JPS623853Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623853Y2
JPS623853Y2 JP16884078U JP16884078U JPS623853Y2 JP S623853 Y2 JPS623853 Y2 JP S623853Y2 JP 16884078 U JP16884078 U JP 16884078U JP 16884078 U JP16884078 U JP 16884078U JP S623853 Y2 JPS623853 Y2 JP S623853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral wall
opening
lower peripheral
handle cover
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16884078U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584817U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16884078U priority Critical patent/JPS623853Y2/ja
Publication of JPS5584817U publication Critical patent/JPS5584817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623853Y2 publication Critical patent/JPS623853Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、制御開閉器のハンドルカバー装置
の改良構造に関するものである。ここでいうハン
ドルカバーとは、例えば工事中危険防止のため制
御開閉器の運転を停止しておく場合、機器の運転
中制御開閉器の操作位置を特定の位置で保持する
場合、または当事者以外が操作しては困る場合な
どに、これを制御開閉器に嵌着して操作禁止する
ものである。
制御開閉器は機種が異なると把手の形状も異な
り、柄の長い把手を用いるものもある。把手に嵌
挿するハンドルカバーは長い柄の操作位置に対し
てハンドルカバーの形状が左右される。配電盤に
は電力系統を把握するため母線系統を模擬した模
擬母線が配設されて、この模擬母線上に制御開閉
器が取付けられることがある。この模擬母線の方
向がダイヤルプレートに対して上下または左右に
変化する。第1図は上下方向の模擬母線上に取付
けられた制御開閉器の正面図、第2図はこれに使
用される従来のハンドルカバーの斜視図である。
図において、1は配電盤、2は上下方向の模擬
母線、3は制御開閉器のダイヤルプレート、4は
柄の長い把手である。5はハンドルカバーで、次
のように構成されている。6は透明な樹脂からな
るカバーで、U字形の正面板の両側に側面板が貼
着されている。7は把手4の挿入口、8はダイヤ
ルプレート3を嵌挿する開口、9は模擬母線2を
通す溝である。10は磁石11を支持する樹脂製
の支持台で、開口8の両側においてケース6に貼
付け固定される。
このようなハンドルカバー5は第1図に鎖線で
示されているように制御開閉器の把手4、ダイヤ
ルプレート3上から被せられるもので、そのとき
磁石11が配電盤1に吸着する。
第3図は模擬母線2が左右に設けられた制御開
閉器の正面図、第4図はそのハンドルカバーの斜
視図である。図で9aは模擬母線2の通る溝、1
0aは支持台、11aは磁石であり、他の構成は
第2図のものと同様である。
このハンドルカバー5aに第2図に示す溝9を
追加して設けておけば、これは第1図、第3図い
ずれのものにも共用のハンドルカバーが得られる
が、支持台10aが分割されているので、第2図
のものより強度的には劣る。また、第4図のもの
は支持台10a、及び磁石11aが分割されてい
るので、製作工程も複雑となる。第6図は把手4
の一方向のみ例えば反時計方向のみの回動を許す
ようなハンドルカバー5bを示すもので、これは
ケース6の右部に広く把手挿入口7aが設けられ
ている。
ところで、上述のようなハンドルカバー装置
は、磁石貼着を要し、その接着剤がカバーの余分
な個所に付着し透明度を損なうことのないように
細心の注意を要し、煩雑であつた。また使用に際
しては、磁石などが剥離して落下しないように注
意したり、配電盤の塗装面を磁石で傷つけないよ
うにしなければならなかつた。
さらに、ハンドルカバーは、開口部端面に模擬
母線用の溝が一方の方向に設けたものと、これに
直交方向に設けられたものとの2種類を用意しな
ければならなく、そのうえ、把手の方向に応じた
位置に挿入口を設けた複数種のものを要し、多様
な種類を準備しなければならなかつた。
この考案は、以上のような従来のものの不都合
を除いたものである。以下この考案の一実施例を
図について説明する。第7図はこの考案に係るハ
ンドルカバーの分解斜視図である。
図において、12はハンドルカバーで、本体は
透明な弾性を有する合成樹脂例えばポリカーボネ
イト樹脂で一体に成形されている。13は下部周
壁で、制御開閉器のダイヤルプレート3に密着し
て嵌挿される開口14を有している。15は上部
周壁で、下部周壁13に連結され、これより外周
が一回り小形になされている。16は下部周壁1
3の両側に一体に設けられた支持筒部で、その下
部に磁石挿入口16aと、この挿入口に楔溝16
bが設けられている。17は前面部にT字形に切
欠かれた杷手挿入口で、各種把手に嵌挿できる。
18は下部周壁13の開口側端面に十字方向に設
けられ、模擬母線を通す溝、19は下部周壁13
の下端面四方に設けられた半円状の突起、20は
上記楔溝16bに挿入され固定される弾性を有す
る合成樹脂からなる係止片、21は磁石装置で、
これは中央に穴22aを有する永久磁石22、こ
の永久磁石22を両側から挾み、中央に上記穴2
2aにはまり込む打出部23aと上下両側端に突
出片23bを有する2枚の当板23とから構成さ
れている。そして、この磁石装置21は支持筒部
16内に挿入され、その後、係止片20が楔溝1
6bに挿入され、保持される。この際、この磁石
装置21は若干動きうるように余裕を持たせてあ
る。
第8図は立て方向の盤面に装着された上記ハン
ドルカバー装置12の正面図、第9図はその側面
図である。把手4が真下を向いている制御開閉器
にハンドルカバー12を被せるには、上部周壁1
5の両側を片手で掴み、上方から第8図に示すよ
うに嵌挿する。把手挿入口17は把手4に、開口
14はダイヤルプレート3に、また溝18は模擬
母線2にそれぞれ嵌挿し、第9図に示すように半
円突起19が配電盤1に当接して安定し、磁石装
置21が吸引して固定し、嵌挿が完了する。開口
14はダイヤルプレート3の外径に等しい寸法に
されているのでがたつきがなく、模擬母線2にも
溝18がずれることなく嵌挿できる。ダイヤルプ
レート3の上方周囲は面取りがなされているの
で、開口14はこの面取りに案内されて開口14
部の弾性により容易に挿入される。なお、把手4
が第8図に鎖線で示すように右または左に少し回
動していても、下部周壁13の把手挿入口17を
通して把手4を挿入し、これを上部周壁15の右
肩または左肩切欠き部に位置せしめることによ
り、ハンドルカバー12を容易に装着できる。
以上のようにこの考案のハンドルカバーは、上
部周壁を下部周壁より一回り小さくし、磁石支持
筒部を下部周壁の外側に位置せしめて樹脂で一体
に成形したものであるから、従来のもののように
磁石支持台を貼付けるなどの手間を要せず、生産
性が向上する。また、下部周壁は切欠くことなく
上部周壁の肩部を切欠いているので、配電盤への
当接が安定する。そのうえ、把手挿入口は把手の
各種の方向に応じた共通の形状にし、開口部端面
には十字方向に模擬母線用溝を設けてあるので、
一種で各機種の制御開閉器に共用できる。なお、
永久磁石の磁極面は盤面からすき間があるので、
塗装面の傷付きがなくされる。さらには上記のよ
うな構造であるため、在庫品として収納する際
に、上部周壁がこれに重積されるものの下部周壁
にはまり込むため、容積が小さくなり、収納しや
すく損傷も少ないなどの実用的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第5図は制御開閉器の正面
図、第2図、第4図、第6図はそれぞれ従来のハ
ンドルカバー装置を示す斜視図、第7図はこの考
案の一実施例を示す分解斜視図、第8図は第7図
のハンドルカバー装置を立て方向の盤面に装着し
た状態を示す正面図、第9図はその側面図であ
る。 図において、12はハンドルカバー、13は下
部周壁、14は開口、15は上部周壁、16は支
持筒部、16aは磁石挿入口、16bは楔溝、1
7は把手挿入口、18は溝、19は半円突起、2
0は係止片、21は磁石装置、22は永久磁石で
ある。なお図中同一符号は同一又は相当部分を示
す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 筒状をなす下部周壁とこれと一体に成形され
    上記下部周壁より一回り小さい上部周壁とから
    なるハンドルカバー本体の前面部にT字形に切
    欠かれた把手挿入口を設け、上記下部周壁の開
    口部端面には十字方向に模擬母線用の溝を設け
    ており、この下部周壁の開口部方向に開口する
    磁石支持筒部を下部周壁の両外側に設け、これ
    ら支持筒部の開口部端面に楔溝が構成されてあ
    り、各支持筒部に永久磁石を挿入し上記楔溝に
    係止片を挿入して保持し、永久磁石の磁極面を
    開口部端面から内方にずらしたことを特徴とす
    る制御開閉器のハンドルカバー装置。 (2) 下部周壁の開口部端面に四方に半円突起を設
    けたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の制御開閉器のハンドルカバー装
    置。
JP16884078U 1978-12-07 1978-12-07 Expired JPS623853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16884078U JPS623853Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16884078U JPS623853Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584817U JPS5584817U (ja) 1980-06-11
JPS623853Y2 true JPS623853Y2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=29170353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16884078U Expired JPS623853Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623853Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584817U (ja) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3398665A1 (en) Magic cube
JP7380922B2 (ja) スクリーン
US3820679A (en) Cellular structure for electrical modules or the like
JPS623853Y2 (ja)
EP1046205B1 (en) Improved flush-mounting wall enclosure for electrical components
JP2520845Y2 (ja) 磁石固定構造
CN210762111U (zh) 一种新型螺丝和盒子
JPH0543439U (ja) ロータリスイツチ
JPS5935024Y2 (ja) プリント基板の固定装置
JP7489758B2 (ja) スクリーン
KR200238026Y1 (ko) 다용도 선반의 칸막이 설치구조
JPS636861Y2 (ja)
JPH021890Y2 (ja)
JPS5918709Y2 (ja) コ−ド保持具
JPS584224Y2 (ja) シ−ケンスコントロ−ラ用入出力ユニツト
JPH0524914Y2 (ja)
JPS62197350U (ja)
JPS5819060U (ja) 電柱支線所有標示カバ−
JP2599446Y2 (ja) 制御パネル装置
JPS5919324Y2 (ja) 電池収納装置
JPH01109155U (ja)
JPH0735311Y2 (ja) 貫通端子台
JPS58138218U (ja) 制御開閉器のハンドルカバ−装置
JPS61190670U (ja)
JPS607137U (ja) タイマ装置