JPS6237412Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237412Y2
JPS6237412Y2 JP8381980U JP8381980U JPS6237412Y2 JP S6237412 Y2 JPS6237412 Y2 JP S6237412Y2 JP 8381980 U JP8381980 U JP 8381980U JP 8381980 U JP8381980 U JP 8381980U JP S6237412 Y2 JPS6237412 Y2 JP S6237412Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
stepping motor
linear stepping
shaft
outer yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8381980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS577886U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8381980U priority Critical patent/JPS6237412Y2/ja
Publication of JPS577886U publication Critical patent/JPS577886U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6237412Y2 publication Critical patent/JPS6237412Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、リニアステツピングモ−タに関
し、特に詳述すれば、その軸線方向の幅を小さく
しているリニアステツピングモ−タに関する。
リニアステツピングモ−タを自動車等のその搭
載空間が限られている車輛に用いる時、該リニア
ステツピングモ−タの外径および軸線方向の幅が
小さいことが望ましい。しかしながら、従来のリ
ニアステツピングモ−タについて云えば、該モ−
タを構成するシヤフトのストロ−クがゼロの時、
シヤフトの一端がモ−タのケースの側外方へ延出
するので、このシヤフトの端部を保護するため、
ケ−スの側部に円筒状の張出部を形成している。
従つて、リニアステツピングモ−タの軸線方向の
幅は、張出部の存在によつて大きくなり、限られ
た空間に収容しようとする時、該張出部の存在は
好ましくない。
この考案は、リニアステツピングモ−タを構成
するシヤフトとロ−タとの螺合部をロ−タを支承
する軸受部分に位置させることで、シヤフトの所
定ストロ−クを確保し且つ側外方への張出部をな
くし、その軸線方向の幅を小さくさせているリニ
アステツピングモ−タを提供することを目的とし
ている。
この考案の実施例を添付図面を参照して説明す
る。
リニアステツピングモ−タ1の対の外側ヨ−ク
2と対の内側ヨ−ク3とを、その各外周部を密に
嵌合させ、その内部のド−ナツ状空間内に、二組
のステ−タ巻線4、4′を収納する樹脂製のコイ
ルボビン5、5′を配設する。該コイルボビン
5、5′は、内外両ヨ−ク2、3に夫々形成した
同心状の極片6、7により支持させる。外側ヨ−
ク2の底面は張出部のないフラツト面として形成
され、該底面はリニアステツピングモ−タ1の側
壁面を形成するように配し、一方の底面には円形
の窓8が形成される。内外側ヨ−ク2、3の極片
6、7の内周部に異極型に着磁された筒状永久磁
石9が配される。該永久磁石9は、円筒状の樹脂
製のロ−タ10に固定され、且つロ−タ10はそ
の両端部で軸受11を介して外側ヨ−ク2に回転
自在に支持される。ロ−タ10の内周面であつて
且つ窓8に近接して配された軸受11の取付部分
にほぼ対応する部分にめねじの切られた環状の半
径方向内方に延出する突部12が形成される。該
突部12にシヤフト13のおねじ部が螺合する。
外側ヨ−ク2に長穴14を有するガイド15が固
定され、シヤフト13に固定したストツパ16が
長穴14内に延出し、長穴14内を長穴に沿つて
移動可能とさせる。長穴14の長さは、シヤフト
13の所望ストロ−クに相当する。
コイルボビン5、5′に巻装されたステ−タ巻
線4、4′は、夫々二相宛巻かれ、その何れを励
磁するかの選択により、内側ヨ−クの極辺7と外
側ヨ−クの極片6との何れの側が正極となり、も
しくは励磁相の切換えにより負極に転ずるかが定
まり、通例の四相ステツプモ−タの機能をなし、
ロ−タ10を回転させ、シヤフト13を直線運動
させる。
以上から明らかなように、ロ−タとシヤフトと
が、ロ−タを支承する軸受の一方の部分に対応す
る部分で螺合させているので、第2図に示すよう
にシヤフトがフルストロ−クとなつた時、シヤフ
トの先端部がロ−タと螺合し且つ第1図に示すよ
うにストロ−クゼロの時は、シヤフトの先端が外
側ヨ−クに近接して位置する。このため、外側ヨ
−クに円筒状の張出部を設ける必要がなく、リニ
アステツピングモ−タの軸線方向の幅を小さくさ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例のリニアステツピ
ングモ−タの側断面図、第2図はシヤフトを延出
させた状態を示すリニアステツピングモ−タの側
断面図である。 図中:1……リニアステツピングモ−タ、2…
…外側ヨ−ク、3……内側ヨ−ク、4,4′……
ステ−タ巻線、5,5′……コイルボビン、6,
7……極片、9……永久磁石、10……ロ−タ、
11……軸受、13……シヤフト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外側ヨ−クと、該外側ヨ−ク内に配置された内
    側ヨ−クと、前記外側ヨ−クと内側ヨ−クとの間
    に配置され且つ軸線方向に並置され各々二相巻き
    コイルを具えたステ−タと、該ステ−タの内周部
    に配置され異極型に着磁した永久磁石とを有する
    四相リニアステツピングモ−タにおいて、前記外
    側ヨ−クの対向側壁が張出部のないフラツト面と
    して形成され、一方の側壁に窓が形成され、他方
    の側壁は閉じたままとなつており、前記永久磁石
    の内周面にロ−タを固定してあり、該ロ−タは両
    端を軸受を介して前記外側ヨ−クに支持してあ
    り、前記ロ−タ内から前記窓を通して外方に延在
    するシヤフトを前記軸受の一方の側で前記ロ−タ
    と螺合させ、前記ロ−タの回転に応じて前記シヤ
    フトを直線運動させるようにしてあることを特徴
    とするリニアステツピングモ−タ。
JP8381980U 1980-06-16 1980-06-16 Expired JPS6237412Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8381980U JPS6237412Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8381980U JPS6237412Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS577886U JPS577886U (ja) 1982-01-16
JPS6237412Y2 true JPS6237412Y2 (ja) 1987-09-24

Family

ID=29446133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8381980U Expired JPS6237412Y2 (ja) 1980-06-16 1980-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237412Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS577886U (ja) 1982-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4528473A (en) Permanent magnet type step motor
KR100631190B1 (ko) 클로-폴을 갖는 pm형 스테핑모터
JPS6237412Y2 (ja)
JPH0237267Y2 (ja)
JP2972413B2 (ja) スロットレスモータ用固定子の製造方法
JPH028542Y2 (ja)
JPS6311889Y2 (ja)
JPH0621348U (ja) モータの回転子
JPS6316302Y2 (ja)
JPS6013273Y2 (ja) 外転型直流モ−タ−
JP6410116B2 (ja) インペラとそれを具備するファンモータ
JPS6311895Y2 (ja)
JPS6019511Y2 (ja) 小型同期モ−タ
JPS591413Y2 (ja) ロ−タリ−ソレノイド
JPS6216788Y2 (ja)
JPH028519Y2 (ja)
JPS6111974Y2 (ja)
JPH0357091Y2 (ja)
JPS6311890Y2 (ja)
JPH0724933Y2 (ja) 高速モータ用スラスト軸受機構
JPH0723004Y2 (ja) 回転電機用内部フレ−ム
JPH0624420B2 (ja) 回転アクチュエ−タ
JPS6322393Y2 (ja)
JPH04112655A (ja) スピンドルモータ
JPS63109582U (ja)