JPS6237873Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237873Y2
JPS6237873Y2 JP4601682U JP4601682U JPS6237873Y2 JP S6237873 Y2 JPS6237873 Y2 JP S6237873Y2 JP 4601682 U JP4601682 U JP 4601682U JP 4601682 U JP4601682 U JP 4601682U JP S6237873 Y2 JPS6237873 Y2 JP S6237873Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eaves gutter
groove
gutter
leaf spring
eaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4601682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58148120U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4601682U priority Critical patent/JPS58148120U/ja
Publication of JPS58148120U publication Critical patent/JPS58148120U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6237873Y2 publication Critical patent/JPS6237873Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は軒樋の取り付け構造に関する。
従来の軒樋の取り付け構造は、軒樋底部の幅方
向中央部を長手方向全長にわたつて上方に突出さ
せると共にこの突出部の下面部に下方に開口した
取り付け溝を形成し、軒樋固定具の受け部にはこ
の取り付け溝に合致する突設部を設けて、この突
設部に上記軒樋の取り付け溝を側方より挿入する
というものがあつた(第5図参照)。この取り付
け構造によれば、軒樋底部を上方に凸状に屈曲形
成して溝部としているだけであるから強度的に弱
く、気温の変化等による軒樋の歪みや撓みに対し
て溝部が変形する。従つて、軒樋固定具の突設部
と軒樋の構造とが外れるおそれがある。
本考案はこの点に鑑み、溝部に補強用リブを設
けることにより、気温の変化等に影響を受けるこ
となく確実強固な取り付けが行える軒樋の取り付
け構造を提供する。
以下本考案の実施例を図面に基づき説明する。
第1図ないし第3図において、1は断面が角形状
の軒樋で、2,2は耳部である。ただし、軒樋1
の断面形状は角形に限るものではない。4は底部
で、この底部4の下面には幅方向略中央部の長手
方向にわたつてリブで補強された2条の側壁6,
6を突設し、この両側壁間に開口部は狭く内奥が
漸次広い下方に開口した凹溝5を形成している。
この凹溝は軒樋の長手方向全長にわたつて設けて
もよく、長手方向の適当位置に所要数設けてもよ
い。7,7は凹溝5を形成する両側壁6,6の下
縁と軒樋1の両下縁とを連接した補強用リブであ
る。図示例では、補強用リブ7,7はそれぞれ軒
樋の両側板3,3の下縁と凹溝5を形成する両側
壁6,6の下縁とを筒状に連接している。しか
し、補強用リブの形状はこれに限るものではな
い。例えば、軒樋底部4と凹溝の側壁6,6とに
直交して多数のリブを軒樋の長手方向にわたつて
適当間隔おきに設けてもよい。
10は一側を垂木や破風板等の建物側部に取り
付ける固定部11とし、他側を軒樋受け部12と
した略L形状の軒樋固定具である。13は軒樋受
け部12の上面に熔着、接着或いはビス止め等し
て取り付けた板バネである。板バネ13は、軒樋
に形成した凹溝の開口部より若干幅狭に立設した
一対の立ち上がり片14,14を有し、この立ち
上がり片14,14の両先端は共に外側斜め下方
に折曲した爪部15,15に形成している。爪部
15,15の両先端間の幅bは軒樋の凹溝開口部
の幅aより幅広とする。16,16は軒樋固定具
10を垂木等の建物側部に取り付けるためのネジ
孔である。
上記の如くなる本考案の軒樋の取り付けは、ま
ず軒樋固定具10の固定部11を垂木等の建物側
部にビス止め等して取り付ける。軒樋受け部12
の板バネ13に軒樋に形成した凹溝5の開口部を
当てがい、上方より強制的に弾性嵌入するもので
ある。すなわち、凹溝の開口部が板バネ13の爪
部15,15上を摺動し、板バネ13の立ち上が
り片14,14が内側に押し寄せられて弾性嵌入
される。凹溝5内に嵌入された爪部15,15は
立ち上がり片14,14の復帰力によつて凹溝の
側壁6,6に圧接する。尚、凹溝の側壁6,6
は、第4図に示す如く、前側の側壁6aを後側
(家屋側)の側壁6bより軒樋受け部12の厚み
分だけ下方に長く設けることにより、軒樋1を取
り付けた時、軒樋受け部12の先端が前側の側壁
6a内に納まり、軒樋受け具11は家屋前方から
は全く見えないものとなる。
以上説明した如く本考案の軒樋の取り付け構造
によれば、軒樋の底面における幅方向略中央部の
長手方向にわたつてリブで補強された2条の側壁
を突設することによつてこの側壁間に開口部は狭
く内奥が漸次広い下方に開口した凹溝を形成し、
軒樋受け部にこの凹溝内に嵌入係止する板ばねを
設けているので、単に軒樋を上方より押し込むだ
けで軒樋を軒樋固定具に確実且つ強固に取り付け
ることができる。従つて、作業者の熟練度に関係
なく均質な施工精度が得られる。足場の悪い施工
作業であるにも拘わらず、取り付けが極めて簡単
であるから作業性が向上する。凹溝部に補強用リ
ブを設けているので、気温の変化による軒樋の変
形、特に溝部の変形を防止することができ、取り
付け強度が安定し外れる心配がない。家屋前方か
らは軒樋固定具が全く見えない構造であるから美
観を損なうこともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の軒樋を示す斜視図、第2図は
本考案の軒樋固定具を示す斜視図、第3図は本考
案の軒樋の取り付け構造を示す側面図、第4図は
本考案の他の実施例を示す側面図、第5図は従来
の軒樋の取り付け構造を示す側面図である。 1……軒樋、4……底部、5……凹溝、6……
側壁、7……補強用リブ、10……軒樋固定具、
11……固定部、12……軒樋受け部、13……
板バネ、14……立ち上がり片、15……爪部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軒樋の底面における幅方向略中央部の長手方向
    にわたつてリブで補強された2条の側壁を突設す
    ることによつてこの側壁間に開口部は狭く内奥が
    漸次広い下方に開口した凹溝を形成し、この軒樋
    を取り付ける軒樋固定具は一側を垂木等の建物側
    部に固定する固定部とし他側を樋受け部としたも
    のでこの樋受け部上に板ばねを設け、この板ばね
    を上記凹溝に嵌入係止する軒樋の取り付け構造。
JP4601682U 1982-03-30 1982-03-30 軒樋の取り付け構造 Granted JPS58148120U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4601682U JPS58148120U (ja) 1982-03-30 1982-03-30 軒樋の取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4601682U JPS58148120U (ja) 1982-03-30 1982-03-30 軒樋の取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148120U JPS58148120U (ja) 1983-10-05
JPS6237873Y2 true JPS6237873Y2 (ja) 1987-09-28

Family

ID=30057020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4601682U Granted JPS58148120U (ja) 1982-03-30 1982-03-30 軒樋の取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148120U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2600639B2 (ja) * 1994-08-08 1997-04-16 株式会社ニコン カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58148120U (ja) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237873Y2 (ja)
GB2164369A (en) Verge capping system
JPH049788Y2 (ja)
JPH04190Y2 (ja)
JPH035607Y2 (ja)
JPH0622030Y2 (ja) 建築用屋根妻
JP2990649B2 (ja) 建築用止縁セット
JP2000080752A (ja) 軒天井材・野縁支持金具及びこれを用いた施工方法
JPH06498Y2 (ja) 軒樋の取付構造
JPH033781B2 (ja)
JP2791235B2 (ja) 瓦の葺設構造
JPS603876Y2 (ja) 軒先化粧カバー取付装置
JPS603868Y2 (ja) 横葺き用面材の接続用止水板
JPH0315682Y2 (ja)
JP2515576Y2 (ja) 竪樋控え具
JPS6123338B2 (ja)
JPH017782Y2 (ja)
JPS6345492Y2 (ja)
JPH053621Y2 (ja)
JP2966362B2 (ja) 面板及び面板の接続構造
JPS6319461Y2 (ja)
JPH0142584Y2 (ja)
JP3163213B2 (ja) 棟換気構造
JPH0328652Y2 (ja)
JPS6240017Y2 (ja)