけるためにトレイ31の底面部分31aにおけ
る孔を通つて延びている。アーム41a及び41
bはそれぞれデイスク20の両面における異なつ
たトラツクに対して制御可能な態様で変換器42
a及び42bを位置づける別個の回転作動装置の
1部分である。回転作動装置は可動アーマチユ
ア・コイルを磁界中に配置したボイル・コイル・
モータ構造を有し、コイルに流す電流の変化に応
じてコイル、ひいてはアーム及び変換器を動かす
様になつている。第1図及び第6図に示されてい
る構造の場合、上位の作動装置のアーマチユア・
コイル44aは2つの磁石と2つの磁束路との間
に配置された平坦な部材である。アーマチユア・
コイル44aは軸受部材46aを介してアーム4
1aに取り付けられている。軸受部材46aは駆
動装置の側面部材に固定されている鋳造体47に
装着されている。上位の作動装置には磁石45a
が含まれており、下位の作動装置には磁石45b
(第3図)が含まれている。どちらの磁石も円形
である。磁石45a及び45bはそれぞれ磁束路
部材43a及び43bによつて覆われている。第
1図乃び第6図から分かる様に、磁束路部材43
a及び43bの上部及び下部の角は丸みがついて
いる。これは磁石からの漂遊磁束がデイスク20
に記録されている情報に影響を及ぼす可能性を少
なくするためである。
0の記録面に磁気的に作用するための変換器42
a及び42bを端部において支持するアーム41
a及び41bを有する。下側のアーム41bはデ
イスク20の底面に隣接して変換器42bを位置
づけるためにトレイ31の底面部分31aにおけ
る孔を通つて延びている。アーム41a及び41
bはそれぞれデイスク20の両面における異なつ
たトラツクに対して制御可能な態様で変換器42
a及び42bを位置づける別個の回転作動装置の
1部分である。回転作動装置は可動アーマチユ
ア・コイルを磁界中に配置したボイル・コイル・
モータ構造を有し、コイルに流す電流の変化に応
じてコイル、ひいてはアーム及び変換器を動かす
様になつている。第1図及び第6図に示されてい
る構造の場合、上位の作動装置のアーマチユア・
コイル44aは2つの磁石と2つの磁束路との間
に配置された平坦な部材である。アーマチユア・
コイル44aは軸受部材46aを介してアーム4
1aに取り付けられている。軸受部材46aは駆
動装置の側面部材に固定されている鋳造体47に
装着されている。上位の作動装置には磁石45a
が含まれており、下位の作動装置には磁石45b
(第3図)が含まれている。どちらの磁石も円形
である。磁石45a及び45bはそれぞれ磁束路
部材43a及び43bによつて覆われている。第
1図乃び第6図から分かる様に、磁束路部材43
a及び43bの上部及び下部の角は丸みがついて
いる。これは磁石からの漂遊磁束がデイスク20
に記録されている情報に影響を及ぼす可能性を少
なくするためである。
図示されている作動装置の磁石アセンブリは磁
気抵抗の低い短い磁束路を有し且つ低コストの標
準磁石を用いる様に設計されている。2つの磁石
に2つのC形磁束路を設けた通常の構成と違つ
て、同じ磁束路が両方の磁石のために使用される
ので、コスト及びスペースが節約される。アーマ
チユア・コイルをアームに直接取り付けることに
よつて駆動軸のねじれ共振は防止され、作動装置
の周波数応答が向上する。又、アームに対してコ
イルを直接に取り付ける場合、部品が少なくてす
むので、コストが低くなると共に信頼性が高ま
る。この様な特徴を有する作動装置は従来使用さ
れているものよりもかなり小さいので、駆動装置
の限られたスペースに関する要件を十分に満たす
ことができる。変換器42a及びアーム41aの
みならず、変換器42b及びアーム41bに関し
てもその作動のために同様な構成要素、即ち磁石
45b、磁束路部材43b、アーマチユア・コイ
ル44b、及び鋳造体47に取り付けられた軸受
部材46bが設けられている。
気抵抗の低い短い磁束路を有し且つ低コストの標
準磁石を用いる様に設計されている。2つの磁石
に2つのC形磁束路を設けた通常の構成と違つ
て、同じ磁束路が両方の磁石のために使用される
ので、コスト及びスペースが節約される。アーマ
チユア・コイルをアームに直接取り付けることに
よつて駆動軸のねじれ共振は防止され、作動装置
の周波数応答が向上する。又、アームに対してコ
イルを直接に取り付ける場合、部品が少なくてす
むので、コストが低くなると共に信頼性が高ま
る。この様な特徴を有する作動装置は従来使用さ
れているものよりもかなり小さいので、駆動装置
の限られたスペースに関する要件を十分に満たす
ことができる。変換器42a及びアーム41aの
みならず、変換器42b及びアーム41bに関し
てもその作動のために同様な構成要素、即ち磁石
45b、磁束路部材43b、アーマチユア・コイ
ル44b、及び鋳造体47に取り付けられた軸受
部材46bが設けられている。
カートリツジ15が第6図の実線で示されてい
る動作位置にあるとき、デイスク20の下側のハ
ブ部材24bは磁気的クラツチ48と係合する。
クラツチ48は磁気デイスクを回転させるための
駆動機構に対してハブ及びフレキシブル・デイス
クを磁気的に連結する。トレイ31及びカートリ
ツジ15が動作装置にあるとき、駆動モータ軸の
延長部である中心位置決めピン50はトレイの底
面部分31aの孔31cを通してハブ部材24b
のくぼみと係合する。これによつて駆動モータ軸
とデイスクの回転中心軸線とが正しく整列する。
デイスク駆動機構には駆動モータ軸に連結されて
いる磁気クラツチ・フライホイール49も含まれ
ている。第6図から分かる様に、トレイ31が傾
斜するときのスペースを確保するために、フライ
ホイール49の厚さは中心から外側へ向かうにつ
れて次第に薄くなつている。
る動作位置にあるとき、デイスク20の下側のハ
ブ部材24bは磁気的クラツチ48と係合する。
クラツチ48は磁気デイスクを回転させるための
駆動機構に対してハブ及びフレキシブル・デイス
クを磁気的に連結する。トレイ31及びカートリ
ツジ15が動作装置にあるとき、駆動モータ軸の
延長部である中心位置決めピン50はトレイの底
面部分31aの孔31cを通してハブ部材24b
のくぼみと係合する。これによつて駆動モータ軸
とデイスクの回転中心軸線とが正しく整列する。
デイスク駆動機構には駆動モータ軸に連結されて
いる磁気クラツチ・フライホイール49も含まれ
ている。第6図から分かる様に、トレイ31が傾
斜するときのスペースを確保するために、フライ
ホイール49の厚さは中心から外側へ向かうにつ
れて次第に薄くなつている。
クラツチ48を介してデイスクを駆動するため
のモータ51は装置の全体的な高さを減ずる様な
態様で取り付けられている。即ち、第6図から分
かる様にモータ51はフライホイール49のくぼ
みに侵入して設けられている。モータ51はねじ
53によつて鋳造体47に取り付けられており
(第3図)、これによつてモータからの熱伝導を良
くすると共にモータの装着に関して装置の高さを
増さない様にしている。
のモータ51は装置の全体的な高さを減ずる様な
態様で取り付けられている。即ち、第6図から分
かる様にモータ51はフライホイール49のくぼ
みに侵入して設けられている。モータ51はねじ
53によつて鋳造体47に取り付けられており
(第3図)、これによつてモータからの熱伝導を良
くすると共にモータの装着に関して装置の高さを
増さない様にしている。
第1図から分かる様にトレイ31はそれを横切
つて延長しているばねワイヤ54を有する。ばね
ワイヤ54はカートリツジ15がトレイ31に挿
入されるときにカートリツジ15を案内し且つ保
持する様に働く。ばねワイヤ54には更にばね部
材54aが連結されている。ばね部材54aの役
目はカートリツジ15がトレイ31に挿入される
とき上位のアーム41aをカートリツジ15の邪
魔にならない様に回転させることである。カート
リツジ15が完全に挿入された後トレイ31が水
平位置まで回転するにつれて、ばね部材54aは
アーム41aを解放するので、アーム41aはカ
ートリツジ15の変換器アクセス孔9aに隣接す
る位置まで回転作動装置の制御の下に回転できる
様になる。この構成は装置の全体的高さを減ずる
のに役立つている。カートリツジ15の挿入時に
アーム41aをわきにどかす構成がない場合に
は、アーム41aを最初からカートリツジ15の
邪魔にならない位置に取り付けることが必要であ
り、当然その分だけ装置の全体的高さは増すこと
になる。
つて延長しているばねワイヤ54を有する。ばね
ワイヤ54はカートリツジ15がトレイ31に挿
入されるときにカートリツジ15を案内し且つ保
持する様に働く。ばねワイヤ54には更にばね部
材54aが連結されている。ばね部材54aの役
目はカートリツジ15がトレイ31に挿入される
とき上位のアーム41aをカートリツジ15の邪
魔にならない様に回転させることである。カート
リツジ15が完全に挿入された後トレイ31が水
平位置まで回転するにつれて、ばね部材54aは
アーム41aを解放するので、アーム41aはカ
ートリツジ15の変換器アクセス孔9aに隣接す
る位置まで回転作動装置の制御の下に回転できる
様になる。この構成は装置の全体的高さを減ずる
のに役立つている。カートリツジ15の挿入時に
アーム41aをわきにどかす構成がない場合に
は、アーム41aを最初からカートリツジ15の
邪魔にならない位置に取り付けることが必要であ
り、当然その分だけ装置の全体的高さは増すこと
になる。
カートリツジ15が駆動装置に装填されるとき
カートリツジ15のシヤツター7及び8を開放す
る機様の動作は第7図及び第8図に示されてい
る。第7図はカートリツジ15がトレイ31に挿
入されつつあるときの状態を示している。カート
リツジ15はトレイ31のタブ56a及び56b
に達する位置まで挿入されていない。この場合、
ばね22a及び22bはシヤツター7及び8を閉
鎖位置に保持している。
カートリツジ15のシヤツター7及び8を開放す
る機様の動作は第7図及び第8図に示されてい
る。第7図はカートリツジ15がトレイ31に挿
入されつつあるときの状態を示している。カート
リツジ15はトレイ31のタブ56a及び56b
に達する位置まで挿入されていない。この場合、
ばね22a及び22bはシヤツター7及び8を閉
鎖位置に保持している。
第8図はシヤツター7及び8の突起部7a及び
8aがタブ56a及び56bと係合する位置まで
トレイ31に挿入された状態を示している。この
ときシヤツター8はばね22bに反抗して右回り
に回転し、シヤツター7はばね22aに反抗して
左回りに回転する。これによつてカートリツジ1
5のカバー部材16及び17における変換器アク
セス孔9a,9bと中心駆動孔10a,10bが
開放される。カートリツジ15が完全に挿入され
ると、シヤツターも完全に開くので、その後は回
転するデイスク20に対して磁気的に記録又は再
生を行うことができる様になる。前面部材12c
の耳部12dはカートリツジが完全に挿入される
まではカートリツジ及びトレイの回転を阻止する
様に働く。
8aがタブ56a及び56bと係合する位置まで
トレイ31に挿入された状態を示している。この
ときシヤツター8はばね22bに反抗して右回り
に回転し、シヤツター7はばね22aに反抗して
左回りに回転する。これによつてカートリツジ1
5のカバー部材16及び17における変換器アク
セス孔9a,9bと中心駆動孔10a,10bが
開放される。カートリツジ15が完全に挿入され
ると、シヤツターも完全に開くので、その後は回
転するデイスク20に対して磁気的に記録又は再
生を行うことができる様になる。前面部材12c
の耳部12dはカートリツジが完全に挿入される
まではカートリツジ及びトレイの回転を阻止する
様に働く。
本発明による駆動装置の更に他の特徴はアーム
41a,41bに取り付けられた変換器42a,
42bを含む変換器アセンブリに対してベルヌー
イ・プレート5,6及びデイスク20を正確に位
置決めするために駆動装置における位置決めピン
を用いることである。これは次の様にして達成さ
れる。初期の位置決めはカートリツジをトレイ3
1に挿入して回転させることによつて行われる。
シヤツターに関連したばね22a及び22bはカ
ートリツジ15を前面部材12cの耳部12dの
後に押しつけることによつて挿入方向における大
まかな位置決めを行う。カートリツジ15が最終
的に動作位置まで回転するとき、両側の縁部の中
央近くにおいて上下に設けられた位置決めピン5
7a及び57b(第6図)がカートリツジ15を
捕捉する。各ピンの末端は小さな平坦部分及びそ
の周りの傾斜部分を含む。各ピンの傾斜部分は、
大まかに位置決めされているカートリツジ15の
カバー部材16及び17に設けられている孔の傾
斜部分と係合してカートリツジ15をピンの中心
線に関して正確に位置決めする。
41a,41bに取り付けられた変換器42a,
42bを含む変換器アセンブリに対してベルヌー
イ・プレート5,6及びデイスク20を正確に位
置決めするために駆動装置における位置決めピン
を用いることである。これは次の様にして達成さ
れる。初期の位置決めはカートリツジをトレイ3
1に挿入して回転させることによつて行われる。
シヤツターに関連したばね22a及び22bはカ
ートリツジ15を前面部材12cの耳部12dの
後に押しつけることによつて挿入方向における大
まかな位置決めを行う。カートリツジ15が最終
的に動作位置まで回転するとき、両側の縁部の中
央近くにおいて上下に設けられた位置決めピン5
7a及び57b(第6図)がカートリツジ15を
捕捉する。各ピンの末端は小さな平坦部分及びそ
の周りの傾斜部分を含む。各ピンの傾斜部分は、
大まかに位置決めされているカートリツジ15の
カバー部材16及び17に設けられている孔の傾
斜部分と係合してカートリツジ15をピンの中心
線に関して正確に位置決めする。
2つのピン57a及び57bは位置決めの基準
線及び基準面を定めている。ピン57a及び57
bの平坦部はカバー部材16及び17の孔を貫通
してベルヌーイ・プレート5及び6における変換
器アクセス孔の外側縁部に近い所でベルヌーイ・
プレート5及び6の背面を支持する。ピンの平坦
部の位置は予め変換器アセンブリに関して正確に
定められているので、ベルヌーイ・プレート5,
6及びデイスク20は変換器アセンブリに関して
適正に位置決めされる。
線及び基準面を定めている。ピン57a及び57
bの平坦部はカバー部材16及び17の孔を貫通
してベルヌーイ・プレート5及び6における変換
器アクセス孔の外側縁部に近い所でベルヌーイ・
プレート5及び6の背面を支持する。ピンの平坦
部の位置は予め変換器アセンブリに関して正確に
定められているので、ベルヌーイ・プレート5,
6及びデイスク20は変換器アセンブリに関して
適正に位置決めされる。
F 発明の効果
以上の様に本発明は、デイスクの両面の異なる
位置に1対の変換器を設け、両変換器から遠く、
且つデイスク駆動機構の中心軸からも遠い磁気デ
イスク・カートリツジ受入れ位置と、デイスクの
両面への磁気記録が可能な位置との間で揺動でき
るトレイを設けたことによつて、駆動装置全体の
高さを余分に必要とせずにデイスク・カートリツ
ジも受入れ易く、デイスク両面への同時アクセス
も可能な磁気デイスク・カートリツジ駆動装置が
提供される。駆動装置に2組の読み書き電子回路
が備わつているならば、デイスクの両面に関連し
て情報の読み書きを同時に行うことができる。1
組の読み書き電子回路しか備わつていない場合に
は、デイスクの一方の面に関して情報の読み書き
を行つている間に他方の面に関して変換器のアク
セス動作を行う様にすることが考えられる。
位置に1対の変換器を設け、両変換器から遠く、
且つデイスク駆動機構の中心軸からも遠い磁気デ
イスク・カートリツジ受入れ位置と、デイスクの
両面への磁気記録が可能な位置との間で揺動でき
るトレイを設けたことによつて、駆動装置全体の
高さを余分に必要とせずにデイスク・カートリツ
ジも受入れ易く、デイスク両面への同時アクセス
も可能な磁気デイスク・カートリツジ駆動装置が
提供される。駆動装置に2組の読み書き電子回路
が備わつているならば、デイスクの両面に関連し
て情報の読み書きを同時に行うことができる。1
組の読み書き電子回路しか備わつていない場合に
は、デイスクの一方の面に関して情報の読み書き
を行つている間に他方の面に関して変換器のアク
セス動作を行う様にすることが考えられる。
第1図は本発明によるフレキシブル・デイスク
駆動装置の斜視図、第2図は第1図の駆動装置の
正面図、第3図はローデイングばね機構を示す第
1図の駆動装置の底面図、第4図はアンロード位
置にあるオーバーセンターばねを示す第3図の4
−4面における断面図、第5図はロード位置にあ
るオーバーセンターばねを示す第3図の4−4面
における断面図、第6図は第1図の6−6面にお
ける断面図、第7図は駆動装置及びそれに挿入さ
れつつある状態のカートリツジの部分的平面図、
第8図は駆動装置及びそれに深く挿入されてシヤ
ツターが少し開いた状態のカートリツジの部分的
平面図、第9図はカートリツジの分解斜視図であ
る。 5及び6……ベルヌーイ・プレート、7及び8
……シヤツター、12……ハウジング、15……
カートリツジ、20……フレキシブル・デイス
ク、31……トレイ、36……オーバーセンター
ばね、41a及び41b……アーム、42a及び
42b……変換器、51……モータ。
駆動装置の斜視図、第2図は第1図の駆動装置の
正面図、第3図はローデイングばね機構を示す第
1図の駆動装置の底面図、第4図はアンロード位
置にあるオーバーセンターばねを示す第3図の4
−4面における断面図、第5図はロード位置にあ
るオーバーセンターばねを示す第3図の4−4面
における断面図、第6図は第1図の6−6面にお
ける断面図、第7図は駆動装置及びそれに挿入さ
れつつある状態のカートリツジの部分的平面図、
第8図は駆動装置及びそれに深く挿入されてシヤ
ツターが少し開いた状態のカートリツジの部分的
平面図、第9図はカートリツジの分解斜視図であ
る。 5及び6……ベルヌーイ・プレート、7及び8
……シヤツター、12……ハウジング、15……
カートリツジ、20……フレキシブル・デイス
ク、31……トレイ、36……オーバーセンター
ばね、41a及び41b……アーム、42a及び
42b……変換器、51……モータ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 両面に磁気記録可能なデイスクを内蔵したカ
ートリツジ用の駆動装置であつて、 受入れ時のデイスクを回転させるため該デイス
クの中心に中心軸が一方の側から駆動係合し得る
位置で上記駆動装置内に固着された駆動機構と、 上記デイスクの両面に磁気的に作用するため受
入れ時の上記デイスクの面の両側で且つ該デイス
ク面に沿う異なる位置で上記駆動装置内に、該デ
イスク面に近付く方向には移動し得ないよう装着
された1対の変換器と、 上記駆動機構とは上記デイスク面の反対側に位
置することになる一つの上記変換器と、同じ側に
位置することになる他方の上記変換器及び上記駆
動機構の中心軸との間に回転中心をもつよう上記
駆動装置に装着されたトレイであつて、上記駆動
機構の中心軸及び上記1対の変換器に遠いカート
リツジ受入れ位置と、上記駆動機構の中心軸に駆
動係合し且つ上記1対の変換器に近接して上記デ
イスクの両面への磁気記録が可能な位置との間
で、揺動できる上記トレイとを具備する磁気デイ
スク・カートリツジ駆動装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/160,756 US4414591A (en) | 1980-06-18 | 1980-06-18 | Dual access flexible disk drive |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS578957A JPS578957A (en) | 1982-01-18 |
JPS6239499B2 true JPS6239499B2 (ja) | 1987-08-24 |
Family
ID=22578301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5638581A Granted JPS578957A (en) | 1980-06-18 | 1981-04-16 | Cartridge driving device |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4414591A (ja) |
EP (1) | EP0042061B1 (ja) |
JP (1) | JPS578957A (ja) |
CA (1) | CA1161949A (ja) |
DE (1) | DE3172111D1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57147165A (en) * | 1981-03-06 | 1982-09-10 | Alps Electric Co Ltd | Flexible magnetic disc driving device |
US4466033A (en) * | 1982-02-24 | 1984-08-14 | Apple Computer, Inc. | Disk drive with automatic disc clamping and ejecting |
US4471397A (en) * | 1983-07-28 | 1984-09-11 | Eastman Kodak Company | Magnetic disk cartridge |
US4794480A (en) * | 1986-04-21 | 1988-12-27 | Iomega Corporation | Bernoulli plate in cartridge |
US4740851A (en) * | 1986-04-21 | 1988-04-26 | Iomega Corporation | Disk drive with spicule member |
US4768114A (en) * | 1986-10-31 | 1988-08-30 | Eastman Kodak Company | Disk cassette loading/unloading mechanism with rigid shutter opening device |
US4761698A (en) * | 1986-10-31 | 1988-08-02 | Eastman Kodak Company | Disk cassette loading/unloading mechanism with flexible shutter opening device |
AU4802093A (en) * | 1992-08-10 | 1994-03-03 | Advanced Logic Research, Inc. | Computer interface for concurrently performing plural seeks on plural disk drives |
US5534120A (en) * | 1995-07-03 | 1996-07-09 | Toto Ltd. | Membraneless water electrolyzer |
CN2745171Y (zh) * | 2004-09-01 | 2005-12-07 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 用于光盘驱动器中承载光盘的托盘 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4124866A (en) * | 1976-12-06 | 1978-11-07 | Rca Corporation | Video disc insertion/extraction system for a video disc player |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3593327A (en) * | 1968-10-24 | 1971-07-13 | Singer Co | Memory-disc cartridge with loading mechanism |
US3815150A (en) * | 1972-06-23 | 1974-06-04 | Memorex Corp | Flexible disc drive |
US3890643A (en) * | 1973-07-12 | 1975-06-17 | Shugart Associates | Flexible disk drive cartridge loading apparatus |
US4001888A (en) * | 1973-11-23 | 1977-01-04 | Sycor, Inc. | Flexible disc recorder construction |
US4024581A (en) * | 1973-12-05 | 1977-05-17 | Ing. C. Olivetti & C., S.P.A. | Apparatus for writing on, and/or reading, magnetic discs |
US4185314A (en) * | 1977-06-29 | 1980-01-22 | International Business Machines Corporation | Record disk cartridge having eject spring within cartridge |
US4146912A (en) * | 1977-08-12 | 1979-03-27 | Perkin-Elmer Corporation | Disk interlock mechanism |
US4159494A (en) * | 1978-06-08 | 1979-06-26 | International Business Machines Corporation | Flexible disk in reversible cartridge |
US4193102A (en) * | 1978-10-12 | 1980-03-11 | International Business Machines Corporation | Disk file machine with cable connection to transducers |
-
1980
- 1980-06-18 US US06/160,756 patent/US4414591A/en not_active Expired - Lifetime
-
1981
- 1981-04-03 CA CA000374578A patent/CA1161949A/en not_active Expired
- 1981-04-16 JP JP5638581A patent/JPS578957A/ja active Granted
- 1981-05-12 DE DE8181103615T patent/DE3172111D1/de not_active Expired
- 1981-05-12 EP EP81103615A patent/EP0042061B1/en not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4124866A (en) * | 1976-12-06 | 1978-11-07 | Rca Corporation | Video disc insertion/extraction system for a video disc player |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0042061A1 (en) | 1981-12-23 |
EP0042061B1 (en) | 1985-09-04 |
US4414591A (en) | 1983-11-08 |
CA1161949A (en) | 1984-02-07 |
DE3172111D1 (en) | 1985-10-10 |
JPS578957A (en) | 1982-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4131199A (en) | Record disk cartridge | |
CA1159952A (en) | Reversible cartridge for flexible disks | |
JP3978787B2 (ja) | ディスク記憶装置 | |
JPS6239499B2 (ja) | ||
KR100406657B1 (ko) | 디스크 카트리지 및 디스크 구동장치 | |
JPH0719464B2 (ja) | デイスクカ−トリツジ | |
JP3812107B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP2646519B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2861326B2 (ja) | 光ディスク装置 | |
JPH039164Y2 (ja) | ||
JP2548087Y2 (ja) | ディスク駆動装置 | |
JP3499192B2 (ja) | ディスクカートリッジ及びこれを用いた光磁気記録再生装置 | |
JPH067477Y2 (ja) | ディスク状記録媒体のセンタコア | |
JP2758210B2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP2526421Y2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPH0538433Y2 (ja) | ||
JP2000011580A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP2583239Y2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP3049742B2 (ja) | ディスク装置 | |
JPH10308052A (ja) | ディスクプレーヤーのディスク装着装置 | |
JPH04102256A (ja) | 記録媒体装填装置 | |
JPH10302431A (ja) | 磁気ディスクカートリッジおよび磁気ディスクドライブ装置 | |
JPH1064222A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPS6177175A (ja) | フロツピ−デイスクカ−トリツジ | |
JPH0760586B2 (ja) | ディスクカセット |