JPS6238250B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238250B2
JPS6238250B2 JP11209882A JP11209882A JPS6238250B2 JP S6238250 B2 JPS6238250 B2 JP S6238250B2 JP 11209882 A JP11209882 A JP 11209882A JP 11209882 A JP11209882 A JP 11209882A JP S6238250 B2 JPS6238250 B2 JP S6238250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tiles
elastic ring
inclination angle
chain
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11209882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS594522A (ja
Inventor
Kinichi Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57112098A priority Critical patent/JPS594522A/ja
Publication of JPS594522A publication Critical patent/JPS594522A/ja
Publication of JPS6238250B2 publication Critical patent/JPS6238250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/248Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them
    • B65G47/252Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them about an axis substantially perpendicular to the conveying direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、やや前傾した起立状でタイル類を移
送する間に、傾斜角度が変換できるようにしたも
のであつて、タイル類の両側縦縁の上方部と下方
部とに周面を各別に圧接する弾性輪を対設し、下
方の弾性輪を上方の弾性輪より早い速度で積極回
転し、両輪の回転速度差によりタイル類縦縁の下
方部を移送経路上で早く移動して傾斜角を反転さ
せるようにしたことを特徴とするものである。
タイル類はストツカー等に収納し、又は該収納
から取出すとき等に、長さ方向の嵩を低くするた
めやや前傾した起立状にして移送するのが非常に
有利である。しかしながら、一方に傾斜させたま
までは、先頭になつて送られて来る複数枚のタイ
ル類を移送経路から取出す都度、後続のものが将
棋倒れになつて前に倒れてしまうので、取扱いが
困難になる。本発明は、このような欠点を除き、
移送中にタイル類の一枚一枚の傾斜角を反転する
ことを目的とするものである。
本発明の好適な実施例を添付図面について説明
する。
図中1は、タイル類aをやや前傾状に起立させ
て移送する移送経路Wを構成する第一移送コンベ
ヤ、3は同経路Wの第二移送コンベヤであつて、
両コンベヤ1,3の接続部両側に、機枠4から突
出する傾斜角変換装置2の装置枠5,5を設け、
第一移送コンベヤ1の終端のコンベヤロール6の
軸7と、第二移送コンベヤ3の始端のコンベヤロ
ール8の軸とを該装置枠5,5により回転自由に
支持する。第一、第二コンベヤ1,3は、タイル
類aの両側縦縁b,bを突出するようにベルト巾
を狭くし、前記のコンベヤロール6,8により支
持された回曲部間の接続部10の隙間を接近させ
たものであつて、その隙間を水平のガイド板によ
り塞ぐこともできる。
接続部10の左右両側には傾斜角変換装置2の
要部をなす弾性輪12と大径弾性輪13の軸11
を垂直にして、装置枠5,5により接近及び離間
移動を自由に支持した側板5a,5aに一対をな
させて取付ける。軸11,11は側板5a,5a
に固定されたもので、これにタイル類aの両側の
縦縁b,bの上方部に接する弾性輪12を嵌める
リム14と、その上側の鎖輪15の一体物及び同
下方部に接する大径弾性輪13を嵌めるリム16
と、その上側の鎖輪17の一体物とを回転自由に
嵌める。本実施例では上方の弾性輪12の直径を
132mm、下方の大径弾性輪13の直径を140mm程度
とし、輪巾を20mm程度にしているもので、材質は
合成ゴム、合成樹脂ゴム等を以て充て、縦縁b,
bへの接触により第4図に示すように弾力的な変
形を生ずるようにしてある。
側板5a,5aには前記の軸11の後側に軸支
板18を夫々に取付け、該板18から前方及び後
方に突出する軸支腕に、プーリ19,20を夫々
上下で一対ずつをなさせて支持し、後側のプーリ
20に鎖輪21を固定するとともにプーリ19,
20の夫々にタイル類移送の補助移送ベルト22
を掛渡す。それらのベルト22は何れも第一移送
コンベヤ1により移送されるタイル類aの両側縦
縁b,bに圧接し、該タイル類の移送速度に合わ
せて走行するようにしたもので、プーリ19を第
3図等に示すように弾性輪12と大径弾性輪13
とがタイル類aの縦縁b,bに接する部分のすぐ
後方に配置する。
第一移送コンベヤ1の前記のコンベヤロール6
の軸7は、機枠4に据付けたモータにより駆動さ
れる無段変速機の出力軸23によつてチエン24
を介して駆動される中間軸25により、チエン2
6を介して回転する。
中間軸25の後方には補助移送ベルト22等の
傘歯駆動輪27を設けてチエン28を掛け、装置
枠5により支持した縦軸29の下端の傘歯車30
を傘歯駆動輪27に係合する。27aは左右両側
の傘歯駆動輪27の連動軸である。
縦軸29には弾性輪12の鎖輪15に対応する
鎖輪31と、大径弾性輪13の鎖輪17に対応す
る鎖輪33と、プーリ20の中間軸25に対応す
る鎖輪35とを軸方向への移動調整を可能にして
固定し、夫々にチエン32,34,36を掛け渡
す。
上方の弾性輪12はタイル類aの両側の縦縁
b,bに対して周方向の凡そ25mmの長さ部分を接
触し、下方の大径弾性輪13は周方向の長さの凡
そ50mmの長さ部分を接触する。前記の数値は径を
異ならせたことによつて生ずるものである。尤も
前記接触の各長さ部分の全長が均一な圧力で縦縁
b,bに接するものではないが、下方の大径弾性
輪13の方が接触圧力並に接触の時間が大きい。
上方の弾性輪12はチエン32により第一移送コ
ンベヤ1の約1.5倍〜2.5倍の周速で回転し、下方
の弾性輪13はチエン34により約2.5倍以上の
周速で回転する。チエン36により駆動される補
助移送ベルト22は、タイル類aの前倒れを防止
する圧力を縦縁b,bに加えることを目的とする
ものであつて、第一移送コンベヤ1と同じ速度に
する。第二移送コンベヤ3は第一移送コンベヤ1
と同じ速度にする。
本実施例の作用を説明するに、第一移送コンベ
ヤ1により既述のように前倒れの起立姿勢になつ
て移送されて来るタイル類aは傾斜角変換装置2
の両側の補助移送ベルト22の間に送り込まれ、
同ベルト22の同速走行により両側縦縁b,bを
圧迫されて移動し、第一移送コンベヤ1のコンベ
ヤロール6による回曲部で先ず下方の大径弾性輪
13,13により縦縁b,bの下方部を挟圧さ
れ、同弾性輪の周速が早いことにより第5図の垂
直状になる。そのときは弾性輪12も縦縁b,b
を挟圧し、両輪12,13の周速が第一移送コン
ベヤ1より早いことによつて後続のタイル類a1
ら少し引き離され、さらに大径弾性輪13の周速
の早さにより第6図のとおりに傾斜角を反転して
第二移送コンベヤ3上の前行のタイル類a2の裏面
に接する。
このようにタイル類aの傾斜角度変換は、後行
のタイル類a1及び前行のタイル類a2から少し引離
され、独立した空間内で自由な振動運動の下に生
ずるから、タイル類aに例えば絵付がなされてい
ても擦過により耗滅しない。これは上方の弾性輪
12と下方の大径弾性輪13の速度差による傾斜
角変換の効果の一つである。
側板5a,5aはタイル類の巾に応じて接近方
向及び離間方向に移動し、これにより上方の弾性
輪12と下方の大径弾性輪13及び補助移送ベル
ト22の対応間隔を調整する。
本発明は前記した説明により明らかにしたよう
に、やや前傾した起立状を以つて縦方向に重なら
せ、移送の長さを短縮して送られるタイル類の両
側の縦縁の上方部分と下方部分とに各別に弾性輪
を移送中に順次に圧接させ、下方の弾性輪を上方
の弾性輪より早い軸速で積極回転して、一枚ずつ
を順次に揺振させ、それにより前傾の傾斜角を後
傾の傾斜角に反転して、傾斜角変換装置を過ぎる
前のものと、過ぎた後のものとを拝み合わせにす
るものであり、前傾のまま移送されていては、前
倒れになつてしまうタイル類を、別個の倒れ防止
枕等を用いることなく、前倒れを防ぎながら移送
出来るので、移送末端部でのタイル類の取扱いを
簡易にできる効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の好適な実施例を示し、第1
図は平面図、第2図は側面図、第3図は第1図A
−A線で切断しかつ一部を切欠した拡大側面図、
第4図は上方と下方の弾性輪12,13をタイル
類aとの関係を示した拡大正面図、第5図及び第
6図は傾斜角変換の作用を示した側面図である。 a→タイル類、b→両側縦縁、1→第一移送コ
ンベヤ、2→傾斜角変換装置、3→第二移送コン
ベヤ、5→装置枠、5a→側板、11→軸、12
→弾性輪、13→大径弾性輪、15→鎖輪、17
→鎖輪、21→鎖輪、22→補助移送ベルト、2
5→中間軸、29→縦軸、30→傘歯車、31→
鎖輪、32→チエン、33→鎖輪、34→チエ
ン、35→鎖輪、36→チエン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タイル類をやや前傾した起立状にして移送す
    る経路中に、該タイル類の両側縦縁の上方部と下
    方部とに周面を各別に圧接する弾性輪を対設し、
    下方の弾性輪を上方の弾性輪より早い速度で積極
    回転し、両輪の回転速度差によりタイル類縦縁の
    下方部を移送経路上で早く移動して傾斜角を反転
    させるようにしたことを特徴とする移送タイル類
    の傾斜角変換装置。
JP57112098A 1982-06-29 1982-06-29 移送タイル類の傾斜角変換装置 Granted JPS594522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112098A JPS594522A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 移送タイル類の傾斜角変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57112098A JPS594522A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 移送タイル類の傾斜角変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS594522A JPS594522A (ja) 1984-01-11
JPS6238250B2 true JPS6238250B2 (ja) 1987-08-17

Family

ID=14578073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57112098A Granted JPS594522A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 移送タイル類の傾斜角変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594522A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS594522A (ja) 1984-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1931454A (en) Conveying mechanism
JPS648982B2 (ja)
US5699892A (en) Chain type transfer device
US4142625A (en) Holding conveyor system
US5341912A (en) Apparatus for turning (cigarette) packs
US4455189A (en) Sheet joining apparatus
US3902588A (en) Direction changing roller conveyor
US3675760A (en) Roller slat conveyor
JP3556692B2 (ja) 物品搬送装置
JPS6238250B2 (ja)
US11186451B2 (en) Conveying and sorting apparatus
US2792890A (en) Cutting and feeding devices
US3289817A (en) Movable bed for belt conveyor
US3433176A (en) Transport apparatus particularly for conveying personnel
CN212023901U (zh) 一种管状物传送带
US3470998A (en) Slowdown means for longitudinal movement to lateral movement
CN213355791U (zh) 一种片状食品翻转输送装置
JPS6343283B2 (ja)
JPH10175713A (ja) 垂直ベルトコンベヤ装置
US2242409A (en) Speed compensating conveyer
CN213535279U (zh) 一种物料整理排列输出装置
CN213801491U (zh) 一种防掉落的食品加工用输送带
CN216271425U (zh) 一种输送链板过渡装置及设有其的链板输送线
JPH03223009A (ja) ベルトコンベアのベルト反転装置
CN109532105B (zh) 纸袋排列整理装置的传动结构