JPS6237615B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237615B2
JPS6237615B2 JP56029650A JP2965081A JPS6237615B2 JP S6237615 B2 JPS6237615 B2 JP S6237615B2 JP 56029650 A JP56029650 A JP 56029650A JP 2965081 A JP2965081 A JP 2965081A JP S6237615 B2 JPS6237615 B2 JP S6237615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uti
emphysema
pneumonia
solution
therapeutic agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56029650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57144224A (en
Inventor
Haruo Oonishi
Koji Kojaku
Yasuo Suzuki
Suguru Mochida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mochida Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Mochida Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP56029650A priority Critical patent/JPS57144224A/ja
Priority to PCT/JP1982/000055 priority patent/WO1982003011A1/ja
Priority to EP82900660A priority patent/EP0073251B1/en
Priority to GB08229371A priority patent/GB2122486B/en
Priority to DE823235923T priority patent/DE3235923T1/de
Priority to CA000397353A priority patent/CA1181006A/en
Publication of JPS57144224A publication Critical patent/JPS57144224A/ja
Publication of JPS6237615B2 publication Critical patent/JPS6237615B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/811Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
    • C07K14/8114Kunitz type inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は呼吸器疾患治療剤、さらに詳しくは尿
中トリプシン阻害物質および/または尿中トリプ
シン阻害物質分解物を有効成分とする呼吸器疾患
治療剤に関する。 肺炎、気管支喘息、気管支炎、気管支の慢性狭
搾、気管支拡張症などの呼吸器疾患において、終
末細気管支以下の異常拡張を特徴とする、いわゆ
る肺気腫がしばしば観察される。臨床的には肺気
腫は咳、痰、呼吸困難などの自覚症状を伴い、感
染などの合併により、呼吸不全や肺性心へと増悪
することも稀ではない。 肺気腫が血清α−アンチトリプシン欠損症に
合併すること〔ローレルら(Laurell et al.)、ス
カンジナビア ジヤーナル オブ クリニカル
アンド ラボラトリー インベステイゲーシヨン
(Scandinav.J.Clin.Lab.Invest.)15巻、132頁
(1963年)〕より、肺気腫の発症機序について、エ
リクソン(Eriksson)は白血球や肺胞マクロフ
アージあるいは微生物に起因する局所または流血
中の蛋白質分解酵素の阻害物質であるα−アン
チトリプシン(α1AT)の減少による肺組織の自
己融解説を提唱している〔アクタ メデイカ ス
カンジナビカ(Acta Medica Scandinavica)175
巻、197頁(1964年)〕。しかし、マルトラナ
(Martorana)らはパパイン噴霧によるハムスタ
ーの実験的肺気腫において、α1ATを静注しても
血清中抗トリプシン活性は有意に上昇するにもか
かわらず、肺気腫を予防し得ないことを報告して
いる〔アメリカン レビユー オブ レスピレイ
トリー デイズイーズ(Am.Rev.Respir.Dis.)
113巻、607頁(1976年)〕。また、肺気腫患者の血
清α1ATは必ずしも低値を示さないことや、プロ
ゲステロンは肺気腫を予防するがα1ATの活性上
昇を引き起こさないことなどから、血清α1ATと
肺気腫との関連性については不明な点が多いとす
る報告〔原田進ら、内科32巻、845頁(1973年)〕
も数多く見られる。 一方、尿中トリプシン阻害物質(以下、UTIと
略す)はトリプシンのみならず、各種の組織障害
性酵素を広範囲に阻害し、また、癌や感染症など
の慢性炎症疾患時にその排泄量が増加することが
知られている。 本発明者らは、肺気腫の発症がエリクソン
(Erikkson)らの主張するように、炎症局所で活
性化された組織障害性酵素による自己融解による
ものであるなら、肺気腫の発症あるいは病状進行
にUTIが何らかの関連をもつている可能性がある
と考え、肺気腫の予防および治療にUIIが有用で
あると推測した。 一方、本発明者らは先にUTIが抗インフルエン
ザウイルス作用を有することを見出し、該UTIを
有効成分とする医薬組成物の発明を完成した。従
つて、UTIは単に肺気腫の治療に有効であるばか
りでなく、その発症の誘因となり得るウイルスや
細菌による呼吸器感染症に対しても効果を有し、
諸種の呼吸器疾患を多面的に改善し得るものと期
待される。 この様な背景に鑑み、本発明者らはUTIの各種
呼吸器疾患に対する効果について検索を重ねた結
果、後述の実験例に示す通り、肺気腫、肺炎およ
び肺線維症に対し、UTIが優れた効果を示すこと
を見出した。しかし、UTIは分子量17000〜70000
の糖蛋白質であり、ヒト以外の動物に由来する
UTIはヒトに対して抗原性を有するため、実質上
ヒトに使用し得なかつた。一方、本発明者らは先
にUTIを蛋白質分解酵素で分解することにより、
トリプシン阻害作用並びに抗インフルエンザ作用
を有し、ヒトに対する抗原性のないペプチドが得
られることを見出していることから、このUTI分
解物がUTIと同様の効果を有するか否かについて
も検討した。その結果、後述の実験例に示す通
り、UTI分解物が肺炎、肺気腫および肺線維症に
対し、UTIと同等乃至それ以上の効果を示すこと
を見出し、本発明を完成した。 本発明の治療剤の有効成分であるUTIは哺乳動
物の尿中に広く存在する物質であり、由来する動
物の種類によつてその性状が若干異なることが知
られている〔カールソンら(Carlsson et al.)、
エンザイム(Enzyme)18巻、176頁(1974
年)〕。ヒトUTIは分子量17000−70000の分布を示
し、いずれもトリプシン阻害活性を有する〔プロ
クシエら(Proksch et al.)、ジヤーナル オブ
ラボラトリー アンド クリニカル メデイシ
ン(J.Lab.Clin.Med.)79巻、491頁(1972年)〕
とされ、たとえば、須見らの方法〔ジヤーナル
オブ バイオケミストリー(J.Biochem)83巻、
141頁(1978年)〕により得ることができる。 すなわち、ヒト尿を濃縮し、アルギニン−セフ
アロースカラムを通過させ、0.2M塩化ナトリウ
ムを含む2%アンモニア水で溶出する。ついで、
常法により、セフアデツクスG−200カラムに
て、ゲルクロマトグラフイーを実施し、トリプシ
ン阻害物質画分を得る。このようにして精製され
た尿中トリプシン阻害物質は分子量約67000、等
電点2〜3であり、5〜12%の中性糖鎖を含む酸
性糖蛋白質である。 一方、UTI分解物はUTIを蛋白質分解酵素によ
つて分解した後、イオン交換クロマトグラフイ
ー、ゲル過等の一般的な生化学的精製方法を用
いる取得することができる。 UTI分解物の原料としては哺乳動物由来のUTI
はすべて使用しうるが、ヒト由来のものが最も好
ましいことはいうまでもない。 UTIの蛋白質分解酵素による分解は通常、蛋白
質を分解する場合に用いられる一般的方法により
行なう。すなわち、適当な緩衝液に溶解したUTI
に蛋白質分解酵素、例えばパパイン溶液を加えて
37℃前後で10〜60分間反反応させた後、ゲル
過、イオン交換クロマトグラフイー等により精製
して、分子量6000〜9000の画分を得る。この際、
反応混液を凍結乾燥等によつて一且濃縮し、その
後に精製工程を行なうと精製効果が高まるのでよ
り好ましい。なお、得られたUTI分解物を再度、
別の蛋白質分解酵素、例えばペプシン等で処理す
ることにより、更に作用の強い画分を得ることが
できる。 UTIを分解するのに用いる蛋白質分解酵素とし
ては各種の蛋白質分解酵素、例えばパパイン、ペ
プシン、トリプシン、α−キモトリプシン等を使
用することができるが、特にパパイン又はペプシ
ンを用いるのが好ましい。又、これらの酵素は溶
液状態で使用する他、いわゆる固定化酵素として
用いることもできる。 このようにして得た本発明のUTI分解物は分子
量6000〜9000、等電点8.5〜10、極大吸収
278nm、ニンヒドリン反応陽性、窒素含量15〜17
%の性状を有し、水に易溶、エーテルクロロホル
ム、エタノールに不溶である。 次に、本発明のUTIおよび/またはUTI分解物
の有効性および毒性について実験例によつて説明
する。 実験例 1 肺気腫抑制作用(静脈内投与) マルトラナらの方法、〔マルトラナら
(Martorana et al)、カナデイアン ジヤーナル
オブ フイジオロジー アンド フアーマコロ
ジー(Can.J.Physiol.Pharmacol.)51巻、635頁
(1973年)〕に従い、体重約70gの雄性ゴールデン
ハムスターを1群10匹とし、UTI12mg/Kg、UTI
分解物1.2mg/Kgあるいはα1AT300mg/Kgをおの
おの静脈内投与した。ついで3%パパイン溶液70
mlを3時間にわたり噴霧吸入させ肺気腫を惹起さ
せた。1週間後肺を摘出し、スペシフイツク ス
タテイツク コンプライアンス(Specific Static
Compliance、SSCと略す)、スペシフイツク ル
ング ボリユーム アト フル インフレーシヨ
ン(Specific Lung Volume at Full Inflation、
SVIと略す)、トータル デフレーシヨン タイ
ム(Total Deflation Time、TDTと略す)およ
び脆弱率を測定した。SSCはΔV/5×Wで表わし、 (ここに、ΔVは気管より肺に空気を入れた際、
圧を5cmH2Oから0cmH2Oに変化させたときの肺
体積の変化、Wは肺湿重量を示す)SVIはP/W (ml/g)で表わし、(ここに、Pは20cmH2Oの圧
で気管より肺に空気を入れたときにおける肺体
積、Wは肺湿重量を示す)TDTは20cmH2Oの圧
力で膨張させた肺が、圧を抜いた時に完全に収縮
するまでの時間(秒)を表わし、脆弱率は20cm
H2Oの圧力を肺にかけた際の肺の損傷率を表わ
す。結果を第1表に示す。 UTIおよびUTI分解物は肺気腫抑制作用を示し
たが、α1ATは何ら作用を示さなかつた。
【表】
【表】 実験例 2 肺気腫抑制作用(吸入) 体重約70gの雄性ゴールデンハムスターを1群
10匹とし、ペントバルビタールナトリウム麻酔下
で体重100g当り1mgのパパインを気管内に注入
した。麻酔がさめた後、20mg/mlに調製したUTI
あるいは2mg/mlに調製したUTI分解物、各10ml
を40分間にわたり噴霧し吸入させた。1週間後に
肺を取り出し、実験例1と同様にSSC、SVI、
TDT、脆弱率を測定した。結果を第2表に示
す。 UTIおよびUTI分解物は有意な肺気腫抑制作用
を示した。
【表】 実験例 3 肺炎抑制作用(1) 1群7羽とした体重2.6±0.2Kgの白色在来種雄
性家兎の気管内にチユーブを留置し、チユーブを
介して0.1N塩酸を1ml/Kg/dayの割合で3日間
気管内投与して嚥下性肺炎を作成した。この様に
して作成した嚥下性肺炎動物に対し、UTI12mg/
Kg、UTI分解物1.2mg/KgあるいはUTIとUTI分
解物を10:1の比率で含む混合物6.6mg/Kgを塩
酸投与期間中の3日間は塩酸投与前に、さらに4
日目、5日目の合計5日間気管内に投与し、試験
開始後10日目までの死亡率を対照群と比較した。
結果を第3表に示す。UTIあるいはUTI分解物の
投与により、嚥下性肺炎による死亡率が減少し
た。また両者の混合物を投与しても嚥下性肺炎に
よる死亡率が減少した。
【表】 実験例 4 肺炎抑制作用(2) 1群7羽とした体重2.6±0.2Kgの白色在来種雄
性家兎に0.1N塩酸1ml/Kg/dayをネラトンカテ
ーテルを用いて非麻酔下で気管内に投与した。さ
らに翌日よりネブライザーを用いて0.1N塩酸を
1日2回、10分間ずつ3日間にわたつて吸入させ
嚥下性肺炎を作成した、この様にして作成した嚥
下性肺炎動物に対し、UTI12mg/KgあるいはUTI
分解物1.2mg/Kgを塩酸投与期間中の4日間は塩
酸投与前に気管内に投与した。試験開始後5日目
に頚動脈を切断して放血死せしめて開胸し、肺動
脈から大量の生理食塩水を一定圧下に潅流し、肺
内の血液を除去した。次いで肺を摘出し、肺1g
当り9mlの生理食塩水を加えてホモジナイズし、
得られたホモジネートを用いリン脂質の定量を行
つた。また、肺表面活性物質の指標として肺ホモ
ジネートを3000rpm、10分間遠心分離し、上清を
生理食塩水で希釈し、その1mlに95%エタノール
1mlを加えて15秒間撹拌し、15分後に気体−液体
界面に存在する安定な小気胞の有無を観察した。
多くの気胞が試験管壁に沿い環をつくれば陽性と
し、表面活性を陽性となる最大希釈率として表わ
した。結果を第4表に示した。 UTIおよびUTI分解物は有意な嚥下性肺炎抑制
作用を示した。
【表】
【表】 実験例 5 肺線維症抑制作用 今野の方法〔肺と心 21巻、31頁(1974年)〕
に準じ、体重20Kgのdd系雄性マウスを1群10匹
とし、ブレオマイシン10mg/Kgを10日間腹腔内投
与した。UTI12mg/KgまたはUTI分解物1.2mg/
Kgを1日1回連日静注した。ブレオマイシン投与
4週後、林の方法〔抗研誌 24巻、253頁(1972
年)〕に準じ、肺中コラーゲンへの 14C−ハイド
ロキシプロリンの取り込みを指標として、コラー
ゲン量を測定した。結果を第5表に示す。 UTIおよびUTI分解物はコラーゲン量を減少さ
せた。
【表】 実験例 6 急性毒性 体重約20gのddy系マウスを1群10匹とし、
UTI、UTI分解物あるいはUTIとUTI分解物を
10:1の比率で含む混合物、おのおの2g/Kgを
生理食塩水溶液として静脈内または腹腔内に注射
し、1週間にわたつて症状を観察した。観察期間
中の体重変化は生理食塩水投与群のそれと同様で
あり、また死亡例も認められなかつた。また1週
間経過後の剖検所見にも何ら異常は認められなか
つた。 以上の実験例から明らかなように、UTIおよ
び/またはUTI分解物は肺気腫、肺炎あるいは肺
線維症を顕著に抑制し、しかも、これらの作用を
発現する用量は急性毒性の結果から充分安全な用
量である。従つて、UTIおよび/またはUTI分解
物は肺気腫、肺炎、肺線維症をはじめとする各種
呼吸器疾患の予防および治療に極めて有用な薬物
となり得るものである。 UTIおよび/またはUTI分解物の成人の治療量
は1日当り1〜1000mgであるが、症状あるいは用
法に応じて適宜増減することができる。 UTIおよび/またはUTI分解物は通常、注射剤
あるいは吸入剤として投与されるが、経口投与剤
又は直腸用剤として用いることもできる。注射剤
及び吸入剤としては用時溶解して用いる凍結乾燥
製剤、経口投与剤としてはカプセル剤、錠剤、顆
粒剤、散剤あるいは経口用液体製剤、直腸用剤と
しては直腸用坐剤とするのが適当である。これら
の製剤を調整するにあたつては、慣用の製薬用担
体あるいは賦形剤等とともに慣用の方法を使用す
ることができる。 以下に本治療剤の製剤を実施例として示すが、
製剤はこれのみに限定されるものではない。 実施例 1 凍結乾燥注射剤 ヒトUTI4gを200mlの生理食塩水に溶解し、メ
ンブランフイルターを用いて無菌的に過する。
液を滅菌したガラス容器に10mlずつ充填して凍
結乾燥し、これを密栓して凍結乾燥粉末製剤とす
る。 実施例 2 凍結乾燥吸入剤 0.015Mリン酸緩衝液(PH7.2)150mlに溶解し
たヒトUTI2gに、パパイン7gを添加し、37℃
で30分間放置後凍結乾燥する。凍結乾燥粉末を
0.154M塩化ナトリウム溶液52mlに溶解し、同溶
液で平衡化したセフアデツクスG−100のカラム
(10×83cm)でゲル過し、分子量7000〜9000の
画分を集める。得られた画分をローリーら
(Lowry et al.)の方法〔ジヤーナル オブ バ
イオロジカル ケミストリー(J.Biol.Chem.)
193巻265頁(1951年)〕により、牛血清アルブミ
ンを標準蛋白質として蛋白質量を測定し、10mg/
mlとなるよう生理食塩水を加えて調整する。これ
を、メンブランフイルターで除菌過したのち、
10mlずつガラス容器に分注して凍結乾燥した後密
栓して、凍結乾燥吸入剤とする。 実施例 3 注射用液剤 実施例2の方法で得た分子量7000〜9000の画分
1gにペプシン20mgを加えて37℃で10分間放置し
たのち、4N水酸化ナトリウム溶液を加えてPH8
に調製後凍結乾燥する。凍結乾燥粉末を50mlの水
に溶解後0.02Mリン酸緩衝液(PH8.0)で平衡化
したセフアデツクスG−25のカラム(5×50cm)
を通過させて緩衝液を置換したのち、同緩衝液で
平衡化したCM−セフアロースのカラム(2.6×15
cm)に吸着させた。次いで、0.2M塩化ナトリウ
ムを含む同緩衝液を用いて直線濃度勾配法により
溶出し、分子量6000〜7000の画分を集めた。この
画分を実施例2と同様にして蛋白質量を測定し、
10mg/mlとなるよう生理食塩水で調整したのちメ
ンブランフイルターで除菌過し、液を5mlず
つガラス容器に分注密栓して注射用液剤とする。 実施例 4 注射用液剤 実施例3の方法で得た分子量6000〜7000のUTI
分解物1gおよびヒトUTI10gを1100mlの生理食
塩水に溶解し、これをメンブランフイルターで除
菌過したのち5mlずつガラス容器に分注密栓し
て注射用液剤とする。 実施例 5 錠 剤 ヒトUTI 4 g 乳糖 3.2g ポテト澱粉 1.5g ポリビニールアルコール 0.15g ステアリン酸マグネシウム 0.15g 上記成分をそれぞれ秤量し、ヒトUTI、乳糖お
よびポテト澱粉を均一に混合する。この混合物に
ポリビニールアルコールの水溶液を加え、湿式・
顆粒造粒法により顆粒を調整する。この顆粒を乾
燥し、ステアリン酸マグネシウムを混合した後、
圧縮打錠して重量100mgの錠剤とする。 実施例 6 経口用液体製剤 ブタUTI〔カールソンら(Carlsson et al.)、
エンザイム(Enzyme)18巻、176頁(1974年)〕
5gを0.015Mリン酸緩衝液(PH7.2)400mlに溶
解し、これにパパイン15gを添加し、37℃で30分
間放置凍結乾燥する。凍結乾燥粉を0.154M塩化
ナトリウム溶液250mlに溶解し、同溶液で平衡化
したセフアデツクスG−100カラム(14×90cm)
でゲル過し、分子量7000〜9000の画分を集め
る。得られた画分を前記のローリーらの方法によ
り蛋白質量を測定して、100mg/mlとなるよう調
整する。これをメンブランフイルターで除菌過
した後、単シロツプを加えて経口用液体製剤とす
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 尿中トリプシン阻害物質および/または尿中
    トリプシン阻害物質分解物を有効成分とする呼吸
    器疾患治療剤。 2 尿中トリプシン阻害物質がヒト由来である特
    許請求の範囲第1項記載の治療剤。 3 治療対象の疾患が肺気腫、肺炎および肺線維
    症からなる群から選ばれた1または2以上の疾患
    である特許請求の範囲第1項記載の治療剤。
JP56029650A 1981-03-02 1981-03-02 Remedy for respiratory dieseases Granted JPS57144224A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56029650A JPS57144224A (en) 1981-03-02 1981-03-02 Remedy for respiratory dieseases
PCT/JP1982/000055 WO1982003011A1 (en) 1981-03-02 1982-03-01 Agent for treating deseases of respiratory organs
EP82900660A EP0073251B1 (en) 1981-03-02 1982-03-01 Agent for treating diseases of respiratory organs
GB08229371A GB2122486B (en) 1981-03-02 1982-03-01 Agent for treating diseases or respiratory organs
DE823235923T DE3235923T1 (de) 1981-03-02 1982-03-01 Therapeutisches mittel zur behandlung von erkrankungen der atemwege
CA000397353A CA1181006A (en) 1981-03-02 1982-03-01 Therapeutic agent for treating respiratory diseases

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56029650A JPS57144224A (en) 1981-03-02 1981-03-02 Remedy for respiratory dieseases

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57144224A JPS57144224A (en) 1982-09-06
JPS6237615B2 true JPS6237615B2 (ja) 1987-08-13

Family

ID=12281975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56029650A Granted JPS57144224A (en) 1981-03-02 1981-03-02 Remedy for respiratory dieseases

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0073251B1 (ja)
JP (1) JPS57144224A (ja)
CA (1) CA1181006A (ja)
DE (1) DE3235923T1 (ja)
GB (1) GB2122486B (ja)
WO (1) WO1982003011A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0100964A3 (de) * 1982-07-31 1984-06-13 Reifenrath, Rainer, Dr. Pharmazeutisches Erzeugnis zur Behandlung und Prophylaxe von Infektionen sowie von Husten und obstruktiven Atemwegserkrankungen sowie Verfahren zu seiner Herstellung
JPS6137736A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Nippon Chem Res Kk 人尿トリプシンインヒビタ−製剤の製法
FI854634A0 (fi) * 1985-11-22 1985-11-22 Labsystems Oy Foerfarande foer bestaemning av proteolytisk aktivitet.
EP0255011A3 (en) * 1986-07-29 1988-11-23 Miles Inc. Human inter-alpha-trypsin inhibitor gene
JP2656944B2 (ja) * 1987-04-30 1997-09-24 クーパー ラボラトリーズ タンパク質性治療剤のエアロゾール化
JP2804979B2 (ja) * 1988-11-28 1998-09-30 日本ケミカルリサーチ株式会社 エイズ治療および阻害剤
CA2055425A1 (en) * 1990-11-13 1992-05-14 Hideaki Morishita Polypeptide, dna fragment encoding the same and process for producing the same, and enzyme inhibition process, drug composition and methods of treating using the same
CA2082226A1 (en) * 1991-11-08 1993-05-09 Hideaki Morishita Polypeptide, dna fragment encoding the same, drug composition containing the same and process for producing the same
US5650394A (en) * 1993-11-04 1997-07-22 Adeza Biomedical Use of urinastatin-like compounds to prevent premature delivery
KR101036058B1 (ko) * 2002-04-25 2011-05-19 더 스크립스 리서치 인스티튜트 폐질환 증상의 치료 및 예방
GB0507577D0 (en) * 2005-04-14 2005-05-18 Novartis Ag Organic compounds

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140728A (en) * 1981-02-26 1982-08-31 Mochida Pharmaceut Co Ltd Decomposition product of substance inhibiting trypsin in urine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57140728A (en) * 1981-02-26 1982-08-31 Mochida Pharmaceut Co Ltd Decomposition product of substance inhibiting trypsin in urine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0073251A4 (en) 1983-07-08
DE3235923T1 (de) 1983-02-24
WO1982003011A1 (en) 1982-09-16
EP0073251A1 (en) 1983-03-09
GB2122486B (en) 1985-02-27
GB2122486A (en) 1984-01-18
CA1181006A (en) 1985-01-15
EP0073251B1 (en) 1986-06-11
DE3235923C2 (ja) 1988-05-26
JPS57144224A (en) 1982-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040018190A1 (en) Drugs and foods improving the quality of life and process for producing the same
US4916117A (en) Treatment of inflammation using alpha 1-antichymotrypsin
JPS6237615B2 (ja)
WO2001012795A1 (en) COMPOSITION AND METHOD FOR TREATING DISEASE BY INCREASING ACTIVATED α2 MACROGLOBULIN IN THE BLOOD AND EXTRAVASCULAR TISSUE
JPH0710772A (ja) 炎症性浮腫亢進抑制剤
JPH0521092B2 (ja)
JP4006058B2 (ja) 多臓器不全予防及び/又は治療剤
JPH0148249B2 (ja)
JPH029600B2 (ja)
PT101135A (pt) Composicoes farmaceuticas contendo proteinas ou susbtancias peptidicas que intesificam a biodisponibilidade de agentes terapeuticos proteoliticamente labeis
JPH09241157A (ja) リソスペルメートb含有肝臓保護作用医薬組成物
Holms et al. Ezrin Peptide Therapy: A Potential Treatment for COVID
US20030007959A1 (en) Oral methods of treatment
JPH08109140A (ja) 高血圧症予防治療剤
JPH08782B2 (ja) 抗炎症剤
JPH07507289A (ja) 抗炎症剤
JPS60161925A (ja) 安定なカリジノゲナーゼ打錠製剤の製法
JP2001335503A (ja) ラジカル消去用医薬品
JPS58225026A (ja) アミラ−ゼ活性および/またはリパ−ゼ活性亢進に起因する疾患の予防および治療剤
JPH01203334A (ja) 白金を含有する薬剤の副作用軽減剤
Moshal Nutrizym as a pancreatic enzyme replacement
JPS6029688B2 (ja) 医療用カリクレイン製剤
EP0753309A2 (en) Preparation of lactoferrin (or analogous proteins) and desferrioxamine methanesulfonate (or other metal ion chelators) for the therapy of viral infectious diseases
WO1992011022A1 (en) Pharmaceutical preparation for pernasal administration
JPH0531525B2 (ja)